2
:至 【真心をもって人に尽くす 真心をもっ め ざす子 ども像 :進ん で学 ぶ 深 く考 え る や りぬ く めざす学校像 :子 どもを伸ばすために何が器 かを考え 実践する鞍 めざす教師像 :教 育愛に満ち,学びの専門職としての誇りをもつ 教師 平成 29年 10月19日 (木 ) 459号(1)校 曽木 「ムールシ ッチ ョー チ 燃えろ与小魂」達成 の運動会 I 去る 10月 1日 (日).第 121回 運動会を盛大に開催することができました。 当 日は,好 天に恵まれ,さ わやかな秋空の下,昨 年度揚げられなかった万国旗も大空に ,プ ログラムの演 競技 応援等全 32回 の種 目を滞 りな く終えることができま した。応援合戦 を皮切 りに種 目が始ま り ,来 度入学予定のこども国の 5歳 児か ら人生の達人ウプ パーパー でた くさんの方々に御参加いただきま した。競 り合 い.協 力 し合い.触 れ合い.笑 顔と感動が満ちあふれた.思 い出に残 るすば らしい一 日で した。 紅 白対抗では,過 去自組の 4連 覇が続 いていま したが′今回 ようや く赤組 雪辱することができました。とは いえ,赤 組 も白組 も競技 応援 とも甲乙付 けがたいほ どすば らしい接戦 を演 じま した。集落対抗では,東 区の優 ,2位 , 3位 西区,4位 朝戸の順位でしたが,例 年以上に自熱 した競技が展開されたのではないでしょうか 4集 落の皆さんの御協力により,我 興論校の子どもたちも精 杯 力 を発 揮 し ,一 人一人が輝いていました。大会 スロ ーガンの「ムールシ 心ヌ ッチ ョーチ 燃えろ与小魂」を十分達成する ことができたと思います。なかでも, 「響 け :悠 久の彼方にJと い う種 目名で 3~ 6年 生が演技 した十五夜踊 りと イサーは,大 変立派に披露できた と満足 しております。熱心に御指導 くださった地域の方々の御指導の賜物と受け止めています。伝統種 日として 定着 していることも大変 うれ しい 限 りです。今後更に演技を磨いていきたいです。 おかげさまで 記憶 に残 るよ うなす ば らしい運動会 とな りま した。御 来賓の方 々 ,保 護者,地 域の皆様,特 運営に御協力いただいた校区体協の皆様,公 民館長様,中 学生のボ ランテ ィアの皆 さんに心か ら感謝 を申 し上 げ ます 。本 当にあ りが と うございま した。 ミッシー ク トー トゥガナ シ。 運動会は終わ りま したが,2学 期はまだまだこ れか らもた くさんの行事や学習等 を計画 してお ります。今後 と も保護者や地域の皆様方の温かい御理解と 御協力をどうぞよろしくお願いいたします。 【参加者全員で与論音頭】【与論十五夜踊り】 イサー】 与論の伝統文化の 継 承 も教 育 ある き姿 : 10月 4日 (水 )の 豊年祭で,4・ 5・ 6年 生男子 21名 と職 員 1名 の計 22名 が十五夜踊 りを披露 しま した。 途 中降 り出 した雨 に もひ るむ ことな く,最 後 まで しっか りと演 じる ことがで きま した。今 回,本 校の子どもたち を豊 年祭 に参加 させ た い とい うお話 を いただいたとき,大 変光栄に思 いま した。 このような機会はめったにない ことだか らです 。御存 じの とお り.与 論十五 夜踊 りは国指定無形民俗文化財です。文化とは,長 い歴史 と伝統 を 経て継承されている貴重なものです。そして,こ うした文化を継承 していくことが教育の重要な役割の一つであ ると考えます。そのために,毎 年運動会において十五 夜踊 りと イサーを伝統種 日として披露させていただいて お ります。文化の継承者 となる き子 どもたちに,豊 年祭本番での踊 りを経験 させていただいたことは,こ の上 ない喜び と感動の場 とな りま した。今回の豊年祭が運動会の直後だった ことも幸運で した。精 杯演 じた子ども たちに対 して,御 来場の皆様か らも大きな拍手喝采をいただ くことができま した。 「思 イ ドゥ運 命.請 ドゥ幸運」与論に伝わる この教えが身に しみた瞬間でもありま した。 この経験が こ れから の子 どもたちの人生に大きな糧 となるはずです。温か く教え 励まし 見守 って くだ さった二 番組 ・一 番組の皆 様 をは じめ,全 ての関係者の皆様方に深 く感謝申し上 げます。今回だけでなく,ま たぜひこのような機会をいた だければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 f |ン 【開会式】 1・ 2年 表現】 6年 親子競技】 【全校綱引き】 【チョンダラー 【応援合戦】 【縦割り班 リレー】

