2
本紙は招待券の見本です。入場には実物の招待券が必要です。お申込みはこちら ▶▶▶ https://www. pvexpo.jp/inv/ 1/ 2 出入口 出入口 出入口 出入口 3号館 5号館 4 5号館 HEMS/BEMS VPP/ デマンドレスポンス 大型蓄電システム 住宅用蓄電池 電力アグリゲーション V2 H/V2 G 火力発電システム プラント部品 保守・メンテナンス 検査ロボット 建設資材 3D CAD …など …など …など …など …など 太陽電池 パワーコンディショナ 保守・メンテナンス 架台・基礎材 発電量監視サービス 自家消費ソリューション 洗浄機 土地付き太陽光発電 施工サービス 蓄電池 全固体電池 電池材料 スリッタ/攪拌機 溶接機 シート検 査 焼成炉 受託分析 充放電試験 BMS AI 材料開発 住宅設備  住宅向けIoT BEMS ZEH向け設備  防災・防犯システム  高性能建材  ビルメンテナンス  照明システム ・・・ など 関西 スマートエネルギー Week 本図は、実際のレイアウトと異なる場合がございます。 木質発電システム バイオマス燃料 ガス発電システム 熱利用 建材・住設 EXPO 3 工務店支援 EXPO 1 スマトビルディング EXPO 3 AI ・スマト住宅 EXPO 2 施設リノベション EXPO 2 7 7 6 6 3 3 4 4 6 6 招待券 本招待券に掲載の出展社数・来場者数(同時開催展を含む)および講演数は、 2019528日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。 ※1 出展契約企業に加え、共同出展する グループ企業・パートナー企業数も含む。 2 同種の展示会との出展社数および製品展示面積の比較。 O P E N ! 前回 2018年) 商談風景 本券をお持ちでない場合、 入場料 ¥ 5,000 /18 歳未満の方の入場は固くお断りします。 会場レイアウト図 本招待券で 全展に入場可 最新情報は Web www.pvexpo.jp 来場対象者 出展社 商談内容 本展は 商談 技術相談のための 展示会 です 事前申込制 ※敬称略。都合により講師、プログラムの内容が変更になる場合がございます。なお、掲載枠上、講師の役職・所属を省略している場合もございます。 大阪駅 から 直通バス25 インテックス大阪 近くて便利 です バス停の地図 時刻表は Web www.pvexpo.jp FIT 戦略 O&M など 90 講演 新大阪 地下鉄中央線 15本町 地下鉄中央線 10弁天町 なんば 地下鉄中央線 15南港ポート タウン線 3循環バス 直通バス 本町 地下鉄御堂筋線 10JR大阪環状線 10地下鉄御堂筋線 5※所要時間は交通状況により前後します 大阪 梅田徒歩 525 3 50関西国際 空港 リムジンバス (「南港・天保山(海遊館)・ USJ」行き。「ハイアットリージェンシー 大阪」下車すぐ) 詳細は 裏面へ 自家消費 O&M など 新製品 多数 招待券 追加請求 こちら >> 関連部署、取引先・同業者配布ください 本招待券11名のみ入場可 出展 まだ間に合います 出展社 追加募集 ! お問合せは Tel: 03 - 3349 - 8576 当社があなたをご招待いたします 主催者 リード エグジビション ジャパン(株) 163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18TEL 03-5324-1312 FAX 03-6679-6657 : 2019 9 25[水] 27[金] : インテックス大阪 : リード エグジビション ジャパン(株) 80 加え 320 出展 …など …など 製品・技術の導入 技術相談 仕様・納期・見積り の打合せ 提携先の選定 …など (インテックス大阪 35号館) 30,000 来場 大阪 インテックス九州 地方 奈良 東京 滋賀 北陸 地方 福井 三重 愛知 岐阜 和歌山 四国 地方 兵庫 広島 中国 地方 京都 エネルギー専門家西日本全域から 20199大阪 20202東京 毎年 2 回 開催します 本展 前回 2018年) 会場風景 このような通路が41西日本最大 320 出展 520 出展 [関西] 住宅・ビル・施設 Week (同時開催展) と合わせ エネルギー分野 200 社が出展 320 社が出展 出展社 製品裏面リード エグジビション ジャパン 代表取締役社長 石積 忠夫 いし づみ 日本最大の見本市主催会社。“見本市は各産業を活性化させる”という信念で、 関西 太陽光発電展をはじめ 、年間231本をインテックス大阪、東京ビッグサイト、 幕張メッセ、ポートメッセなごや、パシフィコ横浜などで開催。今後、全国で年間 300本の開催を目指す。 10 : 0017 : 00 2 下記製品・サービスを 提供する企業 太陽光発電の専門家 太陽光発電システム パワ コンディショナ 架台・基礎材 保守・メンテナンス 投資用発電所 太陽電池 太陽電池メーカー 発電事業者 住宅メ /工務店 施工会社 投資家 法人ユーザー (ビル・工場・商業施設) 初出展 関西 住宅 ビル 施設 Week 同時開催 同時開催 7 関西 SBエナジー(株) 代表取締役社長 三輪 茂基 関西電力(株) 常務執行役員 送配電カンパニー長代理 福田 マクセルホールディングス(株) 取締役会長/ ビークルエナジージャパン(株) 取締役会長 千歳 喜弘 Tesla Motors Japan (同) エナジープロダクト カントリーマネージャー 浅倉 眞司 主力電源としての太陽光発電 ~我が国の政策とビジネス展望~ 925[水] 14 3015 50 太陽光発電展 基調講演 PV-K 926[木] 12 0013 20 スマトグリッド EXPO 基調講演 SG-K 業界トップによる分散エネルギー社会に向けた挑戦業界トップが語る蓄電池ビジネスの今 926[木] 9 3010 50 二次電池展 基調講演 BJ-K 925[水] 14 3015 50 バイオマス展 基調講演 BM-K 期待が集まるバイオマス資源の利活用と資源循環まちづくり 経済産業省 資源エネルギー庁 新エネルギー課長 山崎 琢矢 農林水産省 食料産業局 バイオマス循環資源課長 片貝 敏雄 福岡県みやま市 環境経済部 環境衛生課 課長 松尾 和久 三菱電機(株) 常務執行役 電力・産業システム事業本部長 織戸 浩一

