15
■本テキストの作成環境は、次のとおりです。 Windows 7 Home Premium Microsoft Word 2010(テキスト内では「 Word」と記述します。) ・画面の設定(解像度) 1024×768 ピクセル ■本テキストは、次の環境でも利用可能です。 Windows 7 Home Premium 以外のオペレーティングシステムで Microsoft Word 2010 が動作 する環境 (オペレーティングシステムによっては操作画面の表示がテキストと異なることがあります。) Sample

HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

■本テキストの作成環境は、次のとおりです。 ・Windows 7 Home Premium ・Microsoft Word 2010(テキスト内では「Word」と記述します。) ・画面の設定(解像度) 1024×768 ピクセル ■本テキストは、次の環境でも利用可能です。 ・Windows 7 Home Premium以外のオペレーティングシステムでMicrosoft Word 2010 が動作

する環境 (オペレーティングシステムによっては操作画面の表示がテキストと異なることがあります。)

Sample

Page 2: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 2 -

■前提となる知識 ・Word の基本操作および図形描画の操作ができることを前提としています。そのため図形描画

の手順については使用する図形と描画結果のみを記述しています。 ・描画する図形のサイズは参考値です。おおよそ同じサイズで描画してもかまいません。 ■編集ウィンドウのズーム倍率の設定 ・Word の編集ウィンドウの横幅がパソコンの画面と同じくらいになるように、編集ウィンドウ

のズーム倍率を140%程度に設定してください。

レッスンの前に

「季節のイラスト」シリーズでは、全12 回にわたりWord の図形機能を使用して、季節感あふ

れるイラストの描き方を紹介します。 本シリーズで紹介するイラストは、季節の風情を描く楽しさに加え、手紙やはがきなどを彩る

デザイン素材としても活用できるようになっています。 シリーズの最後となる第12 回は、夏の夜空を飾る「花火」です。

「季節のイラスト」シリーズ 第 12 回

花火を描く手順は次のとおりです。

レッスン内容

Step 1 背景を描きます。

Step 2 湖面を描きます。

Step 3 花火を描いて完成です。

Sample

Page 3: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 3 -

Step 1 背景を描きます。

操作結果 使用する図形 図形のサイズ 図形の塗りつぶし 図形の枠線

背景のガイド

正方形/長方形

図形の高さ 50mm

図形の幅 120mm

塗りつぶしの色 白

枠線の色 黒

太さ 0.75pt

背景の山

フリーハンド

図形の高さ 約30mm 図形の幅 約120mm

塗りつぶしの色 黒 線なし

【図形のサイズについて】 Word の動作環境の違いにより図形のサイズに整数を

入力しても小数部分が表示されることがあります。

編集ウィンドウの上部に[正方形/長方形]を使用して次の設定の「背景のガイド」を描きます。 [サイズ]-[図形の高さ]:50mm [図形の幅]:120mm [図形の塗りつぶし]-[塗りつぶしの色]:白 [図形の枠線]-[枠線の色]:黒 [枠線の太さ]:0.75pt

操 作 開 始

図形のサイズによっ

ては、整数を入力して

も小数部分が表示さ

れることがあります。 Sa

mple

Page 4: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 4 -

「背景のガイド」の枠線を目安に[フリーハンド]を使用して次の設定の「背景の山」を描

きます。図形の上部が山の稜線を表現するように描画します。のちほどの操作でこの図形を

トリミングするため、描画するサイズはおおよそでかまいません。 [サイズ]-[図形の高さ]:約30mm [図形の幅]:約120mm [図形の塗りつぶし]-[塗りつぶしの色]:黒 [図形の枠線]- 線なし

「背景の山」が選択されている状態で[ホーム]タブをクリックします。 [クリップボード]グル―プにある[切り取り]をクリックします。 「背景の山」が編集ウィンドウから切り取られます。

「背景の山」が編集ウィンドウ

から切り取られます。

この部分が「背景の山」

の稜線となります。

Sample

Page 5: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 5 -

[クリップボード]グル―プにある[貼り付け]の文字の部分をクリックします。

表示されるメニューから[形式を選択して貼り付け]をクリックします。 [形式を選択して貼り付け]ダイアログボックスが表示されます。 [貼り付ける形式]の一覧から[図(PNG)]をクリックします。 [OK]ボタンをクリックします。

