16
追加型投信/海外/債券 中国人民元マネジメント 債券ファンド(毎月決算型) 販売用資料 2010.11 お申込みの際は、必ず投資信託説明書(交付目論見書)でご確認ください。 設 定・運用は投資信託説明書(交付目論見書)のご請求・お申込みは

中国人民元マネジメント 債券ファンド(毎月決算型)追加型投信/海外/債券 中国人民元マネジメント 債券ファンド(毎月決算型)

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 追加型投信/海外/債券

    中国人民元マネジメント債券ファンド(毎月決算型)

    販売用資料2010.11

    お申込みの際は、必ず投資信託説明書(交付目論見書)でご確認ください。

    <設定・運用は><投資信託説明書(交付目論見書)のご請求・お申込みは>

    ●当資料は、新生インベストメント・マネジメント株式会社がファンドの仕組み等をご理解いただくために作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。

    ●当資料は信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。当資料中の記載内容、数値、図表等については、当資料作成時のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。なお、当資料のいかなる内容も将来の投資収益を示唆・保証するものではありません。

    ●ファンドは、実質的に債券など値動きのある資産(また外貨建て資産の場合、この他に為替変動リスクもあります)に投資しますので、市場環境等により基準価額は変動します。したがって、元金保証および利回り保証のいずれもなく、運用実績によっては投資元本を割込むおそれがあります。

    ●ファンド運用による損益は、すべて投資信託をご購入される受益者のみなさまに帰属します。

    ●お申込みの際には、あらかじめまたは同時に投資信託説明書(交付目論見書)をお受取りいただき、必ず内容をご理解のうえ、お客さまご自身でご判断ください。

    ●投資信託は預金や保険とは異なり、預金保険または保険契約者保護機構の対象ではありません。また元本や利回りの保証はありません。

    ●販売会社が銀行等の登録金融機関の場合、投資者保護基金の対象ではありません。

    ●投資信託のお申込み時には購入時手数料、ならびに運用期間中は運用管理費用(信託報酬)等がかかります。

    ご留意いただきたい事項

    2010-11

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【07回

    目】【作成日】2010/10/14_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • 0201

    中国の債券に投資■中国の債券に投資しインカム・ゲインの獲得をめざすとともに、人民元のノン・デリバラブル・フォワード取引(以下「NDF取引」といいます)等を行い、信託財産の中長期的な成長をめざします。■中国関連発行体※が発行する人民元建て以外の社債を中心に、人民元建て以外の中国の国債・金融債などに投資することもあります。※中国関連発行体とは、主に、以下の条件のいずれかを満たす企業をいいます。●中国本土の企業●ほとんどの業務基盤が中国本土にある企業、または発行済株式の大部分を中国本土の企業が直接的または間接的に保有している企業●収益の50%以上を中国本土から得ている企業●総資産の50%以上が中国本土にある企業

    (注)投資に関する規制や環境の変化等によって、投資することが可能になった場合には、中国本土または中国本土以外で発行された人民元建ての中国関連発行体の社債や、人民元建ての中国の国債・金融債に投資することがあります。

    ■基本的に米ドル建ての中国債券に投資するとともに、ほぼ同額程度の人民元のNDF取引(人民元買い/米ドル売り)を行い、実質的に人民元のNDF相場の影響を受けるポジションを作ります。(米ドル建て以外の債券の場合も同様に、原則として、人民元買いのNDF取引を行います。)■実質的に組入れる外貨建て資産については、原則として為替ヘッジを行いません。

    毎月決算■安定した収益の分配をめざします。■分配は第4期決算日(2011年4月11日)からの方針です。(初回決算日は2011年1月11日です。)●安定的な収益の分配をめざしますが、分配の額は増減したり、分配を行わない場合もあります。

    建銀国際アセット・マネジメントによる運用■当ファンドの主要投資対象であるファンドは、中国の四大国有商業銀行の一つである中国建設銀行グループの建銀国際アセット・マネジメントが運用します。

    ファンドの特色 NDF(ノン・デリバラブル・フォワード)について

    *例えば、現在の為替レートが1米ドル=7人民元で、米国の1年の金利が0.2%、中国の1年の金利が2.0%だったとします。それぞれ、1年間運用したとしたら、1年後には1.002米ドル(1×1.002)と7.14人民元(7×1.02)になると想定されます。つまり、1年後の1.002米ドルと7.14人民元は同じ価値であると考えられるため、1年後の為替レートは1米ドル=7.13人民元(7.14÷1.002)と想定することができます。ただし、中国では海外との資本取引が制限されていることから、人民元にかかる内外の金利市場と為替市場との間で裁定が十分に働きません。このため、人民元のNDFレートは、こうして算出される価格とは異なるのが実情です。

    1

    ファンドの仕組みについて

    2

    3

    NDFはノン・デリバラブル・フォワード(Non Deliverable Forward)を略したものです。元本相当部分の受渡しをせずに、取引の当事者同士が契約時に決めた価格と、決済期日の価格との差額に元本相当額を乗じた分だけを、外貨(米ドルなど)で受渡しする取引のことです。人民元NDF取引は、人民元の現物受渡しを伴わない先渡取引のことで、人民元は必要としません。人民元のNDFレートは、将来の人民元の上昇と下落の期待値が織り込まれますので、中国人民銀行(中国の中央銀行)の公示する直物レートと差が生じます。当ファンドは人民元のNDF取引を行うことで、人民元のNDFレートの影響を受けるポジションを作ります。人民元のNDF取引は、中国国内の金利と海外の金利との差から想定される為替レート*と大きく乖離することがあります。需給や人民元に対する市場参加者の期待等による影響を大きく受けますのでご留意が必要です。また投資先ファンドでは、原則としてNDF取引の決済の都度、新たなNDF取引を行うことを繰り返していきます。

    巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    当ファンド

    SIM ショートターム・マザー・ファンド中国債券等に投資し、インカム・ゲインの獲得と信託財産の

    中長期的な成長をめざして運用を行います。人民元建て以外の中国債券等についてはNDF取引等を行います。人民元建て中国債券に投資できる場合は、投資する可能性もあります。

    主としてわが国の短期公社債および短期金融商品等に投資します。

    (以下「投資先ファンド」といいます)

    米ドル建て中国債券に投資し、人民元買い/米ドル売りのNDF取引を行った場合

    米ドル建て中国債券

    NDF取引

    投資先ファンド

    為替損益(米ドル)

    債券損益投資

    人民元買い

    米ドル売り

    ケイマン籍の米ドル建て外国投資信託CCBI China Value Bond Fund ※上の図はイメージ図ですので、ご留意ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【09回

    目】【作成日】2010/10/015-02_【

    担当者名】 稲葉

    CM

    YK

  • 0201

    中国の債券に投資■中国の債券に投資しインカム・ゲインの獲得をめざすとともに、人民元のノン・デリバラブル・フォワード取引(以下「NDF取引」といいます)等を行い、信託財産の中長期的な成長をめざします。■中国関連発行体※が発行する人民元建て以外の社債を中心に、人民元建て以外の中国の国債・金融債などに投資することもあります。※中国関連発行体とは、主に、以下の条件のいずれかを満たす企業をいいます。●中国本土の企業●ほとんどの業務基盤が中国本土にある企業、または発行済株式の大部分を中国本土の企業が直接的または間接的に保有している企業●収益の50%以上を中国本土から得ている企業●総資産の50%以上が中国本土にある企業

