36
【資料7―6】特高受変電設備その他運転・監視等業務仕様書 1

【資料7―6】特高受変電設備その他運転・監視等業 …...-1-保全業務特記仕様書 1章 総 則 1.1 業務概要 a.業務名称 神戸大学六甲台地区特高受変電設備その他運転・監視等業務

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 【資料7―6】特高受変電設備その他運転・監視等業務仕様書

    1

  • - 1 -

    保全業務特記仕様書

    1章 総 則

    1.1

    業務概要

    a.業務名称 神戸大学六甲台地区特高受変電設備その他運転・監視等業務

    b.業務場所 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1(神戸大学六甲台2団地構内)

    兵庫県神戸市灘区六甲台町2-1(神戸大学六甲台1団地構内)

    兵庫県神戸市灘区鶴甲1丁目2-1(神戸大学鶴甲1団地構内)

    兵庫県神戸市灘区鶴甲1丁目2-1(神戸大学鶴甲2団地構内 第一給水所)

    兵庫県神戸市灘区六甲水車新田字滝の上130番(源水取入口)

    c.業務期間 事業契約書記載のとおり

    d.総則 この保全業務(以下「業務」という )の請負者は、国立大学法人神戸大。

    学契約事務取扱規程、国立大学法人神戸大学が定めた工事請負契約基準に準

    じ、この特記仕様書、別冊の文部省保全業務標準仕様書(運転・監視) 平成

    12年版 以下 標準仕様書 という 国立大学法人神戸大学保安規程 以( 「 」 。)、 (

    下「保安規程」という )に基づき業務を履行する。。

    e.業務施設名称 六甲台地区特高受変電設備その他の運転・監視等業務を行う。

    と概要 (1)電気設備

    施設場所 施設名称 業務種別

    特高受変電所 特別高圧受変電設備(22kv) 運転・監視・点検

    配電設備

    直流電源設備

    監視制御設備

    構内電気室等 高圧受変電設備 運転・監視・点検

    配電設備

    低圧配電設備

    構内電気室等 自家発電設備(低圧) 運転・監視・点検

    構内電気室等 直流電源設備 運転・監視・点検

    構 内 各 棟 分電盤 運転・監視・点検

    構内電力線路 高圧電力線路 運転・監視・点検

    構内外灯設備 外灯設備 運転・監視・点検

    (2) 給水施設

    施設場所 施設名称 業務種別

    構内給水施設 市水・雑用水施設 運転・監視・点検・保

    1.2

    請負代金の支払い この業務の請負者は、発注者又は検査職員の行う検査に合格したときは、

    請負代金の支払いを請求できる。

    請負代金の支払い方法は事業契約書のとおりとする。

    2

  • - 2 -

    1.3 本業務は労働安全衛生法施行規則第三十六条の、法第五十九条第三項の厚

    業務責任者 生労働省令で定める危険又は有害な業務にあたる。

    、 。(1.2.1) 業務責任者は 労働安全衛生法第六十条の教育を受けた者に該当すること

    1.4 業務対象施設に係わる業務従事者は、次の資格を有するものとする。

    業務従事者 1) 電気設備の運転監視・保守・点検業務に従事する業務従事者の内1名

    (1.2.2) は、下記イ)~ホ)のいずれかの資格を有する者で、かつ受変電設備

    (6KV以上)の運転・監視等の保全業務に10年以上の実務経験を有する

    者とする。

    他の業務従事者は運転・監視等の保全業務に5年以上の実務経験を有

    する者とする。

    イ)第3種電気主任技術者以上の資格を有する者

    ロ)高等学校又はこれと同等以上の教育施設において、電気事業法の規

    定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第7条第1項各号の科

    目を修めて卒業した者

    ハ)旧電気工事技術者検定規則による高圧電気工事技術者の検定に合格

    した者

    ニ)公益事業局長又は通商産業局長の指定を受けた高圧試験に合格した

    ホ)第1種電気工事士の資格を有する者

    2) 労働安全衛生規則第三百四十二条の高圧活線近接作業に該当する電気

    室内の運転監視業務を行う業務従事者は、前項1)による資格及び経験を

    有する者とする。

    3) 給水施設の運転監視・保守・点検業務に従事する業務従事者は、給水

    施設等の保全業務に5年以上の実務経験を有するものとする。

    1.5 請負者は、業務従事者に安全教育及び技術教育(本業務範囲の設備等の使

    業務場所の安全衛 用状況も含む)を行うこと。また、危険を伴う業務等は複数名で行うなど安

    生管理 (1.2.4) 全対策に努める。

    1.6 建物の立ち入り場所や機械警備については、事前に監督職員と協議するこ

    安全対策等 と。

    (1.2.5)

    1.7

    施設への立ち入り

    (1.2.9)

    1.8

    養生 (1.2.10)

    1.9

    試験器及び工具等

    3

  • - 3 -

    (1.4.2)

    1.10 次の部分の作業にあたっては、監督職員が立会う。

    業務履行の立会い 計画作業での特高受電用開閉器等の操作

    (1.5.2)

    1.11 点検中発見した不都合などで通電後等に確認できなくなる部分がある場合

    業務の履行の確認 は速やかに監督職員に報告する。

    及び報告(1.5.3)

    1.12 次の部分については、点検を省略する。

    点検の省略 1) 改め口のない天井裏又は、容易に出入りできる点検口のない床下にあ

    (1.5.5) るもの。

    2) 地中又はコンクリート等の中に埋設されているもの。

    1.13

    発生材の処理

    (1.5.6)

    1.14 本業務に関わる電力・用水費は、発注者の負担とする。ただし、停電時の

    電力・用水費等 作業に使用する電力・用水等は、請負者において準備し負担する。

    (1.7.1) 業務上必要な六甲台地区の内線通話及び電力供給事業者との連絡は、特高

    変電所及び各電気室に設置している内線電話を使用してよい。それ以外に特

    高変電所内で使用する電話等については、監督職員と協議する。

    1.15 本業務に必要な控室・仮眠室として、特高受変電所内の和室を使用しても

    控室等 (1.7.2) よい。

    1.16 本業務の履行に図面等が必要な場合、監督職員の承諾を得て借用すること

    事前検討(1.7.3) ができる。

    1.17 (1) 発注者が支給する材料等は、下記による。

    その他 1) 蓄電池用精製水

    2) 受変電設備用のヒューズ類

    3) 信号灯・表示灯類の電球

    4) 照明器具類のランプ

    5) 発電機用燃料

    6) 次亜塩素酸ソーダ

    7) その他特殊な機器に対する部品

    8) 記録用紙(特高受電所日報、運転・監視システムに必要となる用紙)

    9) 日報のデータ保管用フロッピーディスク

    2章 運転・監視特記事項

    4

  • - 4 -

    2.1

    業務対象設備 (1) 業務対象設備の概要については、別記1~5及び別図1~25による。

    の概要 (2) 運転・監視の周期については保安規程による。保安規程に記載なきもの

    は標準仕様書による (保安規程と標準仕様書どちらにも記載されてい。

    る場合は保安規程を優先する )標準仕様書2章7節の表2.7の分電盤、。

    。制御盤等の業務内容1)~4)の運転監視の周期の毎日を年1回に変更する

    1) 特高受変電所内の監視制御装置に表示されている構内電気室等の「重

    故障 高圧遮断器のトリップ LBSのヒューズ溶断 軽故障 低( 、 )」「 (

    圧漏電・変圧器温度異常 」について)

    ①重故障が表示された場合、直ちに現場に急行し、原因の確認と関係

    者への連絡を行い復旧する。

    ②軽故障が表示された場合、発報時間等を記録し、その後の対応は監

    督職員と協議する。

    2) 特高受変電所内、及び、2次変電所の停電が判明した場合は、直ちに

    現場に急行し、原因の確認と関係者への連絡を行い復旧する。

    2.2

    その他業務 1) 別契約の工事・点検等により、停電を必要とする際、特高受変電所内

    遮断器等の操作を行う。

    2) 電力供給事業者との給電停止等を行う必要がある場合、作業計画の確

    認及び電力供給事業者との連絡調整、それに関連する特高受変電所遮

    断器等の操作を行う。

    3) 特高受変電所、電気室、第1給水所、第2給水所、給水監視所、

    共同溝の照明器具の球切れが有る場合、危険のない個所につい

    てはランプを交換する。

    4) 特高受変電所内とその周辺及び屋外キュービクル周辺の清掃を行う。

    5) 水槽清掃作業等の立会

    6) 電気室の空調機のフィルター、換気扇の清掃を年1回以上行う。また排

    風機のベルト調整も行うこと。

    7)電気室ピット内の湧水ポンプの点検を行う (電気室点検時に実施し、。

    ポンプ運転中は異音等がないことを確認する。停止中は遮断器のトリッ

    プの有無を確認する )。

    8) 異常に対する報告書には、必ず異常と判断した根拠となるような関係

    法令等の基準を明記すること。

    9) 震度4以上の地震が発生した場合、監督職員と協議し、特高受変電所

    及び、各電気室の点検(外観点検程度)を行う。

    又、建物屋上の避雷設備、及び、外灯の破損等の有無を点検する。

    10) 台風が通過した場合、監督職員と協議し、特高受変電所、及び、各電

    気室の点検(外観点検程度)を行う。

    又、特高受変電所、及び、遺伝子バイオ電気室の屋上ルーフドレンの

    詰まりの有無を点検する。

    11) 遺伝子バイオ電気室、及び、六甲台1総合研究棟(フロンティア館)