Sample

Page 6: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 6 -

「背景の山」が「背景のガイド」の背面に PNG 形式の図として貼り付きます。これを「背

景の山(図)」とします。 「背景のガイド」を削除します。

「背景の山(図)」が選択されている状態で[図ツール]の[書式]タブをクリックします。 [サイズ]グループにある[トリミング]のアイコンをクリックします。

削除

PNG 形式の図に変換された「背景の山」

Sample

Page 7: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 7 -

「背景の山(図)」にトリミングハンドルが表示されます。 トリミングハンドル をわずかに右方向へドラッグします。 トリミングハンドル をわずかに左方向へドラッグします。 トリミングハンドル をわずかに上方向へドラッグします。 「背景の山(図)」はのちほどの操作でサイズを調整するため、トリミングハンドルを移動さ

せる幅はおおよそでかまいません。 [サイズ]グループにある[トリミング]のアイコンをクリックしてトリミングを解除します。

Sample

Page 8: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 8 -

「背景の山(図)」の左右の辺と底辺がトリミングされ、上辺の山の稜線となる部分が残ります。 [調整]グループにある[図の圧縮]をクリックします。

[画像の圧縮]ダイアログボックスが表示されます。 [圧縮オプション]セクションの[この画像だけに適用する]および[図のトリミング部分

を削除する]のチェックボックスにチェックが付いていることを確認します。 チェックが付いていないときは、この2 つの項目のチェックボックスにチェックを付けます。 [OK]ボタンをクリックします。

Sample

Page 9: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 9 -

トリミングが完了します。トリミングにより「背景の山(図)」の上辺の山の稜線となる部分

を残して、左右の辺と底辺を直線にすることができました。 トリミングが完了した「背景の山(図)」の上で右クリックします。 表示されるコンテキストメニューから[図として保存]をクリックします。

[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。 [ファイル名]のテキストボックスに「背景の山」と入力します。 [ファイルの種類]は[PNG 形式]を指定します。 [保存]ボタンをクリックします。

Sample

Page 10: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 10 -

編集ウィンドウの「背景の山」を削除します。

[挿入]タブをクリックします。 [図]グループにある[図形]をクリックします。 表示される図形一覧メニューから[新しい描画キャンバス]をクリックします。

削除

Sample

Page 11: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 11 -

編集ウィンドウに新しい描画キャンバスが表示されます。

これ以降の図形描画操作はすべて描画キャンバス内で行います。 描画キャンバスが選択されている状態で[挿入]タブをクリックします。 [図]グループにある[図]をクリックします。

描画キャンバス Sample

Page 12: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 12 -

[図の挿入]ダイアログボックスが表示されます。 「背景の山.png」をクリックします。 [挿入]ボタンをクリックします。

描画キャンバスに「背景の山.png」が挿入されます。 「背景の山.png」が選択されている状態で[図ツール]の[書式]タブをクリックします。 [サイズ]グループの右端の[ダイアログボックス起動ツール]をクリックします。

Sample

Page 13: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 13 -

[サイズ]の設定項目が表示された

[レイアウト]ダイアログボックス

が表示されます。 [倍率]セクションの[縦横比を固

定する]のチェックボックスのチェ

ックを外します。 [OK]ボタンをクリックします。

「背景の山.png」のサイズを次のように設定します。 [サイズ]-[図の高さ]: 28mm

-[図の幅]:「背景の山.png」の左辺と右辺の中央に表示されているサイズ変更

ハンドルを描画キャンバスの左右の端までドラッグして図の幅を

描画キャンバスの幅に合わせます。

「背景の山.png」を描画キャンバスの底辺と接する位置まで移動します。

「背景の山.png」を描画キャンバスの底辺と接する位置まで移動します。

図の幅を描画キャンバスの横幅に合わせます。

図の高さ:28mm Sample

Page 14: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 14 -

描画キャンバスの枠線部分をクリックして、描画キャンバスを選択します。 描画キャンバスが選択されている状態で[描画ツール]の[書式]タブをクリックします。 [図形のスタイル]グループの右端の[ダイアログボックス起動ツール]をクリックします。

[塗りつぶし]の設定項目が表示された[図形の書式設定]ダイアログボックスが表示されます。

[塗りつぶし(グラデーション)]をクリックします。

Sample

Page 15: HÕHãHïHòHîHç - 日経BP書店|トップec.nikkeibp.co.jp/msp/one/lesson_pdf/B79300_s.pdf約30mm 図形の幅 約120mm 塗りつぶしの色 黒 線なし 【図形のサイズについて】

- 15 -

[標準スタイル]の右端の[下

向き三角(▼)]ボタンをクリ

ックします。 表示されるグラデーションの

一覧メニューから[夕闇]を

クリックします。 [閉じる]ボタンをクリック

します。 描画キャンバスに[夕闇]のグラデーションが設定されます。

ここまでの操作で「背景」を描くことができました。 ここまでの操作を「花火.docx」というファイル名を付けて保存しておきましょう。

操 作 終 了

Sample