街頭募金活動 (四箇地区児童館) 10月〉 街頭募金活動 (豊原小学校) 11月〉 今月表紙 目  次 平成30年度事業報告及び決算報告 放課後児童クラブ・元気☆キッズ 法人後見事業・湯楽里かわら版 成年後見制度 専門職による相談 たどつ支え合い笑顔の会 ホームヘルパーのお仕事 包括だより みんなの掲示板・善意の寄附 家族介護者交流会のお知らせ 社協会員加入のお願い・フードバンク p2 ‥‥p3 ‥‥p4 ‥‥‥‥p5 ‥‥‥‥p6 ‥‥‥p7 p8 「平成」から「令和」になりました。 平成30年度 多度津町社会福祉協議会では、たくさんの活動を行って まいりました。「福祉でまちづくり」をモットーに「令和」もみなさまのお 役に立てる福祉活動を展開して参ります。よろしくお願いいたします。 七夕会 〈7月〉 買物ツアー〈通年〉 体操教室〈通年〉 節 分 〈2月〉 男性の料理教室〈通年〉 チャリティバザー〈10月〉 平成30年度の活動です! たどつ No.69 No.69 2019年7月26日発行 社会福祉法人 多度津町社会福祉協議会 本広報紙の発行には共同募金配分金の一部を使用しています。

hrm...7ÚÆ ¢ U àÇ £ ª D« 7ÚÆ ¢ [j Í£ ª D« D w ¯ ´ èyyÍ Ô R å SÄÀ Ct|> C Ô L] Ç «åi>Ñ~Ò ©¿ Ô O _ÄÀ~ l¸ lT [R å _ M S ó ìt ì Ô hrm QùM ¸%wq ×

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

街頭募金活動(四箇地区児童館)〈10月〉

街頭募金活動(豊原小学校)〈11月〉

今月の表紙

目  次●平成30年度事業報告及び決算報告 ●放課後児童クラブ・元気☆キッズ●法人後見事業・湯楽里かわら版 成年後見制度 専門職による相談●たどつ支え合い笑顔の会 ホームヘルパーのお仕事●包括だより●みんなの掲示板・善意の寄附 家族介護者交流会のお知らせ●社協会員加入のお願い・フードバンク

p2‥‥p3‥‥p4

‥‥‥‥p5

‥‥‥‥p6‥‥‥p7

p8

「平成」から「令和」になりました。平成30年度 多度津町社会福祉協議会では、たくさんの活動を行ってまいりました。「福祉でまちづくり」をモットーに「令和」もみなさまのお役に立てる福祉活動を展開して参ります。よろしくお願いいたします。

七夕会〈7月〉

買物ツアー〈通年〉

体操教室〈通年〉

節 分〈2月〉

男性の料理教室〈通年〉

チャリティーバザー〈10月〉

平成30年度の活動です!

たどつ

No.69No.692019年7月26日発行

多度津町の福祉情報をお届けします!

社会福祉法人 多度津町社会福祉協議会本広報紙の発行には共同募金配分金の一部を使用しています。

平成30年度 事業報告及び決算報告平成30年度 事業報告及び決算報告 平成30年度は、従来の事業に加え法人後見事業を開始し、すべての事業を適正に遂行するとともに、社会福祉法人制度改革に対応し、事業運営の透明性の向上に努め、人材確保・育成・定着に取組み、組織運営体制の強化を図りました。 また、生活困窮者自立支援事業や介護保険事業等を展開する中で、住民の抱える福祉・生活課題を把握し、行政や各種団体等と連携しながら、その解決に向けて支援を行い、誰もが安心して暮らせる福祉で町づくりに努めました。