    電気室に於いて、計画停電や事故停電が発生した場合、同室の自家発電

    設備の自動発停が正常に行われているか確認し、行われていない場合は

    手動にて運転・停止を行う。

    2.3

    仮眠等 常駐監視業務において、特高機器の操作や事故等で支障がない限りは、

    5

  • - 5 -

    22:00~翌5:00までの間、常駐監視業務従事者2名のうち1名は交代で仮眠す

    ることができる。

    2.4

    運転・監視の記録 次の事項以外は、標準仕様書による。

    (1.1.2) 1) 特高受変電所の受電及び各高圧フィーダーの電力等の指示値を1時間

    毎に記録する。

    2) 水道(市水・雑用水)の使用量を記録する。

    2.5

    業務報告書 業務完了後に次の書類を 1 部提出する。結線図や台帳等については、

    そのデータが変更された後速やかに提出する。

    1) 運転・監視等業務の日誌 毎日提出

    2) 運転・監視等業務報告書 毎月提出

    3) 運転・監視等記録 毎月提出

    4) 特高受変電所日報 毎月提出

    特高受変電所月報 毎月提出

    特高受変電所年報 1月及び3月提出

    5) 最大需要電力負荷曲線図 毎月提出

    6) フィーダー別電気使用量月報 毎月提出

    7) 水道使用量月報 毎月提出

    8) 水道使用量算出書 2ケ月毎提出

    9) 運転・監視等記録年報 3月末日提出

    10) 異常・不具合・提案等の報告書 速やかに提出

    異常・不具合・提案等の報告書(総括 (場所・部局別等))

    毎月提出

    11) 結線図・位置図・台帳類 随時提出

    ①受変電設備の単線結線図、各電気室等の平面図・写真

    ②設備台帳

    ③受変電設備の系統図

    ④地中箱台帳、位置図

    ⑤外灯台帳、位置・系統図

    ⑥構内配電線路図

    ⑦共同溝位置図

    ⑧雑用水メーター配置図

    ⑨市水メーター配置図

    上記の結線図・位置図・台帳類は前年度との変更点等の修正程度とし、C

    、 。ADデータ・EXCELデータ等で作成した場合 データも提出すること

    2.6

    電気設備

    (2.3.2) 1) 受変電設備

    特高受変電設備は ”2.3 仮眠等”による勤務時間以外は、2名以上で、

    常駐監視を行う。

    2.7

    給水施設 給水施設の業務施設・内容及び周期等については、別記 4,5 参照。

    2.8

    その他 1) 運転・監視等業務の結果、異常と認められる部分の修理取替え等の工

    6

  • - 6 -

    事が必要な場合で、特記仕様書に記載なき項目は別途とする。

    2) 平成17年度の本業務の請負者が平成18年度の本業務の請負者と異

    なる場合は本業務の終期に、請負者間の引継を本業務が円滑に継続でき

    るように、監督職員の指示により業務を引き継ぐこと。

    7

  • 業務対象設備の概要(1) 別記 1

    1.特別高圧受変電設備(運転期間:通年、運転時間:24時間)

    電気室名称 遮断器(変圧器電圧) 容量(KVA) 種 類 種 類 高圧 低圧

    1 特高受変電所 20 1(22KV) 1500 乾式 GCB(24KV)(22KV) 3000×3 ガス絶縁 GCB(24KV)(6.6KV) 50 モールド VCB(7.2KV)

    2.高圧受変電設備(運転期間:通年、運転時間:24時間)

    電気室名称 遮断器 備        考(2次受変電所) 容量(KVA) 種 類 種 類 高圧 低圧

    101国際文化学部E 棟

    900 油入 VCB 5 5 月1排風機

    101-1国際文化学部C 棟

    800 油入 VCB 3 6 月1換気扇(3カ所)

    101-2国際文化学部K 棟

    300 油入 VCB・VCS 3 3 月1排風機

    101-3 学生会館 125 油入 VCB 1 2 月1換気扇(2カ所)

    102総合研究棟(フロンティア館) 900 乾式 VCB・VCS 3 5 月1

    102-1社会科学系図

    書館900 モールド VCB 3 6 月1

    排風機

    102-2第四学舎

    205 油入 VCB 1 3 月1換気扇

    103文化学研究科

    校舎725 油入 VCB 1 6 月1

    換気扇、湧水ポンプ

    104自然科学総合研究棟3号館

    1335 モールド VCB 5 10 月1排風機

    105 工 学 部本 館

    700 油入 VCB 4 5 月1換気扇(2カ所)

    106農 学 部管理棟

    250 油入 OCB 5 3 月1

    106-1農 学 部実 験 棟

    1300 油入 VCB 6 5 月1換気扇(2カ所)

    106-2農 学 部校 舎 棟

    425 油入 OCB 3 3 月1換気扇(2カ所)

    107遺伝子・バイオ電気室

    1175 油入 VCB 4 8 月1換気扇(2カ所)

    107-1アイソトープ総合センター

    800 油入 VCB 1 4 月1排風機

    109 本部管理棟 700 油入 OCB 5 5 月1排風機

    201学術情報基盤センター(本館)

    650 油入 VCB 1 2 月1換気扇

    201-1自然科学系図書館

    225 油入 VCB 1 2 月1換気扇

    202総合研究棟(アカデミア館)

    500 モールド VCB 2 2 月1空調機

    周期

    備        考

    22KV、2回線受電(予備線含む)点検周期は標準仕様書表2.2による。

    配電盤(面数)No

    変  圧  器

    配電盤(面数)変圧器(6 KV)No

    8

  • 業務対象設備の概要(2) 別記 2

    2.高圧受変電設備(運転期間:通年、運転時間:24時間)

    電気室名称 遮断器 備        考(2次受変電所) 容量(KVA) 種 類 種 類 高圧 低圧

    202-1第三学舎

    1000 油入 VCB 2 7 月1換気扇

    203理 学 部A棟

    800 モールド VCB 5 4 月1空調機

    203-1理 学 部B棟

    500 モールド VCB 1 3 月1空調機

    203-2理 学 部C 棟

    800 モールド VCB 1 5 月1空調機

    203-3 低温センター 350 油入 VCB 1 3 月1換気扇

    204工学部環境棟

    500 モールド VCB 5 4 月1空調機

    204-1工学部D棟屋外キュービクル 300 油入 VCB 1 2 月1

    換気扇(2カ所)

    204-2工 学 部風洞実験棟

    200 油入 VCB 1 3 月1

    205工 学 部機械工学棟

    1550 モールド VCB 5 8 月1空調機、換気扇

    205-1都市安全実験棟屋外キューピクル 230 油入 VCB 1 3 月1

    205-2工 学 部教 室 棟 500 油入 VCB 1 3 月1

    換気扇

    205-3 機器分析センター 275 油入 VCB 2 2 月1換気扇

    207自然科学総合研究棟1号館

    600 モールド VCB 3 5 月1排風機、湧水ポンプ

    207-1自然科学総合研究棟2号館

    1100 モールド VCB 1 5 月1排風機

    209工学部情報知能工学科(システム)棟 575 油入 VCB 3 5 月1

    換気扇(2カ所)

    209-1神大会館 ・留学生センター

    425 油入 VCB 3 4 月1換気扇

    A学生会館前開閉所

    屋外キューピクル- - GAS 1 - 月1

    周期No

    変圧器(6 KV) 配電盤(面数)

    9

  • 業務対象設備の概要(3) 別記 3

    3.自家発電設備(運転期間:通年、運転時間:停電時自動運転)

    電気室名称 電圧(V) 容量(KVA) 種 類 周期(設置場所) 容量(AH) 時間率(HR)