    (注)投資に関する規制や環境の変化等によって、投資することが可能になった場合には、中国本土または中国本土以外で発行された人民元建ての中国関連発行体の社債や、人民元建ての中国の国債・金融債に投資することがあります。

    ■基本的に米ドル建ての中国債券に投資するとともに、ほぼ同額程度の人民元のNDF取引(人民元買い/米ドル売り)を行い、実質的に人民元のNDF相場の影響を受けるポジションを作ります。(米ドル建て以外の債券の場合も同様に、原則として、人民元買いのNDF取引を行います。)■実質的に組入れる外貨建て資産については、原則として為替ヘッジを行いません。

    毎月決算■安定した収益の分配をめざします。■分配は第4期決算日(2011年4月11日)からの方針です。(初回決算日は2011年1月11日です。)●安定的な収益の分配をめざしますが、分配の額は増減したり、分配を行わない場合もあります。

    建銀国際アセット・マネジメントによる運用■当ファンドの主要投資対象であるファンドは、中国の四大国有商業銀行の一つである中国建設銀行グループの建銀国際アセット・マネジメントが運用します。

    ファンドの特色 NDF(ノン・デリバラブル・フォワード)について

    *例えば、現在の為替レートが1米ドル=7人民元で、米国の1年の金利が0.2%、中国の1年の金利が2.0%だったとします。それぞれ、1年間運用したとしたら、1年後には1.002米ドル(1×1.002)と7.14人民元(7×1.02)になると想定されます。つまり、1年後の1.002米ドルと7.14人民元は同じ価値であると考えられるため、1年後の為替レートは1米ドル=7.13人民元(7.14÷1.002)と想定することができます。ただし、中国では海外との資本取引が制限されていることから、人民元にかかる内外の金利市場と為替市場との間で裁定が十分に働きません。このため、人民元のNDFレートは、こうして算出される価格とは異なるのが実情です。

    1

    ファンドの仕組みについて

    2

    3

    NDFはノン・デリバラブル・フォワード(Non Deliverable Forward)を略したものです。元本相当部分の受渡しをせずに、取引の当事者同士が契約時に決めた価格と、決済期日の価格との差額に元本相当額を乗じた分だけを、外貨(米ドルなど)で受渡しする取引のことです。人民元NDF取引は、人民元の現物受渡しを伴わない先渡取引のことで、人民元は必要としません。人民元のNDFレートは、将来の人民元の上昇と下落の期待値が織り込まれますので、中国人民銀行(中国の中央銀行)の公示する直物レートと差が生じます。当ファンドは人民元のNDF取引を行うことで、人民元のNDFレートの影響を受けるポジションを作ります。人民元のNDF取引は、中国国内の金利と海外の金利との差から想定される為替レート*と大きく乖離することがあります。需給や人民元に対する市場参加者の期待等による影響を大きく受けますのでご留意が必要です。また投資先ファンドでは、原則としてNDF取引の決済の都度、新たなNDF取引を行うことを繰り返していきます。

    巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    当ファンド

    SIM ショートターム・マザー・ファンド中国債券等に投資し、インカム・ゲインの獲得と信託財産の

    中長期的な成長をめざして運用を行います。人民元建て以外の中国債券等についてはNDF取引等を行います。人民元建て中国債券に投資できる場合は、投資する可能性もあります。

    主としてわが国の短期公社債および短期金融商品等に投資します。

    (以下「投資先ファンド」といいます)

    米ドル建て中国債券に投資し、人民元買い/米ドル売りのNDF取引を行った場合

    米ドル建て中国債券

    NDF取引

    投資先ファンド

    為替損益(米ドル)

    債券損益投資

    人民元買い

    米ドル売り

    ケイマン籍の米ドル建て外国投資信託CCBI China Value Bond Fund ※上の図はイメージ図ですので、ご留意ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【09回

    目】【作成日】2010/10/015-02_【

    担当者名】 稲葉

    CM

    YK

  • ご参考

    香港ドル10.4%

    人民元 6.2%

    ユーロ 9.1%

    米ドル73.4%

    シンガポールドル 0.9%

    不動産50.2%

    金融12.2%

    複合7.4%

    エネルギー6.9%

    輸送4.9%

    消費 4.2%

    公益 3.6%通信 3.2%鉄鋼 2.6%

    農業 1.7% その他 3.1%

    16

    14

    12

    10

    8

    6

    4

    2

    0投資適格債* 金融債 ハイ・イールド債* 全体平均

    (%)

    9

    8

    7

    6

    5

    4

    3

    2

    1

    0

    (%)

    平均利回り平均利率

    600

    500

    400

    300

    200

    100

    02005 2006 2007 2008 2009 (年)

    (億米ドル)90

    80

    70

    60

    50

    40

    30

    (億米ドル)

    発行残高(各年末)(左軸)新規発行高(右軸)

    中国(米ドル建て)*1

    アジア債券(米ドル建て)*2

    エマージング債券(米ドル建て)*3

    エマージング債券(現地通貨建て)*4

    ブラジル(米ドル建て)*1

    ロシア(米ドル建て)*1

    インド(米ドル建て)*1

    3.91

    2.55

    14.53

    7.00

    5.15

    3.41

    8.30

    5.62

    中国の債券市場について

    注)全体平均は、転換社債(CB)などは含まれていません。*投資適格債とは、発行体の債務不履行リスクが低く、信用力の高い債券をいいます。一方、ハイ・イールド債は投資適格債に比べて信用力が劣り、相対的に利回りの高い債券のことをいいます。ムーディーズ社の格付けによると、投資適格債はBaa以上のものをさし、ハイ・イールド債はBa以下の債券をさします。出所:建銀国際アセット・マネジメントの資料をもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    注)当ファンドの実際の組入比率が上記の通りになるわけではありませんのでご留意ください。※1 上記の業種は建銀国際アセット・マネジメントの業種区分に基づいています。※2 本頁の円グラフは四捨五入の関係上、合計が100%にならない場合があります。※3 上記の業種別・通貨別構成比率は時価総額ベースをもとに算出しています。

    香港市場の中国債券の平均利回りと平均利率(2009年12月末現在)

    香港の中国債券市場について

    *1 エマージング諸国の米ドル建て社債のインデックスの一つである「JPモルガン・コーポレート・エマージング・マーケッツ・ボンド・インデックス・ブロード・ダイバーシファイド(米ドル建て)」の各国の数値です。

    *2 アジアのエマージング諸国の米ドル建て社債のインデックスの一つである「クレディ・スイス・アジアン・ボンド・コーポレート・インデックス(米ドル建て)」の数値です。

    *3 エマージング諸国の米ドル建て国債等の債券のインデックスの一つである「JPモルガン・エマージング・マーケッツ・ボンド・インデックス・グローバル・ダイバーシファイド(米ドル建て)」の数値です。

    *4 エマージング諸国の現地通貨建て国債等のインデックスの一つである「JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス・エマージング・マーケット・ブロード・ダイバーシファイド(現地通貨建て)」の数値です。

    出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    注)上記のグラフには転換社債(CB)などは含まれていません。出所:建銀国際アセット・マネジメントの資料をもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    香港市場の中国債券の業種別構成比率(2009年12月末現在)

    香港市場の中国債券の通貨別構成比率 (2009年12月末現在)

    香港市場の債券発行高、発行残高

    債券インデックスの利回り(2010年9月末現在)

    出所:建銀国際アセット・マネジメントの資料をもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    0403 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【09回

