8
2018 2018 No.46 No.46 9 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 18 8 8 8 8 8 8 8 8 18 8 46 6 6 6 46 46 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 46 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 46 46 9 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 N N N N N N N N N N N N N N o .4 4 4 4 No.4 No.4 N N N N N N N N No o o o o o o 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 No.4 N N No4 9 広報 広報 水辺の広場 7月15日(日)阿島橋の下、「水辺の広場で遊ぼう」が開催されました。総勢150名(子ども70名、大人42名、 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩 焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。 ● 人のうごき 世帯数/1,615戸 人口/4,501人 男/2,206人 女/2,295人(平成30年8月末現在) 姿 調 調 参加した高校生のみなさん

No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

20182018

No.46No.469888888888881888888888188

466666o.4646444444444446666666666666666666666o.4646922222222222222222222222200000000000000000111111111111111111118122222222222222222222222220000000000000111111111111111111181

NNNNNNNNNNNNNNNoo.4444No.46No.4NNNNNNNNNooooooo 444444444444444444444444No.46NNNo 49

広報広広広広広広広広広広広広広広広広広広広広広広広広報報報報報報報報報報報報報報報報報報報広報

水辺の広場

7月15日(日)阿島橋の下、「水辺の広場で遊ぼう概」が開催されました。総勢150名(子ども70名、大人42名、

その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩

焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。

● 人のうごき 世帯数/1,615戸 人口/4,501人 男/2,206人 女/2,295人(平成30年8月末現在)