    自家発電設備

    200 350ディーゼルエンジン

    月1

    102総合研究棟(フロンティア館)

    自家発電設備

    200 150ディーゼルエンジン

    月1

    4.直流電源設備(運転期間:通年、運転時間:24時間)

    電気室名称 周期(設置場所) 容量(AH) 時間率(HR) 種 類

    1 特高受変電所 150 10 鉛電池 月1

    101国際文化学部E 棟

    50 10 鉛電池 月1

    102-1社会科学系図

    書館50 10 鉛電池 月1

    5.構内電力線路・通信線路

    周期高圧線路 電力線路 - -

    地中箱(マンホール・ハンドホール)等 282 ケ所

    6.外灯設備(運転期間:通年、運転時間:自動点滅)

    周期外   灯 266 基 年1

    7.分電盤設備(運転期間:通年、運転時間:24時間、点検周期:年1回)

    建物名称 数量(面) 建物名称 数量(面) 数量(面)特高受変電所 2 国際文化学部A棟 15 5第二学舎 7 国際文化学部B棟 17第三学舎 8 国際文化学部C棟 11第三学舎新館 5 国際文化学部D棟 24第四学舎 5 国際文化学部E棟 16六甲台本館 18 国際文化学部N棟 4 22兼松記念館 8 理学部A棟 6 12経済経営研究所 9 理学部B棟 6社会科学系図書館 16 理学部C棟 6社会科学系図書館管理棟 7 理学部Z棟 4 3学生会館 13 ベンチャー・ビジネス 10 4農学部実験棟 8 遺伝子バイオ実験棟 10 12農学部研究棟 24 自然科学総合研究棟(1号館) 8農学部B棟 4農学部校舎棟 12 17文学部本館 16 2文学部研究棟 6

    489

    別図18~22参照備              考

    月1

    別図1,13~17参照

    備              考

    年1

    備         考

    非常用

    非常用

    備          考

    数     量

    鉛電池

    設  備  区  分

    設  備  区  分

    数     量

    No

    107遺伝子バイオ電気室

    No

    104

    蓄  電  池

    自然科学総合研究棟(3号館)

    150 10

    建物名称工学部機械工学棟

    工学部応用化学棟 14

    自然科学総合研究棟(3号館)

    18本部管理棟

    12

    工学部風洞実験室棟

    工学部教室棟工学部情報知能(システム)工学科棟

    工学部M棟

    自然科学総合研究棟(2号館)

    19理学部X棟

    学術情報基盤センター(本館)

    4総合研究棟(フロンティア館)

    10

    18

    工学部E棟

    総合研究棟(アカデミア館)

    12

    工学部D棟

    工学部環境棟

    10

  • 業務対象設備の概要(4) 別記 4

    9.給水施設

    毎 週 月 他日 1 1

    (1)  源水取入口① 取入口の異物の除去 ○② 河川水の濁度状況 ○③ 貯水状況(ろ水槽、浄水槽) ○④ 施設工作物等の損傷等の有無を確認する。 ○⑤ 場内清掃 ○⑥ 取水槽の土砂の排出 ○(但し、ろ過槽の石洗清掃は別途)

    (2)  第1給水所① 貯水状況(市水槽、雑水槽) ○② 塩素貯留状況とその補充 ○ 補充は随時③ 残留塩素測定 ○④ 施設工作物等の損傷等の有無を確認する。 ○⑤ 減圧弁等の点検 ○⑥ ストレーナーの清掃 ○ 2ヶ月に1回⑦ ろ過機逆洗 ○ 必要の有る場合⑧ 場内清掃 ○⑨ 場内電気設備等の損傷等の有無を確認する。 ○

    (3)  第2給水所① 貯水状況(市水槽、雑水槽) ○② 残留塩素測定 ○③ 施設工作物等の損傷等の有無を確認する。 ○④ 減圧弁等の点検 ○⑤ ストレーナーの清掃 ○ 2ヶ月に1回⑥ 場内清掃 ○⑦ 場内電気設備等の損傷等の有無を確認する。 ○

    (4)  給水監視所(第3給水施設)① 施設工作物等の損傷等の有無を確認する。 ○② 減圧弁等の点検 ○③ ストレーナーの清掃 ○ 2ヶ月に1回④ 場内清掃 ○⑤ 場内電気設備等の損傷等の有無を確認する。 ○

    (5)  その他① 文学部残留塩素測定 ○ 雑用水系統② 構内の水道メーター検針(市水・雑用水) ○

    ③ 減圧弁等の点検 ○④ ストレーナーの清掃 ○ 2ヶ月に1回⑤ (2)~(4)の電気回路の絶縁測定 ○ 年1回⑥ 特高受変電所での警報盤の監視 ○⑦ 構内業務対象給水施設の故障個所の確認及び 随 時応急処置等

    ⑧ 水槽清掃作業等の立会及びバルブ操作 ○ 年5日

    (注) 1、 運転期間:通年、運転時間:24時間

    2、 「周期/毎日」の業務日(給水施設)周期/毎日は、国民の祝日を除く平日(月曜日から土曜日)とする。ただし、業務を要しない日が、連続3日以上とならないように業務を行うこと。

    3、 構内の水道メーター検針の箇所 ①雑用水27カ所(別図23による)

     ②市水22カ所(別図24による)

    4、 構内減圧弁、ストレーナー等の点検清掃の箇所ストレーナ(別図25による)減圧弁(別図25による)

    10.その他1) 業務対象設備の概要(1)~(4)の運転時間は、土・日、祝日も同様とする。

    業務施設・内容及び項目周  期

    備考

    但し、グランド内(雑水)、社会科学系学部等取引メータ、第1給水所市水補給水メータ、第2給水所市水補給水メータ、工学部系統市水取引メータは毎日1回

    11

  • 排水処理施設

    給水監視所

    共同実験室

    動物飼育舎

    バイオ

    ベンチャービジネス

    N

    神戸大学六甲台団地配置図

    総合センタ-

    留学生センタ-・

    神大会館

    連携創造センター

    校舎

    特高受変電所

    排水処理施設

    文学部新館

    電気室

    研究科

    ポンプ室

    10.0M

    ポンプ室 遺伝子

    自然科学総合研究棟(2号館)

    文学部本館

    文化学

    農学部本館

    六甲台南食堂

    学術交流会館

    理学部B棟

    農学部校舎棟

    生産機械工場

    自然科学系図書館

    理学部A棟

    畜産加工工場

    農学部研究棟

    薬品庫

    理学部Z棟

    教室棟

    温室

    電顕室

    宇宙線観測室

    理学部X棟

    調整室

    ガラス室

    遺伝子

    実験棟

    (本館)

    バイオ

    工作室

    温室

    動物飼育舎

    環境制御実験室

    温室

    理学部Y棟

    農学部管理棟

    農学部実験棟

    アイソトープ

    山口誓子記念館

    自然科学総合研究棟(1号館)

    低温実験室

    学術情報基盤センタ-

    理学部C棟

    ボンベ庫

    ポンプ室本部管理棟

    眺望館

    温室

    情報知能(システム)工学科

    極低温実験室

    倉庫

    F106

    F109

    F207

    F106-1

    F209-1

    F209

    F201

    F103

    F201-1

    F108

    F203

    F106-2

    F203-1

    F107-1

    F203-2

    F203-3

    F107

    F207-1

    6KV EM-CE-T 38

    6KV CV-T 60

    6KV EM-CE-T 100

    6KV CV 38-3C

    6KV CV-T 60

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV CV 38-3C

    6KV CV 38-3C

    6KV CV 60-3C×2

    6KV CV 38-3C

    6KV EM-CE-T 100×4

    6KV CV 38-3C6K

    V CV 60-3C×2

    6KV CV 60-3C

    6KV EM-CE-T 100×3

    6KV CV 60-3C×2

    6KV EM-CE-T 100

    6KV CV 60-3C

    6KV CV-T 60

    6KV CV 38-3C

    6KV CV-T 38

    6KV CV-T 38

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 100

    6KV CV-T 60

    6KV EM-CE-T 100×26KV CV-T 38

    6KV EM-CE-T 100×26KV CV 60-3C×2

    6KV CV-T 38

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 38

    6KV CV-T 386KV CV 38-3C

    6KV EM-CE-T 38

    6KV CV-T 22

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 100

    6KV EM-CE-T 60

    6KV CV-T 38

    6KV CV-T 60

    6KV CV 38-3C

    環境防災実験室棟

    工学会館

    N

    排水処理施設

    機械実習工場

    工学部実習室

    風洞実験室棟

    自然科学総合研究棟(3号館)

