18
20166コーポレートプレゼンテーション 最先端技術を活用し戦略的パートナーと 環太平洋地域における探査活動を推進中 Pinayaプロジェクト、ペルー

CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

2016年6月

コーポレートプレゼンテーション

最先端技術を活用し戦略的パートナーと

環太平洋地域における探査活動を推進中

Pinayaプロジェクト、ペルー

Page 2: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

将来予想に関する記述

このプレゼンテーションの内容に関しては、TSX-V (トロント証券取引所ベンチャー)が承認したものでも、承認していないものでもありません。 TSX-V もその規定サービス提供者(TSX-Vのポリシーにより規定されている)も このプレゼンテーションの正確性及び妥当性について責任を負いません。

本書には、証券法に於いて定義されている将来の見通しに関する記述が含まれています。歴史的事実以外の主題にかかわる用語としての例えば「あり得る」「計画」「見積り」「期待」「なし得る」「潜在的」「なすべき」およびこれらに類似した表現が本書に使用されている場合、それらは将来の見通しに関する記述であるものとします。

本プレゼンテーションは2014年7月31日時点での最終予測に基づくものであり、過去の事実に即した記述以外はあくまでも予測の範囲を超えるものでなく、様々なリスクや不確定要素を内包しております。従って将来の業績を一切保障するものではなく、また現時点での予測とはかなり異なる結果になることがあり得ることをご理解ください。本プレゼンテーション記載の資料は、経営陣の最前の判断による現時点での入手可能な情報に基づくものとなっております。 会社のプロフィールに関しては www.sedar.com にて閲覧が可能です。

本プレゼンテーションは会社の情報公開のみを目的としており、米国内の証券市場で株式を購入することや弊社の株を購入することを奨めているものではありません。

Page 3: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

免責条項

このプレゼンテーションに含まれる情報は、Kaizen Discovery社とその活動についての情報共有を目的として発行されました。法律により許可されている範囲において、 Kaizen Discoveryはこのプレゼンテーションに記載されている情報を使用したことにより起こり得るいかなる責任も不利益も負いません。 受取人はいかなる投資の判断においても自分自身で調査し、決定を下すようお願い致します。このプレゼンテーションは米国を含むいかなる管轄地の株の売買を推奨するものではありません。

NI 43-101 Statement

Aspen Grove Project. Disclosure of a scientific or technical nature in news releases and other public documents relating to the Aspen Grove Project has been

reviewed and approved by Nils Peterson, M.Sc., P.Geo, a geological consultant for Kaizen, who serves as a Qualified Person as defined under National Instrument

43-101.

Pinaya Project. Disclosure of a scientific or technical nature in news releases and other public documents relating to the Pinaya Project has been reviewed and

approved by C. M. Rebagliati, P. Eng., a Qualified Person, as defined under NI 43-101. He has verified the technical data disclosed in this presentation regarding the

Pinaya Project.

Page 4: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

環太平洋地域に焦点を当てた探査活動

Pinayaプロジェクト

Aspen Groveプロジェクト

Coppermineプロジェクト

•日本の戦略的パートナーを通じ、独自のファイナンスへのアクセスを確保

•HPX社との契約の下、同社が持つ最先端の物理探査技術( Typhoon

Technology)をフル活用

•産業界のリーダーが経営陣、役員、および株主を務める

Page 5: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

KAIZEN: 「継続的な改善」の実践

主要株主: HPX TechCo

• 独自の地球物理学技術を活用した技術に特化した資源探査会社(非上場)

戦略的パートナー: 伊藤忠商事

• 日本の大手総合商社

• 東証1部上場(時価総額約200億ドル)

Kaizenの協業アプローチ

• 日本の戦略的パートナーと連携

• パートナーとの協業による案件セレクションのプロセスの合理化

• プロジェクト各ステージにわたり資金調達の機会を得る

買収プロセスにおけるターゲット

• Kaizen社が選定した案件+パートナー企業/Kaizenの持つネットワークより買収機会を探す

• 取引にはコーポレート/プロジェクトレベルでの日本の戦略的パートナーの参加の可能性

買収において考ええられるストラクチャー

現地の持株会社

資産

プロジェクトに特化した特別目的会社

Kaizen Discovery

日本の戦略的パートナー

Page 6: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

2014年初旬から続く伊藤忠商事との協業

2014年2月

• 伊藤忠商事による510万カナダドルのプライベートプレイスメント、及び現在、将来のプロジェクトにおける資金調達の枠組み協定。

2014年8月

• 伊藤忠商事はAspen Groveプロジェクトの40%権益に対する400万カナダドルの出資に合意し、カナダ・Tanzillaプロジェクトの権益保有オプションも取得。