    目】【作成日】2010/10/15-02_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • ご参考

    香港ドル10.4%

    人民元 6.2%

    ユーロ 9.1%

    米ドル73.4%

    シンガポールドル 0.9%

    不動産50.2%

    金融12.2%

    複合7.4%

    エネルギー6.9%

    輸送4.9%

    消費 4.2%

    公益 3.6%通信 3.2%鉄鋼 2.6%

    農業 1.7% その他 3.1%

    16

    14

    12

    10

    8

    6

    4

    2

    0投資適格債* 金融債 ハイ・イールド債* 全体平均

    (%)

    9

    8

    7

    6

    5

    4

    3

    2

    1

    0

    (%)

    平均利回り平均利率

    600

    500

    400

    300

    200

    100

    02005 2006 2007 2008 2009 (年)

    (億米ドル)90

    80

    70

    60

    50

    40

    30

    (億米ドル)

    発行残高(各年末)(左軸)新規発行高(右軸)

    中国(米ドル建て)*1

    アジア債券(米ドル建て)*2

    エマージング債券(米ドル建て)*3

    エマージング債券(現地通貨建て)*4

    ブラジル(米ドル建て)*1

    ロシア(米ドル建て)*1

    インド(米ドル建て)*1

    3.91

    2.55

    14.53

    7.00

    5.15

    3.41

    8.30

    5.62

    中国の債券市場について

    注)全体平均は、転換社債(CB)などは含まれていません。*投資適格債とは、発行体の債務不履行リスクが低く、信用力の高い債券をいいます。一方、ハイ・イールド債は投資適格債に比べて信用力が劣り、相対的に利回りの高い債券のことをいいます。ムーディーズ社の格付けによると、投資適格債はBaa以上のものをさし、ハイ・イールド債はBa以下の債券をさします。出所:建銀国際アセット・マネジメントの資料をもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    注)当ファンドの実際の組入比率が上記の通りになるわけではありませんのでご留意ください。※1 上記の業種は建銀国際アセット・マネジメントの業種区分に基づいています。※2 本頁の円グラフは四捨五入の関係上、合計が100%にならない場合があります。※3 上記の業種別・通貨別構成比率は時価総額ベースをもとに算出しています。

    香港市場の中国債券の平均利回りと平均利率(2009年12月末現在)

    香港の中国債券市場について

    *1 エマージング諸国の米ドル建て社債のインデックスの一つである「JPモルガン・コーポレート・エマージング・マーケッツ・ボンド・インデックス・ブロード・ダイバーシファイド(米ドル建て)」の各国の数値です。

    *2 アジアのエマージング諸国の米ドル建て社債のインデックスの一つである「クレディ・スイス・アジアン・ボンド・コーポレート・インデックス(米ドル建て)」の数値です。

    *3 エマージング諸国の米ドル建て国債等の債券のインデックスの一つである「JPモルガン・エマージング・マーケッツ・ボンド・インデックス・グローバル・ダイバーシファイド(米ドル建て)」の数値です。

    *4 エマージング諸国の現地通貨建て国債等のインデックスの一つである「JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス・エマージング・マーケット・ブロード・ダイバーシファイド(現地通貨建て)」の数値です。

    出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    注)上記のグラフには転換社債(CB)などは含まれていません。出所:建銀国際アセット・マネジメントの資料をもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    香港市場の中国債券の業種別構成比率(2009年12月末現在)

    香港市場の中国債券の通貨別構成比率 (2009年12月末現在)

    香港市場の債券発行高、発行残高

    債券インデックスの利回り(2010年9月末現在)

    出所:建銀国際アセット・マネジメントの資料をもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    0403 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【09回

    目】【作成日】2010/10/15-02_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • ご参考

    Aa6.0%

    A22.5%

    Baa8.5%

    Ba8.0%B

    5.5%

    格付けなし46.0%

    Caa3.0%

    Aa4.5%

    A46.9%

    Baa8.7%

    Ba7.2%

    B4.0%

    Caa1.7%

    C0.5%

    格付けなし26.5%

    32,00028,00024,00020,00016,00012,0008,0004,0000

    AA-A+AA-BBB+BBBBBB-BB+BB

    (億米ドル)

    70

    60

    50

    40

    30

    20

    10

    0 Aaa Aa A Baa Ba B Caa-C

    (%)

    C 0.5%

    1年以内に債務不履行となった率3年以内に債務不履行となった率5年以内に債務不履行となった率

    社債国債

    格付け(右軸)外貨準備高(左軸)

    2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 (年)

    中国日本

    3.0

    2.5

    2.0

    1.5

    1.0

    0.5

    0

    (%)

    2008年12月 2009年6月 2009年12月 2010年6月

    200180160140120100806040200

    (%)

    100%

    中国 香港 韓国 マレーシア シンガポール タイ 日本

    格付けが高い 格付けが低い

    投資適格 投資不適格

    中国債券200銘柄

    合計201銘柄

    インドネシア 62

    韓国43

    タイ34

    香港17

    マレーシア15

    中国13

    フィリピン 5シンガポール 5

    台湾 4インド 3

    債券発行額の規模■中国の債券発行残高は、経済規模(GDP*)に比べて低い水準となっています。

    中国債券の信用力 中国債券の信用力

    ※1 上記の円グラフは四捨五入の関係上、合計100%にならない場合があります。※2 上記の格付けの分布は、中国本土から収益を得ている中国の企業が香港で発行した普通社債と転換社債(CB)を対象としています。

    ※債務額が100万米ドル以上のものであり、企業ローンも含みます。

    出所:ブルームバーグ、トムソン・ロイターのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    出所:Asia Bond Monitor March 2010、Asian Bonds Onlineのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    注)上記の2つのグラフには、日本、オーストラリア、ニュージーランドは含まれていません。

    出所:建銀国際アセット・マネジメントの資料をもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成※本頁の格付けはムーディーズ社の格付けに基づいています。 出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    中国の格付けと外貨準備高*(各年末)の推移■中国の格付けは順調に推移しており、2010年8月末現在では、A+となっています。

    *GDPとはGross Domestic Product(国内総生産)の略で一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額のことです。国全体の経済規模を測る代表的な指標のひとつです。

    ■CDS(Credit Default Swap、クレジット・デフォルト・スワップ)とは、一定額を支払うことによって、債務不履行(企業の倒産など)が起こった時に、債権(貸付金や保有債券)に対する一定の損害額を支払って貰う取引です。たとえば甲社の社債を保有しているXは、甲社の倒産によって社債の元利金が貰えないリスクが高まったと感じました。そこでXは、乙社に一定額を支払う代わりに、甲社が債務不履行となった場合、甲社の社債の元利金を肩代わりして貰う契約を乙社と交わしました。この取引がCDSで、Xが乙社に支払ったものがプレミアム(CDSスプレッド)です。プレミアムの額(CDSスプレッド)は、保証契約取引の保証料にあたり、これが大きいほど、投資家から債務不履行になる危険性が高いと見られていることになります。将来、債務不履行に陥ると予想される確率が高まっていけば、CDSスプレッドは拡大していきます。

    CDSスプレッドの日中比較

    *外貨準備高とは、金融当局が保有する外貨の量で、為替介入や、対外支払いが困難になった場合に備える準備資産です。※上記の格付けはスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)社の外貨建て長期債務格付けです。

    5年国債のCDSスプレッドの推移(2008年12月末~2010年8月末)

    香港市場の中国債券の格付分布(銘柄数ベース)(2009年12月末現在)

    香港市場の中国債券の格付分布(時価総額ベース)(2009年12月末現在)

    アジア企業の国別および地域別累積債務不履行件数(1990年~2009年上半期)