    音響実験室棟

    構造物実験室棟

    工学部

    D棟

    構造実験室

    環境棟

    学術情報基盤センタ-

    (分館)

    環境棟

    E棟

    機械工学棟

    工学部

    工学部

    馬場

    実験棟

    工学部

    工学部

    工学部

    工学部

    工学部

    食堂

    機器分析

    都市安全

    応用化学棟

    センタ-

    都市安全研究棟

    教室棟

    M棟

    音響心理実験室棟

    F204-3

    F204-1

    F205-1

    F205-3

    F204-2

    F204

    F104

    F205-2F205

    6KV EM-CE-T 386KV EM-CE-T 606KV EM-CE-T 150×2

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 60

    6KV EM-CE- T 60

    6KV EM-CE- T 150×2

    6KV EM-CE- T 150×2

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 100

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 150×3

    6KV EM-CE-T 150

    6KV EM-CE- T 150

    6KV EM-CE-T 150×3

    第二学舎

    武道場N

    社会科学系事務棟

    総合研究棟

    ボイラー室講堂

    社会科学系図書館

    六甲台本館

    経済経営研究所

    三木記念館

    兼松記念館

    第1共用施設

    第三学舎

    弓道場

    課外活動施設

    (フロンティア館)

    社会

    管理棟

    図書館

    科学系

    課外活動共用施設

    第2共用施設

    第五学舎

    総合研究棟

    第四学舎

    第二研究室

    (アカデミア館)

    F102-1

    F102-2

    F202

    F102

    F202-1

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 38

    6KV EM-CE-T 38×2

    6KV CV-T 100

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV EM-CE-T 38

    (L棟)

    (K棟)

    N

    課外活動施設

    (N棟)

    (M棟)

    理科棟(C棟)

    (F棟)

    門衛所

    体育館(第1)

    理科棟(D棟)

    馬場

    鶴甲歩道橋

    体育館(第2)

    学生会館

    校舎棟武道場

    更衣室

    部室

    管理棟(E棟)

    音楽練習室

    大講義室

    化学実験室

    教室棟(B棟)

    文化研究室棟(A棟)

    F101-2

    F101-1

    F101

    F101-3

    6KV CV-T 38

    6KV CV-T 22

    6KV CV-T 100

    6KV CV-T 60

    6KV CV-T 100

    6KV CV 14-3C

    6KV CV-T 60

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV CV-T 100

    6KV EM-CE-T 100×2

    6KV CV-T 100

    6KV CV-T 38

    F103 文学部

    F106 農学部

    F107 遺伝子・バイオ

    F108,208 所内

    F109 本部管理棟

    F201 学術情報基盤センター

    F203 理学部

    F207 自然科学総合研究棟(1号館)

    F209 情報知能工学科棟

    共同溝

    電気室

    高圧配線

    F104 自然科学総合研究棟(3号館)

    F204 工学部建設工学科棟

    F205 工学部機械工学科棟

    共同溝

    電気室

    高圧配線

    F102 総合研究棟(フロンティア館)

    F202 総合研究棟(アカデミア館)

    共同溝

    電気室

    高圧配線

    F101 国際文化学部

    F101 学生会館

    共同溝

    電気室

    高圧配線

    別図1

    12

  • (1号館)

    VCB

    6%

    200/5A 200/5A

    30SC

    2×CT 2×CT

    2×CT 2×CT 2×CT

    B/D

    12.8KVAR

    200/5A

    2×CT

    400-200/5A

    2×CT2×CT

    SC(ガス式)

    2×CT

    VCB

    DR

    SR(モールド)

    ZCT

    213KVAR

    51F205

    67F205

    7.2KV

    6%

    600A

    52F204

    30SC

    12.8KVAR

    MCB

    26T2

    40KA

    63G2

    190

    6%

    2×CT

    SR(モールド) SR(モールド)

    6600/110V

    PF

    27R108 27R208

    6600

    【常用】

    M50A

    関西電力㈱篠原S/S

    【予備】

    4KA

    200/5A

    88C12

    国際文化学部

    15/5A

    VMC

    200/5A200/5A 200/5A

    ガス絶縁式

    12.8KVAR12.8KVAR

    200/5A 200/5A

    7.2KV

    3×PF

    52F109

    6.6KV

    88C12

    DR

    600A

    MCB

    DR

    SC

    30SC

    ESP2

    SR(モールド)

    213KVAR

    6%

    2×CT

    600A

    △ △

    7.2KV

    12.8KVAR

    DR

    213KVAR

    VCB

    600A

    25KA

    マルチメータ

    ガス絶縁式

    2×CT

    手動操作

    51F207

    3×CT

    (ガス式)

    400/5A

    51S2

    25KA

    TT△

    3×CT

    SC

    67F109

    600A

    67F203 67F204

    (ガス式)

    3P

    ZCT

    3000KVA

    工学部本館系

    52F202

    7.2KV

    学術情報基盤センター

    ZCT

    51F204

    12.5KA

    51F109

    MCB

    3P

    2×CT

    12.5KA

    213KVAR

    12.5KA

    50AF 50AF30SC

    VCB

    7.2KV

    (ガス式)

    VCB

    2×CT

    SC

    67F2C

    12.5KA

    WH

    600A

    600A

    12.5KA

    7.2KV

    7.2KV

    VCB

    52B1

    T7.5A●

    VCB

    TT

    A WW

    52F105

    △△

    WH

    TT

    ZCT

    TT

    マルチメータ

    ZCT

    52R208

    7.2KV

    52F203

    52F205

    12.5KA

    7.2KV

    600A

    7.2KV

    12.5KA

    VCB

    7.2KV

    VCB

    52F207

    51S2C

    12.5KA

    7.2KV

    600A●

    VCB

    67F108

    51F108

    600A

    52F108

    67F107 ZCTZCT

    51F107

    マルチメータ

    工学部文学部

    本部管理棟

    WH

    (ガス式)

    200A

    PF

    6%

    52F2C○

    VCB

    7.2KV

    理学部A棟

    (フロンティア館)

    200/5A

    30SC

    200/5A

    6600/110V

    96P2

    SC

    3φ

    農学部

    12.5KA

    213KVAR

    工学部

    MCB

    22KV/6.6KV

    NO.2 TR

    67F201

    200A

    51F201

    NGR

    38KVA

    ZCT

    37F

    AWH

    マルチメータ

    TT

    WH

    LBS

    2×CT

    0.95Ω

    VCB

    51F202

    52R108

    ZCT 67F202

    52F201VCB

    600A

    7.2KV

    600A

    7.2KV

    3φ

    200/5A

    12.5KA12.5KA

    GTR

    DR

    VCB

    マルチメータ

    △△

    AW

    WH

    マルチメータマルチメータ マルチメータ

    AA

    TT

    TT

    マルチメータ マルチメータ

    TT

    T:4

    F102

    TT

    D:2

    TT

    AAWH

    W W

    WH

    D:4

    F206

    PD2

    3×EPT

    総合研究棟(分子フォト)

    T:4

    D:4

    T:3

    D:1

    TT TT

    △△ △△△

    T:3.5

    W A

    F204

    WHA A

    TT

    WH

    マルチメータ

    F205

    VAR

    自然科学総合研究棟

    F209

    VARH

    F207F203

    機械工学科棟建設工学科棟

    F101

    2×PT2×PT

    D:2

    2×PT 2×PT

    F106

    2×PT

    T:3.5

    TT

    マルチメータ

    2×PT

    D:4

    2×CT

    T:3.5

    F105

    51F101

    AWH

    400-200/5A

    WH

    TT

    マルチメータ

    F202

    TT

    F107

    (3号館)

    遺伝子・バイオ

    3×EPT

    AS

    F109F103

    TTTT

    VS

    総合研究棟

    マルチメータ

    WH

    マルチメータ

    F201

    F104

    TT

    マルチメータ

    △ △

    マルチメータ

    総合研究棟自然科学総合研究棟

    (アカデミア館)