エネルギー分野 社を加え 320社が出展 E 西日本最大 2 320 社 ......PV EXPO 検索 出展まだ間に合います 出展社を追加募集! お問合せは Tel: 03-3349

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: エネルギー分野 社を加え 320社が出展 E 西日本最大 2 320 社 ......PV EXPO 検索 出展まだ間に合います 出展社を追加募集! お問合せは Tel: 03-3349

FOE19_INV_J_F_H284×W600_iseki 本紙は招待券の見本です。入場には実物の招待券が必要です。お申込みはこちら ▶▶▶ https://www.pvexpo.jp/inv/ 1/2

出入口 出入口

出入口 出入口

3号館

5号館

4・5号館

●HEMS/BEMS ●VPP/デマンドレスポンス●大型蓄電システム●住宅用蓄電池 ●電力アグリゲーション ●V2H/V2G   

●火力発電システム ●プラント部品●保守・メンテナンス ●検査ロボット●建設資材 ●3D CAD …など…など

…など …など

…など

●太陽電池 ●パワーコンディショナ ●保守・メンテナンス●架台・基礎材 ●発電量監視サービス ●自家消費ソリューション●洗浄機 ●土地付き太陽光発電 ●施工サービス

●蓄電池 ●全固体電池

●電池材料 ●スリッター/コーター

●攪拌機 ●溶接機

●シート検査 ●焼成炉

●受託分析 ●充放電試験

●BMS ●AI材料開発

●住宅設備 ●住宅向けIoT ●BEMS ●ZEH向け設備 ●防災・防犯システム ●高性能建材 ●ビルメンテナンス ●照明システム ・・・など

関西 スマートエネルギーWeek

本図は、実際のレイアウトと異なる場合がございます。

●木質発電システム ●バイオマス燃料●ガス発電システム ●熱利用

建材・住設 EXPO3 工務店支援 EXPO1スマートビルディングEXPO3 AI・スマート住宅 EXPO2 施設リノベーション EXPO2

77

66

33

44

66

招待券  本招待券に掲載の出展社数・来場者数(同時開催展を含む)および講演数は、2019年5月28日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。 ※1 出展契約企業に加え、共同出展する グループ企業・パートナー企業数も含む。 ※2 同種の展示会との出展社数および製品展示面積の比較。

広げて両面をご覧ください

OPEN!

前回(2018年)の商談風景

本券をお持ちでない場合、入場料 ¥5,000/人。 18歳未満の方の入場は固くお断りします。

会場レイアウト図 本招待券で 全展に入場可

最新情報はWebへ ▶ www.pvexpo.jp

来場対象者 出展社商談内容

本展は商談・技術相談のための展示会です

事前申込制 ※敬称略。都合により講師、プログラムの内容が変更になる場合がございます。なお、掲載枠上、講師の役職・所属を省略している場合もございます。

大阪駅から 直通バスで25分「インテックス大阪」は近くて便利です!

バス停の地図・時刻表はWebへ ▼ ▼ ▼ www.pvexpo.jp

卒FIT戦略、O&Mなど 全90講演!

新大阪地下鉄中央線約15分本町

地下鉄中央線約10分弁天町

なんば地下鉄中央線約15分

南港ポートタウン線

約3分

循環バス

直通バスコスモスクエア

中ふ頭

本町

地下鉄御堂筋線約10分

JR大阪環状線約10分

地下鉄御堂筋線約5分

※所要時間は交通状況により前後します

大阪(梅田)

徒歩約5分

約25分

約3分

約50分関西国際空港

インテックス大阪

リムジンバス(「南港・天保山(海遊館)・USJ」行き。「ハイアット リージェンシー 大阪」 下車すぐ)

詳細は裏面へ

自家消費 O&M など新製品が多数!

招待券の追加請求はこちら >>

関連部署、取引先・同業者の方へ配布ください本招待券1枚で1名のみ入場可

出展 まだ間に合います出展社を追加募集 !

お問合せは  Tel : 03-3349-8576

当社があなたをご招待いたします

主催者リード エグジビション ジャパン(株)

〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18階TEL: 03-5324-1312 FAX: 03-6679-6657

会 期: 2019年 9月25日[水]~27日[金]会 場: インテックス大阪 主 催: リード エグジビション ジャパン(株)

80社を加え 320社が出展!

…など …など

◆ 製品・技術の導入◆ 技術相談◆ 仕様・納期・見積りの打合せ

◆ 提携先の選定…など

(インテックス大阪 3~5号館) 30,000名来場

大阪(インテックス)九州

地方 奈良東京

滋賀

北陸 地方福井

三重

愛知

岐阜

和歌山

四国地方

兵庫広島

中国地方京都

エネルギー専門家が 西日本全域から

2019年 9月大阪2020年 2月東京毎年2回開催します

本展は

前回(2018年) 会場風景このような通路が41本

西日本最大! 320社が出展 計520社が出展[関西]住宅・ビル・施設 Week(同時開催展)と合わせエネルギー分野

200社が出展

320社が出展

出展社・製品一覧は裏面へ 

リード エグジビション ジャパン(株)

代表取締役社長 石積 忠夫いしづみ

日本最大の見本市主催会社。“見本市は各産業を活性化させる”という信念で、 関西 太陽光発電展をはじめ、年間231本をインテックス大阪、東京ビッグサイト、幕張メッセ、ポートメッセなごや、パシフィコ横浜などで開催。今後、全国で年間300本の開催を目指す。

10:00~17:00

※2

下記製品・サービスを 提供する企業

太陽光発電の専門家

●太陽光発電システム●パワーコンディショナ●架台・基礎材●保守・メンテナンス●投資用発電所●太陽電池

●太陽電池メーカー●発電事業者●住宅メーカー/工務店●施工会社●投資家●法人ユーザー(ビル・工場・商業施設)

主催者

初出展

関西 住宅・ビル・施設 Week同時開催同時開催

第7回関西

SBエナジー(株)代表取締役社長三輪 茂基

関西電力(株)常務執行役員 送配電カンパニー長代理福田 隆

マクセルホールディングス(株)取締役会長/ビークルエナジージャパン(株)取締役会長千歳 喜弘

Tesla Motors Japan(同)エナジープロダクト カントリーマネージャー浅倉 眞司

主力電源としての太陽光発電 ~我が国の政策とビジネス展望~

9月25日[水]14:30~15:50太陽光発電展 基調講演PV-K 9月26日[木]12:00~13:20スマートグリッド EXPO 基調講演SG-K

業界トップによる分散エネルギー社会に向けた挑戦 !