    アジア債券市場の格付別債務不履行率(1990年~2009年上半期)

    中国の外貨建て長期債務格付け

    アジア主要国および地域における公社債発行残高の対GDP比(2009年12月末現在)

    0605 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【09回

    目】【作成日】2010/10/15-02_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • ご参考

    Aa6.0%

    A22.5%

    Baa8.5%

    Ba8.0%B

    5.5%

    格付けなし46.0%

    Caa3.0%

    Aa4.5%

    A46.9%

    Baa8.7%

    Ba7.2%

    B4.0%

    Caa1.7%

    C0.5%

    格付けなし26.5%

    32,00028,00024,00020,00016,00012,0008,0004,0000

    AA-A+AA-BBB+BBBBBB-BB+BB

    (億米ドル)

    70

    60

    50

    40

    30

    20

    10

    0 Aaa Aa A Baa Ba B Caa-C

    (%)

    C 0.5%

    1年以内に債務不履行となった率3年以内に債務不履行となった率5年以内に債務不履行となった率

    社債国債

    格付け(右軸)外貨準備高(左軸)

    2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 (年)

    中国日本

    3.0

    2.5

    2.0

    1.5

    1.0

    0.5

    0

    (%)

    2008年12月 2009年6月 2009年12月 2010年6月

    200180160140120100806040200

    (%)

    100%

    中国 香港 韓国 マレーシア シンガポール タイ 日本

    格付けが高い 格付けが低い

    投資適格 投資不適格

    中国債券200銘柄

    合計201銘柄

    インドネシア 62

    韓国43

    タイ34

    香港17

    マレーシア15

    中国13

    フィリピン 5シンガポール 5

    台湾 4インド 3

    債券発行額の規模■中国の債券発行残高は、経済規模(GDP*)に比べて低い水準となっています。

    中国債券の信用力 中国債券の信用力

    ※1 上記の円グラフは四捨五入の関係上、合計100%にならない場合があります。※2 上記の格付けの分布は、中国本土から収益を得ている中国の企業が香港で発行した普通社債と転換社債(CB)を対象としています。

    ※債務額が100万米ドル以上のものであり、企業ローンも含みます。

    出所:ブルームバーグ、トムソン・ロイターのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    出所:Asia Bond Monitor March 2010、Asian Bonds Onlineのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    注)上記の2つのグラフには、日本、オーストラリア、ニュージーランドは含まれていません。

    出所:建銀国際アセット・マネジメントの資料をもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成※本頁の格付けはムーディーズ社の格付けに基づいています。 出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    中国の格付けと外貨準備高*(各年末)の推移■中国の格付けは順調に推移しており、2010年8月末現在では、A+となっています。

    *GDPとはGross Domestic Product(国内総生産)の略で一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額のことです。国全体の経済規模を測る代表的な指標のひとつです。

    ■CDS(Credit Default Swap、クレジット・デフォルト・スワップ)とは、一定額を支払うことによって、債務不履行(企業の倒産など)が起こった時に、債権(貸付金や保有債券)に対する一定の損害額を支払って貰う取引です。たとえば甲社の社債を保有しているXは、甲社の倒産によって社債の元利金が貰えないリスクが高まったと感じました。そこでXは、乙社に一定額を支払う代わりに、甲社が債務不履行となった場合、甲社の社債の元利金を肩代わりして貰う契約を乙社と交わしました。この取引がCDSで、Xが乙社に支払ったものがプレミアム(CDSスプレッド)です。プレミアムの額(CDSスプレッド)は、保証契約取引の保証料にあたり、これが大きいほど、投資家から債務不履行になる危険性が高いと見られていることになります。将来、債務不履行に陥ると予想される確率が高まっていけば、CDSスプレッドは拡大していきます。

    CDSスプレッドの日中比較

    *外貨準備高とは、金融当局が保有する外貨の量で、為替介入や、対外支払いが困難になった場合に備える準備資産です。※上記の格付けはスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)社の外貨建て長期債務格付けです。

    5年国債のCDSスプレッドの推移(2008年12月末~2010年8月末)

    香港市場の中国債券の格付分布(銘柄数ベース)(2009年12月末現在)

    香港市場の中国債券の格付分布(時価総額ベース)(2009年12月末現在)

    アジア企業の国別および地域別累積債務不履行件数(1990年~2009年上半期)

    アジア債券市場の格付別債務不履行率(1990年~2009年上半期)

    中国の外貨建て長期債務格付け

    アジア主要国および地域における公社債発行残高の対GDP比(2009年12月末現在)

    0605 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【09回

    目】【作成日】2010/10/15-02_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • ご参考

    8.5

    8.0

    7.5

    7.0

    6.5

    6.0

    (人民元/米ドル)

    2004年12月 2006年4月 2007年8月 2008年12月 2010年4月

    1,6001,4001,2001,0008006004002000

    (億米ドル)

    4

    2

    0

    -2

    -4

    -6

    -8

    (%)

    2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009(年)

    (年)

    2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008(年)

    米国中国 日本

    人民元/米ドルのスポットレート人民元NDFレート(対米ドル、3ケ月物)人民元NDFレート(対米ドル、1年物)

    20

    15

    10

    5

    0

    -5

    -10

    -15

    -20

    (%)

    2005 2006 2007 2008 2009 2010*

    人民元対米ドル人民元対円

    人民元の為替レート 中国の貿易収支・財政収支

    出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    人民元のスポットレートおよびNDFレートの推移(2004年12月末~2010年8月末)

    *2010年は2009年12月末~2010年8月末までの騰落率です。出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    人民元の対米ドルと対日本円の年間騰落率(2005年~2010年)

    人民元高

    人民元安

    人民元安

    人民元高

    出所:トムソン・ロイターのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    出所:日本貿易振興機構(ジェトロ)のデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    貿易収支・経常収支*と直接投資■貿易収支、経常収支は黒字で、直接投資も高水準で推移しています。

    *経常収支は海外との経常取引による収支で、貿易収支、サービス取引の収支、海外投資による利子・配当金収入等や政府開発援助などからなります。

    財政収支の対名目GDP比

    財政収支■財政も日本や米国に比べ健全です。

    直接投資受入額(国際収支ベース)

    出所:トムソン・ロイターのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    4,5004,0003,5003,0002,5002,0001,5001,0005000

    (億米ドル)

    2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009(年)

    貿易収支経常収支

    貿易収支と経常収支の推移

    0807 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【09回

    目】【作成日】2010/10/15-02_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • ご参考

    8.5

    8.0

    7.5

    7.0

    6.5

    6.0

    (人民元/米ドル)

    2004年12月 2006年4月 2007年8月 2008年12月 2010年4月

    1,6001,4001,2001,0008006004002000

    (億米ドル)

    4

    2

    0

    -2

    -4

    -6

    -8

    (%)

    2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009(年)

    (年)

    2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008(年)

    米国中国 日本

    人民元/米ドルのスポットレート人民元NDFレート(対米ドル、3ケ月物)人民元NDFレート(対米ドル、1年物)

    20

    15

    10

    5

    0

    -5

    -10

    -15

    -20

    (%)

    2005 2006 2007 2008 2009 2010*

    人民元対米ドル人民元対円

    人民元の為替レート 中国の貿易収支・財政収支

    出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    人民元のスポットレートおよびNDFレートの推移(2004年12月末~2010年8月末)

    *2010年は2009年12月末~2010年8月末までの騰落率です。出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    人民元の対米ドルと対日本円の年間騰落率(2005年~2010年)

