12
県別の交通圏・⽇常交通圏 交通圏の設定⽅法や使⽤データについては、「巻末資料」に掲載しています。 【各県の交通圏数・⽇常交通圏数】 愛知県 岐⾩県 三重県 静岡県 福井県 交通圏数 11 ⽇常交通圏数 24 11 12 愛知県

県別の交通圏・⽇常交通圏 - mlit.go.jp...小計 209,833 132.4 72 日進市 87,977 34.9 311・2・8・9 長久手市 57,598 21.6 21 1・3・ 6・7・9 東郷町 42,858 18.0

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 県別の交通圏・⽇常交通圏

    ■交通圏の設定⽅法や使⽤データについては、「巻末資料」に掲載しています。 【各県の交通圏数・⽇常交通圏数】

    項 ⽬ 愛知県 岐⾩県 三重県 静岡県 福井県 交通圏数 11 5 4 8 4

    ⽇常交通圏数 24 11 9 12 5

    愛知県

  • 構成市町村名 人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    名古屋市 2,295,638 326.5 63 56 2・3

    北名古屋市 84,133 18.4 1 1 -

    清須市 67,327 17.4 1 0 -

    豊山町 15,177 6.2 0 0 1・2

    合計 2,462,275 368.5 65 57

    愛知県(1/11)

    交通圏名 名古屋交通圏

    日常交通圏

    構成自治体基礎データ 地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 あおい交通(株) 豊山幸田・勝川線

    2 豊山町 とよやまタウンバス(南ルート)

    3 飛島村 飛島公共交通バス(名港線)

    交通流動

    交通圏個票

  • 構成市町村名人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    豊橋市 374,765 261.9 10 5 3・4・6~8

    豊川市 182,436 161.1 6 2 3・6~8

    蒲郡市 81,100 57.0 3 1 -

    田原市 62,364 191.1 3 1 1・2・4・5

    合計 700,665 671.1 22 9

    愛知県(2/11)

    交通圏名 豊橋交通圏

    日常交通圏

    構成自治体基礎データ 地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 豊鉄バス(株) 伊良湖支線(福祉センター堀切)

    2 豊鉄バス(株) 伊良湖本線(渥美病院福祉C明神)

    3 豊鉄バス(株) 新豊線

    4 豊鉄バス(株) 伊良湖本線(豊橋休暇村明神)

    5 豊鉄バス(株) 伊良湖本線(渥美病院田原駅前保美)

    6 豊鉄バス(株) 豊川線(豊川駅前)

    7 豊鉄バス(株) 豊川線(豊川市民病院豊川駅)

    8 豊鉄バス(株) 豊川線(豊川市民病院)

    交通流動

  • 構成市町村名 人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    岡崎市 381,051 387.2 11 5 1~6

    幸田町 39,549 56.7 1 0 -

    合計 420,600 443.9 12 5

    愛知県(3/11)

    交通圏名 岡崎交通圏

    日常交通圏 構成自治体基礎データ

    地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 名鉄バス(株) 大沼線

    2 名鉄バス(株) 岡崎・足助線

    3 名鉄バス(株) 岡崎・安城線

    4 名鉄東部交通(株) 岡崎・西尾線

    5 名鉄東部交通(株) 岡崎・西尾線(西尾市

    民病院)

    6 安城市 あんくるバス(東部線)

    交通流動

  • 構成市町村名 人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    一宮市 380,868 113.8 12 6 1~4

    稲沢市 136,867 79.4 4 2 -

    合計 517,735 193.2 16 8

    愛知県(4/11)

    交通圏名 一宮交通圏

    日常交通圏

    構成自治体基礎データ 地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 名鉄バス(株) 一宮・イオン木曽川線

    2 一宮市 i-バス一宮コース

    3 一宮市 i-バス尾西南コース

    4 一宮市 i-バス木曽川コース

    交通流動

  • 構成市町村名 人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    瀬戸市 129,046 111.4 6 1 4・5

    尾張旭市 80,787 21.0 1 1 3・4・6・7

    小計 209,833 132.4 7 2

    日進市 87,977 34.9 3 1 1・2・8・9

    長久手市 57,598 21.6 2 11・3・6・7・9

    東郷町 42,858 18.0 1 0 2

    小計 188,433 74.5 6 2

    豊明市 69,127 23.2 2 1 -

    小計 69,127 23.2 2 1

    合計 467,393 230.1 15 5

    愛知県(5/11)

    交通圏名 瀬戸・日進・豊明交通圏

    日常交通圏 構成自治体基礎データ

    地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 名鉄バス(株) 日進中央線

    2 名鉄バス(株) 星ヶ丘・豊田線

    3 名鉄バス(株) 愛知医科大学病院線

    4 名鉄バス(株) 本地ヶ原線

    5 東濃鉄道(株) 下半田川線

    6 尾張旭市 尾張旭市営バス(東ルート)

    7 尾張旭市 尾張旭市営バス(西ルート)

    8 日進市 くるりんばす梅森コース

    9 日進市 くるりんばす五色園コース

    交通流動

  • 構成市町村名 人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    東海市 111,944 43.4 3 2 5知多市 84,617 45.9 1 0 -

    小計 196,561 89.3 4 2大府市 89,157 33.7 3 0 5・6東浦町 49,230 31.1 1 0 6・7

    小計 138,387 64.8 4 0半田市 116,908 47.4 5 1 1・8武豊町 42,473 25.9 1 2 8阿久比町 27,747 23.8 1 0 -

    小計 187,128 97.1 7 3常滑市 56,547 55.9 1 1 1・2・3

    小計 56,547 55.9 1 1美浜町 23,575 46.2 1 2 3・4・9南知多町 18,707 38.4 1 0 4・9

    小計 42,282 84.6 2 2合計 620,905 391.7 18 8

    愛知県(6/11)

