14
ビール酒造組合 ホームページ http://www.brewers.or.jp 尾賀 真城 会長代表理事 サッポロビール サントリー 酒類 アサヒビール キリンビール オリオンビール 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社 尾賀 真城 会    長 サッポロビール サントリー 酒類 アサヒビール キリンビール オリオンビール 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社 発泡酒の税制を考える会 ホームページ http://www.happoshu.com ビール酒造組合 ホームページ http://www.brewers.or.jp 尾賀 真城 会長代表理事 サッポロビール サントリー酒類 アサヒビール キリンビール オリオンビール 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社 尾賀 真城 会    長 サッポロビール サントリー酒類 アサヒビール キリンビール オリオンビール 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社 発泡酒の税制を考える会 ホームページ http://www.happoshu.com 平成26年8月 ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要望書

ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

ビール酒造組合ホームページ http://www.brewers.or.jp

尾 賀   真 城会長代表理事

会 員 会 社 サッポロビール

サントリー酒類

アサヒビール

キリンビール

オリオンビール

株式会社

株式会社

株式会社

株式会社

株式会社

尾 賀   真 城会    長

会 員 会 社 サッポロビール

サントリー酒類

アサヒビール

キリンビール

オリオンビール

株式会社

株式会社

株式会社

株式会社

株式会社

発泡酒の税制を考える会ホームページ http://www.happoshu.com

ビール酒造組合ホームページ http://www.brewers.or.jp

尾 賀   真 城会長代表理事

会 員 会 社 サッポロビール

サントリー酒類

アサヒビール

キリンビール

オリオンビール

株式会社

株式会社

株式会社

株式会社

株式会社

尾 賀   真 城会    長

会 員 会 社 サッポロビール

サントリー酒類

アサヒビール

キリンビール

オリオンビール

株式会社

株式会社

株式会社

株式会社

株式会社

発泡酒の税制を考える会ホームページ http://www.happoshu.com

平成26年8月

ビール・発泡酒・新ジャンル商品の酒税に関する要望書

Page 2: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

酒税に関する要望事項

ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

高率・高額な酒税が課せられています。

また、国際的に見ても、非常に高額な負担となっています。

さらに消費税率が本年4月に8%となり、来年10月には10%への引上げが

予定されており、愛飲者の税負担はますます重いものとなります。

私たちは、ビール・発泡酒・新ジャンル商品の酒税の大幅な減税を

強く要望します。

2

Page 3: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

ビール・発泡酒・新ジャンル商品トータルの市場は年々減少傾向にあり、平成24年のトータルの市場は、平成6年のピーク時の3/4にまで減少しています。

ビール・発泡酒・新ジャンル商品の市場推移

8,000

7,000

6,000

5,000

4,000

3,000

2,000

1,000

0

千㎘

平成6年の総市場を100とした場合の市場の推移

平成20年 平成21年平成19年平成18年平成17年平成16年平成15年平成14年平成13年平成12年平成11年平成10年平成9年平成8年平成7年平成6年

国税庁「酒のしおり 平成26年版」より新ジャンル商品については「発泡酒の税制を考える会」加盟5社発表の課税移出数量に基づき推定

81 80

平成22年平成23年平成24年

7976 75

8485858787

939796989796

9997100

新ジャンル商品ビール 発泡酒

平成6年5月ビール増税

平成8年10月発泡酒増税

平成15年5月発泡酒増税

平成18年5月新ジャンル増税

3

Page 4: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

(円)

0

10

20

30

40

5

15

25

35

45

ビール(5度)

新ジャンル商品

   (5度)

発泡酒(5.5度)

缶チューハイ

   (7度)

清 酒(15度)

ワイン(12度)

焼 酎(25度)

ウイスキー

   (40度)

44

24

16

11

8 7

10 10

ビール・発泡酒・新ジャンル商品の酒税の現状 酒税の税率

資料 : 国税庁「酒のしおり平成26年版」より

区  分税率(円)

〔1Sあたり〕アルコール分

1度あたり加算額(円)一般的な

アルコール度数(度)酒税額

1度1ℓあたり(円)

発泡性酒類 220,000

ビール 220,000

発泡酒(麦芽比率25%以上50%未満) 178,125

発泡酒(麦芽比率25%未満) 134,250

その他発泡性酒類(新ジャンル商品) 80,000

その他発泡性酒類(缶チューハイ) 80,000

醸造酒類 140,000

清酒 120,000

果実酒 80,000

蒸留酒類(20度) 200,000

ウイスキー・ブランデー・スピリッツ(37度) 370,000

焼酎(20度) 200,000

混成酒類(20度) 220,000

合成清酒 100,000

みりん等 20,000

甘味果実酒・リキュール(12度) 120,000

10,000

10,000

10,000

11,000

10,000

5

5.5

5.5

5

7

15

12

40

25

15

14

12

44

32

24

16

11

8

7

10

10

7

1

10

4

「ビール」「発泡酒」「新ジャンル商品」の酒税は、他の酒類と比較して、極めて高くなっています。アルコール分1度1リットルあたりの酒税額を比較すると酒類間の不公平が明白であり、特にビールは他の酒類の4倍以上と群を抜いて高額です。