    人民元高

    人民元安

    人民元安

    人民元高

    出所:トムソン・ロイターのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    出所:日本貿易振興機構(ジェトロ)のデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    貿易収支・経常収支*と直接投資■貿易収支、経常収支は黒字で、直接投資も高水準で推移しています。

    *経常収支は海外との経常取引による収支で、貿易収支、サービス取引の収支、海外投資による利子・配当金収入等や政府開発援助などからなります。

    財政収支の対名目GDP比

    財政収支■財政も日本や米国に比べ健全です。

    直接投資受入額(国際収支ベース)

    出所:トムソン・ロイターのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    4,5004,0003,5003,0002,5002,0001,5001,0005000

    (億米ドル)

    2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009(年)

    貿易収支経常収支

    貿易収支と経常収支の推移

    0807 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【09回

    目】【作成日】2010/10/15-02_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • ご参考

    160

    150

    140

    130

    120

    110

    100

    90

    80

    70

    60

    502008年9月 2009年4月 2009年11月 2010年6月

    12

    9

    6

    3

    0

    -3

    -62008 2009 2010* 2011* 2012* 2013* 2014* 2015*(年)

    (%)

    中国上海総合株価指数ハンセン中国企業株指数(H株)東証株価指数(TOPIX)S&P500種指数

    7

    6

    5

    4

    3

    2

    1

    02006年10月 2007年12月 2009年2月 2010年4月

    米国中国 日本

    米国中国 日本

    40

    35

    30

    25

    20

    15

    10

    5

    01990 2004 2008 (年)

    (%)(%)

    上海銀行間取引金利 3ヶ月物(中国)ロンドン銀行間取引金利 3ヶ月物(米国)ロンドン銀行間取引金利 3ヶ月物(日本)

    債券のしくみ債券は、国や企業が資金を調達するために発行します。投資家は定期的に利息を受取ることができ、満期日(償還時)には債券の額面金額が戻ってきます。償還時には額面金額を受取れますが、それまでの間は、金利動向などにより債券価格は変動するため、途中で売却すると損益が発生します。また、発行体が利息や元本を支払えなくなるリスクもあり、外貨建て債券の場合は為替変動の影響も受けます。

    中国の為替制度について中国は2005年7月21日に、米ドル単一通貨との為替レートを一定に保つペッグ制から、複数の通貨に連動する通貨バスケット制へ移行しましたが、2008年7月には世界金融危機の影響から、事実上の米ドルペッグに戻りました。2010年6月、中国当局は人民元の為替レート改革を更に進め、柔軟性を高めることを発表しました。中央銀行である中国人民銀行が、通貨バスケットを参照して、日々、基準値を定めます。人民元の米ドルに対する許容変動幅は基準値の上下0.5%です。なお、参照する通貨バスケットは、米ドル、ユーロ、円、韓国ウォンなどが主な通貨とされていますが、各通貨の構成比率は公表されていません。人民元と外貨の交換は厳格な実需原則が採られており、資本取引も厳格な規制が課されています。

    債券価格の主な変動要因<金利>通常、市場金利が下がる(上がる)と債券価格は上昇(下落)します。例えば、市場金利が下がった場合、下がる前の条件の債券は、その時発行される債券に比べ相対的に高い金利の債券となり、魅力が増します。その結果、債券価格は上昇します。市場金利が上がった場合はその逆です。なお、デュレーションが長いほど、価格変動は大きくなります。

    <信用力>通常、発行体の信用力が高まる(低下する)と、債券価格は上昇(下落)します。発行体の信用力が高まった場合、高まる前の金利は、現在の信用力に比べて高い金利と考えることができ、魅力が増します。その結果、債券価格は上昇します。信用力が低下した場合はその逆となり、債券価格は下落します。

    注)上記は一般的な利付債券について説明していますが、債券の種類や市場環境などによっては異なる値動きとなる場合があります。債券価格は、金利や信用力のほか、需給などの他のさまざまな要因でも変動しますのでご留意ください。

    金利の上昇

    金利の低下

    債券価格の上昇

    デュレーション*短 長

    債券価格

    金利

    債券価格の下落

    基準価額

    上昇要因

    下落要因

    *デュレーション…債券価格の金利変動に対する感応度で、この値が大きいほど、金利変動に対する債券価格の変動が大きくなります。

    中国と日米の比較■日本や米国と比べ、経済、株価も金融危機からいち早い立ち直りを見せ、堅調に推移しています。

    *2010年以降は予想値です。出所:国際通貨基金(IMF)のデータをもとに新生インベスト・マネジメント

    にて作成

    ※2008年9月末を100として指数化出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメント

    にて作成

    出所:ユーロモニターのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    実質経済成長率

    貯蓄率比較

    株価指数の推移(2008年9月末~2010年8月末)

    短期金利の推移(2006年10月末~2010年8月末)

    1009 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【08回

    目】【作成日】2010/10/15_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • ご参考

    160

    150

    140

    130

    120

    110

    100

    90

    80

    70

    60

    502008年9月 2009年4月 2009年11月 2010年6月

    12

    9

    6

    3

    0

    -3

    -62008 2009 2010* 2011* 2012* 2013* 2014* 2015*(年)

    (%)

    中国上海総合株価指数ハンセン中国企業株指数(H株)東証株価指数(TOPIX)S&P500種指数

    7

    6

    5

    4

    3

    2

    1

    02006年10月 2007年12月 2009年2月 2010年4月

    米国中国 日本

    米国中国 日本

    40

    35

    30

    25

    20

    15

    10

    5

    01990 2004 2008 (年)

    (%)(%)

    上海銀行間取引金利 3ヶ月物(中国)ロンドン銀行間取引金利 3ヶ月物(米国)ロンドン銀行間取引金利 3ヶ月物(日本)

    債券のしくみ債券は、国や企業が資金を調達するために発行します。投資家は定期的に利息を受取ることができ、満期日(償還時)には債券の額面金額が戻ってきます。償還時には額面金額を受取れますが、それまでの間は、金利動向などにより債券価格は変動するため、途中で売却すると損益が発生します。また、発行体が利息や元本を支払えなくなるリスクもあり、外貨建て債券の場合は為替変動の影響も受けます。

    中国の為替制度について中国は2005年7月21日に、米ドル単一通貨との為替レートを一定に保つペッグ制から、複数の通貨に連動する通貨バスケット制へ移行しましたが、2008年7月には世界金融危機の影響から、事実上の米ドルペッグに戻りました。2010年6月、中国当局は人民元の為替レート改革を更に進め、柔軟性を高めることを発表しました。中央銀行である中国人民銀行が、通貨バスケットを参照して、日々、基準値を定めます。人民元の米ドルに対する許容変動幅は基準値の上下0.5%です。なお、参照する通貨バスケットは、米ドル、ユーロ、円、韓国ウォンなどが主な通貨とされていますが、各通貨の構成比率は公表されていません。人民元と外貨の交換は厳格な実需原則が採られており、資本取引も厳格な規制が課されています。

    債券価格の主な変動要因<金利>通常、市場金利が下がる(上がる)と債券価格は上昇(下落)します。例えば、市場金利が下がった場合、下がる前の条件の債券は、その時発行される債券に比べ相対的に高い金利の債券となり、魅力が増します。その結果、債券価格は上昇します。市場金利が上がった場合はその逆です。なお、デュレーションが長いほど、価格変動は大きくなります。