    AWH

    WH

    AA

    マルチメータ

    50AF×3

    50AF×3

    マルチメータ

    操作用直流電源装置

    7.2KV

    マルチメータ

    100AF×1

    マルチメータ

    WH

    52P4

    100AF×2

    TT

    52F102

    マルチメータ

    12.5KA

    52F208

    VCB

    7.2KV

    PF

    ZCT

    VAR

    VCB

    12.5KA

    600A

    52F101

    マルチメータ

    手動操作 手動ES付

    24KV

    12.5KA

    89P3

    DS

    600A

    400/5A

    100/5A

    24KV

    B/D

    87T2

    600A 25KA

    AS

    AW

    マルチメータ

    TT

    WH

    TT

    WH

    8×MCB 50AF

    マルチメータ

    マルチメータ

    マルチメータ

    マルチメータ

    ES

    7.2KV

    B/D

    DS

    52S1

    96P1

    GCB

    手動操作 手動ES付

    TT

    2×CT

    400/5A

    87T1

    52S2

    26T1

    VCB○

    AS

    3×CT

    手動操作 手動ES付

    PD1

    情報知能工学科棟

    24KV 600A 25KA

    400/5A

    52P2

    マルチメータ

    89P2

    3×CT

    ZCT

    51F208

    VCB

    67F102

    12.5KA

    63G1

    7.2KV○

    67F101

    VCB

    NO.3 TR

    7.2KV

    52F209

    12.5KA

    600A

    3000KVA

    22KV/6.6KV

    51S1

    600A

    NO.1 TR

    3φ

    600A

    51F102

    ZCT

    600A

    67F208

    24KV

    7.2KV

    12.5KA

    600A

    89R11

    TT

    100/5A

    ●●

    52P3

    TT

    400-200/5A

    7.2KV

    2×CT

    3×CT

    1500KVA

    100/5A

    600A

    52S3

    24KV

    EM-CE-T100

    600A

    3×CT

    EM-CE-T150

    22KV/6.6KV

    25KA

    51S3

    25KA

    手動操作

    400/5A

    26T3

    51GR2

    NO.4 TR

    M50A

    ESP4

    BUSDUCT

    24KV

    3φ

    12.5KA

    27S4

    手動操作

    25KA

    電動操作 手動ES付

    27S2

    12.5KA

    VCB

    52B2

    ES

    VS

    30FN

    ES

    100/5A

    27S3

    2×CT

    51R2

    27S1

    VS

    24KV

    600A

    600A 25KA

    600A

    DS

    67F1C

    25KA

    VCB

    22KV 3φ3W 60Hz

    25KA

    24KV

    12.5KA

    52R2GCB

    51R1

    GCB

    DS

    ES

    200A

    SC

    24KV

    40KA

    6%

    400/5A

    27

    24KV

    VS

    52S4

    ES

    手動操作

    AS

    7.2KV

    25KA

    89R12

    ESR2

    12.5KA

    VCB

    24KV 25KA

    GCB

    400-200/5A

    600A

    87T3

    DS

    2回線受電(ケーブル引込)

    ○ ●

    600A 25KA

    24KV

    ESP3

    3×CT

    A3

    H種乾式風冷式

    TT

    D:1

    EM-CE-T100EM-CE-T100

    T:3

    D:1

    T:3

    DS

    24KV 600A

    PP

    600A 25KA

    T:3

    CV-T60CV-T60 EM-CE-T100 EM-CE-T150CV38-3CCV38-3C

    D:1

    3000KVA

    24KV

    CV60-3C

    TT

    96P4

    T:3

    T:3 T:3

    VCT

    T:3.5

    EM-CE-T100

    手動操作 手動ES付

    CV-T100

    D:1

    T:3

    D:1D:1D:1D:1 D:1D:1

    T:3 T:3

    D:1

    (予備)(予備)

    T:3

    D:1

    T:3.5

    D:1

    T:3T:3.5 T:3.5

    D:1

    T:3.5

    D:1

    T:3

    D:1

    EM-CE-T150

    D:1

    T:3

    D:1

    T:3.5

    D:1

    T:3

    ●24KV

    D:1

    600A 25KA

    7.2KV

    26T4

    27B2

    V V

    600A

    51S4400/5A

    25KA

    VS

    6600

    手動操作

    ●○

    TT

    600A

    110

    600A

    手動操作

    PF

    F190

    40KA

    CLR

    3×CT

    25KA

    52P1

    ESP1

    4KA

    88C22

    3×CT

    600A

    52R1

    ガス絶縁式

    22KV/6.6KV

    WH

    89P4

    600A

    25KA

    GCB

    3×CT

    59B2

    89P1

    600A 25KA

    GCB

    ES

    24KV

    VS

    DW

    B/D

    AS

    24KV

    DS

    CT

    63G4

    6.6KV

    ※1

    VMC所内TR

    30A

    50KVA

    3φ●

    PF

    ESR1

    3×SAR

    VMC26P

    VMC

    80B

    TT

    LVC

    6.6KV

    88C21

    200A

    6.6KV

    52F107

    88C23

    MCB

    ※5

    7.2KV

    40KA

    M50A

    3φ3W

    PF

    67F103

    37F

    合成CT

    7.2KV

    ● 600A

    12.5KA

    VS

    3×PF

    VCB

    7.2KV○

    8.4KV

    190110

    3×SAR3×SAR

    8.4KV

    M50A

    7.2KV

    6600

    4KA

    200A

    3×PF

    52F1C

    3×PF

    4KA

    8.4KV

    200A

    F種モールド

    110

    4KA

    7.2KV

    40KA

    M50A

    VMC

    51F206

    12.5KA 12.5KA

    200/5A

    2×CT

    VCB

    51F106200/5A

    52F206

    ZCT 67F207

    51F104

    67F206

    2×CT

    VCB

    2×CT

    200/5A

    2×CT

    200A

    51F203

    600A

    51

    200/5A

    2×CT

    7.2KV

    7.2KV

    SR(モールド)

    12.5KA

    3×PF

    600A

    67F106ZCT

    WH

    600A

    VCB

    52F103

    51F1C 51F105

    7.2KV

    12.5KA

    ZCT

    52F106

    CHARGER

    V0

    7.2KV

    67F105

    MCB

    ○ ○ VCB

    ZCT

    ZCT67F104

    600A●

    3φ

    ● 600A

    12.5KA

    600A

    ZCT

    7.2KV

    38KVA

    7.2KV

    IH:35A IH:35A

    関西電力㈱篠原S/S

    15/5A

    3×PF

    AS

    5+5+5+5/5A

    GTR

    3×PF

    2×CT

    神戸大学線2L(025)

    TT

    ※3

    200A

    213KVAR

    ※3

    ※4

    ※1

    TT

    200A

    TT

    2×CT

    神戸大学線1L(026)

    VS

    6600/110V

    2.5KA

    6600/110V

    DR

    190

    2.5KA

    89R22

    8.4KV

    22000

    89R21○

    PF

    6600/110V

    400/5A

    RL

    51GR1

    24KV

    電動操作 手動ES付

    DS

    2.5KA

    PF

    64

    4KA

    電動操作 手動ES付

    電動操作 手動ES付

    3×EVT

    87T4

    24KV

    24KV

    200/5A

    64B2

    190

    LBS

    MCB

    51F209

    ZCT

    TT

    TT

    7.2KV

    V0

    7.2KV

    ※5

    6600

    600A

    BATTERY

    6.6KV

    VMC

    VCB

    51F103

    V0

    200A

    7.2KV

    88C11

    59B1

    CLR

    3×PF

    52F104

    ZCT

    12.5KA

    ※1

    6600/110V

    200/5A

    VS

    PF

    NGR

    55

    3×SAR

    30SC

    (ガス式)

    ※2

    SR(モールド)

    3φ

    6.6KV

    ※4

    40KA

    6.6/210-105V

    PF

    2.5KA

    67F209

    M50A

    12.8KVAR

    T7.5A

    2×CT

    ※2

    27B1

    64B1

    0.95Ω

    600A 25KA

    真空遮断器

    真空スイッチ

     /TD

    名  称

    負荷断路器

    ガス遮断器

    89P

    89R

    87

    モールド・引出形

    直列リアクトル

    電力記録計

    計器用変流器

    名  称

    零相変流器

    凡例

    取引用変成器

    避雷器 ヒューズ付負荷開閉器

    電圧検知器

    接地トランス

    変圧器

    67F

    断路器(1次)

    断路器(受電)

    差動継電器

    監視盤にて故障表示

    監視盤にて操作

    監視盤にて状態表示

    地絡方向継電器(フィーダ)

    変流器テスト端子

    電力ヒューズ

    進相コンデンサー

    地絡過電圧継電器

    交流遮断器(フィーダ)

    交流遮断器(2次)

    記 号

    52P

    51F

    51S

    64

    52F

    52S

    27

    SC

    SR

    ZCT

    LBS

    TCT

    PF

    交流不足電圧継電器

    WH

    RW

    CT

    VARH

    GTR

    VMC

    VCB

    GCB

    TR

    VCT

    SAR

    引出形

    断路器

    引出形

    PD

    EPT

    PT

    備  考

    B/D

    RWH

    VAR

    備  考

    力率計PF

    LDS

    F種モールド

    モールド・引出形

    酸化亜鉛式・引出形

    モールド形

    モールド形

    モールド式

    フック操作

    交流遮断器(1次)