イベントでつながる

イベントでつながる

飯田OIDE長姫高校

あさひ

飯田OIDE長姫高校

あさひ

私達飯田OIDE長姫高校の

座光寺地区を担当し活動してい

るグループでは今回「水辺の広

場で遊ぼう」に参加させていた

だきました。このイベントでは

カレー作りの手伝いや魚のつか

み取り、流しそうめんの準備を

しました。

カレー作りでは地域の主婦の

方々と楽しく話しながら沢山の

カレーを作り、魚のつかみ取り

では自分で魚をさばき炭で焼く

といった滅多にできない体験が

た。小

「キャーキャー」と叫びながら頑

張って魚をさばく姿がとてもほ

ほ笑ましく思いました。

カレーと川魚を食べた後はリ

ニアについてのアンケート調査

をさせて頂きました。地域の人

と話していくうちに、座光寺の

今後について考えていることが

一人一人違うことが分かりまし

た。この調査を元に私達なりに

何か提案できたら良いなと思い

ました。

その後は、流しそうめんを流

しました。流す立場は初めてだっ

たのでタイミングがつかめなかっ

たり量が分からなかったりしま

したが、小さい子達が楽しく沢

山食べてくれたので良かったで

す。最

後は満腹になったので皆で

川に入りました。川で遊んでい

るとすぐ小さい子達と仲良しに

なりました。ハイタッチしたり

流してあげたり助けたりと、沢

山触れ合うことができて楽しかっ

たです。

今回イベントに参加したこと

で地域の人達と親しくなれた気

がしました。こういったイベン

トが沢山あると良いです。

参加した高校生のみなさん

Page 2: No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

広 報 座 光 寺平成30年9月13日 第46号 ○2

平成30

年度

平成30

年度

市政懇談会

年度

市政懇談会

平成三十年七月三日(水)午後

七時から座光寺公民館で市政懇

談会が開かれました。

参加者は約百四十名で「座光

寺の歌」を全員で歌い、開会し

ました。

最初に牧野市長から市政経営

の方向について説明があり、続

いて座光寺地域自治会から「田

舎へ還ろう戦略」への取り組みか

ら二つの事例発表がありました。

まず座光寺の食材を使った名

物料理作りに取り組む「座・女子

力」は、座光寺まんじゅうを使っ

た天ぷらまんじゅうを参加者全

員に振る舞い、会の取り組みを

アピールしました。(※「座・女子

力は公民館女性委員を中心に三

年前に発足)代表の原田薫さん

は「自分たちが出来る事を一つ

一つ積み重ね、女性の力で地域

を明るく元気にしたい。」と意気

込みを伝えました。

次に水辺の広場委員会と公民

館育成部などが連携して、毎年

開催しているイベント「水辺の

広場で遊ぼう鎧」の映像を上映

した後、二人の小学生から参加

しての感想の発表がありました。

座光寺小四年

塚平陽介君

「魚を捕って食べたこと」

僕が夏にうれしかったことは、

水辺の広場という公民館のイベ

ントに参加できたことです。そ

の中でも一番うれしかったこと

は、魚を食べられたことです。

僕は魚が嫌いで食べられません。

でも魚のつかみ取りは初めてな

ので、大きい魚を捕りたいなと

思いました。そしたらつかみ取

りで大きな魚を捕れました。「やっ

た」と思いました。でも自分で

捕った魚を自分で食べると聞い

て、「えーいやだな」と思いまし

た。焼いている時も、「いやだな、

食べたくないな」と思いました。

僕のが焼けたので食べてみまし

た。「やった食べられた。でもお

いしくないな。」と思いました。

僕はおいしくなかったので一口