2014年10月

• Kaizenと伊藤忠商事は共同でAspen Groveプロジェクトにおける第一フェーズのドリリング及び地球物理調査を完了

2015年11月

• Kaizenと伊藤忠商事はAspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

2015年12月

• Kaizenはペルー・Pinaya銅-金プロジェクトへの出資につき伊藤忠商事とMOUを締結

2016年4月

• Kaizen はペルーにおけるPinaya銅-金プロジェクトにおいて伊藤忠商事より250万カナダドルの探査費用を調達

Page 7: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

HPX TECHCO社との役務契約により、業界最先端の特殊な物理探査技術(TYPHOON TECHNOLOGY)へのアクセスが可能となる

従来のIP法 vs. HPX TYPHOON

より深く

高シグナル/ノイズ比率が深い部分の探査を可能にする

より優れた

カスタマイズされた調査展開により、深部のターゲットに対し従来の手法より大幅に早い作業が可能

より早く

ターゲットと基盤となる地質の解像度が改善され、有効性が増す

5x

?

Page 8: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

経営陣及び技術チーム

Charles Forster, 地質学者

エクゼクティブ・バイスプレジデント、探査部門

元Oyu Tolgoiプロジェクト、探査部門シニアバイスプレジデント。現High Power Exploration Inc.バイスプレジデント

Nakaba Chimura

ファイナンス・アジア担当

エグゼクティブバイスプレジデント

Ivanhoe Mines Ltd. 及び GoviEx Uranium Inc.

アジアキャピタルマーケットアドバイザー

David Garratt, CPA, CA

CFO(チーフファイナンシャルオフィサー) 元Turquoise Hill Resources、バイスプレジデント兼コーポレート・コントローラー。

また6年間Deloitte LLPに在籍し鉱山関係の顧客を中心に監査業務を行う

Eric Finlayson

暫定CEO

現High Power Exploration Inc.プレジデント;

世界的鉱山会社であるRio Tintoに24年間在籍し、そのうち5年間は探査部のグローバルヘッドとして任務を遂行

Mark Gibson

COO(チーフオペレーティングオフィサー) 現High Power Exploration Inc.,COO

その前はAnglo Americanに在籍

Sam Riggall

コマーシャルアドバイザー

2012年までIvanhoe Minesのエクゼクティブ・バイスプレジデント。10年間にわたりRio Tintoにてビジネスデベロップメントおよび資金調達を担当

.

Page 9: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

取締役会

Terry Krepiakevich,

監査及び報酬委員会会長

Meryllion Resources Corp 元CEO、

SouthGobi Resources 元CFO

David Huberman

指名及びコーポレートガバナンス委員会会長

現Coda Consulting Corp.,社長。25年にわたりカナダのビジネス法律事務所でシニアパートナーを務める。 Trevali Mining Corporation 取締役

Eric Finlayson

Kaizen暫定CEO兼Kaizenの主要株主であるHPX TechCo Inc.の関連会社、HPX社代表取締役

Richard Cohen

Primary Capital Inc.マネージングダイレクター、Peregrine Diamondsダイレクター

David Boehm

元香港・Grant Thomtonシニアパートナー、およびIvanhoe Capital Pte Ltdダイレクター。オーストラリア勅許会計士協会会員。香港公認会計士協会メンバー

David Korbin

元Deloitteマネージングパートナー、

Ivanhoe Australia及びIvanhoe Mines(現Turquoise Hill Resources)ダイレクター

Ignacio Rosado

Volcan Compañia Minera S.A.A,CEO

Cordoba Minerals Corp.ダイレクター

元Hochschild Mining plc.,CFO

Page 10: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

PINAYA 銅-金プロジェクト、ペルー

2016年4月融資契約締結: プロジェクトの20%権益(間接保有)と引き換えに伊藤忠商事はPinayaにおける今後2年間の探鉱費となる250万カナダドルを出資。Kaizenも併せて250万カナダドルを出資