業界トップが語る蓄電池ビジネスの今

9月26日[木]9:30~10:50二次電池展 基調講演BJ-K 9月25日[水]14:30~15:50バイオマス展 基調講演BM-K

期待が集まるバイオマス資源の利活用と資源循環まちづくり

経済産業省資源エネルギー庁 新エネルギー課長山崎 琢矢

農林水産省食料産業局 バイオマス循環資源課長片貝 敏雄

福岡県みやま市環境経済部 環境衛生課 課長 松尾 和久

三菱電機(株)常務執行役 電力・産業システム事業本部長 織戸 浩一

Page 2: エネルギー分野 社を加え 320社が出展 E 西日本最大 2 320 社 ......PV EXPO 検索 出展まだ間に合います 出展社を追加募集! お問合せは Tel: 03-3349

※本紙は招待券の見本です。ご入場には実物の招待券が必要です。

招待券 申込み(無料)はこちら ▶▶▶ https://www.pvexpo.jp/inv/

2/2

出入口 出入口

出入口 出入口

3号館

5号館

4・5号館

●HEMS/BEMS ●VPP/デマンドレスポンス●大型蓄電システム●住宅用蓄電池 ●電力アグリゲーション ●V2H/V2G

●火力発電システム ●プラント部品●保守・メンテナンス ●検査ロボット●建設資材 ●3D CAD …など…など

…など …など

…など

●太陽電池 ●パワーコンディショナ ●保守・メンテナンス●架台・基礎材 ●発電量監視サービス ●自家消費ソリューション●洗浄機 ●土地付き太陽光発電 ●施工サービス

●蓄電池 ●全固体電池

●電池材料 ●スリッター/コーター

●攪拌機 ●溶接機

●シート検査 ●焼成炉

●受託分析 ●充放電試験

●BMS ●AI材料開発

●住宅設備 ●住宅向けIoT ●BEMS ●ZEH向け設備 ●防災・防犯システム ●高性能建材 ●ビルメンテナンス ●照明システム ・・・など

関西 スマートエネルギーWeek

本図は、実際のレイアウトと異なる場合がございます。

●木質発電システム ●バイオマス燃料●ガス発電システム ●熱利用

建材・住設 EXPO3 工務店支援 EXPO1スマートビルディングEXPO3 AI・スマート住宅 EXPO2 施設リノベーションEXPO2

77

66

33

44

66

招待券  本招待券に掲載の出展社数・来場者数(同時開催展を含む)および講演数は、2019年5月28日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。 ※1 出展契約企業に加え、共同出展するグループ企業・パートナー企業数も含む。 ※2 同種の展示会との出展社数および製品展示面積の比較。

広げて両面をご覧ください

OPEN!

前回(2018年)の商談風景

本券をお持ちでない場合、入場料 ¥5,000/人。18歳未満の方の入場は固くお断りします。

会場レイアウト図 本招待券で全展に入場可

最新情報はWebへ ▶ www.pvexpo.jp

来場対象者 出展社商談内容

本展は商談・技術相談のための展示会です

事前申込制 ※敬称略。都合により講師、プログラムの内容が変更になる場合がございます。なお、掲載枠上、講師の役職・所属を省略している場合もございます。

大阪駅から 直通バスで25分「インテックス大阪」は近くて便利です!

バス停の地図・時刻表はWebへ ▼ ▼ ▼ www.pvexpo.jp

卒FIT戦略、O&Mなど全90講演!

新大阪地下鉄中央線約15分本町

地下鉄中央線約10分弁天町

なんば地下鉄中央線約15分

南港ポートタウン線

約3分

循環バス

直通バスコスモスクエア

中ふ頭

本町

地下鉄御堂筋線約10分

JR大阪環状線約10分

地下鉄御堂筋線約5分

※所要時間は交通状況により前後します

大阪(梅田)

徒歩約5分

約25分

約3分

約50分関西国際空港

インテックス大阪

リムジンバス(「南港・天保山(海遊館)・USJ」行き。「ハイアットリージェンシー 大阪」下車すぐ)

詳細は裏面へ

自家消費 O&M など新製品が多数!

www.pvexpo.jp

招待券の追加請求はWebへ(無料)

関連部署、取引先・同業者の方へ配布ください本招待券1枚で1名のみ入場可

検索PV EXPO

出展 まだ間に合います出展社を追加募集 !

お問合せは Tel : 03-3349-8576

当社があなたをご招待いたします

主催者リードエグジビションジャパン(株)

〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18階TEL:03-5324-1312 FAX:03-6679-6657

会期: 2019年 9月25日[水]~27日[金]会場:インテックス大阪 主催:リードエグジビションジャパン(株)

80社を加え 320社が出展!

…など …など

◆ 製品・技術の導入◆ 技術相談◆ 仕様・納期・見積りの打合せ

◆ 提携先の選定…など

(インテックス大阪 3~5号館) 30,000名来場

大阪(インテックス)九州

地方 奈良東京

滋賀

北陸 地方福井

三重

愛知

岐阜

和歌山

四国地方

兵庫広島

中国地方京都

エネルギー専門家が 西日本全域から

2019年9月大阪2020年2月東京毎年2回開催します

本展は

前回(2018年)会場風景このような通路が41本

西日本最大! 320社が出展 計520社が出展[関西]住宅・ビル・施設Week(同時開催展)と合わせエネルギー分野

200社が出展

320社が出展

出展社・製品一覧は裏面へ

リード エグジビション ジャパン(株)

代表取締役社長 石積 忠夫いしづみ

日本最大の見本市主催会社。“見本市は各産業を活性化させる”という信念で、関西 太陽光発電展をはじめ、年間231本をインテックス大阪、東京ビッグサイト、幕張メッセ、ポートメッセなごや、パシフィコ横浜などで開催。今後、全国で年間300本の開催を目指す。