しか食べられませんでした。他

の人はバクバク食べていたので、

いいなと思いました。塩の味も

していたので、もっと食べれた

かなと思いました。なので来年

も水辺の広場に参加して、魚を

一匹全部食べたいです。

座光寺小四年

木下和季君

「楽しかった水辺の広場」

僕が水辺の広場で楽しかった

ことは三つあります。一つ目は

ニジマスのつかみ取りです。楽

しい理由は、魚を手で捕まえる

のですが、滑ってなかなか捕れ

ません。それでもがんばって捕っ

た後は、自分の魚をさばきます。

ヌルヌルして血も出るし、気持

ち悪いけどがんばってさばきま

す。なのでとってもおいしいで

す。二

つ目は流しそうめんをする

ことです。流しそうめんでは、

麺の他にもいろいろ流れてきま

す。例えばトマトやゼリーがいっ

ぱい流れてきて楽しいです。

三つ目は天竜川で遊ぶことで

す。川は、魚やドジョウやでっか

いザリガニなどがいます。だか

ら捕まえて家に持って帰って育

てました。だから水辺の広場は

たくさん楽しいことが待ってい

るので、そんな水辺の広場が大

好きです。

最後は、座光寺地域の現状と

課題についてのフリートーキン

グで、参加者からの自由な発言

を求め意見交換が行われました。

要望

リニア関連事業(座光寺

上郷道路を含む)により、移転

を余儀なくされる方々が、広く

東西にわたり約百棟ある。

このままでは、急激な人口減

少になる。移転される方々が引

き続き、座光寺地区に住むこと

ができるようにする対策をお願

いしたい。

回答

地区内の代替地整備エリ

ア候補の「唐沢・宮の前地区」「共

和地区」について、移転対象者

の希望や地権者双方の意向調査

を進め、街区計画を固めていく

方針です。「座光寺に住み続けた

い」と希望される方が、座光寺

地区内に移転できるよう、具体

的な相談を進めていきます。

要望

代替地の整備において農

振農用地除外などの各種手続き

を含む工程が見えにくい。市の

計画を早く示して欲しい。不安

を取り除く事項への対処を早く

進めて欲しい。

回答

農振除外の手続きについ

ては、市でも「相談、協力」はい

たしますが、個々での申請が必

要ですのでお願いしたい。

代替地に関しては、これから

移転対象者の希望や代替地地権

者の意向を聞いて、具体的な調

整を進めていきたい。

要望

県が新設する座光寺上郷

道路の計画地にかかる警察官舎

は、児童たちも複数人いる。

官舎が地区外に移転となると

小学校の児童数が減り、一学年

二クラスから一クラスになるな

ど影響が出る。

警察官舎が引き続き、座光寺

地区内に残るように市としても

県への働きかけに力を入れて欲

しい。

市長

地区外に出て行ってしまっ

ては何もならない。警察官舎は

座光寺地区内に残ってもらうよ

うつとめていきたい。どこに移

転するかは地元と一緒になって

考えていきます。

要望

災害などの有事の際に、

組合未加入世帯(アパートなど

も含む)の安否確認や避難誘導

は、非常に難しい状況にあるた

め、その対応方法について情報

提供をお願いしたい。

回答

天竜川からの浸水想定を

新たに盛り込んだハザードマッ

プの改訂版を、来年度以降、全

戸配布するので、その取り扱い

を機に組合未加入世帯の方に加

入のきっかけなるような話をし

てはどうでしょうか。

要望

二〇二一年に運用開始す

る座光寺スマートICにバス停

を設置して欲しい。飯田市の積

極的な支援をお願いしたい。

回答

今のところ計画には含ま

れていませんが、ご提案頂いた

スマートICバス停設置は貴重

な意見として検討していきたい。

(広報部

今村)