エリア: 192 キロ平米に及ぶエリア内において、断層がペルー南東に新たに発生したAndahuaylas-Yaur斑岩ベルト上25キロ以上にわたり続く。プロジェクト地の標高は4,000

– 4,400メートル

インフラストラクチャー:キャンプは既に建設済であり、高速道路(7 km)、電力(1.4 km)、水資源(1 km)と全てにアクセスが可能。ペルー第二の都市である Arequipaの北東110

キロに位置する。

幾つもの有望な鉱区を有する斑岩銅ベルト地帯に位置する大規模な土地:

Constancia (HudBay Mierals)、Las Bambas

(MMG)、Haquira (First Quantum)、Tintaya

(Glencore)、 Antapaccay (Glencore)など

探査作業の基礎となる強力な調査:

ドリリング: 160 に及ぶダイヤモンドドリルホール(46,530 メートル)、大部分がリソースエリアの上に位置

土壌サンプリング及びトレンチング: 6,000に及ぶサンプルを鉱区から採取

地球物理学: リソースエリア上における磁気及びIP探査、ZTEM 調査

Page 11: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

PINAYA 銅-金プロジェクト、ペルー

28 kmの長さに及ぶPinaya の採掘権パッケージ(192キロ平米)、西の境界は BHP社、東の境界はPembrook

Mining (Compania de Exploraciones Orion S.A.C)に接する

リソースはポーフィリー帯及び酸化金スカルン帯に位置:

• ポーフィリー帯におけるMeasured及びIndicated Resourcesは銅129,000トン及び金 487,000 オンス、また追加Inferred

Mineral Resourcesは銅143,000トン及び金336,000オンス

• 酸化金のスカルン帯におけるMeasured及びIndicated

Resourcesは金168,000オンス、追加のInferred Mineral

Resourcesは金52,000オンス

• 2016年4月26日に最新のNI43-101に基づくテクニカルレポートが発表された

局所的探査ターゲット:

• 複数のテストされていない地質、地球科学、地球物理探査ターゲットが存在

• プロパティの北また南に存在する高度に変則した銅及び価値の高い金

Pinayaキャンプ

Page 12: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

PINAYA – 探鉱ターゲット

Page 13: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

ブリティッシュコロンビア州における銅-金探鉱プロジェクト

Copper Mountain

Highland Valley New Afton

Mt Milligan

• Kaizenの2016年度のブリティッシュコロンビア州における探鉱はAspen

Groveプロジェクトに注力

• BC州のポーフィリープロジェクトは、

Highland Valley、Mt. Polley、 Afton-

Ajax及び Red Chrisといった大規模鉱床と並んで息の長いプロジェクトとなる可能性がある

Tanzilla

Aspen Grove

2015年度のAspen Groveにおけるドリリング

Page 14: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

地質 • 高い生産性を持つ銅-金のポーフィリーベルト

• ターゲットはアルカリ性ポーフィリー型鉱床

2016年度のプログラム • 6月にKetchan地区に焦点を当てた予備ドリリングプログラム(8ヵ所で合計3,700メートル)を開始

ASPEN GROVE銅-金プロジェクト

プロジェクト • 鉱区の面積は11,237 ヘクタール.

• 探査費用は伊藤忠商事のプロジェクト権益40%取得分にあたる400万カナダドルの株式投資金より拠出

Page 15: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

ASPEN GROVE – KETCHAN地区

北西ゾーン

10, 11, 12

中央ゾーン

01, 02, 03, 04, 05, 13

南東ゾーン

06, 07, 08, 09

• アルカリ性の銅-金ポーフィリーシステム • ドリルホールは1,800メートルに及ぶ長さのストライク上に、150から250メートルの間隔で斜め方向に打たれた

• 一つを除き全てのドリルホールにおいて大きな銅及び金のインターバルに交差

• 全てのドリルホールがKetchan湖地区をホストする貫入性岩盤内に発生するカリウムまた/

若しくはカルク-カリウム変質に交差 • システムは大規模で、あらゆる方向に広がっている

2015年度の主要なドリリング結果 : Drill

Hole

From

(metres)