収 入347,462,759 円

支 出347,462,759 円

香川県・多度津町等から入るお金153,722,363 円

香川県・多度津町等から入るお金153,722,363 円

サービスを提供する人のために使うお金  142,498,883 円

サービスを提供する人のために使うお金  142,498,883 円

その他のお金68,794,477 円 その他のお金68,794,477 円 

地域と人が活動するために使うお金136,169,399 円

地域と人が活動するために使うお金136,169,399 円

介護サービスを提供して入るお金 85,495,902 円 

介護サービスを提供して入るお金 85,495,902 円 

町民の皆さんからの寄附金、会費、積立金を取崩して入るお金 29,816,713 円

町民の皆さんからの寄附金、会費、積立金を取崩して入るお金 29,816,713 円

その他のお金78,427,781円その他のお金78,427,781円

入ってきたお金

出て行ったお金

44%44%

41%41%

39%39%

20%20%

25%25%

8%8%

23%23%・事業収入・受取利息配当金・繰越金

・助成金・負担金・当期繰越金

平成30年度 事業報告

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせ先 多度津町社会福祉協議会 0877-32-8501 2

このたび新しく・平成 31年 3月 25日  四箇地区児童館横に    「四箇校区四つ葉クラブ」・平成 31年 4月 8日  豊原地区児童館横に    「豊原校区四つ葉クラブ」  が開設しました。

2校区四つ葉クラブの開設に伴い多度津町内の全学年の小学生が、児童館・放課後児童クラブを利用できる対象になりました。

※白方校区は白方地区児童館で1年~ 6年生まで受け入れしています。

放課後児童クラブ放課後児童クラブ(四つ葉クラブ)(四つ葉クラブ)

四箇校区・豊原校区に

四箇校区四つ葉クラブ四箇校区四つ葉クラブ 豊原校区四つ葉クラブ豊原校区四つ葉クラブ

が開設しました。

多度津校区四つ葉クラブ

多度津校区四つ葉クラブ

四箇校区四つ葉クラブ

四箇校区四つ葉クラブ

豊原校区四つ葉クラブ

豊原校区四つ葉クラブ

多度津小学校4~ 6 年生多度津小学校4~ 6 年生

四箇小学校4~ 6 年生四箇小学校4~ 6 年生

豊原小学校3~ 6 年生豊原小学校3~ 6 年生

 四箇校区四つ葉クラブ

は、3月25日に開設し、4

年生から6年生11名でス

タートしました。

 子どもたちは、新しい教室に折り紙

でお花や動物を作って飾り付けたり、

段ボールで遊び道具を作るなど楽しく

過ごしています。

 人生ゲームやウノなどでよく遊んで

います。

 子どもたちが気持ちをホッと緩める

ことができる場所づくりを心がけてい

こうと思います。

 新学期とともに豊原校区に四つ葉ク

ラブA・Bが始まり、新しい施設には3

〜5年生の児童35名の元気な声がにぎ

やかに聞こえています。4月の緊張感

が解け、学年の枠を超えた遊びで、友

達づくり・豊かな発想の力が養われて

いるようです。

 今、子どもたちに人気のある遊びは、

風船バレー・オセロ・ジェンガ・トラ

ンプ・将棋のようです。

 これからも子どもたちがのびのびと

楽しめる四つ葉クラブをめ

ざしていきたいと思いま

す。

お問い合わせ先 多度津町社会福祉協議会 0877-32-85013

湯楽里では、その他たくさんの体操 教室を実施しています。皆さまのご参加をお待ちしています!お気軽にお問い合わせ

ください。

湯 楽 里かわら

3月1日 ひなまつり行事「大正琴演奏会」 さくらんぼグループのみなさんによる大正琴の演奏会を開催しました。♪あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪大正琴の懐かしい音色にあわせて、春のお祝いをしました。 3月27日 お花見「山本町水辺公園・河川敷運動公園 バスに乗り、山本町へお花見に出かけました。桜は咲き初めでしたが、お天気もよく、自然豊かな公園でみんなと食べる弁当はとてもおいしく、「笑顔満開」のお花見となりました。 4月4日 多田ボランティアの「ハーモニカと一緒にうたいませんか!」 ボランティアの多田さんが、ハーモニカの優しい音色を届けにやってきてくれました。みなさんとても楽しみにしており、ハーモニカに合わせて「春の小川」などを歌い、新しい季節の始まりを感じるひと時となりました。 4月16日 古田ボランティアの「踊り披露」 佐柳島出身の古田さんが「踊り」を披露してくれました。滑稽なメイクとユーモラスな踊りに、笑いがこみあげてきました。その次は、衣装替えをしてキリッとした男らしい踊りを披露。笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごしました。