10:00~17:00

※2

下記製品・サービスを 提供する企業

太陽光発電の専門家

●太陽光発電システム●パワーコンディショナ●架台・基礎材●保守・メンテナンス●投資用発電所●太陽電池

●太陽電池メーカー●発電事業者●住宅メーカー/工務店●施工会社●投資家●法人ユーザー(ビル・工場・商業施設)

主催者

初出展

関西 住宅・ビル・施設Week同時開催同時開催

第7回関西

SBエナジー(株)代表取締役社長三輪 茂基

関西電力(株)常務執行役員送配電カンパニー長代理福田 隆

マクセルホールディングス(株)取締役会長/ビークルエナジージャパン(株)取締役会長千歳 喜弘

Tesla Motors Japan(同)エナジープロダクトカントリーマネージャー浅倉 眞司

主力電源としての太陽光発電 ~我が国の政策とビジネス展望~9月25日[水]14:30~15:50太陽光発電展 基調講演PV-K 9月26日[木]12:00~13:20スマートグリッド EXPO 基調講演SG-K

業界トップによる分散エネルギー社会に向けた挑戦!

業界トップが語る蓄電池ビジネスの今

9月26日[木]9:30~10:50二次電池展 基調講演BJ-K 9月25日[水]14:30~15:50バイオマス展 基調講演BM-K

期待が集まるバイオマス資源の利活用と資源循環まちづくり

経済産業省資源エネルギー庁新エネルギー課長山崎 琢矢

農林水産省食料産業局バイオマス循環資源課長片貝 敏雄

福岡県みやま市環境経済部環境衛生課 課長松尾 和久

三菱電機(株)常務執行役電力・産業システム事業本部長織戸 浩一

PVK19_INV_J_F_H284×W600_ツラH105×W200(hiramatsu/fuse)

【 関西 スマートエネルギー Week 2019】<第7回 関西 太陽光発電展 (旧称: 太陽電池展/太陽光発電システム施工展)>(株)吾妻製作所

• ソーラー電源供給ユニット 吾空【特長】商用電源が無い所でも簡単に電源供給

• ポータブル電源供給ユニット【特長】持ち運び便利な小型軽量・ 防水の電源供給ユニット

厦門カセング金属科技(有)• PV発電架台【特長】PV発電架台東西方向傾斜地・ソーラーシェアリング架台 フェンスPVケープル線 

厦門キングフィールズテクノロジー• ソーラーシェアリング用架台【特長】日射量 自由調整小部材大空間 機械作業も楽 施工や撤去も簡易

• C-STEEL GROUND SOLAR MOUNTING SYSTEM

【特長】Open ground with dinas&clay soil/ complex terrain/ Ground screw

厦門キンセンド金属科技(有)• Solar Mounting System【特長】Products are according

to GB standard and ISO9001 quality standard

厦門グレースソーラー・テクノロジー(有)• グレースソーラーアルミ製野立架台

【特長】施工しやすいし品質などが大変好評をいただきました

• グレースソーラー屋根架台【特長】多種多様な取り揃えがグレースソーラー屋根架台の 強みであります

厦門ホトンスソーラー(有)• 傾斜地用架台【特長】東西方向傾斜地、パネル南向きに対応。連結金具セットにより東西方向調整可能

• 傾斜地用フェンス【特長】1.取付けは簡単で便利です。

2.傾斜地にも適用です。  3.アルミメッシュ金具(傾斜地用)

厦門ランドパワーソーラーテクノロジ(有)• 全アルミ地面設置用架台システム【特長】設置手順を減らして、迅速に工事ができます。

• C型鋼地面設置用架台システム【特長】取付の簡便さ、広範囲に 及ぶ適用性、低コスト、長持ち

荒川電工(株)• チャージ Do【特長】家庭用蓄電池や業務用蓄電池、急速充電器等を独自ブランド「チャージDo」で取り扱う。

• パネル Do【特長】太陽光パネルの検査による性能チェックや様々なシステムの提案を独自ブランドパネルDoで 行う。

Antai New Energy(Japan) Corporation• 太陽光発電用架台【特長】自社工場で原材料の融解から完成品まで一貫生産

• EPC発電所【特長】自社工場で原材料の融解 から完成品まで一貫生産

EUパビリオン• 最新のグリーンエネルギー技術で躍進する欧州企業約40社が出展します。

ヴィズオンプレス(株)• PVeye【特長】太陽光発電ビジネスマン 必読の書!

WUXI SUN KING ENERGY TECHNOLOGY CO., LTD.• Solar Cable【特長】高難燃性TUV製品の認証を取得しました。

• Fence【特長】軽量かつ強度に優れて、 過酷な環境に頼もしい高耐久性を持ち、防錆性に優れる。

WUXI XINHONYE WIRE&CABLE CO., LTD.

(株)Wave Energy• SOLAR SPEC MINI T(分散型パワコン用高圧キュービクル)

【特長】分散型PCS対応の交流集電盤、変圧器、送電盤を一体化

• PV BOX 自家発電向け改造BOX【特長】自家発電用太陽光システムに必要な機器を簡単設置

宇部興産建材(株)※英弘精機(株)