Page 5: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

酒税額の変遷(1度1KLあたり)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

単位:円

昭和41年

昭和44年

昭和47年

昭和50年

昭和53年

昭和56年

昭和59年

昭和62年

平成2年

平成5年

平成8年

平成11年

平成14年

平成17年

平成20年

平成23年

平成24年

ビール(5度)

発泡酒(5.5度)

新ジャンル商品(5度)

清酒(15度)

ウイスキー(40度)

酒税改正の経緯

 平成元年(1989年)に消費税制度が導入され、乗用車・貴金属・電化製品などの奢侈品への個別間接税は段階的に廃止されました。酒税においては従価税や級別制度の廃止により、実質清酒、ウイスキーは大幅な減税が行われました。しかしながら、ビールは消費税程度の減税は行われましたが、租税収入の確保のために、たばこ税、揮発油税とともに例外的に高い税率のまま残されました。 平成9年(1997年)、平成26年(2014年)の消費税引き上げ時には、ビール類酒税の減税は行われておりません。酒税・消費税による税負担は、さらに高まり今日に至っています。

5

ビール

ウイスキー

新ジャンル商品

発泡酒

清 酒

Page 6: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

日本のビールの酒税額は国際的に比較して極めて高くなっています。

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

イギリスアメリカドイツフランス日本

ワイン

ビール

蒸留酒

7979

501

67 68

51423

100100100100100

440

(蒸留酒を100とした場合)

「ビール酒造組合」調べ(平成26年1月)アメリカはニューヨークでの調査

醸造酒であるビールに対して、アルコール分1度あたりで、蒸留酒にくらべ高い酒税を課しているのは、主要諸国の中で日本だけです。※欧米ではおおむね、蒸留酒には高い税率、醸造酒であるビールやワインには低い税率が標準となっています。

主要諸国におけるアルコール分1度あたりの酒税額指数

諸外国のビール・ワイン・蒸留酒の酒税額との比較

6

68

Page 7: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

国税庁「酒のしおり 平成26年版」より新ジャンル商品については「発泡酒の税制を考える会」加盟5社発表の課税移出数量に基づき推定

ビール6,156億円

その他4,706億円

45.6%

7.8%

34.9%

11.7%

ビール・発泡酒・新ジャンル商品合計

65.1%

合計13,498億円

発泡酒1,055億円

*新ジャンル商品1,581億円

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

日本 フランス

3.0

3.5(%)

2.5

0.9

ドイツ イギリス

2.6

アメリカ

0.70.6

税制参考資料集(平成26年度)フランスのみフランス財務省資料(2012年)

先進国における酒税の国税(直接税+間接税)に占める割合

●日本の酒税総額の約7割はビール・発泡酒・新ジャンル商品が占めます。

●ビール・発泡酒・新ジャンル商品の酒税を高額・高率で維持してきた結果、酒税の 国税に占める割合は、日本は、イギリスとならび先進諸国の中で著しく高比率と なっていることがわかります。

酒税額に占めるビール・発泡酒・新ジャンル商品の構成比 国税に占める酒税の割合

7

Page 8: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

8

125

100

75

50

25

0日本 フランス ドイツ アメリカ イギリス

(円)

328 14

103

328 14

139139

資料 : 「ビール酒造組合」調べ(平成26年1月)アメリカはニューヨークでの調査

※各国は大瓶1本(633ml)あたりに換算した酒税額

大瓶1本(633ml)あたりに占める酒税負担額

103

ビール酒税 諸外国との比較

日本のビールの酒税額は国際的に比較して極めて高くなっています。ドイツの17倍、アメリカの10倍となっています。日本のビールの小売価格に占める酒税の負担は、国際的に見ても、非常に高率かつ高額です。

邦貨換算は、1ユーロ138.33円、1ドル101.66円、1ポンド170.07円(平成26年5月末時点のTTMレートによる)。

Page 9: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

消費税が10%に引き上げられた場合の税負担額・税負担率

酒税+消費税5%税負担 10,076億円

酒税+消費税10%税負担 11,358億円

9

消費税1,284億円

酒税8,792億円

1,282億円UP

1,282億円UP

1,282億円UP

消費税5% 消費税10%

酒税8,792億円

消費税2,566億円

2015年に消費税が10%に引き上げられた場合、ビール・発泡酒・新ジャンル商品の愛飲者にとって、5%の時とくらべ、約1,300億円の負担増となり、愛飲者の税負担はますます重いものになります。

■税負担率■税負担額

●ビールの場合(大瓶633mlあたり)

消費税5% 消費税10%●発泡酒の場合(350ml缶あたり)

消費税5% 消費税10%●新ジャンル商品の場合(350ml缶あたり)