    交通圏名 東海・半田・大府・常滑・美浜交通圏

    日常交通圏 構成自治体基礎データ

    地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 知多乗合(株) 常滑線

    2 知多乗合(株) 常滑(C)(D)線

    3 知多乗合(株) 常滑南部(C)線

    4 知多乗合(株) 師崎線

    5 知多乗合(株) 横須賀(A)線

    6 東浦町 うらら東ヶ丘・長寿線

    7 東浦町 うらら平池台・長寿線

    8 武豊町 ゆめころん(北部赤ルート)

    9 南知多町 海っ子バス(豊浜線)

    交通流動

  • 構成市町村名人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    犬山市 74,308 74.9 2 1 -

    小計 74,308 74.9 2 1

    小牧市 149,462 62.8 4 2 1・2

    春日井市 306,508 92.8 8 1 1・3

    岩倉市 47,562 10.5 1 0 2

    小計 503,532 166.1 13 3

    江南市 98,359 30.2 4 1 -

    扶桑町 33,806 11.2 2 0 -

    大口町 23,274 13.6 0 1 -

    小計 155,439 55.0 6 2

    合計 733,279 296.0 21 6

    愛知県(7/11)

    交通圏名 小牧・犬山・江南交通圏

    日常交通圏

    構成自治体基礎データ 地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 名鉄バス(株) 桃山線

    2 名鉄バス(株) 岩倉線

    3 あおい交通(株) 豊山幸田・勝川線

    交通流動

  • 構成市町村名人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    津島市 63,431 25.1 4 1 -

    愛西市 63,088 66.7 2 0 -小計 126,519 91.8 6 1

    あま市 86,898 27.5 2 0 -大治町 30,990 6.6 0 0 -

    小計 117,888 34.1 2 0弥富市 43,269 49.0 2 1 -蟹江町 37,085 11.1 0 0 2飛島村 4,397 22.4 0 0 1・2

    小計 84,751 82.5 2 1

    合計 329,158 208.4 10 2

    愛知県(8/11)

    交通圏名 津島・あま・弥富交通圏

    日常交通圏 構成自治体基礎データ

    地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 飛島村 飛島公共交通バス(名港線)

    2 飛島村 飛島公共交通バス(蟹江線)

    交通流動

  • 構成市町村名人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    安城市 184,140 86.1 5 2 1・6~8

    高浜市 46,236 13.1 1 0 -

    小計 230,376 99.2 6 2

    刈谷市 149,765 50.4 4 1 6・9

    知立市 70,501 16.3 2 0 9~11

    小計 220,266 66.7 6 1

    西尾市 167,990 161.2 5 2 2・3・4・5

    小計 167,990 161.2 5 2

    碧南市 71,346 36.7 2 1 2

    小計 71,346 36.7 2 1

    合計 689,978 363.8 19 6

    愛知県(9/11)

    交通圏名 刈谷・安城・碧南・西尾交通圏

    日常交通圏 構成自治体基礎データ

    地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 名鉄バス(株) 岡崎・安城線

    2 名鉄バス(株) ふれんどバス(2系統)

    3 名鉄東部交通(株) 岡崎・西尾線

    4 名鉄東部交通(株) 岡崎・西尾線(西尾市民

    病院)

    5 名鉄東部交通(株) 一色線

    6 安城市 あんくるバス(西部線)

    7 安城市 あんくるバス(作野線)

    8 安城市 あんくるバス(東部線)

    9 知立市 ミニバス(2コース)

    10 知立市 ミニバス(3コース)

    11 知立市 ミニバス(4コース)

    交通流動

  • 構成市町村名 人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    豊田市 422,542 918.3 15 41~35~14

    みよし市 61,810 32.2 1 1 4・13・14

    合計 484,352 950.5 16 5

    愛知県(10/11)

    交通圏名 豊田交通圏

    日常交通圏

    地域間幹線系統(補助路線)データ

    地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名 図番号 運行主体 路線名

    1 名鉄バス(株) 大沼線 8 豊田市 おいでんバス(藤岡・豊田線)

    【加納経由】

    2 名鉄バス(株) 岡崎・足助線 9 豊田市 おいでんバス(さなげ・足助線)

    3 名鉄バス(株) 矢並線 10 豊田市 おいでんバス(下山・豊田線)

    4 名鉄バス(株) 星ヶ丘・豊田線 11 豊田市 高岡ふれあいバス(路線②)

    5 豊田市 おいでんバス(旭・豊田線) 12 知立市 ミニバス(2コース)

    6 豊田市 おいでんバス(小原・豊田線) 13 みよし市 さんさんバス(交流路線)

    7 豊田市 おいでんバス(藤岡・豊田線)

    【西中山経由】 14 みよし市 さんさんバス(生活路線)

    交通流動

  • 構成市町村名 人口(人)

    面積(k㎡)

    高校数医療

    施設数関連地域間幹線

    新城市 47,133 499.2 4 1 1・2・3

    設楽町 5,074 273.9 1 0 2

    東栄町 3,446 123.4 0 1 -

    豊根村 1,135 155.9 0 0 -

    合計 56,788 1,052.4 5 2

    愛知県(11/11)

    交通圏名 新城交通圏

    日常交通圏

    構成自治体基礎データ 地域間幹線系統(補助路線)データ

    図番号 運行主体 路線名

    1 豊鉄バス(株) 作手線

    2 豊鉄バス(株) 新城病院上平井田口線

    3 豊鉄バス(株) 新豊線

    交通流動