IMG 0004tokyo-yoronkai.jp/wp-content/uploads/2017/11/h29.10...Title IMG_0004 Author 英健 Created Date 11/2/2017 11:40:48 PM

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

:至 誠 【真心をもって人に尽くす 真心をもっ

めざす子ども像 :進 ん で 学 ぶ 深 く考 え る や りぬ く

め ざす学校像 :子どもを伸ばすために何が器 かを考え 実践する鞍

めざす教師像 :教育愛に満ち,学びの専門職としての誇りをもつ教師

平成 29年 10月 19日 (木) 第 459号 (1)校 長 曽木 秀二

「ムールシ 心ヌ ッチ ョーチ 燃えろ与小魂」達成の運動会 I

去る 10月 1日 (日 ).第 121回運動会を盛大に開催することができました。当日は,好天に恵まれ,さわやかな秋空の下,昨年度揚げられなかった万国旗も大空に舞い,プログラムの演

技・競技・応援等全32回の種目を滞りなく終えることができました。応援合戦を皮切りに種目が始まり,来年度入学予定のこども国の5歳児から人生の達人ウプ‐パーパーまでたくさんの方々に御参加いただきました。競り合い.協力し合い.触れ合い.笑顔と感動が満ちあふれた.思い出に残るすばらしい一日でした。紅白対抗では,過去自組の4連覇が続いていましたが′今回ようやく赤組が雪辱することができました。とは

いえ,赤組も白組も競技・応援とも甲乙付けがたいほどすばらしい接戦を演じました。集落対抗では,東区の優勝,2位城, 3位西区,4位朝戸の順位でしたが,例年以上に自熱した競技が展開されたのではないでしょうか4集落の皆さんの御協力により,我興論校の子どもたちも精一杯力を発揮 し,一人一人が輝いていました。大会スローガンの「ムールシ 心ヌッチョーチ 燃えろ与小魂」を十分達成することができたと思います。なかでも,

「響け :悠久の彼方にJと いう種目名で 3~ 6年生が演技 した十五夜踊 りとエイサーは,大変立派に披露できたと満足 しております。熱心に御指導 くださった地域の方々の御指導の賜物と受け止めています。伝統種日として定着 していることも大変うれ しい限りです。今後更に演技を磨いていきたいです。

おかげさまで 記憶に残るようなすばらしい運動会となりました。御来賓の方々,保護者,地域の皆様,特に運営に御協力いただいた校区体協の皆様,公民館長様,中学生のボランティアの皆さんに心から感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。ミッシーク トー トゥガナシ。運動会は終わ りましたが,2学期はまだまだこれからもたくさんの行事や学習等を計画 しております。今後と

も保護者や地域の皆様方の温かい御理解と御協力をどうぞよろしくお願いいたします。

【参加者全員で与論音頭】 【与論十五夜踊り】 【エイサー】

与論の伝統文化の継承も教育のあるべき姿 :

10月 4日 (水)の豊年祭で,4・ 5・ 6年生男子 21名 と職員 1名の計 22名が十五夜踊 りを披露 しました。途中降り出した雨にもひるむことなく,最後までしっか りと演 じることができました。今回,本校の子どもたちを豊年祭に参加させたいというお話をいただいたとき,大変光栄に思いました。このような機会はめったにないことだからです。御存 じのとおり.与論十五夜踊 りは国指定無形民俗文化財です。文化とは,長い歴史と伝統を経て継承されている貴重なものです。そして,こ うした文化を継承 していくことが教育の重要な役割の一つであると考えます。そのために,毎年運動会において十五夜踊 りとエイサーを伝統種日として披露させていただいております。文化の継承者となるべき子どもたちに,豊年祭本番での踊 りを経験させていただいたことは,この上ない喜びと感動の場となりました。今回の豊年祭が運動会の直後だったことも幸運でした。精一杯演 じた子どもたちに対 して,御来場の皆様からも大きな拍手喝采をいただくことができました。

「思イ ドゥ運命.請 ドゥ幸運」与論に伝わるこの教えが身にしみた瞬間でもありました。この経験がこれからの子どもたちの人生に大きな糧となるはずです。温か く教え・励まし・見守ってくださった二番組・ 一番組の皆様をはじめ,全ての関係者の皆様方に深 く感謝申し上げます。今回だけでなく,またぜひこのような機会をいただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