To

(metres)

Drilled

metres

Copper

(%)

Gold

(g/t)

K15-01 192 270 78 0.502 0.145

including 248 262 14 1.032 0.125

K15-02b 57 129 72 0.340 0.060

K15-03 269 341 72 0.31 0.20

K15-10 100 126 26 1.05 0.05

K15-11 70 138 68 0.40 0.34

(K15-10) 107.メートル: 2.55%銅品位, 0.06 g/t 金品位

(2m間隔)

Ketchan地区 –磁気学

Ketchan湖貫入性岩盤 (解釈程度)

Page 16: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

COPPERMINE銅プロジェクト

• 特定地域における試掘、マッピングおよび合計2,060メートルにおよぶ9ヶ所のダイヤモンドドリリングを実施

• 鉱化の基底となるRae Group地層のストライクの長さは、これまで確認されていた約40kmから2倍の約80kmであること、またシステムがストライクに沿って広がっていることが確認された

• 9番目(CP15_DD009)のドリリングでは高品位に発達した銅鉱物を確認(1メートル間隔で3.04%以上の品位を含む部分、および6メートル間隔で1.06%の品位を含む部分を含む、29メートル間で0.57%の品位)

• 2016年4月に、Section51の提出により一年間に及ぶ探鉱の延期を申請

Coppermineキャンプ、2015年9月

Page 17: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

株式情報*

取引シンボル TSX-V: KZD

株価 0.20カナダドル

発行済み社外株式: 175,364,517

時価総額 3,507万カナダドル

主要株主 HPX TechCo Inc. 伊藤忠商事

最新のニュースリリース

2016年6月13日

2016年5月6日

2016年5月2日

2016年4月6日

2016年4月1日

2016年2月10日

2015年12月22日

Kaizen Discovery BC州南部・Aspen Groveプロジェクトにおけるドリリングを開始 Kaizen Discovery、最大株主であるHPX TechCoが供与する融資枠より130万カナダドルを引き出す

Kaizen Discovery、主要経営陣の交代を発表

Kaizen Discovery、最大株主であるHPX TechCoから 融資枠の一部である200万カナダドルを受領 Kaizen Discovery、ペルーのPinaya銅-金プロジェクトにおいて 250万カナダドルの探鉱費を調達

Kaizen Discoveryは最大株主のHPX TechCoから 融資枠の一部である100万カナダドルを受領

Kaizen Discovery、ペルーにおけるPinaya銅-金プロジェクトの資金調達に関わりMOUを締結、及び大株主であるHPX TechCo Inc. (HPX)が提供する500万カナダドルで無担保のリボルビングローンの融資枠より、初となる70万ドルの資金の引き出しを実施

企業概要

*I2016年6月27日付時点の情報.

Page 18: CORPORATE PRESENTATION June 2015 - Kaizen …...• Kaizenと伊藤忠商は Aspen Grove プロジェクトの2015年度ドリリングプログラムを成功 裏に終了。ドリリングにより地下68メートル地点で0.65%(銅品位)の鉱脈にインターセクト。

Investors:

Phone: +1 604 669-6446

Email: [email protected]

www.kaizendiscovery.com

Kaizenはカナダに本社を持つ鉱物資源探査・開発会社であり、ペルーとカナダに探査プロジェクトを保有しています。Kaizenの長期的戦略は日本の企業

と協力し、日本の産業に寄与する良質な鉱物資源を生産・供給するプロジェクトの特定、探査、開発を行うことです。

Kaizen(証券コード:KZD)の株式はTSXベンチャー取引所にて取引されています

日本事務所

日本駐在代表:千村央

〒105-0001

東京都港区虎ノ門5-11-1

オランダヒルズ森タワーRoP605

Phone: +81 3 5733 3323

Email: [email protected]

本社

Kaizen Discovery Inc.

World Trade Centre

654-999 Canada Place

Vancouver, BC V6C 3E1

Canada

Phone: +1 604 669-6446