    <信用力>通常、発行体の信用力が高まる(低下する)と、債券価格は上昇(下落)します。発行体の信用力が高まった場合、高まる前の金利は、現在の信用力に比べて高い金利と考えることができ、魅力が増します。その結果、債券価格は上昇します。信用力が低下した場合はその逆となり、債券価格は下落します。

    注)上記は一般的な利付債券について説明していますが、債券の種類や市場環境などによっては異なる値動きとなる場合があります。債券価格は、金利や信用力のほか、需給などの他のさまざまな要因でも変動しますのでご留意ください。

    金利の上昇

    金利の低下

    債券価格の上昇

    デュレーション*短 長

    債券価格

    金利

    債券価格の下落

    基準価額

    上昇要因

    下落要因

    *デュレーション…債券価格の金利変動に対する感応度で、この値が大きいほど、金利変動に対する債券価格の変動が大きくなります。

    中国と日米の比較■日本や米国と比べ、経済、株価も金融危機からいち早い立ち直りを見せ、堅調に推移しています。

    *2010年以降は予想値です。出所:国際通貨基金(IMF)のデータをもとに新生インベスト・マネジメント

    にて作成

    ※2008年9月末を100として指数化出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメント

    にて作成

    出所:ユーロモニターのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    出所:ブルームバーグのデータをもとに新生インベストメント・マネジメントにて作成

    実質経済成長率

    貯蓄率比較

    株価指数の推移(2008年9月末~2010年8月末)

    短期金利の推移(2006年10月末~2010年8月末)

    1009 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【08回

    目】【作成日】2010/10/15_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

  • お申込みメモ建銀国際アセット・マネジメントについて■中国建設銀行は、1954年、中国人民建設銀行として創設され、1996年に現在の名称に変更しています。中国銀行、中国工商銀行、中国農業銀行と並び、中国の四大国有商業銀行の一つとされ、2005年には四大国有商業銀行として初めて、香港証券取引所に上場しました。2010年6月末現在の時価総額は1,892兆米ドルで世界第9位となっています(出所:世界四季報)。中国建設銀行は、2004年に、海外で幅広い投資銀行業務を行う建銀国際*1を香港に設立しました(出資比率100%)。建銀国際アセット・マネジメント*2は建銀国際が100%出資する運用会社であり、中国の証券市場(人民元・非人民元建ての株式・債券)に豊富な投資経験を有しています。建銀国際アセット・マネジメントは、充実した調査体制による徹底したリサーチ情報の活用に加えて、中国建設銀行、建銀国際証券(建銀国際が100%出資する証券会社)や建信基金(建銀プリシパル投信:建設銀行とプリンシパル・ファイナンシャル・グループの中国国内での合弁運用会社)のグループ各社からアドバイスや情報提供を受けて、中国債券の運用を行います。*1 建銀国際はCCB International Limited と英記します。*2 建銀国際アセット・マネジメントはCCB International Asset Management Limited と英記します。

    国務院(内閣府)

    中国銀行監督管理委員会(金融庁・銀行局)

    中国人民銀行(中央銀行)

    国有政策銀行

    国家開発銀行

    中国輸出入銀行

    中国農業発展銀行

    都市商業銀行(地銀)

    上海銀行

    北京銀行

    南京銀行

    4大国有商業銀行

    中国工商銀行

    中国建設銀行

    中国銀行

    中国農業銀行

    交通銀行

    招商銀行

    その他株式制銀行(上場銀行)

    上海浦東発展銀行

    中信実業銀行

    光大銀行

    フ ァ ン ド 名 中国人民元マネジメント債券ファンド(毎月決算型)商 品 分 類 追加型投信/海外/債券

    当 初 設 定 日 2010年11月29日(月)

    原則として、2020年11月10日までとします。※受益者に有利であると認めたときは、受託会社と合意のうえ、信託期間を延長できます。

    申込締切時間 午後3時までに、販売会社が受付けた分を当日のお申込み分とします。

    換 金 価 額 換金申込受付日の翌営業日の基準価額から信託財産留保額(当該基準価額に、0.5%の率を乗じて得た額)を控除した価額とします。

    課 税 関 係 課税上は株式投資信託として取扱われます。益金不算入制度、配当控除の適用はありません。

    購 入 価 額 ①当初申込期間 1口当たり1円とします。②継続申込期間 購入申込受付日の翌営業日の基準価額とします。

    新生インベストメント・マネジメント株式会社(設定・運用等)登録番号 金融商品取引業者   関東財務局長(金商)第340号加入協会 社団法人投資信託協会     社団法人日本証券投資顧問業協会 協会会員番号 第011-01067号

    受 託 会 社 株式会社りそな銀行(信託財産の管理等)販 売 会 社 (募集・換金の取扱い・目論見書の交付等)

    購入・換金単位 販売会社が定める単位とします。

    決 算 日 原則として、毎月10日(休業日の場合は翌営業日)とします。ただし、初回は2011年1月11日です。

    購入の申込期間①当初申込期間:2010年11月4日から2010年11月26日まで②継続申込期間:2010年11月29日から2012年2月6日まで※継続申込期間は、上記期間満了前に有価証券届出書を提出することによって更新されます。

    収 益 分 配年12回の決算時に、原則として収益の分配を行います。※分配金を受取る「一般コース」と、自動的に再投資される「自動けいぞく投資コース」があります。なお、どちらか一方のコースのみのお取扱いとなる場合があります。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

    信 託 期 間

    【委託会社、その他関係法人】

    購入・換金申込不 可 日

    販売会社の営業日であっても、下記のいずれかに該当する場合は、購入および換金のお申込みはできません。● ニューヨークの銀行休業日およびその前営業日● 香港の銀行休業日およびその前営業日● シンガポールの銀行休業日およびその前営業日

    委 託 会 社

    【お客さまには以下の費用をご負担いただきます。】

    なお、お客さまにご負担いただく費用等の合計額につきましては、ファンドの保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。

    購入時手数料 購入価額に3.675%(税抜3.5%)を上限として、販売会社が独自に定める率を乗じて得た額とします。※詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

    ■投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用実質的な運用管理費用(信託報酬):信託財産の純資産総額に対して年率1.7895%程度*上記は当ファンドの運用管理費用(信託報酬)(年率1.0395%〈税抜0.99%〉)と投資先ファンドにおける運用報酬(年率0.75%)を合算したもので、お客さまが実質的に負担する費用の概算値です。■その他の費用・手数料につきましては、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を表示することができません。

    信託財産留保額 換金申込受付日の翌営業日の基準価額に0.5%の率を乗じて得た額を、ご換金時にご負担いただきます。

    運用管理費用(信託報酬)等

    換 金 代 金 原則として換金申込受付日から起算して、7営業日目からお申込みの販売会社でお支払いします。

    購 入 代 金 販売会社が定める期日までにお支払いください。

    1211 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【08回

    目】【作成日】2010/10/14_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

    ↑野村證券のみ購入時手数料の数値がテキストリーダー罫( …… )になっています。 他の販社は:です。

  • お申込みメモ建銀国際アセット・マネジメントについて■中国建設銀行は、1954年、中国人民建設銀行として創設され、1996年に現在の名称に変更しています。中国銀行、中国工商銀行、中国農業銀行と並び、中国の四大国有商業銀行の一つとされ、2005年には四大国有商業銀行として初めて、香港証券取引所に上場しました。2010年6月末現在の時価総額は1,892兆米ドルで世界第9位となっています(出所:世界四季報)。中国建設銀行は、2004年に、海外で幅広い投資銀行業務を行う建銀国際*1を香港に設立しました(出資比率100%)。建銀国際アセット・マネジメント*2は建銀国際が100%出資する運用会社であり、中国の証券市場(人民元・非人民元建ての株式・債券)に豊富な投資経験を有しています。建銀国際アセット・マネジメントは、充実した調査体制による徹底したリサーチ情報の活用に加えて、中国建設銀行、建銀国際証券(建銀国際が100%出資する証券会社)や建信基金(建銀プリシパル投信:建設銀行とプリンシパル・ファイナンシャル・グループの中国国内での合弁運用会社)のグループ各社からアドバイスや情報提供を受けて、中国債券の運用を行います。*1 建銀国際はCCB International Limited と英記します。*2 建銀国際アセット・マネジメントはCCB International Asset Management Limited と英記します。