f

|ンー

【開会式】 【1・ 2年表現】 【6年親子競技】 【全校綱引き】

【チョンダラー】

【応援合戦】

【縦割り班リレー】

鱚 鼈

平成29年 10月 19日 (木)第 459号 (2) 与 論 Jヽ だ よ り 与論町立与論小学校

〔̈椰]・6年胸。

,たんう

ω凪赫展

日参

一り

‐2

。精あ

月たも援

1。しち応

またい

。紙結

各す

oの

だます上

んいま以

組てい品

りき

て出

取てし査

っ残審

け返を区

かが果地

に果成は

み結

いで

体査しこ

罐哺』

.一ます

ルす上し

一 ,合載

学クも都掲

1ン年のを

コ今面果

種 目 氏

5 子 100m走 2 横山 】

5 男子走 り高FJlび 1 弟:木 直,

5 男子ソフトボール 3 西村 悟 [

5 男子 400mリ レー 1 横山織翔 西村悟空川畑咲翔 吉田稔汰朗

5 に子 100m走 1 I畑 日 :子

5 ζ子走り幅跳び 3 西 田

5 〔子走 り高跳び 1 畑 日 子

5 久走800m 畑 日 子

5 女子 400mリ レー 3 山崎彩 川畑日藍子西日陽華 吉田朱里

6 男子 100m走 2 平 田[ミ

3 若松6 男子走 り高跳び 1 吉 田

3 平 田口■

6 男子持久走1000rn 1

2 平 田 悠

`6 男子ソフトボール投げ 2

36 男子 60mハ ー ドル 1 テ田

3 テ山6 男子400mリ レー ¬ 吉田和樹 平田悠賀

青山陽春 若松孫滞6 女子走 り高跳び 1 〒田 4ヽ

2 井 優 : 1花

6 (+++ Etooom 2 田 4'6 子ソフトボール投げ 1 子田 莉 i

ミ井 優 :6 女子 60mハ ー ドル 2 :花

3 子田 」ヽ5 女子400mリ レー 2 吉田莉萌 松井優美花

竹内詩帆 吉田小梅

10月 16日 (月 )に , 読書 集会が行われました。 そ こで,ビ ブ リオバ トルを行いま した。ビブ リオバ トル とは ,

本 を紹介 して,読 み たくな つた本 に,紹 介 を聞 い た 人 が 投 票 して ,

チ ヤ ン プ本 を決 め る もの です。 図書委 員会の子プに分かれ ,寸 慮1や ジ ョー クを交 えなが ら,おすす めの本 を紹 介 して,盛 り上が りま した。早速子 どもた ちは,読 み た くな つた本 に投票 していま した。

与論 小学校 では, この他,読 書郵便 や読み聞かせ ,読 書感想画 な どに取 り組み ,本 に親 しむ活動 を行 っています。

与論小ホームページ問設 与論小学校のホームページは,与論町ホームページから教育委員会をクリックして,学校のベー

ジで見られます。学校の様子を紹介していきます。

オ ″童生をク文コンクール町長賞 2年 松井議会議長賞 1年 重留

大吾秀

聡悠啓特`選 3年 重 留

特 選 1面丁覆画~悠

吾3年 重留 啓秀4年 沖 寧音4年 脇 知世4年 吉 田 芽生6年 竹内 詩 lln

6年 松井優美花オ 訪 ξ感想文 コンクール

慶吾議会議長賞 3年 酒井陸空斗特 選 1年 里 実花

4年 里見 虹夏力 を癸〃 ″″ 17ン クール~~特

選 3年 富岡4年 吉井4年 松 井6年 若松6年 野網

斗芽太澄冴

海素秀孫風

■お1自 て水)

2日 (木 )

町教委訪問 (午前 )

心の教育の日 (全学年道徳授業参観 )

ふれあい交流会・ふれあい給食くじら号来校第36回 祖回復帰記念町駅伝競走大会町小中高音楽発表会 (3・ 4年 )

町議会議員学校訪問学習発表会 (9120~ 11:05)

校区相撲大会 (午後 )

個人懇談週間 (17日 まで)

ヨロン健康フェスタ校内人権旬間 (30日 まで)

町生涯学習フェア・文化祭研究授業 5年算数

地域が育む rかごしまの教育』県民週間

11月 1日 (水 )か ら7日 (火 )は 『地域 が育む

『 か ご しまの教育』県民運闘 Jで す。多 くの方 々に授 業や学校行事,学校 施設 を

参観 していただ くことで ,こ れ か らの鹿児島の教 育 について考 えていただ こ うとい う趣 旨で,毎 年計画 され て います。

本校 で も各種行事 を実施 しますの で,お 誘い合わせ の上与論小 に お こ しくだ さい。

.学校自由参観 1日~7日 9時 ~

.ふれあい交流会 2日 (木) 11時 25分~

.ふれあい給食 2日 (木 ) 12時 25分~

.学習発表桧 11日 (1) 9時 20分~

2125分2崎 10分

3時 05分1時 05分

麒勒核蜀褥衿σ辣濶評 ス タ 西こ ぅ /