Page 3: No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

広 報 座 光 寺平成30年9月13日 第46号○3

私はホタルを見る会でおど

ろいたことがあります。それ

はホタルを見る前にホタルに

ついて教えてもらっている時

に知ったことです。まずおど

ろいたのはオスとメスの光り

方のちがいです。オスはメス

に比べて光る部分が多いそう

です。私はオスもメスも光る

部分はいっしょだと思ってい

たのでおどろきました。まさ

かちがうなんて思ってもみな

かったからです。

でも私はもっとおどろいた

ことがあります。それは、さな

ぎも光るということです。教

えてもらった時、さなぎが光っ

ている写真を見せてもらい、

さらにおどろきました。本当

にふつうのホタルと同じぐら

いの光で光っていたからです。

さなぎでも光るなんてホタルっ

て不思議だけどおもしろい

なぁ、と思いました。

いよいよホタルを観察しま

す。ホタルはきれいに木の間

や草の中で光っていました。

でも手がとどくはん囲では見

つからず、しっかり観察する

ことはできませんでした。本

当は間近で見て光る部分のち

がいを確かめたかったです。

でも、家に帰るまでの道でも

ホタルが見られたので、「家の

近くでもたくさんのホタルが

暮らしてるんだ。」と思い、う

れしかったです。

当座光寺地区にも男の料理

教室があります。

私が参加するようになった

のは、いつからなのか、思い出

せませんが、いつも張り切っ

て、参加している自分に驚い

ています。年五回、行われてい

ると思います。常に三献立は

ありますが、四献立に挑戦す

ることもあります。今回は何

にしようか、管理栄養士の片桐

先生が一番大変です。

毎回健康福祉の地区役員の

方に、交代で各テーブルに付

いて頂いています。また、振興

センターの職員や保健師の方

達も含め、大勢の方に支えら

れ運営されています。

公民館の調理室に入った事

は殆どの方がないと思います

が、作業台は四台ですから、受

け入れ人数は多くありません。

料理の内容は各家庭で作ら

れている料理がベースです。

家庭で作っている方は毎日で

すから、大変さが解ります。

毎回初めて作る料理です。慣

れない挑戦ゆえに、作る前の

緊張は大きいです。

どうにか出来上がり、恐る

恐る、複雑な気持ちで、口に運

びます。自分で作った料理は

大変美味しいですね。

どんな形で男性が家庭に関

わるのかは、各家庭で様々です。

豊かな老いと向かい合いたい

ものだと思い励んでいます。

会構成の中、時間を生み出す

事も大変でしょうが一人の僅

かな時間の提供で、大きなボ

ランティアの輪が繋がり広が

り活動が前進します。

今後は地域で力を出し合い

助け合い生き合っていくとい

う国の方針が出されておりま

す。証に個人の小さなボランティ

ア活動が尊くなって来ます。子

供さんからお年寄りまでボラ

ンティア活動を通して皆で支

え合う時代。私達女性会もそん

な理想を一つでも現実にすべ

く活動に邁進して参ります。

広場から見渡す山々の木の

間から青い空がこぼれて来そ

うな日。今朝も笑い声の響く

作業日です。ボランティアは

心の絆を深め、ふる里を愛し

大切にする心を育む大きな財

産だと思います。御賛同下さ

る皆さん、どうぞ御一緒に。

男のための料理教室

湯沢

義彦

ホタルを見る会

きれいなホタル

棚田

彩水

更生保護女性会では月一回

旧大堤保育園跡地にある「つど

いの広場」の園庭環境整備のボ

ランティア活動を行っていま

す。各地から集まって学び、遊

びを共にする親子が、良い環

境の広場で豊かなひと時を持

たれる様協力を差し上げる活

動です。

更生保護女性会とは、終戦

後荒れ果てた日本の大地、身

内のない浮浪児、盗難、それ等

の子供達を守ろうと民生委員

や保護司の婦人が一つでも明

るい灯をとボランティア活動

がスタートしました。

供酷暑かな終戦遠き七三年僑

あれから七十年この精神は

脈々と受け継がれ拡大し今や

全国で十七万人の会員数と

なっております。不自由な生

活を余儀なくされている子供、

犯罪や非行の増加、明るい社

会を作ろうと自主的な組織を

持って国の行う更生保護事業

に母として又女性としての立

場から協力し活動して居りま

す。年間通して活動内容も広く

深く展開されております。

座光寺地区は会員二十名、

減少傾向にあります。多様な社

広げようボランティアの輪

更生保護女性会活動を通して

座光寺地区更生保護女性会理事

池田

祐子

作業を終えて

Page 4: No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

第9回30年

(土)

平成30年

7月21日(土)

平成平成

77座光寺夏祭り7月21日(土)猛暑の中、第9回座光寺夏祭りが開催されました。参加者は約1,500人。七夕行列やじゃんけん大会、宝

投げも盛り上がり、クライマックスには打ち上げ花火。「子どもたちの心に残る夏祭り」になったことでしょう。

7月21日(土)猛暑の中、第9回座光寺夏祭りが開催されました。参加者は約1,500人。七夕行列やじゃんけん大会、宝

投げも盛り上がり、クライマックスには打ち上げ花火。「子どもたちの心に残る夏祭り」になったことでしょう。

Page 5: No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

今年の座光寺地区公演は、8月7日 ( 火 )に座光寺保育園公演、8月11日 ( 土 )に座光寺人形劇まつりが開催されました。

今年は40周年の記念で、スペインの劇団の公演もあり、観劇者にも大好評でした。

今年の座光寺地区公演は、8月7日 ( 火 )に座光寺保育園公演、8月11日 ( 土 )に座光寺人形劇まつりが開催されました。

今年は40周年の記念で、スペインの劇団の公演もあり、観劇者にも大好評でした。

22222222222222222222222222222222222222222200000000000000000000000002222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222000000000000000000000000000000000000000000000000000111111111111111111111111111111111111111888888888888888888888888888888888888888888888888888888888811111111111111111111111111111111111111111118888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888820182018