    国務院(内閣府)

    中国銀行監督管理委員会(金融庁・銀行局)

    中国人民銀行(中央銀行)

    国有政策銀行

    国家開発銀行

    中国輸出入銀行

    中国農業発展銀行

    都市商業銀行(地銀)

    上海銀行

    北京銀行

    南京銀行

    4大国有商業銀行

    中国工商銀行

    中国建設銀行

    中国銀行

    中国農業銀行

    交通銀行

    招商銀行

    その他株式制銀行(上場銀行)

    上海浦東発展銀行

    中信実業銀行

    光大銀行

    フ ァ ン ド 名 中国人民元マネジメント債券ファンド(毎月決算型)商 品 分 類 追加型投信/海外/債券

    当 初 設 定 日 2010年11月29日(月)

    原則として、2020年11月10日までとします。※受益者に有利であると認めたときは、受託会社と合意のうえ、信託期間を延長できます。

    申込締切時間 午後3時までに、販売会社が受付けた分を当日のお申込み分とします。

    換 金 価 額 換金申込受付日の翌営業日の基準価額から信託財産留保額(当該基準価額に、0.5%の率を乗じて得た額)を控除した価額とします。

    課 税 関 係 課税上は株式投資信託として取扱われます。益金不算入制度、配当控除の適用はありません。

    購 入 価 額 ①当初申込期間 1口当たり1円とします。②継続申込期間 購入申込受付日の翌営業日の基準価額とします。

    新生インベストメント・マネジメント株式会社(設定・運用等)登録番号 金融商品取引業者   関東財務局長(金商)第340号加入協会 社団法人投資信託協会     社団法人日本証券投資顧問業協会 協会会員番号 第011-01067号

    受 託 会 社 株式会社りそな銀行(信託財産の管理等)販 売 会 社 (募集・換金の取扱い・目論見書の交付等)

    購入・換金単位 販売会社が定める単位とします。

    決 算 日 原則として、毎月10日(休業日の場合は翌営業日)とします。ただし、初回は2011年1月11日です。

    購入の申込期間①当初申込期間:2010年11月4日から2010年11月26日まで②継続申込期間:2010年11月29日から2012年2月6日まで※継続申込期間は、上記期間満了前に有価証券届出書を提出することによって更新されます。

    収 益 分 配年12回の決算時に、原則として収益の分配を行います。※分配金を受取る「一般コース」と、自動的に再投資される「自動けいぞく投資コース」があります。なお、どちらか一方のコースのみのお取扱いとなる場合があります。詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

    信 託 期 間

    【委託会社、その他関係法人】

    購入・換金申込不 可 日

    販売会社の営業日であっても、下記のいずれかに該当する場合は、購入および換金のお申込みはできません。● ニューヨークの銀行休業日およびその前営業日● 香港の銀行休業日およびその前営業日● シンガポールの銀行休業日およびその前営業日

    委 託 会 社

    【お客さまには以下の費用をご負担いただきます。】

    なお、お客さまにご負担いただく費用等の合計額につきましては、ファンドの保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。

    購入時手数料 購入価額に3.675%(税抜3.5%)を上限として、販売会社が独自に定める率を乗じて得た額とします。※詳しくは、販売会社にお問い合わせください。

    ■投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用実質的な運用管理費用(信託報酬):信託財産の純資産総額に対して年率1.7895%程度*上記は当ファンドの運用管理費用(信託報酬)(年率1.0395%〈税抜0.99%〉)と投資先ファンドにおける運用報酬(年率0.75%)を合算したもので、お客さまが実質的に負担する費用の概算値です。■その他の費用・手数料につきましては、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を表示することができません。

    信託財産留保額 換金申込受付日の翌営業日の基準価額に0.5%の率を乗じて得た額を、ご換金時にご負担いただきます。

    運用管理費用(信託報酬)等

    換 金 代 金 原則として換金申込受付日から起算して、7営業日目からお申込みの販売会社でお支払いします。

    購 入 代 金 販売会社が定める期日までにお支払いください。

    1211 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【08回

    目】【作成日】2010/10/14_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK

    ↑野村證券のみ購入時手数料の数値がテキストリーダー罫( …… )になっています。 他の販社は:です。

  • ファンドの主なリスクと留意事項

    当ファンドの主なリスクは以下のとおりです。

    以下に記載するリスクおよび留意点は当ファンドのリスクおよび留意点を完全に網羅しているわけではありませんのでご注意ください。ファンドのリスクは以下に限定されるものではありません。

    当ファンドは、組入れた有価証券等の値動きにより、基準価額が大きく変動することがあり、投資元本を割込むことがあります。

    1.価格変動リスク(金利変動リスク)当ファンドは、主として投資信託証券を通じて公社債に投資します。公社債の価格は、一般的には金利が低下した場合は上昇し、金利が上昇した場合は下落します。また発行体が財政難や経営不安となった場合などは大きく下落したり、倒産等に陥った場合などは無価値となる場合もあります。実質的に組入れた公社債の価格の下落は基準価額が下がる要因となり、その結果投資元本を割込むことがあります。また当ファンドは、先進国の債券に比べ、市場規模や取引量が比較的小さい国・地域の公社債を実質的な投資対象としますが、そうした公社債の価格は大きく変動することがあります。さらに流動性が低いため、想定する債券価格と乖離した価格で取引しなければならない場合などがあり、そうしたことが基準価額の下落要因となり、その結果投資元本を割込むことがあります。

    2.為替変動リスク当ファンドは、実質的に外貨建て資産に投資しますので、投資した資産自体の価格変動のほか、当該資産の通貨の円に対する為替レートの変動の影響を受け、基準価額が大きく変動し、投資元本を割込むことがあります。為替レートは、各国の経済・金利動向、金融・資本政策、為替市場の動向など様々な要因で変動します。また当ファンドは、先進国の金融商品市場に比べ、市場規模や取引量が比較的小さい国・地域を実質的な投資対象としますが、そうした国・地域の為替相場は大きく変動することがあります。さらに、流動性が低いため、想定する為替レートと乖離したレートで取引を行わなければならない場合などがあり、それらのことが基準価額の下落要因となり、その結果投資元本を割込むことがあります。

    3.カントリー・リスク当ファンドは、実質的に海外の資産に投資します。このため、投資対象国・地域の政治・経済、投資規制・通貨規制等の変化により、基準価額が大きく変動することがあり、投資元本を割込むことがあります。特に新興国は、先進国と比較して、一般的には経済基盤が脆弱であるため、経済状況等の悪化の影響が大きくなり、そのため金融商品市場や外国為替市場に大きな変動をもたらすことがあります。また政治不安などが金融商品市場や外国為替市場に大きな変動をもたらすことがあります。先進国と比較し、経済状況が大きく変動する可能性が高く、外部評価の悪化や経済危機等が起こりやすいリスクもあります。さらに大きな政策転換、規制の強化、政治体制の大きな変化、テロ事件などの非常事態により、金融商品市場や外国為替市場が著しい悪影響を被る可能性があります。自然災害の影響も大きく、より大きなカントリー・リスクを伴います。