 法人後見とは、多度津町社会福祉協議会(町社協)が、成年後見人等(補助人・保佐人・成年後見人)になることです。家庭裁判所の審判に基づき、町社協が法人として成年後見人等を受任し、財産管理や身上監護等の後見活動を行います。法人後見のメリットは、法人の複数の職員が組織的に成年後見制度にもとづく後見事務を行いますので、長期的に後見事務を継続できるということがあります。

 成年後見人ってなに?手続きはどうするの?など、成年後見制度に関する相談に弁護士、司法書士、社会福祉士等の専門職が応じます。 成年後見制度の利用を考えている方やその家族、現在、後見人として活動されている方をはじめ、福祉関係者の方もぜひご活用下さい。

日 時: 令和元年10月18日(金)    13:00~ 15:00 (お一人30分程度)    10月より毎月第3金曜日を予定しております。    たどつ広報誌に日程を載せておりますのでご確認ください。  場 所: 町民健康センター2階(多度津町西港町127番地1)電 話: 32-8501

法人後見事業法人後見事業 成年後見制度 専門職による相談成年後見制度 専門職による相談

ボランティアの皆さま、いつもありがとうございます!湯楽里では、趣味や特技を披露してくれるボランティアさんを随時募集しています!お気軽にお問い合わせください♪

体操教室 日程変更のお知らせ四国学院大学 医学博士 片山昭彦 教授による体操教室「健康運動教室」の日程が、当初のチラシの予定から変更しています。

8月5日(月) → 8月26日(月)に変更場所:湯楽里 大広間時間:10時30分~12時(場所、時間には変更ありません)

ひなまつりひなまつり

ハーモニカハーモニカ

お花見お花見

踊り踊り

〈無料・予約不要〉〈無料・予約不要〉

お問い合わせ先 多度津町社会福祉協議会 0877-32-8501 4

 今回は、『障害福祉サービス』について説明します。この障害福祉サービスは障害者総合支援法に基づき、支給されるサービスです。

ホームヘルパーのお仕事 (その3 )ホームヘルパーのお仕事 (その3 )

どのような人がサービスを利用できるの?Q

身体障害、知的障害、精神障害などにより、日常生活が不便で困っている方たちです。A

どんな人がサービス提供に来てくれるの?

私たちがお伺いしますので、よろしくお願いいたします。

どんなことをしてくれるの?

QQ

QQ

1.洗濯や掃除などの家事のお手伝いやお風呂の介助などを行います。2.視覚障害のある方へは、外出時の付き添いをします。3.寝たきりや車イスでの生活をされている方へは、  日常生活に必要なお手伝いを行います。

次回は、訪問入浴介護サービス内容についてお話しします。

四箇ささえあいの会たどつ助け合いの会

チーム白方豊原ささえ愛ネットワーク

 昨年12月より、4校区において地域の情報を共有しながら自分たちでできる事を見つけていくことを目的に話し合いを続けています。 4校区合同の研修会を6月19日(水)に開催しました。

 さわやかインストラクターの酒井やよい氏を講師に招いて、有償ボランティア活動や移送サービスなど助け合い活動の現場は、どのようなものなのか、どのような形ならこれから取り組んで進めていけるのか、担い手における問題は発生していないのか、継続するためには、何が課題なのかなど、ご自身の20年間の活動体験の中で起きた様々な事柄について話をしていただきました。 また、有償ボランティアの多いニーズについて、移送サービスにおける車の問題や保険はどうしているのか、担い手の皆さんが受け手の方々の在宅支援に伺うということはどんな感じなのか、参加者の皆さんの普段思われているストレートな質問に、現場感覚で答えていただき、とても参考になりました。 講習会で学んだことを今後の活動に結び付けていきたいです。

4校区合同研修会開催!!4校区合同研修会開催!!