• 日射計 MS-80, MS-60, MS-40

【特長】信頼性の高い熱式センサー日射計。全てのクラスでデザインを一新。

• 小型日射計ML-01,薄型日射計ML-02

【特長】Siフォトダイオードセンサー搭載の小型日射センサー

ECONESS ENERGY CO., LTD.(株)エコラボ

• 土地付き太陽光発電所【特長】低圧(50kW未満)または、高圧(50kW以上2000kW未満)の太陽光発電所をご提案します。

• 定期メンテナンス【特長】中国地方の太陽光発電所の定期メンテナンスを請け負います。

エネルギークリエイティブ(株)Canadian Solar※

(株)環境保全サービス(株)北村製作所

• アルミ製 軽量・高断熱型機器 収納箱

【特長】パワーコンディショナ(PCS)、蓄電池等を日射・塩害・雪害から保護します

• 太陽光パネル洗浄サービス【特長】自社開発の循環ろ過式洗浄装置が、少ない水量でパネルの 汚れを除去

キャニコム• 乗用型草刈機”マサオ”【特長】草刈作業の省力化に貢献 する太陽光専用モデル ”SUNSUNMASAO”を提案します。

(株)極東メタルフェンス• 折り曲げ型メッシュフェンス【特長】亜鉛メッキ後、粉体塗装。 優れた耐久性。簡単な組み立て。OEM可能。

グーマックス(株)• アルミ製架台システム【特長】A6005-T5アルミ材を採用し、軽くて耐腐食なのはアルミ材の特徴です

久野商事(株)• メッシュフェンス【特長】高耐久性(SS400相当の材料を使用)、溶剤塗装の3倍 以上の防錆力、先メッキ+2重 粉体塗装

• 人工芝生【特長】水の浸透性が良く、外観も 良いので、メガソーラー向けにも 使用できます。

(株)Grandeur(株)SAWADA

• 土地付太陽光【特長】利回り10%以上の物件多数!非公開物件も販売開始予定です。

SUN KING※

XIAMEN WINTOP NEW ENERGY TECH. CO., LTD.

XIAMEN EDRI TECHNOLOGY CO., LTD.

XIAMEN GOOMAX ENERGY TECHNOLOGY CO., LTD.※

XIAMEN STARWIN COMMERCE AND TRADE CO., LTD.• 太陽光発電アルミ架台【特長】安定性 組立し易い 10年品質保証

• 防草マット【特長】SHEET

XIAMEN 9SUN SOLAR TECHNOLOGY CO., LTD.

XIAMEN BSL ECO TECHNOLOGY CO., LTD.

XIAMEN HUGE ENERGY TECHNOLOGY CO., LTD.

XIAMEN FASTEN SOLAR TECHNOLOGY CO., LTD.

XIAMEN PRO.IMPORT AND EXPORT CO., LTD.

XIAMEN BROAD NEW ENERGY TECHNOLOGY CO., LTD.

XIAMEN MIBET NEW ENERGY CO., LTD.※

ジェイ・リノック(株)• Hybrid街路灯【特長】太陽光と風力で発電する 街路灯

JSAA

SHENZHEN SOFARSOLAR CO., LTD.• ME 3000SP【特長】Simple and Reliable /

Easy installation / Multiple modes / Flexible solution

• HYD 3000/4000/5000/6000【特長】High-yield / Reliable

and Safe / Easier Operation / Multiple working modes

(株)スナダ月刊スマートハウス

• 月刊スマートハウス【特長】太陽光発電、蓄電池、

HEMSなど住宅エネルギー商材の情報を発信する業界専門紙

スリーアールエナジー(株)• 再生可能エネルギー投資物件【特長】低圧・高圧・特高、完工物件、土地権利など!全国各地の優良 物件をご紹介!

• エネイチ【特長】再生可能エネルギー投資物件の仲介サイトです。「売りたい」「買いたい」をサポートします!

センチュリー・エナジー(株)• ダイナミック ソーラー マイニング【特長】『マイニング×太陽光』!即時償却可能な太陽光発電とのハイ ブリッドプラン

ソーラージャーナル• ソーラージャーナル【特長】フリーマガジン・WEB・ セミナーなどを手がける自然 エネルギーの総合メディアです

(株)大辰• オーダーメイドZフレーム【特長】 1,優れた耐食性

2、経済性! 3、施工性!• 鋼管架台【特長】斜面地、不陸のある現場に相性抜群の架台になります。現地での架台調整が可能な架台です

TAOKE(株)• SmartPV太陽光発電遠隔監視システム

【特長】10年間通信費用込み、設置しやすく多くの発電所同時に一括管理可能

• SmartPV遠隔監視&出力制御システム

【特長】パッケージ化で設置しやすい!10年間通信費用含まれている!

CHANGZHOU SUMIDA NEW ENERGY FACILITIES CO., LTD.

CHANGZHOU CHAOYUE SPECIAL CABLE CO., LTD.デルタ電子(株)

• 単相パワーコンディショナ【特長】定格力率0.95・変換効率

96.5~97%、ドローラッチロック採用の前面開閉扉モデル

(株)電菱• 正弦波パワーインバータDIAsine【特長】ファンレス正弦波パワーインバータ

• 太陽電池充放電コントローラSolarAmp BG

【特長】安心の国内設計・国内製造,防水防塵太陽電池コントローラ

西日本高速道路エンジニアリング九州(株)• eQシート(改質アスファルト系 防草シート)

【特長】eQシートは、高性能・高品質の防草シートです。

• eQカズラ(地被植物)【特長】除草剤で管理でき、草刈り 不要で、きれいな単一植生を造る省力型の地被植物。

ニシリク(株)• 太陽光モジュール洗浄【特長】太陽光発電効率を最大限に維持

日亜鋼業(株)※NINGBO FOLLOWRAY

SPECIAL CABLE CO., LTD.NINGBO RENELED NEW

ENERGY CO., LTD.• Solar panel【特長】Meet the diverse needs

of customers.NINGBO ULICA SOLAR

SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD.• 高効率単結晶パネル【特長】過積載や面積が限られた案件に大推薦

ネグロス電工(株)• ハゼ式折板屋根用太陽電池取付具【特長】太陽電池設置の決定版!• 溶融亜鉛めっき仕上げ用補修スプレー(厚膜タイプ)

【特長】・補修作業時間が大幅に短縮 ・HDZ55と同等の錆止め効果

(株)novis• パナソニック創蓄連携システム【特長】太陽光発電と蓄電池を上手く連携させ、より効率よく電気を活用できます。

• コルカ・プラチナム【特長】●組み合わせ自由なパッケージ●最高品質のパッケージ

(株)ノースエナジー廃ガラスリサイクル事業協同組合

• ガラスわけーる【特長】太陽光パネルを100% リサイクル可能にする機械

• スーパークラッシャー【特長】場所をとらず、破砕から ふるい作業まで、スーパー クラッシャー1台でOK!!

