19
でんさいのメリットと活用方法 平成26年9月18日(木) 株式会社山梨中央銀行 1

でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

でんさいのメリットと活用方法

平成26年9月18日(木)

株式会社山梨中央銀行1

Page 2: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

目次

1.でんさいとは何か?

2.でんさいの仕組み

3.でんさいのメリット≪受取企業≫

4.でんさいのメリット≪支払企業≫

5.でんさい豆知識

6.「山梨中銀でんさいサービス」のご案内

7.でんさい導入までの流れ

8.当行のサポートについて

2

Page 3: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

1.でんさいとは何か?

約束手形・振込に代わる新たな決済手段

買入債務の一般的な支払方法

従来

約束手形

振込

小切手

現金

でんさい普及後

でんさい

現金

約束手形だけでなく、小切手、振込も

でんさいに切替わる可能性がある。 3

Page 4: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

2.でんさいの仕組み

甲府商事 販売先A社

預金口座

①商品等の販売

③支払期日に自動入金

インターネット

バンキング②でんさいの発生 インターネット

バンキング

(支払企業)(受取企業)

4

Page 5: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

3.でんさいのメリット≪受取企業≫

○ 領収書への印紙貼付が不要である。

領収書を発行する場合、「でんさい」で受け取る旨の記載があれば、収入印紙の貼付は不要である。

なお、領収書は当事者間の取り決めであるため、必ずしも発行する必要はない。

出所:でんさいネットHP 「よくある質問」から抜粋

コスト削減

5

Page 6: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

3.でんさいのメリット≪受取企業≫

○ 集金、取立手続きが不要になる。

振出日

発生日

販売先へ集金

(担当者訪問)

パソコンで確認

(チェックのみ)

<従来>

<でんさい>

一時保管・取立

(担当者作業)

事務効率化

6

Page 7: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

4.でんさいのメリット≪支払企業≫

○ 約束手形の印紙代、郵送費が不要になる。

例:1,000万円の支払いを行った場合の比較

  <従来の約束手形>          <でんさい>

印紙代:2,000円

郵便代: 392円

振出手数料:324円~

     648円

企業は1件につき、2,000円程度

削減できる。

コスト削減

7

Page 8: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

4.でんさいのメリット≪支払企業≫

○ 手形作成、郵送準備、集金対応(来客)が不要となる。

支払データ作成手形作成

(手作業)

郵送準備

集金対応

支払データ作成でんさい振出

(データコピー)

<従来>

<でんさい>

8

Page 9: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

4.でんさいのメリット≪支払企業≫

○ 手形分割作業が不要となる。

9

でんさい発生

(例)

回し手形

手形振出

手形分割(受取企業依頼分)

分割不要(受取企業が分割)

<従来>

<でんさい>

手形分割

(印紙節約分)

(例)

350万の手形

Page 10: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

5.でんさい豆知識

○ ファクタリングとの違い

<ファクタリング>

支払企業が指定する金融機関のみの取り扱い。

⇒ 原則債権を譲渡できない。

<でんさい>

全国で約500の金融機関が参加している。

⇒ 債権を譲渡できる。下請企業へ譲渡

できる。 10

Page 11: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

5.でんさい豆知識

○ 期日振込(売掛債権)との違い

<期日振込(売掛債権)>

受取企業は、期日前に債権を資金化できない。

<でんさい>

電子記録により債権の存在が明確

⇒ 受取企業は、期日前に債権を資金化できる。

受取企業にメリット 11

Page 12: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

5.でんさい豆知識

○ でんさい手数料の差し引きは可能か。

「発注前に書面での合意があり、かつ実費の範囲内」

であれば、下請法上で直ちに問題視されることはないと

考えられる。

出所:でんさいネットHP 電子記録債権活用セミナー 「電子記録債権

取引における法律上の留意点(下請法上の取扱い等)」 から抜粋

12

Page 13: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

6.「山梨中銀でんさいサービス」のご案内

<でんさいの受取>

受取に関する手続きなし。(期日に自動入金)

※ 発生日に債権を照会し、金額・期日等に間違い

ないことは確認していただきます。

13

Page 14: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

6.「山梨中銀でんさいサービス」のご案内

<でんさいの支払>

① 担当者:取引先データの入力(初回のみ)

② 担当者:支払データの入力(金額、支払期日等)

③ 担当者:支払データの内容確認

④ 承認者:支払データを確認し、承認

作業はシンプル

14

Page 15: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

6.「山梨中銀でんさいサービス」のご案内

<でんさいの支払>

○ 1件ずつ発生記録を行うのは面倒、データ作成を

効率的にしたい。

⇒ 大1,000件の一括請求が可能なソフトウエア

を無償で提供します。

また、EXCELのデータを取込みすることもでき

ます。

事務効率化15

Page 16: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

7.でんさい導入までの流れ

<でんさい支払>

3カ月前 社内にて、でんさい導入検討(当行から提案)

2カ月前 取引先へアンケート送付(当行で雛形提供)

必要に応じ説明会実施(当行で説明部分担当)

1カ月前 取引先からアンケート回収

パソコンへ取引先登録(当行で操作方法サポート)

1週間位前 パソコンででんさいの発生(当行で操作方法サポート)

導入は簡単

16

Page 17: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

7.でんさい導入までの流れ

<でんさい受取:受取企業主導>

3カ月前 社内にて、でんさい導入検討(当行から提案)

2カ月前 取引先へアンケート送付(当行で雛形提供)

1カ月前 取引先からアンケート回収

当日 パソコンででんさいの確認(当行で操作方法サポート)

導入は簡単

17

Page 18: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

8.当行のサポートについて

○ 「でんさい」での支払を検討している企業さま

① 「約束手形」から「でんさい」へ切り替えた場合の

メリットを個別に算出し、 適な導入方法を提案します。

② 社内での勉強会、お取引さまへの説明会

をサポートします。

③ 「約束手形」から「でんさい」へ切り替える際の

取引先への案内文(雛形)を用意しています。

④ 「山梨中銀でんさいサービス」の操作方法を

サポートします。 18

万全なサポート

Page 19: でんさいのメリットと活用方法 - densai.net · 目次 1.でんさいとは何か? 2.でんさいの仕組み 3.でんさいのメリット≪受取企業≫ 4.でんさいのメリット≪支払企業≫

8.当行のサポートについて

○ 「でんさい」での受取を検討している企業さま

① 「約束手形」から「でんさい」へ切り替える場合の

適な導入方法を提案します。

② 社内での勉強会をサポートします。

③ 「山梨中銀でんさいサービス」の操作方法を

サポートします。

19

万全なサポート