座光寺小 4年2組座光寺小 4年2組

座光寺小 4年1組座光寺小 4年1組

Page 6: No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

広 報 座 光 寺平成30年9月13日 第46号 ○6

H30春季スポーツ大会 結果

ペタンクワンバウンドふらば~るバ レ ー

ソフトボール

北市場恒川清水大 堤優 勝

恒川清水中・中・欠恒川清水準優勝

唐 沢上 野

高 岡3 位

下羽場宮 崎

六月三日(日)晴天のもと、春季スポーツ大会が開催されまし

た。照り付ける日差しの中、小学校校庭ではソフトボール、保育園

園庭ではペタンクが行われ、「ナイス!」など、かけ声が響いてい

ました。ワンバウンドふらば~るバレーは、体育館で行われ、「ワ

ンバン!」「ノーバン!」など声を掛け合いながら、ラリーが続き、

白熱した試合が数多く繰り広げられました。

どこの地区も一つ一つのプレーに一喜一憂し、スポーツを通じ

て楽しく交流できた一日でした。

ソフトボール優勝 大堤地区ワンバウンドふらば〜るバレー

優勝 恒川清水地区

ペタンク優勝 北市場地区

烏 羽隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠

春季スポーツ大会を開催しまし

春季スポーツ大会を開催しましたた

兵庫県尼崎市から座光寺公

民館へ派遣されて早三か月が

経ちました。「今年の夏は飯田

で涼しく過ごせるかな」と思っ

ていたものの、淡い期待も猛

暑ですっかり飛んでしまいま

した。そのような中、八月三日

~十二日に行われた「いいだ

人形劇フェスタ二〇一八・世

界人形劇フェスティバル」。座

光寺地区では座光寺公民館、座

光寺保育園、竹田扇之助記念

国際糸繰り人形館等で公演が

行われ、猛暑以上に熱い皆さ

んの熱気に包まれました。

私は座光寺公民館、座光寺

保育園での公演に携わらせて

いただきました。公演にあたっ

て多くの地域の方々が関わっ

ておられることに驚くと同時

に、公演を「支える」側の方々

の存在を大きく感じました。

座光寺保育園の公演では、保育

園職員、保護者会の方々が中心

となり準備や当日の運営がさ

れていました。また座光寺公民

館での公演(座光寺人形劇まつ

り)では、公民館委員会の文化

部をはじめとする実行委員会

の皆さんが、企画段階から関

わり、事前の会場設営、当日の

公演や休憩会場、屋台の運営な

ど二〇代から六〇代以上まで

幅広い年代の方々が協力しな

がら、テキパキと作業を進め

ていました。

当日の朝、公演会場の設営の

際に、窓から日光が入るのを

防ぐため、窓のある会場前方(舞

台側)に暗幕をかけることに

なりました。暗幕をかけて光

を遮ることはできたものの、

暗幕の幅が足らず会場の隅で

白い壁が少し見える形になっ

た。私は「光

が入らない

ようになっ

たし、これ

な」と思い

ましたが、

一緒に作業

をしていた

委員の方が

別の暗幕を

探してきてくれて、白い壁が

見えないように再度暗幕をか

けなおしました。劇団の方も「暗

幕をきれいにかけてくれてあ

りがとう」とおっしゃってい

ました。設営にあたっても、人

形劇を楽しんでもらえるよう

に、また演じる人も気持ちよ

く演じられるように、といっ

た心配りが自然にできること

が素敵だと思いました。

人形劇で有名な飯田という

こともあり、いいだ人形劇フェ

スタには演じる劇団の方も世

界各地、日本全国から来られま

すが、観に来られるお客様も

様々なところからいらっしゃ

います。「昨年の座光寺での公

演に来て楽しかったから、今

年も来ました。」という、北海

道から来られた座光寺ファン

(?)の方もおられました。きっ

と公演の内容だけではなく、

お客様や劇団の皆様への心配

りや、実行委員の皆さんも一

緒に楽しんでいる雰囲気にも

魅力を感じてもらえたから、

今年も足を運んでくださった

のではないかと思います。

また来年もお会い出来れば

いいなと思いながら、私自身

も座光寺での公演に何らかの

形で関わっていければと思い

ました。

刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺

座光寺で人形劇まつり

座光寺で人形劇まつりのの魅力に触れて

魅力に触れて

宇高さんプロフィール公民館活動や職員の地域との関わり方などを学ぶため尼崎市より派遣(6月−11月)

暑い中、準備しました

Page 7: No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

広 報 座 光 寺平成30年9月13日 第46号○7

��������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������座光寺ジュニアバレーボールクラブ