ビール発泡酒新ジャンル商品合 計

6,156億円1,055億円1,581億円8,792億円

709億円180億円395億円

1,284億円

1,417億円359億円790億円

2,566億円

酒税額 消費税5% 消費税10%

45.1% 47.6%

34.3% 37.3%

24.9% 28.3%

消費税の算出:平成24年度の課税数量をビール(大瓶)、発泡酒(350ml缶)、新ジャンル商品(350ml缶)にて換算し、その小売価格*から消費税額を試算。*コンビニエンスストアにおける代表的な小売価格

Page 10: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

ビール大瓶(633㎖)あたりの税負担

注)①上記小売価格には5円の    びん保証金が含まれて    います。②価格は小数点以下を

  四捨五入しています。

税抜き価格190円

コンビニエンスストアにおける代表的な※

小売価格(消費税込)355円ビール本体

(53.4%)

税合計(46.6%)

酒税139円

消費税26円

(税抜き価格190円+酒税139円)×8%酒税にも消費税がかかっています。(26円のうち11円)

発泡酒本体(63.9%)

税抜き価格104円

発泡酒350㎖缶あたりの税負担

コンビニエンスストアにおける代表的な

小売価格(消費税込)164円

酒税47円

消費税12円

(税抜き価格104円+酒税47円)×8%酒税にも消費税がかかっています。

注)価格は小数点以下を 四捨五入しています。

税合計(36.1%)

新ジャンル商品本体(73.0%)

税抜き価格104円

新ジャンル商品350㎖缶あたりの税負担

コンビニエンスストアにおける代表的な小売価格(消費税込)143円

酒税28円

消費税11円

(税抜き価格104円+酒税28円)×8%酒税にも消費税がかかっています。

注)価格は小数点以下を 四捨五入しています。

税合計(27.0%)

小売価格に占める酒税、消費税

10

Page 11: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

ビールとは違う商品なのに高すぎる

アルコール度数が低いのに高すぎる

他の商品やサービスに比べて高すぎる

発泡酒は大衆飲料なのに高すぎる

思っていたより高い 68.1%

18.5%

16.6%

10.7%

13.5%

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

外国と比べて高すぎる

ビール愛飲者の負担が大きすぎる

ビールは大衆飲料なのに高すぎる

他の商品やサービスに比べて高すぎる

思っていたより高い 71.1%

23.7%

17.5%

15.5%

13.9%

「発泡酒の税制を考える会」調べ(n=1,000 平成25年7月)(複数回答)

0 100908070605040302010

ビールとは違う商品なのに高すぎる

アルコール度数が低いのに高すぎる

他の商品やサービスに比べて高すぎる

新ジャンル商品は大衆飲料なのに高すぎる

思っていたより高い 62.9%

16.9%

14.3%

9.6%

13.4%

消費者の皆様の声

ビール

発泡酒

新ジャンル

11

Page 12: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

「ビール」「発泡酒」「新ジャンル」商品とは? 参考1

ビール 発泡酒 新ジャンル

アルコール度数

3 5 0 m l 缶 の店 頭 価 格( ※ ) 

原 料・製 法

酒税法上の分類

酒 税 額

5%前後

221円

麦芽・ホップ・水、および副原料(米・とうもろこし等)を発酵させたもの。

(麦芽比率は2/3以上)

ビール

220,000円/kl77円/350ml

5%前後

164円

麦芽または麦を原料の一部とした酒類で発泡性を有するもの。

発泡酒

134,250円/kl47円/350ml

*麦芽比率25%未満の もの

5%前後

143円

糖類・ホップ・水、および大豆・えんどう・とうもろこし等を原料として発酵させたもの。

その他の醸造酒 (発泡性)

80,000円/kl28円/350ml

5%前後

143円

麦芽比率50%未満の発泡酒にスピリッツを加えたものでエキス分が2%以上のもの。

リキュール(発泡性)

80,000円/kl28円/350ml

12

(※)コンビニエンスストアにおける標準的な小売価格

Page 13: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

麒麟淡麗〈生〉サッポロ極ZERO 麦職人

キリン一番搾り〈生〉サッポロ生ビール黒ラベル オリオンドラフト

キリンビールサッポロビール オリオンビール

のどごし〈生〉サッポロ麦とホップ The gold サザンスター

ビール

発泡酒

新ジャンル商品

参考2 加盟各社の代表的な製品

13

サントリーザ・プレミアムモルツ

サントリー

金麦

アサヒスタイルフリー

アサヒスーパードライ

アサヒビール

クリアアサヒ

Page 14: ビール・発泡酒・新ジャンル 商品の酒税に関する要 …酒税に関する要望事項 ビール・発泡酒・新ジャンル商品は、国内の他の酒類と比較して極めて

14

ビール大びんの46.6%は税金です。※コンビニエンスストアにおける代表的な小売価格(355円)にしめる酒税及び消費税の比率。

※コンビニエンスストアにおける350㎖缶の代表的な小売価格(164円)にしめる酒税及び消費税の比率。安いと思っていた発泡酒も36.1%※が税金です。