Panasonic※パンドウイットコーポレーション 日本支社• 屋外で20年の超耐候性。 銘板ラベル。

【特長】各種盤やアレイ番号の表示に最適。シールタイプで貼付も 簡単。

• 新製品ソーラークリップ【特長】PVケーブルをモジュールに簡単固定可能。オール樹脂なのでフレームも傷つけません。

PVjapan(株)• 太陽光パネル洗浄機PVcleaner【特長】脅威のスピード とパワーで太陽光パネルをきれいに洗浄し ます

(株)ヒカリ• 土地付き太陽光の販売【特長】200%超ハイパー過積載の低圧・高圧案件を多数公開

FUJIAN FENAN ALUMINIUM CO., LTD.• 全アルミ太陽光発電野立て架台(GM1シリーズ)【特長】商業用や大型発電所太陽光発電システムの設置に適して います

• 一本足太陽光発電野立て架台(GM2シリーズ)【特長】GM2 Ground Solution (Pile Structure)

(株)BloomInnovationBLUESUN SOLAR ENERGY

TECH. CO., LTD.フルスター

• Solar panel【特長】Excellent module

power;0+3%power output; excellent energy generation in weak light;

(株)平安コーポレーション• 利回り10.5%以上多数! 低圧発電所

【特長】開発実績12mW以上! あなたに最適な発電所をご提案

BAYWA R.E. RENEWABLE ENERGY GMBH• PV power station /

Solar park【特長】Project development,

turnkey construction, O&M, site acquisition

マイベト• MRac ground Terrace PGT8【特長】Save installation time

with highly pre-assembled structure

• MRac Pro ground Terrace SPGT4

【特長】Professional structural design, ensure the intensity of the structure

ミキエナジー(株)• 土地付き太陽光発電所【特長】32円、29円、24円、21円、

18円、14円の権利付き物件が 多数ございます。

• 太陽光発電所 工事 施工【特長】太陽光発電所の設置工事を行っています。お気軽にお問い 合わせください。

水海道産業(株)(株)ミツバ資源(株)南瓦工房

• 太陽光発電システム設置工事の請負

【特長】広島・岡山を中心とした太陽光システムの設置工事の請負

モーニングスター社※

(株)ラプラス・システム• 遠隔監視システム&サービス

L・eye【特長】高機能監視・出力制御標準対応! 実績7GW/35,000件、 安心の遠隔監視を

• 太陽光発電システムシミュレーションソフトウェア Solar Pro

【特長】世界が認めた本格的な 高精度シミュレーション

リープトンエナジー(株)• 太陽電池モジュール(産業用、 住宅用)

【特長】高品質、高出力、優れた コスト競争力を実現

• 野立設置用架台「MGAシリーズ」【特長】お客様の多様なニーズに対応するアルミ製野立架台

(株)Looopローバル(株)※(有)YYC

• 兵庫県加東市太陽光発電設備【特長】日本一安い!太陽光発電! 兵庫県加東市

• 鳥取県東伯郡太陽光発電設備【特長】日本一安い!太陽光発電! 鳥取県東伯郡

<第6回 関西 二次電池展>秋田電池試験センターE+E※(株)イワキヴァイサラ(株)AMI※MI-6(株)MBW※

大野ロール(株)香川県・かがわ産業支援財団キーサイト・テクノロジー(株)ギガバック※(株)ゲルニカ(株)GVテクノロジーズ(株)写真化学精電舎電子工業(株)(独)製品評価技術基盤機構ダイカ(株)ダイカテック(株)TAIWAN ELECTRICAL

AND ELECTRONIC MANUFACTURERS' ASSOCIATION (TEEMA)

DMカードジャパン(株)(株)テクネ計測ナグシステム(株)(株)日伝日本ブッシュ(株)(株)パイオニア風力機日立造船(株)ヒューグルエレクトロニクス(株)富士商工マシナリー(株)古河電池(株)(株)三井化学分析センターヤマハファインテック(株)ユニオン電機(株)YURIホールディングス(株)<第6回 関西 スマートグリッド EXPO>石狩市SBクリエイティブ(株)(株)NTTスマイルエナジー(株)エネット河村電器産業(株)環境美装(株)協働水素(株)(株)KSF(株)SANGSHIN

ELECTRONICS(株)GSユアサジャパンウインド(株)太陽誘電(株)東京エレクトロン デバイス長崎(株)ニチコン(株)(株)ニプロン(一財)日本気象協会日本電気(株)(株)日本ビジネス出版浜松市(浜松市スマートシティ推進協議会)不二電機工業(株)プロスペックAZ(株)(株)ホシモト(株)YAMABISHI揚州冠中電力設備(有)<第4回 関西 バイオマス展>(株)イクロス(株)エクシィズ岸本木材(株)サイエンスシード(株)(株)サナース(株)新農林社水ingエンジニアリング(株)住友重機械エンバイロメント(株)TSUNG CHANG MACHINERY

CO., LTD.(株)テクニス(株)NASKEO環境2G※

(一社)日本木質バイオマス エネルギー協会

(一社)日本有機資源協会(株)日本リモナイトバイオガス事業推進協議会(株)バイオガスラボ日立造船(株)三井E&S環境エンジニアリング(株)YUFUKUYA エナジー(株)リプロ※

<第3回 関西 火力発電 EXPO>阿南電機(株)(株)ウィズソル大阪富士工業(株)(株)岡崎製作所(一社)火力原子力発電技術協会(株)杉孝ソーラータービンズ大新技研(株)テクノドローン(株)トレントン社(米国)※南通福美新材料有限公司新潟原動機(株)日ノ元(株)HEICO社※(株)三井E&Sマシナリー山本ねじ工販(株)【 関西 住宅・ビル・施設Week 2019】<第3回 関西 建材・住設 EXPO>(株)アヴァンティ(株)アドバネクス阿部興業(株)アルス(株)& ANDPAD(アンドパッド)(株)エイトエス・エフ・エージャパン(株)SGムービング(株)開明伸銅(株)(株)Karvi Japan関計(株)北恵(株)(株)コンピュータシステム研究所(株)サイエンス佐川印刷(株)佐川急便(株)佐川グローバルロジスティクス(株)佐川フィナンシャル(株)さつき(株)島根県 環境政策課(株)スマートブレインDMカードジャパン(株)(株)テクノテック都市拡業(株)(株)塗料報知新聞社ハイスピードコーポレーション(株)(株)ハタノ製作所(株)パパラボ(株)ハマキャストヒイヅル(株)MALAYSIAN TIMBER