    過電流及短絡継電器(フイーダ)

    過電流及短絡継電器(2次)

    監視盤にて計測(トランスデューサ)

    NGR 制限抵抗

    計器用変圧器

    接地形計器用変圧器

    電力量記録計

    DS

    記 号

    閉鎖形母線

    無効電力計

    電力量計

    モールド形

    ガス式

    電力計

    電流計

    無効電力量計

    神戸大学六甲台地区特高受変電所単線結線図

    図面名称

    平成16年 6月 整理番号神 戸 大 学 施 設 部

    工事名称

    課 

    部 

    長図面番号

    縮尺

    係 

    主 

    任1 1

    係 

    作成年月

    NONSCALE

    課長補佐

    六甲台地区特高受変電所単線結線図

    別図2

    13

  • 3

    機 器 名 称

    4

    5

    直流電源盤

    6

    1

    子局(特高用)

    1系コンデンサ盤(2)

    備 考 機 器 名 称

    2系コンデンサ盤(3)

    GPT盤

    MOF盤

    2系接地変圧器盤

    予備線受電盤

    1系接地変圧器盤

    理学部,工学部建設工学科棟,工学部機械工学科棟送り盤

    母連,EVT,本部管理棟送り盤

    学術情報基盤センター,総合研究棟(アカデミア館),コンデンサ送り盤

    母連,EVT,情報知能工学科棟送り盤

    国際文化部,フロンティア館,コンデンサ送り盤

    NO.4 3,000KVAガスTR

    農学部,遺伝子バイオ,所内・接地TR送り盤

    文学部,自然科学総合研究棟(3号館),工学部本館系送り盤

    NO.4TR 二次盤

    NO.4TR 一次盤

    38

    NO.1TR 二次盤

    NO.1TR 一次盤

    (予備),自然科学総合研究棟(1号館),所内・接地TR送り盤

    NO.3TR 一次盤

    NO.2TR 一次盤

    番号

    機器凡例

    21

    20

    10

    7

    9

    8

    17

    16

    NO.3TR 二次盤

    18

    19

    22

    12

    11

    NO.2TR 二次盤

    37

    36

    2系引込及び1次遮断器盤

    1系引込及び1次遮断器盤

    2系コンデンサ盤(1)

    2系コンデンサ盤(2)

    特高継電器盤

    1系コンデンサ盤(3)

    31

    33

    備 考

    2

    32

    特高操作盤

    所内変圧器盤

    35 H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    34

    オペレータコンソール(2)

    14

    13

    40

    H14.11

    42

    41

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    常用線受電盤

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H14.11

    H12.03

    26

    H12.03

    H12.03

    子局(高圧用)

    15

    H12.03

    39

    NO.3 1,500KVA TR

    47

    NO.2 3,000KVAガスTR

    NO.1 3,000KVAガスTR

    44

    43

    46

    45

    グラフィックパネル

    28

    排風機操作盤(特高室換気用)

    オペレータコンソール(1)

    番号

    30

    27

    29

    23

    25

    H14.11

    24

    排風機開閉器箱(高圧室換気用)

    建築動力分電盤

    1系コンデンサ盤(1)

    ダクトファン操作盤(NO.3TR用)

    F101

    総合研究棟

    14

    1系

    工学部本館系

    F105

    15

    母線EVT

    17

    コンデンサ

    F1C

    1系

    所内接地TR

    (生命・分子)

    (予備)

    (予備)

    F104

    F108

    文学部

    F102

    国際文化学部

    自然科学総合研究棟

    16

    F103

    1系

    F202

    総合研究棟

    F201

    学術情報基盤

    NO.3TR

    二次盤

    NO.2TR 2系

    母線連絡盤

    2系

    2系

    F208

    工学科棟所内接地TR

    二次盤

    242322212019

    F203

    理学部

    2系

    (アカデミア館)

    センター

    F2C

    母線EVT

    二次盤

    1系

    F107

    コンデンサ

    NO.1TR

    二次盤

    F109

    遺伝子・バイオ

    F106

    本部管理棟

    フロンティア館

    母線連絡盤

    1318

    NO.4TR

    工学部建設工学科棟

    F204

    総合研究棟

    工学部

    F209F205

    機械工学科棟

    自然科学総合研究棟

    (3号館)

    農学部

    F206

    (1号館)

    情報知能

    F207

    X3 X5

    浴室

    X4

    監視室

    Y1

    便所

    Y3

    高圧機器室特高機器室

    X1 X6X2

    Y2

    28,950

    6,9006,90014,000

    6,000

    8,000

    6,250 1,750 7,150

    1716 18

    3435

    14

    7

    13

    3 81

    33

    2423

    4042

    41

    22

    3132

    19 2120

    36

    45

    44

    2 5 6

    28

    26 2725

    29 30

    3715

    39

    10

    11

    9

    4

    47

    38

    12

    46

    43

    特高受変電所1階上部平面図 S:1/100

    別図3

    X2 X6X5

    便所

    監視室

    X3

    Y1

    X1

    Y3

    X4

    6,250

    Y2

    浴室

    6,900 6,900

    28,950

    高圧機器室

    1,750 7,150

    特高受変電所1階下部平面図 S:1/100

    特高機器室

    14,000

    8,000

    6,000

    10

    36

    11

    379

    1

    17 1816

    39

    1514

    542 63

    38

    12 13

    87

    23 24

    40

    20 21 22

    41

    45

    46

    47

    42

    43

    44

    32 31

    25

    35 34 33

    26

    29 30

    19

    27

    28

    六甲台地区特高受変電所平面図

    課長補佐

    1/100

    作成年月

    掛 

    長11

    主 

    掛 

    縮尺

    図面番号部 

    課 

    工事名称

    神 戸 大 学 施 設 部 整理番号平成16年 6月

    図面名称

    14

  • 油入油入油入

    油入油入油入油入

    油入油入

    油入油入油入

    油入油入油入油入油入

    油入油入油入油入

    D:1T:3

    D:1T:3

    D:1T:3

    D:0.5T:3.5

    T:D:

    T:D:

    T:3D:1

    D:0.8T:5T:3

    D:1D:T:

    D:T:

    D:T:

    D:1T:6

    12.5KA

    PGS(手動バネ)200A

    PGS(手動バネ)200A12.5KA

    ZCTI  >

    CT×2

    500/5

    200APT×2

    CT×2 A

    500/5

    6KVCV-T38

    CT×2

    VCB

    8KA400A

    DS

    400A

    DS

    DA

    Wh

    PTT

    CTT

    6,600/110V

    PC30A

    75

    SC 30

    I >

    100

    6KVCV-T38

    50/5

    100A30A

    50

    LBS

    600/5

    PC

    CT×2

    CT×2

    400/5

    200/5

    1000/5

    DA DACT×2

    8KA

    200A

    1000/5

    LBS LBS200A

    DA

    SC 50

    200A

    CT×2CT×2

    6KVCV-T38

    PC

    150

    200ALBS

    30APC

    PAS

    100

    SC 30

    100

    200ALBS

    200A

    LBS

    6KVCV-T38

    LBS

    300

    200AMLBS

    PT×2

    CT×2

    PTT

    200A

    200A

    300/5

    I >

    VCB

    30A

    CTT

    300/5

    DA

    6,600/110V

    75/5

    CT×2

    DACT×2DACT×2

    LBS

    600/5

    100 100 100

    200ALBS200A

    AW cosφ

    DS

    PTT

    8KA

    400A

    CTT

    PT×2

    CT×2

    6,600/110V

    VCB

    LBS

    I >30/5

    SC 50

    400AVCB

    8KA

    VCB

    6KVCV-T38

    200A

    学生会館 125KVA

    VCS

    G20A8KA

    400A

    75

    CT×2

    200A

    400/5

    150/5CT×2

    30APC

    400A

    6KVCV-T38

    50

    PC

    AWh

    8KA

    30A

    CTT

    PT×2

    DS

    400A

    CT×2

    6,600/110V

    VCB

    I >

    30/5

    ZCT

    I  >

    中央変電所 6.6KV フィーダー

    I  >

    AI >

    PTT

    8KA

    30/5

    CTT

    400A400A

    AI >

    I  >

    8KA

    100/5CT×2

    VCB

    DA

    CTT

    200A

    CT×2

    750/5

    ZCT

    DA

    ZCT

    VCB

    CT×2 CT×2CT×2400/5 1000/5

    200A

    DADA

    LBS

    CTT

    400A

    CT×2

    600/5

    LBS

    VCB

    DA

    LBS100A

    SC 20

    1000/5

    200A

    150

    SC 30

    CT×2

    200ALBS

    8KA

    100

    200A

    200

    LBSLBS

    200

    LBS200ALBS

    SC 50

    6KVCV-T38 6KVCV-T38

    200A200A

    CT×2

    VCB

    CT×2

    75/5

    AI >

    75/5

    200A

    150

    CTTI >

    DS

    SC 50

    ACT×2

    400A

    I >

    8KA400A

    DS

    W cosφ

    200A

    I  >

    学術情報基盤センター 650KVA

    国際文化学部E棟 900KVA

    国際文化学部K棟 300KVA

    国際文化学部C棟 800KVA

    自然科学系図書館 225KVA

    I >

    6,600/110V

    VCB

    6KVCV14-3C

    100/5

    CTT

    8KA

    750/5

    6KVCV-T22

    300

    LBS LBS100A

    ZCT

    LBS

    CT×2

    VCB

    20/5

    CTT

    100A

    400A

    400A

    DS

    PT×2

    CT×2

    PTT

    1000/5

    DA

    8KA

    CT×2 DA

    200

    100A

    6KVCV-T38

    CT×2

    400A

    8KA

    40/5

    CTT

    W cosφ

    12.5KA

    I >

    DS

    PTT

    CTT

    600A

    600A

    I >

    6,600/110V

    VCB

    150/5

    VCB

    PGS(手動バネ)

    PC

    6KVCV-T60

    6KVCV-T38

    12.5KA

    CTT

    30/5

    150

    200A

    VCB

    100 150

    I >

    8KA

    LBS

    400A

    30A 200A

    CT×2

    6KVCV-T38

    600/5

    CT×2

    CT×2

    DA

    DACT×2 CT×2

    F101

    2,125KVA

    VCS

    1000/5

    200A200A

    600/5

    総合情報処理センター

    F201 12.5KA

    6KVCV38-3C

    875KVA

    VCB

    FC2CT200/5

    600AD:1

    VCS

    コンデンサー456

    T:3

    200A

    SC200

    200AVCS VCS

    200AVCS

    コンデンサー123

    FC1

    DA

    PT×2

    SC200 SC200

    6KVEM-CE-T38

    200A

    D:1

    6KVCV-T100

    T:3.5

    VCS

    SC200

    国際文化学部

    VCB

    6KVEM-CE-T38

    SC200 SC200

    12.5KA600A

    CT200/5

    油入

    別図4

    図面名称

    平成16年 6月 整理番号神 戸 大 学 施 設 部

    工事名称

    課 

    部 

    長図面番号

    縮尺 NONSCALE

    係 

    主 

    任9 1

    係 

    作成年月

    課長補佐

    六甲台地区(6KV)高圧配電線路系統図(F101・F201)

    15

  • 別図5

    油入油入

    油入油入油入

    油入油入油入油入油入油入油入

    油入油入油入油入油入

    第三学舎 1,000KVA

    第四学舎 205KVA

    総合研究棟(フロンティア館) 900KVA

    VCB

    I >

    12.5KA

    6KVEM-CE-T100

    CT×250/5

    CTT

    6KVEM-CE-T100

    6KVEM-CE-T38

    6KVEM-CE-T38

    600A

    6KVEM-CE-T38

    12.5KA600A

    6KVEM-CE-T100

    CTT

    8KA

    8KA

    50APC

    CT×2

    6KVCV38-3C

    D:1F102

    総合研究棟(フロンティア館)

    F202 T:3

    1,955KVA

    総合研究棟(アカデミア館)

    1,500KVA

    D:1

    VCB

    8KALA

    VCB

    CTT

    75/5

    I >

    2500A

    30/5

    8.4KVLA

    2500A8.4KV

    I  >

    VCB

    中央変電所 6.6KV フィーダー

    ZCT

    T:3CT200/5VCB CT200/5

    8.4KV

    ZCT

    400A

    2500A

    ACT×2

    LA

    100

    PC

    VCB

    SC 10

    DA

    500/5

    I >

    30

    500/5

    8KA

    50A

    30APC

    DA

    8KA

    DW

    LBS

    Wh

    Wh

    200A

    DA

    400A

    PT×2

    CT×2

    ZCT

    1200/5

    LBS

    50/5

    6KVCV38-3C

    100A

    15050

    50/5

    LBS

    DA

    100A

    400A

    6,600/110V

    LBS

    図書館

    75

    Wh

    200A

    CT×2

    DA

    PTT

    ACT×2

    400A

    CT×2

    100A

    SC 30

    50

    100/5

    PT×2

    DA

    100 200

    SC 30

    DA DA

    PCPC

    兼松記念館

    CT×2300/5 500/5

    100A

    CT×2

    社会科学系図書館管理棟 850KVA

    750/5

    DA CT×21000/5

    1000/5

    100A

    500/5CT×2

    DA CT×2CT×2

    V V

    CT×2

    LBS

    200/5600/5

    PC

    2500A

    PT×2

    100/5

    DS

    200A

    I >

    PTT

    8.4KV

    ACT×275/5

    CTT

    400A

    DA DA

    VCB

    LA

    PC50A

    8KA

    50A

    I >

    6KVCV38-3C

    150

    200A

    PC

    150

    CT×2

    8.4KV

    CT×2

    400APT×2

    100A

    8KA400A

    2500A

    6,600/110V

    200ALBSLBS

    PTT

    DA

    I  >

    CTT

    400A

    I >

    CT×2

    100/5

    CT×2

    I >

    CT×2

    LA

    600A

    cosφVCB

    12.5KA

    12.5KA

    100/5

    CTT

    200A

    300

    DA CT×2

    200A

    CT×2

    LBS

    600AVCB

    SC 75

    VCB

    DS

    CTT

    CTTcosφ A

    DA

    LBS

    VCB

    国際協力

    LBS

    150

    6,600/110V

    cosφ

    12.5KA

    1000/5

    CTT

    600/5 600/5

    I  >

    V V

    6,600/110V

    8KA400A

    CT×2

    DA

    CT×2

    200A

    I >

    LBSLBS

    100第三学舎

    200A

    本館

    LBS

    ZCT

    第三学舎

    CT×2DA CT×2

    本館

    I >

    I >

    12.5KA

    DW

    VCS(電動バネ)200A

    DA

    200A12.5KA

    VCS(電動バネ)

    DS

    6KVEM-CE-T38

    6,600/110V

    VCB

    I  >

    600A

    CTT

    CTT

    cosφDW

    DA

    総合研究棟(アカデミア館) 500KVA

    ZCT

    8KA

    I >

    VCBV

    6,600/110VPTT

    cosφ

    CTT

    400A

    50/5

    200A

    D:0.8T:3

    T:3

    D: D:T:T:

    D:0.4

    T:3.5D:1

    DW

    D:1T:3.5D:1

    T:3.5

    T:4

    T:6D:1

    T:3.5

    D:T:3.5D:1

    T:

    D:1

    D:0.6T:5

    D:0.5

    T:4

    D:1T:3.5

    D:1

    DA

    1200/5

    DW

    DA

    DA

    200A

    400A

    PTT

    Wh

    150

    6KVCV-T38

    CT×2

    cosφ

    SC 75

    1000/5

    200A

    V V

    40/5

    cosφ

    Wh

    cosφ

    VCB

    DW

    LBS

    CT×2

    500/5

    600A

    Wh

    DA

    LBS

    Wh

    PTT

    200

    VDA

    VCB

    CT×2

    400A

    200

    200A

    DW

    100

    I  >

    Wh

    200A

    Wh

    1200/5 750/5

    MCCB175A

    CT×2

    LBS

    500/5

    Wh

    CT×2

    200

    CT×2 CT×2

    200

    CT×2

    6,600/110V

    DW

    DA

    cosφ

    I  >

    CT×2CTT

    200A

    PTT

    PT×2

    I >

    cosφ

    150

    LBS

    200A

    LBS

    ZCT

    200A

    国際協力

    8KA

    PT×2

    CTT

    100/5

    VCB

    6,600/110V

    I >

    Wh

    VCS(電動バネ)