飯田ゼットキッズ

長野県3位 北信越大会出場

男女混合リレー 座光寺小5年Aチーム

長野県2位

女子80mハードル 6年 西尾咲輝さん

長野県5位 東海大会出場

鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫

子どもたち

子どもたちのの

可能可能性性

座光寺小学校

座光寺小学校

担当当

滝沢翔太

滝沢翔太

今年度、小学校で陸上教室

が行われ大勢の児童が参加し

学年を越えて運動に親しむこ

とができました。そこから希

望者が五月の飯伊大会に出場

しました。二十二名が上位入

賞を果たし、六月の県大会で

もそれぞれの力を発揮するこ

とができました。特に女子八

十mハードルに出場した西尾

咲輝さん(六年)は五位入賞、

男女混合リレーAチーム(湯

田うららさん、千葉唯花さん、

春原秀さん、木内憲琉さん)

は二位入賞を果たし、共に東

海大会に出場できるようにな

りました。西尾さんの活躍は

仲間や先生のアドバイスを聞き、

休み時間に練習した成果です。

また、五年生はAチームだけ

でなく、さらに二つのリレー

チームが県大会に出場すると

いう、三十人余りの一つのク

ラスでは考えられない活躍を

見せました。地区大会も合わ

せ百六十八チーム参加した中

で二位になれたのは、Aチー

ム内だけでなく仲間と切磋琢

磨し、努力を積み重ねてきた

からです。学校から一歩踏み

だし、挑戦する子どもたちを、

引き続き、温かく応援してい

ただけると幸いです。

鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫

北信越小学

北信越小学生生

バレーボール大

バレーボール大会会

座光寺ジュニアバレーボールクラ

座光寺ジュニアバレーボールクラブブ

監監督督

栗木栗木

武武

座光寺ジュニアバレーボー

ルクラブ・チーム名「飯田

ゼットキッズ」は、座光寺小

の児童男女合わせて二十五名

で活動しています。

今年度、男子チームが全日

本小学生バレーボール大会に

おいて、地区予選を勝ち抜き

県大会において三位という成

績を収め、七月に石川県金沢

市で開催された北信

越大会に長野県代表

として出場してまい

りました。

結果は一勝できた

だけでしたが、大き

な舞台で力いっぱい

プレーできたことは

貴重な経験となり、

今後につながる大き

な自信と希望を感じ

ました。ご支援して

くださったみなさん

に感謝です。

六年生の感想を記

します。

髙木宏仁朗…「ぼく

は、やっとのことで

試合に勝ったときは、

すごくうれしかったです。で

も悔しい北信越でした。」

池田怜平…「北信越は想像以上

にレベルが高く、かなり緊張

しましたが、スパイクが決まっ

てうれしかったです。」

小河原晟丸…「相手の気迫に

押され、自分たちのペースで

できませんでした。キャプテ

ンとして大舞台でも大きな声

が出せるようにしたいです。」

原田祐輔…「プレッシャーが

すごかったです。勝つことの

大変さがわかりました。良い

経験となりました。」

怪 悔回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回

Page 8: No.46 NNo.4Noo4.o.4644646zakoji.jp/contents/uploads/2014/08/74c30c1313430f29658a...NNo.4Noo4. 広報広広報報 水辺の広場 その他スタッフ)全員で、まずゴミ拾いをしてから、水生生物の学習会を行いました。つかみ取りしたマスの塩焼き、カレーや流しそうめんも用意されていて、賑やかな声が響きわたる1日でした。7月