COUNCILミズタニバルブ工業(株)<第3回 関西 スマート ビルディング

EXPO>アイテック阪急阪神(株)AGC(株)NECネッツエスアイ(株)(株)NTJジオテックスオスモ&エーデル(株)(株)オプテージ(株)GeoVision深セン市藍禾照明(有)ソフトバンクロボティクス(株)太華工業(株)大成(株)(株)テルミック(株)ニコン・トリンブルファロージャパン(株)(株)フォトラクション(株)富士通マーケティング不二熱学サービス(株)ヘイリオインターナショナル

三菱電機(株)(株)メルシーレイテック(株)<第2回 関西 AI・スマート住宅 EXPO>(株)アクセルラボ(株)ASTRO木村工機(株)(株)グラモ(株)サンレール月刊スマートハウス(株)SOUSEI Technology大連西姆晶正貿易有限公司輝達商事(株)ナルテック(株)日栄インテック(株)日本治水販売(株)日本制震システム(株)(一社)日本潜熱蓄熱建材協会日本電気計器検定所(株)ライナフ<第2回 関西 施設リノベーション

EXPO>アイリスオーヤマ(株)(株)秋下建築スタジオ(株)アクアクララ レモン(株)イチネンパーキング石見大田工業(株)(株)エーワールド建築(株)エコ・24(株)エス・ビルドシステム(株)オンダ製作所(株)キッズウェイケミカルグラウト(株)鴻池ビルテクノ(株)(株)光明製作所コニシ(株)サンメイト一級建築士事務所CSFP工法協会シナネン(株)昭和造園土木(株)(株)伸電(株)ステップソリューション(株)スリーエスコーポレーション(株)セルテック大和エネルギー(株)(有)ディー・アーキテクツ(同)テトラプラス(株)テラモト(株)東急コミュニティー(株)とうりん(株)トップ工業(有)西進日本水理(株)日本鳩対策センター(株)(株)プログレッス(株)マルセイ(株)レゴリス<第1回 関西 工務店支援 EXPO>(株)アキュラホーム・ジャーブネット(株)イノアックコーポレーション(株)ウエキ産業(株)AIプランナー企業発展支援協会近畿壁材工業(株)(株)コシイプレザービング(株)サンキテックスリーエムジャパン(株)(株)SEIYUフェンス(株)ダイテック太陽エコブロックス(株)(株)竹藤商店トルシュ社労士事務所(株)ファストコム富士工業(株)(株)フジナガ八尾トーヨー住器(株)※ 出展社取扱いメーカー名

太陽光発電展 基調講演 太陽光発電展 特別講演① 太陽光発電展 特別講演②

主力電源としての太陽光発電 ~我が国の政策とビジネス展望~ ~RE100/卒FIT~ 注目が集まる各社の取組みとビジネス戦略 太陽光発電を取り巻く課題と今後の展望

再生可能エネルギー政策の 今後の展望

経済産業省 資源エネルギー庁 新エネルギー課長 山崎 琢矢

ソフトバンクグループのエネルギー事業について

SBエナジー(株)代表取締役社長 三輪 茂基

太陽光発電システムの普及への 新たなビジネスモデル

(株)NTTスマイルエナジー代表取締役社長 小鶴 慎吾

自家消費型太陽光 普及に向けた取組みと 今後の展望

講師選定中※最新の講師情報は7月中旬に

WEB公開予定

主力電源化に向けて ~投資家から発電事業者へ~

(一社)日本再生可能 エネルギー事業者協議会代表理事東原 隆行

太陽光発電展 特別講演③ 太陽光発電展 特別講演④

成長が期待される太陽光発電の応用と事業展開 脱炭素社会の実現へ 太陽光発電に求められる変革と挑戦

ポストFITを見据えた 水上太陽光発電戦略

(株)シエル・テール・ ジャパン 代表取締役社長 森 一

メガ・ソーラーシェアへの取組み~営農型太陽光発電で地域振興~

リニューアブル・ ジャパン(株)執行役員営業本部副本部長兼 投資管理部長原 尚美

主力電源として真の発展を迎える太陽光発電システム

(株)資源総合システム代表取締役 一木 修

脱炭素社会に向けた 太陽光ソリューションの展開

(株)NTTファシリティーズ※講師選定中

PV-K 9月25日 [水] 14:30~15:50 PV-S1 9月25日 [水]

9:30~10:50 PV-S2 9月26日 [木] 14:30~15:50

無 料 無 料 無 料

PV-S3 9月27日 [金] 9:30~10:50 PV-S4 9月27日 [金]

14:30~15:50

無 料 無 料

※敬称略。2019年6月7日現在。セッションの録音、写真・動画撮影などは一切禁止させていただきます。講師、プログラムが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。また、掲載枠上 講師の役職・所属を省略している場合もございます。

下記をはじめ、全90講演 ! すべての講演情報の詳細・申込みはWebから▶www.wsew.jp/seminar/

スマートグリッド EXPO 基調講演 スマートグリッド EXPO 特別講演① スマートグリッド EXPO 特別講演②

業界トップによる分散エネルギー社会に向けた挑戦! 動き出すVPP構築 最前線 最新エネルギー小売り戦略

◆持続可能な未来社会の実現を支える関西電力送配電カンパニーの取組み関西電力(株) 常務執行役員 送配電カンパニー長代理 福田 隆

◆分散型エネルギー社会実現に向けた三菱電機の最新ソリューション三菱電機(株) 常務執行役 電力・産業システム事業本部長  織戸 浩一

◆分散化時代の将来を見据えた東京電力グループのVPPへの取組み東京電力パワーグリッド(株) 取締役副社長 岡本 浩

◆蓄電池やEVの同時マルチユースを実現するNECのVPPサービスプラットフォーム日本電気(株) スマートエネルギー事業部 シニアエキスパート/アドバンストテクノロジスト 