    4.信用リスク当ファンドは、実質的に組入れた有価証券等の発行者の経営・財務状況の変化およびそれらに対する外部評価の変化等により基準価額が影響を受け、投資元本を割込むことがあります。特に新興国は先進国に比べ、発行者の経営・財務状況の急激な悪化や経営不安・破綻が起こりやすいリスクがあります。

    5.その他金融商品取引所等の取引停止、外国為替取引の停止その他やむを得ない事情がある場合等は、受付を中止することやあるいは既に受付けた注文を取消すことがありますのでご注意ください。また投資信託に関する法令、税制、会計制度などの変更によって、投資信託の受益者が不利益を被るリスクがあります。人民元のNDF(ノン・デリバラブル・フォワード)市場の動きは、人民元の直物為替市場の動きと異なり、場合により逆方向となることもありますのでご留意ください。NDFの価格は需給や市場参加者の期待等によって変動するため、中国の国内金利と米ドル金利の金利差から想定される水準とは大きく乖離することがあります。

    ファンドのリスクは上記に限定されるものではありません。

    1413 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【01回

    目】【作成日】2010/09/24_【

    担当者名】戸崎

    CM

    YK

  • ファンドの主なリスクと留意事項

    当ファンドの主なリスクは以下のとおりです。

    以下に記載するリスクおよび留意点は当ファンドのリスクおよび留意点を完全に網羅しているわけではありませんのでご注意ください。ファンドのリスクは以下に限定されるものではありません。

    当ファンドは、組入れた有価証券等の値動きにより、基準価額が大きく変動することがあり、投資元本を割込むことがあります。

    1.価格変動リスク(金利変動リスク)当ファンドは、主として投資信託証券を通じて公社債に投資します。公社債の価格は、一般的には金利が低下した場合は上昇し、金利が上昇した場合は下落します。また発行体が財政難や経営不安となった場合などは大きく下落したり、倒産等に陥った場合などは無価値となる場合もあります。実質的に組入れた公社債の価格の下落は基準価額が下がる要因となり、その結果投資元本を割込むことがあります。また当ファンドは、先進国の債券に比べ、市場規模や取引量が比較的小さい国・地域の公社債を実質的な投資対象としますが、そうした公社債の価格は大きく変動することがあります。さらに流動性が低いため、想定する債券価格と乖離した価格で取引しなければならない場合などがあり、そうしたことが基準価額の下落要因となり、その結果投資元本を割込むことがあります。

    2.為替変動リスク当ファンドは、実質的に外貨建て資産に投資しますので、投資した資産自体の価格変動のほか、当該資産の通貨の円に対する為替レートの変動の影響を受け、基準価額が大きく変動し、投資元本を割込むことがあります。為替レートは、各国の経済・金利動向、金融・資本政策、為替市場の動向など様々な要因で変動します。また当ファンドは、先進国の金融商品市場に比べ、市場規模や取引量が比較的小さい国・地域を実質的な投資対象としますが、そうした国・地域の為替相場は大きく変動することがあります。さらに、流動性が低いため、想定する為替レートと乖離したレートで取引を行わなければならない場合などがあり、それらのことが基準価額の下落要因となり、その結果投資元本を割込むことがあります。

    3.カントリー・リスク当ファンドは、実質的に海外の資産に投資します。このため、投資対象国・地域の政治・経済、投資規制・通貨規制等の変化により、基準価額が大きく変動することがあり、投資元本を割込むことがあります。特に新興国は、先進国と比較して、一般的には経済基盤が脆弱であるため、経済状況等の悪化の影響が大きくなり、そのため金融商品市場や外国為替市場に大きな変動をもたらすことがあります。また政治不安などが金融商品市場や外国為替市場に大きな変動をもたらすことがあります。先進国と比較し、経済状況が大きく変動する可能性が高く、外部評価の悪化や経済危機等が起こりやすいリスクもあります。さらに大きな政策転換、規制の強化、政治体制の大きな変化、テロ事件などの非常事態により、金融商品市場や外国為替市場が著しい悪影響を被る可能性があります。自然災害の影響も大きく、より大きなカントリー・リスクを伴います。

    4.信用リスク当ファンドは、実質的に組入れた有価証券等の発行者の経営・財務状況の変化およびそれらに対する外部評価の変化等により基準価額が影響を受け、投資元本を割込むことがあります。特に新興国は先進国に比べ、発行者の経営・財務状況の急激な悪化や経営不安・破綻が起こりやすいリスクがあります。

    5.その他金融商品取引所等の取引停止、外国為替取引の停止その他やむを得ない事情がある場合等は、受付を中止することやあるいは既に受付けた注文を取消すことがありますのでご注意ください。また投資信託に関する法令、税制、会計制度などの変更によって、投資信託の受益者が不利益を被るリスクがあります。人民元のNDF(ノン・デリバラブル・フォワード)市場の動きは、人民元の直物為替市場の動きと異なり、場合により逆方向となることもありますのでご留意ください。NDFの価格は需給や市場参加者の期待等によって変動するため、中国の国内金利と米ドル金利の金利差から想定される水準とは大きく乖離することがあります。

    ファンドのリスクは上記に限定されるものではありません。

    1413 巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。巻末の「ファンドの主なリスクと留意事項」、および「ご留意いただきたい事項」を必ずご確認ください。

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【01回

    目】【作成日】2010/09/24_【

    担当者名】戸崎

    CM

    YK

  • 追加型投信/海外/債券

    中国人民元マネジメント債券ファンド(毎月決算型)

    販売用資料2010.11

    お申込みの際は、必ず投資信託説明書(交付目論見書)でご確認ください。

    <設定・運用は><投資信託説明書(交付目論見書)のご請求・お申込みは>

    ●当資料は、新生インベストメント・マネジメント株式会社がファンドの仕組み等をご理解いただくために作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。

    ●当資料は信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。当資料中の記載内容、数値、図表等については、当資料作成時のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。なお、当資料のいかなる内容も将来の投資収益を示唆・保証するものではありません。

    ●ファンドは、実質的に債券など値動きのある資産(また外貨建て資産の場合、この他に為替変動リスクもあります)に投資しますので、市場環境等により基準価額は変動します。したがって、元金保証および利回り保証のいずれもなく、運用実績によっては投資元本を割込むおそれがあります。

    ●ファンド運用による損益は、すべて投資信託をご購入される受益者のみなさまに帰属します。

    ●お申込みの際には、あらかじめまたは同時に投資信託説明書(交付目論見書)をお受取りいただき、必ず内容をご理解のうえ、お客さまご自身でご判断ください。

    ●投資信託は預金や保険とは異なり、預金保険または保険契約者保護機構の対象ではありません。また元本や利回りの保証はありません。

    ●販売会社が銀行等の登録金融機関の場合、投資者保護基金の対象ではありません。

    ●投資信託のお申込み時には購入時手数料、ならびに運用期間中は運用管理費用(信託報酬)等がかかります。

    ご留意いただきたい事項

    2010-11

    (210+

    210)×297m

    m

    LU10-250_新

    生インベストメント_中国人民元マネジメント債券ファンド_販売用資料

    【07回

    目】【作成日】2010/10/14_【

    担当者名】稲葉

    CM

    YK