お問い合わせ先 多度津町社会福祉協議会 0877-32-85015

ロバ隊長

参加費100円

包括だより包括だより

を開催しました

 認知症カフェとは、認知症の方やその家族、認知症に関心のある方なら年齢関係なくどなたでも参加することができます。ゆっくりお茶を飲みながらおしゃべりしたり、専門職に気軽に相談することができる交流の場です。 今年度から、偶数月に開催しています。どうぞ、気軽に参加してください。

 平成 31 年 3 月 8日、町総合福祉センターにおいて、たどっくカフェ(認知症カフェ)を開催しました。 60名の方が参加され、絵本の読み聞かせやハンドマッサージを学んだり、認知症サポーターキャラバンのマスコット、ロバ隊長を作ったりしながら交流を深めることができました。

日  程   時  間      場  所 定  員8月 2日(金)10月 4日(金)12月 6日(金)2月14日(金)

13:30~15:00 町総合福祉センター3階講習室

20名※要予約

 かがわ元気シニアスタンプラリーが5月から始まり、介護予防教室(すまいるライフ教室)にOHKの取材で女優の木内晶子さんが来られました。 今年もスタンプを集めて応募すると、抽選350名の方に豪華な景品が当たります。 どんどん出かけてスタンプを集め、健康長寿を目指しましょう!

おしどり会会員の声

かがわ元気シニアスタンプラリー

 母の介護に携わるようになって7 年が経ちました。 始めの頃は、わからないことや戸惑うことばかりで、介護についての情報や悩みを相談しあえる仲間が欲しいと思っていました。そんな時、おしどり会のことを知り参加するようになりましたが、まさに探していた通りのぴったりの場所でした。

 今年度第 1 回は、成年後見制度についての講座で、社会福祉士の先生から、知りたかったことや疑問に思っていたことを教わり、今後に役立つ情報を得ることができました。 また、2か月に一度くらいで、外出イベントを計画し、社会見学をしたりランチをしながらおしゃべりに花を咲かせたりして、束の間介護を離れてリフレッシュしています。

 現在介護をされている方、また近い将来に備えて情報を得たい方、関心のある方、みなさん仲間になりませんか。

 おしどり会 小林 規子

申 し 込 み問い合わせ申 し 込 み問い合わせ 多度津町総合福祉センター 1 階 ☎33-1138多度津町総合福祉センター 1 階 ☎33-1138

お問い合わせ先 多度津町社会福祉協議会 0877-32-8501 6

家族介護者交流会家族介護者交流会

日時:毎週火曜日    13時30分~15時30分場所:多度津町総合福祉センター内容:肩痛・腰痛・膝痛改善体操定員:20名/月(毎月入会できます)

日時:9月2日~12月16日   毎週月曜日    13時30分~15時場所:多度津町総合福祉センター内容:脳と体についてのお話・   日常生活に基づく有酸素   運動・認知症予防の運動定員:20名

65歳以上の多度津町民の方ならどなたでも参加できます。

さくら倶楽部(認知症予防教室)

すまいるライフ教室

登録ヘルパー10月からの生徒さん募集中!

生徒さん募集中!

【 お申込み・お問い合わせ先 】 地域包括支援センター ☎33-1138

【 お問い合わせ先 】多度津町社会福祉協議会 居宅介護サービスステーション ☎32-8501

 多度津町社会福祉協議会に

温かいご寄附をいただきまし

た。 地

域福祉を推進するために

有益に使用させていただきま

した。

 社会福祉に対する深いご理

解とご厚志に対し感謝申し上

げます。

(平成三一年二月から令和元年六月末)

お電話でお申し込み下さい ☎ 3 2 - 8 5 0 1多度津町社会福祉協議会

在宅介護をされているご家族の方が、心身の疲れを癒し、介護に関する情報交換ができる交流会を行います!!在宅介護をされているご家族の方が、心身の疲れを癒し、介護に関する情報交換ができる交流会を行います!!