工藤 耕治

◆エネルギー&ICTの新たな価値による持続可能な社会への貢献(株)エネット 代表取締役社長 川越 祐司

◆卒FIT電力の解禁から始まる、再エネ電力の新しい活用の方向性(株)Looop 取締役 電力事業本部 本部長 小嶋 祐輔

スマートグリッド EXPO 特別講演③ バイオマス展 基調講演 バイオマス展 特別講演 パネルディスカッション

EVが引き起こす電力グリッド革命 期待が集まるバイオマス資源の利活用と資源循環まちづくり 内子町バイオマスタウン構想の取組みから地方創生を考える

◆欧州最大級のVPPを支えるABBソリューションとEVを含む需給最適化事例ABB日本ベーレー(株) デジタル推進室 室長 小西 幸雄

◆EVと充電器によるスマートグリッドへの貢献(一社)CHAdeMO協議会 事務局長 吉田 誠

◆バイオマス活用の推進と地域の取組み農林水産省 食料産業局 バイオマス循環資源課長 片貝 敏雄

◆九州初!バイオマス産業都市が進める資源循環のまちづくり福岡県みやま市 環境経済部 環境衛生課 課長 松尾 和久

(一社)日本サステイナブルコミュニティ協会 副代表理事 乾 正博

内子町森林組合 参事 大鍋 直幸

(有)内藤鋼業 代表取締役/内子バイオマス発電所(同) 発電所 所長 内藤 昌典

PV-KPV-S1SG-K 9月26日 [木] 12:00~13:20 PV-KPV-S1SG-S1 9月25日 [水]

12:00~13:20 PV-KPV-S1SG-S2 9月26日 [木] 9:30~10:50

有 料※VIP無料 無 料 無 料

PV-KPV-S1SG-S3 9月26日 [木] 14:30~15:50 BM-K 9月25日 [水]

14:30~15:50 BM-S 9月27日 [金] 14:30~15:50

無 料 無 料 無 料

※受講料金は税込みです。※有料講演の申込み後のキャンセル・変更は一切お受けしておりません。ご本人が受講できない場合、代理の方の出席をお願いいたします。【お問合せ先】セミナー事務局 TEL: 03-5259-9056(受付時間10:00~18:00 ※土日祝を除く) FAX: 03-3295-7007

セミナーの詳細・申込みはWebから

www.wsew.jp/seminar/早期割引料金(9月6日[金]までのお申込み) 通常料金(9月7日[土]以降のお申込み)

(SG-K) 8,000 円 /枚 (SG-K) 10,000 円 /枚

太陽光発電 O&M/資産管理 セミナー売電収入を維持するためのヒントがここに!全9講演を毎日開催! 無料(事前申込制)

VIP登録で基調講演が無料に! (VIP対象者:社長、役員、部長、課長職以上の方)

登録・詳細はWebへ

▲ ▲ ▲  www.wsew.jp/vip/

太陽光発電展 専門セミナー大量廃棄に備えるパネルリサイクル技術 卒FITのビジネス戦略① 卒FITのビジネス戦略②

◆東芝環境ソリューションにおける太陽電池モジュール適正処理への取組み東芝環境ソリューション(株) 環境エンジニアリング事業部 チーフスペシャリスト 瀬川 昇

◆ポストFIT時代の自家消費ビジネス(株)エクソル 代表取締役社長 鈴木 伸一

◆ JXTGエネルギー「卒FIT後の展望」JXTGエネルギー(株) 電気事業部 マネージャー 阪本 周一

受講無料

PV-1 9月25日 [水] 10:00~11:00 TPEX-1PV-2 9月25日 [水]

11:45~12:45 TPEX-1PV-3 9月26日 [木] 13:30~14:30

弊社主催のセミナー風景

出展社一覧 出展社・製品などの詳しい情報は ▶▶▶ www.wsew.jp/directory_kansai/ 関西 スマートエネルギー Week第

7回 セミナープログラム 定員になり次第 申込締切 !

申込殺到が予想されます。早急にお申込みください。事前申込制 下記の出展社一覧は 会期 約4カ月前(2019年5月28日現在)のものです。 最新の出展社一覧は

随時ホームページにて公開します。 なお、開催時には増減する可能性があります。

本展に関するお問合せは 主催者 リード エグジビション ジャパン株式会社 展示会事務局 〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18階TEL: 03-5324-1312(受付:土日祝を除く10:00~18:00) FAX: 03-6679-6657 E-mail: [email protected]

来場者登録欄●来場された方には、今後、DMや電子メールなどにより、弊社の展示会・セミナーの開催案内をさせていただきます。また、報告書などに本展の来場者として氏名を伏せた上で社名、所属、役職を掲載することがあります。掲載を希望されない場合は次の□にチェックを入れてください。 □ ● 展示会来場 者数の認証のため、来場確認のお電話をさせていただく場合があります。●弊社は個人情報について細心の注意を払っています。弊社の方針はホームページ(https://www.reedexpo.co.jp)をご覧ください。

関西 スマートエネルギー Week内の全ての展示会にご入場いただけます。アンケートにお答えください。1.あなたの会社(または団体)の業種は?…………………………………………………………………………………………………………………………………………………□ A 太陽電池メーカー □ B 太陽光発電 施工業者 □ C 電力・発電事業者 □ D 投資家 □ E 住宅・工務店・設計事務所 □ F ビル・工場・施設 □ G システム周辺機器メーカー □ H 部品・材料 □ I 製造装置 □ J 検査・測定・評価装置 □ K 商社・代理店 □ L 大学・国公立研究所 □ M 官公庁・自治体 □ N その他( )

2.あなたの職種は?…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………□ A 生産技術・製造技術 □ B 設計 □ C 研究・開発 □ D 品質管理・検査 □ E 購買・資材□ F 設備・工場管理 □ G 生産管理 □ H 営業 □ I 経営・経営企画 □ J 宣伝・マーケティング □ K その他( )

3.あなたの役職は?………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………□ A 社長・役員クラス □ B 部長・次長クラス □ C 課長クラス □ D 係長・主任クラス □ E 社員・職員クラス

4.次回(2020年)の出展について ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………□ A 出展したいので連絡がほしい □ B 出展を検討したいので詳しい資料がほしい

• ご来場前に下記項目にご記入のうえ、名刺2枚を添えて展示会場受付にご提出ください。引換えに入場者バッジをお渡しします。• 一度登録されますと、会期中3日間有効ですので、入場者バッジの提示で何度でも展示会場にご入場いただけます。 会場内でのカメラ、動画撮影などは固くお断りします。