    PTT

    I >

    LBS

    1000/5

    I >

    DWDWcosφ

    DS

    200AVCS(電動バネ)200A

    50/5CT×2

    PT×2

    150

    12.5KA

    LBS

    300200

    50/5

    PTT

    PT×2

    ZCT

    Wh

    CT×2

    I  >

    DW

    cosφ cosφ

    Wh

    200A

    DA

    DA

    DWcosφ

    150KVAG

    10DADA

    DW

    1200/5

    CT×2

    cosφ

    12.5KA

    PT×2

    100/5

    200A

    Wh

    6,600/110V

    12.5KA

    12.5KA600AVCB

    CTT

    6KVEM-CE-T38

    油入

    図面名称

    平成16年 6月 整理番号神 戸 大 学 施 設 部

    工事名称

    課 

    部 

    長図面番号

    縮尺 NONSCALE

    係 

    主 

    任9 2

    係 

    作成年月

    課長補佐

    六甲台地区(6KV)高圧配電線路系統図(F102・F202)

    16

  • 600/5DACT×2

    【常時開放】

    LBS

    200

    200A

    200

    DA

    6,600/110V

    LBS200A

    750/5 750/5

    cosφ

    Wh

    200

    cosφ

    I >

    理学部A棟 800KVA

    I  >ZCT

    LBS

    100/5

    PTT

    CT×2

    600A12.5KA

    CTT

    VCB

    Wh

    6KVEM-CE-T38

    SC 100

    200A200A

    CT×2 CT×2 DW

    DAWh

    1200/5

    LBS

    200

    CT×2

    PT×2

    DWcosφ 1200/5

    LBS

    DA

    200A

    50A

    WhDA

    cosφDW

    WhDA

    cosφDW

    DA

    CT×2

    PC

    150

    福利・学術会館

    SC 20

    200A

    100APC

    CT200/5

    12.5KA12.5KA600A

    1,450KVA

    600A

    6KVEM-CE-T100

    600A

    CT200/5

    12.5KA12.5KA

    T:3

    VCB(手動バネ)VCB(手動バネ)

    D:1 D:1T:3

    VCB

    理学部A棟文学部

    中央変電所 6.6KV フィーダー

    725KVA

    600A

    VCB

    DA

    VV

    F103

    VCB

    8KA

    SC 20

    200ALBS

    PT×2

    CT×2600/5

    CT×2

    6,600/110V

    DW

    CT×2

    6KVCV-T60

    文学部 725KVA

    600/5

    PTT

    F203

    50/5

    200A

    400A

    DA

    I >CT×2 W

    DS

    CTT

    750/5

    CT×2

    PAS

    12.5KA600A

    200A

    200

    PAS50A

    600A12.5KA

    6,600/110V

    I >

    ZCT

    100/5 100/5

    ZCT

    100

    PC PC

    LBS

    CT×2

    PC

    100A

    75100

    100A100A

    福利・学術会館100

    T:6D:1

    T:3.5D:1

    600A

    I >

    VCB

    12.5KA

    D:1T:3

    T:3D:1

    T:3.5D:1

    T:3.5D:1

    Wh

    VCB

    CT×2

    DA

    cosφ

    I  >

    DW

    DS

    100/5

    CTT

    6,600/110V

    PT×2

    CTT

    低温センター 350KVA

    PTT

    750/5

    6KVEM-CE-T38

    200

    PTT

    LBS

    Wh

    1000/5

    cosφ

    CT×2

    VCB

    Wh

    PTT

    6KVEM-CE-T38

    CTT

    PT×2

    200ALBS

    SC 20

    I >

    150

    PT×2

    200A

    VCS

    DW

    DA

    CT×2 A

    CT×2

    CT×2

    600A

    6,600/110V

    cosφ

    DA

    300/5

    I  >

    WhDA

    DW

    DA

    50A

    250/5CT×2

    300/5

    PC

    DA

    I >

    6,600/110V

    12.5KA600A

    DW

    I  >

    cosφ

    DA VCB

    CTT

    CT×2

    ZCT

    100/5

    PT×2

    PTT

    Wh

    cosφ

    DA

    DWCT×2750/5

    Wh

    cosφ

    DA

    DWCT×2750/5

    Wh

    cosφ

    DA

    DWCT×21200/5

    Wh

    cosφ

    DA

    DWCT×21200/5

    Wh

    cosφ

    DA

    PT×2

    DW

    I >

    D:1

    VCB

    PTT

    CT×2

    T:3.5

    12.5KA

    CTT

    6KVEM-CE-T38

    DS

    理学部C棟 800KVA

    600A

    6,600/110V

    100/5

    6KVEM-CE-T38

    200

    200ALBS

    200

    LBS200A200A

    LBS

    200

    400A

    200

    200A 200ALBS LBS

    バスダクト1,200A 600A

    バスダクト1,200A

    バスダクト

    600/5

    DA

    DWcosφ

    CT×2

    Wh

    CT×2

    CTT

    6,600/110VPTT

    VCB

    Wh

    cosφ

    Wh

    CT×21200/5cosφ

    DA

    DW

    200ALBS

    DA

    DW

    100200

    LBS

    1200/5

    600A

    DA

    DWcosφ

    CT×2

    D:1

    PT×2

    (アモルファス) (アモルファス) (アモルファス)

    6KVEM-CE-T38

    12.5KA600A

    理学部B棟 500KVA

    T:3

    DS

    100/5

    I >

    200

    200A

    200ALBS

    6KVEM-CE-T38

    Wh

    9 3係 

    主 

    係 

    課長補佐

    六甲台地区(6KV)高圧配電線路系統図(F103・F203)

    作成年月

    NONSCALE

    整理番号神 戸 大 学 施 設 部

    図面名称

    平成17年 4月

    工事名称

    図面番号

    縮尺

    課 

    部 

    別図6

    17

  • 自然科学総合研究棟(3号館) 1,335KVA

    DA

    200ALBS

    CT×2

    F104

    1,335KVA

    150/5

    将来計画

    CT×2CT×2

    12.5KA

    150

    6KV

    VCB

    EM-CE-T38

    自然科学総合研究棟(3号館)

    6KVEM-CE-T150

    工学部建設工学科棟

    6KVEM-CE-T150

    中央変電所 6.6KV フィーダー D:1

    VCB

    12.5KA

    VCB600A

    6KVEM-CE-T150

    12.5KA

    D:1

    600AVCB

    100

    T:3.5VCB

    200A

    12.5KA

    DA

    T:3

    I >

    50/5

    D:1 D:1T:3

    D:

    D:1

    VCB

    DW

    1000/5

    cosφ

    DA

    DA

    CTT

    12.5KA

    CT×2

    ZCT

    T:4

    12.5KA12.5KA600AVCB

    600A

    500/5

    DA

    50/5

    D:0.5

    T:D:

    D:1

    600A

    T:

    T:3D:1

    T:3

    T:4

    T:3

    I  >

    VCB

    I  >ZCT

    CT×2CTT

    12.5KA

    PT×2

    PTT

    ZCT

    600A

    I >CTT

    6,600/110V

    200A

    12.5KA

    6KVEM-CE-T38

    100

    LBS

    VCB

    DS

    12.5KA

    600A

    cosφ

    200-100/5

    I >

    12.5KA

    400A

    F204 600A

    600A

    CTT

    600A

    CT×2

    150-75/5

    EM-CE-T38

    10

    600AVCB

    LBS

    200ALBS

    6KVEM-CE-T38

    LBS

    12.5KA

    1000/5

    LBS

    CT300/5

    1,700KVA

    SC 80

    SC 80

    200A 200A

    LBS

    DA

    DW

    cosφ

    PT×2

    CT×2

    VCB

    PTT

    6,600/110VWh

    75

    6KV

    100A

    200

    LBS

    CT300/5

    I  >

    LBS200A

    600A

    200A

    CTTCT×2

    20 150

    PTT

    200A

    PT×2

    150/5

    DW

    CT×2

    cosφ

    DA

    CT×2

    500/5

    LBS

    6KVEM-CE-T38

    cosφ

    工学部建設工学科棟 500KVA

    WhDA

    150

    DW

    I  >

    750/5

    DW

    6,600/110V

    VCB

    DS

    I >

    40/5

    8KA400A

    100A

    I >

    6KVEM-CE-T38

    150

    150-75/5

    200A

    VCB600A

    200A200ALBS

    200A

    100 200 150

    LBS

    200

    LBS

    12.5KA

    風洞実験棟 200KVA

    CT×2

    LBS

    Wh

    100/5

    200A

    VCB

    I > CT×2

    LBS

    CTT

    LBS

    30

    CT×2

    200A

    LBS

    CT×2CT×2

    CT×2

    600/5

    DACT×2

    1000/5

    DA

    500/5

    12.5KA600A

    DA

    500/5

    DA

    CT×2

    CTT

    600A

    VVCB

    I >

    I  >

    Wh

    50/5

    ZCT

    12.5KA

    DACT×2

    CT×21200/5

    DW

    CT×2

    1000/5

    DA

    DWcosφ 750/5

    W