★日 時★行 先

★対 象 者

★募集人数★募集締切      ★参 加 料

令和元年10月25日(金)岡山県 RSK バラ園→岡山後楽園 →倉敷美観地区多度津町在住で、要介護認定を受けた方を在宅で常時介護している方18名 令和元年9月30日(月) (先着順で定員に達し次第締め切ります)

3000円 /人

みんなの掲示板みんなの掲示板

善意の寄附善意の寄附

香奠返し寄附

 ・河崎

 守

 ・村井

 文数

 ・中野

 文子

一般寄附

 ・上山元彦

 ・「小さな親切」運動多度津町支部

       (順不同・敬称略)

職員の募集職員の募集 教室のご案内教室のご案内

訪問介護・訪問入浴等(在宅利用者の介護全般) 在職1年以上…身体介護1,700円       生活援助1,050円在職1年未満…身体介護1,530円      生活援助950円 看護師、介護福祉士、ホームヘルパー2級もしくは介護職員初任者研修過程修了者、要普通自動車運転免許 資格手当(看護師・介護福祉士1,000円/月)処遇改善手当(平日200円/訪問回数、 土、日、祝日等400円/訪問回数)介護職員年末慰労金など

業 務 内 容

 賃金(時給)

 

資 格

 手 当

在宅介護の疲れを癒しませんか。在宅介護の疲れを癒しませんか。

留意事項:交流会参加の間、被介護者の方についてデイサービス及び短期入所施設(ショートステイ)をご利用される場合は、介護保険適用となりますので、要介護認定を受けておく必要があります。

お問い合わせ先 多度津町社会福祉協議会 0877-32-85017

皆さまからお預かりした会費は、無料貸出ししている福祉車輛・車いすの維持管理、老人安全杖の交付、福祉保健推進員事業に使わせていただいております。また、昨年の社会福祉大会にも活用させていただきました。

 規格外製品や消費・賞味期限が近づいていることなどによって廃棄される商品を受け取り、食べ物を必要としている方や世帯を支援しています。

□ 穀類(お米、麺類、小麦粉等)□ 保存食品(缶詰、瓶詰等)□ インスタント食品、レトルト食品□ 調味料各種、食用油□ 野菜 等

注意事項

1 賞味期限が明記されているもの2 賞味期限が1ヶ月以上あるもの3 未開封であるもの4 破損で中身が出ていないもの5 お米、野菜は常識の範囲内で古くないもの

フードバンクにご協力下さい

捨てるのもったいないなぁ・・・ そんな眠っている食品はありませんか?

 夢屋

 多度津店さ

んから食品をいただ

きました。

 生活困窮者自立相

談支援事業に活用さ

せていただきます。

 ありがとうござい

ます。

いただいたけど

こんなに

食べきれないわ…

パッケージが

壊れているだけ

なんだけど…

令和元年度 多度津町社会福祉協議会

社協会員加入のお願い社協会員加入のお願い多度津町社会福祉協議会では、社協会員を募集しています。

お寄せいただいた会費は、皆さまのお役に立つ福祉事業推進に活用させていただきます。

賛助会費43,510 円(10%)

賛助会費43,510 円(10%)

団体会費97,000 円(22%)

団体会費97,000 円(22%)

一般会費300,000 円(68%)

一般会費300,000 円(68%)

福祉保健推進員事業費

200,000 円(45%)

福祉保健推進員事業費

200,000 円(45%)

福祉車輛の維持管理費130,510 円(30%)

福祉車輛の維持管理費130,510 円(30%)

社会福祉大会50,000 円(11%)

社会福祉大会50,000 円(11%)

車いすの維持管理費

30,000 円(7%)

車いすの維持管理費

30,000 円(7%)

老人安全杖購入30,000 円(7%)老人安全杖購入30,000 円(7%)

会費収入440,510円

事業支出440,510円

【平成30年度会費のご報告】

あなたのそ

のお気持ちが地域福祉につながります!あなたのそ

のお気持ちが地域福祉につながります!

社協会員に加入を頂いた方に「たどっくちゃんクリアファイル」をプレゼントしています。500円で、どちらか1枚1,000円以上で、2枚セット!

社協会員に加入を頂いた方に「たどっくちゃんクリアファイル」をプレゼントしています。500円で、どちらか1枚1,000円以上で、2枚セット!

社協会員制とは、多度津町社会福祉協議会が行う活動や事業に対してご賛同を得て、そのお気持ちを「会費」という形でご協力いただいている制度です。

プレゼント・個人会員 1口   500円

・団体会員 1口 1,000円

・賛助会員 1口 3,000円以上

お問い合わせ先 多度津町社会福祉協議会 0877-32-8501 8