広 報 座 光 寺平成30年9月13日 第46号 ○8

秋の里山を歩くとあちこち

にどんぐりが落ちています。よ

くみると形や大きさが違うも

のがいくつかあります。子供

たちはそれをみつけると競っ

て拾うものです。

幼い子供たちはその中から

大きさや形を感じ取り、供重さ

や質感僑供色あい僑供数の概念僑

など多くのことを学びます。年

少の子や小学生は里山で見つ

けると夢中で集め、所有欲を

満たし、遊び道具・机上の置

物や宝物、ときには小動物や

人形に変身、工作の材料にな

広報

座光寺

発行/座光寺地域自治会

編集/公民館委員会広報部

印刷/龍共印刷株式会社

烏 羽隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠隠

この広報誌は、再生紙を使用しています。

座光寺のどんぐり

座光寺のどんぐり

シリーズ

13

今夏の暑さはとても異常で、

過ごしにくい日が続きました

ね。雨が降らず猛暑続きで、

農作物にもダメージがありそ

うで心配です。なぜか雑草だ

けはどんどん伸び…悲しくな

りますが。

それでも最近は朝晩涼しく

なり過ごしやすくなってきた

ので、久しぶりにウォーキン

グを復活しました。早朝歩く

と脳がすっきりし、気持ちが

いいです。

さて、地元の子どもたちが

あちこちで大活躍をしている

ようですね。先日私も子ども

の県大会(水泳)の応援で長野

まで出かけてきました。高陵

中には今とても速い子がいて、

昨年に続き今年も全国大会へ

出場しました。今年は全国七

位でした。(バタフライ一〇〇

M)全国レベルとなると本当

に速い!です。

座光寺の子どもたちも、知

られていないところで活躍し

ている子がまだまだいると思

います。そんな子どもたちを

この広報で、もっともっと知っ

てもらえるといいなあ…そん

なふうに思います。

(広報部S)

かつては里山の主役

左:コナラのこま 右:やじろべえ

どんぐりの人形:子供たちがつくったもの

(伊那谷自然友の会

小林正明)

どんな種類の

どんぐりがある?

ります。供やじろべえ僑をつく

れば立派なバランス玩具。た

だそこまでやる子は稀でしょ

う。ど

んぐりはブナ科のナラや

カシの木の実です。座光寺に

あるどんぐりは六種類。よく

見かけるのはコナラとクヌギ。

コナラは特に多く、小さな細

長い形をしたどんぐりです。ク

ヌギは大きな丸いどんぐりを

つくります。これも多いので

すが、アベマキと形がそっく

りで区別ができません。アベ

マキの樹皮はコルク質が発達

で、アラカシとシラカシがあり

ます。この両種はあまり多く

ありませんが、麻績神社の下、

旧小学校のグラウンド脇には

大きな木があり、大量のアラ

カシのどんぐりが落ちます。こ

れらカシ類は座光寺の段丘崖

にかつては自生していたと思

われますが、今残っているの

は人の栽培しているものです。

また、この栽培個体の子供が

麻績神社の裏山や段丘崖に大

量に増えています。そう遠く

ないときに段丘崖はカシなど

の常緑樹林になりそうです。

コナラやクヌギは里山の雑

木林をつくる中心的な樹木で

した。薪炭になり、シイタケ

栽培の原木にもなりました。ま

た幹から出る樹液にはクワガ

タやカブトムシ・オオムラサ

キなどが集まりました。薪炭

を使わなくなり、森の木は大

きくなりすぎました。大きな

木にはシロスジカミキリが卵

を産みません。実はシロスジ

カミキリが卵を産むときに樹

皮をかじるので樹液が出たの

です。クワガタが集う樹液を

出すどんぐりの木も少なくなっ

てしまいました。

しているので見分けることが

できますが、両者の雑種もか

なりあります。区別する必要

はないでしょう。ミズナラが

ほんのわずかあります。この

どんぐりはコナラを二周りほ

ど大きくしたもの。葉っぱは

コナラより二周りほど大きい

のですが、大きさというのは

相対的で分かりにくいもので

す。葉っ

ぱに短い

葉柄があ

るのがコ

ナラ、無い

のがミズ

ナラです。

思いがけ

ないのは

カシの木

左:コナラ、右:上段 アベマキ、下段左3つがクヌギ、

右端1つがミズナラ左:シラカシ、右:アラカシ