24
森本ゼミのテーマ 経営学をはじめとする 社会 科学学際 的・実践 応用 社会科学とは社会における様々な面を科学的 に探究 する学問の 総称(経営学、社会学、経 済学、教育学、政治学、法学、心理学、 福祉学、文化人類学、歴史学、地理学、 地域研究、情報学、統計学、etc学際領域とは複数の領域にまたがった学問分野のこと 1

森本ゼミのテーマ 経営学をはじめとする 社会科学 …thm0780/new/r1.pdf森本ゼミのテーマ 経営学をはじめとする 社会科学の学際的・実践的応用

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

森本ゼミのテーマ

経営学をはじめとする

社会科学の学際的・実践的応用

社会科学とは… 社会における様々な面を科学的に探究する学問の総称(経営学、社会学、経済学、教育学、政治学、法学、心理学、福祉学、文化人類学、歴史学、地理学、地域研究、情報学、統計学、etc)

学際領域とは… 複数の領域にまたがった学問分野のこと1

「あいだ」が面白い!

経営学 観光学

社会学 芸術学

観光経営学

芸術社会学2

様々な複合領域の例• 心理学

高齢者心理学視覚心理学認知心理学発達心理学脳神経心理学言語心理学教育心理学社会心理学感情心理学環境心理学文化心理学産業心理学ジェンダー心理学スポーツ心理学障がい者心理学

• 情報学経営情報学

社会情報学

環境情報学

デザイン情報学

観光情報学

地域情報学

文化情報学

経済情報学

政策情報学

地理情報学

図書館情報学

森林情報学

地球情報学

医療情報学

農業情報学

• 経営学地域経営学学校経営学医療経営学観光経営学芸術経営学福祉経営学異文化経営学教育経営学スポーツ経営学農業経営学環境経営学情報経営学公共経営学図書館経営学サービス経営学社会経営学

3etc

「応用」が面白い!

•ある分野では「当たり前」だと思われていることが、他の分野ではまったく未知の知識・技術であることが多い

経営学

地域

芸術

観光

学校

医療

福祉

地域経営学

芸術経営学

観光経営学

学校経営学

福祉経営学

医療経営学

4

広い視野が、柔軟な発想を養う(応用力)

• スポーツ経営学を、eスポーツ(プロゲーム競技)に適用

• 授業設計法の改善に、システム開発手法を応用

応用

応用

5

「実践」が大事!

• 「理系」では、「実験」が当たり前

•座学で学んだことは、実際に使ってみないと本当の意味で理解したことにはならない

(例)ルールを覚えただけではスポーツ競技は

うまくならない

•自分たちが学んできたことを存分に試せるフィールドをたくさん持っています!新潟県の地域活性化活動

企業との産学連携 6

実践の例(自ら考えたことを実践してみる)

• 組織論、地域ブランディング、地域マーケティング、地域デザインについて新潟県辻又集落、莇平集落の地域活性化活動を通して学ぶ

特産品のブランド化、商品開発、販売戦略

地域組織の運営、活発化

イベント・ワークショップの企画・実行

書籍の出版(「大学生、限界集落へ行く」専修大学出版局)

7

本も出版しています

タイトル 大学生、限界集落へ行く

著者 専修大学経営学部森本ゼミナール[編]

出版年月日 2016/7/28

ISBN 9784881253083

版型・ページ数 A5・196ページ

定価 本体1,500円+税

出版社 専修大学出版局

8

今年度の実践内容

•平成30年の全銘柄平均取引価格15,686円(60kg)

•魚沼産コシヒカリの平均取引価格21,735円(60kg)

•黒字になるよう、高付加価値化(ブランディング)した商品として販売

•商品企画、原価計算、パッケージデザイン、広告デザイン、マーケティング戦略など

9

60kg 40,000円で買い取り!!

仕入れから販売まで、一貫して学ぶ

10

集落 ゼミ生仕入れ企画・販売

原価計算(経済学、会計学の知識)

製品開発論、ブランド論、マーケティング戦略論、広告論、消費者行動論(マーケティングの知識)

経営戦略論(経営学の知識)

その他の実践例

• 川崎「銀柳街」のフリーペーパーとゆるキャラ作成

• 藤子・F・不二雄ミュージアム1周年記念イベントのPR

Facebook、Twitter、Tumblrを使った情報発信

• 図書館活性化のためのプロダクトデザイン

11

その他の実践例• 経営戦略(イノベーション、マーケティング)立案

• 新商品、新サービスの提案

神奈川産学チャレンジプログラム(8年連続受賞、神奈川県代表に3回選出)

企業との共同研究・共同企画

ライオンケミカルズ、三菱総研、代官山ワークス、ウッビースタイル、おにぎり協会

学会発表

12

実課題解決型の卒論テーマ

•課題解決型インターンシップに参加

•花とステンドグラスのある街 “銀柳街”の魅力を発信(川崎銀柳街商業協同組合)

フリーペーパーの作成

•川崎市藤子 F 不二雄ミュージアム開館1周年記念イベントの企画・運営

ソーシャルメディアを使ったイベントのPR活動

13

コンテスト参加型の卒論テーマ

•様々なコンペに参加

•コクヨデザインアワード 2013

プロダクトデザインのコンペ

テーマ:「HAPPY × DESIGN」

•キャンパスベンチャーグランプリ 2012

大学生によるベンチャービジネスプランのコンペ

14

フィールドワークによる卒論テーマ

•企業や各種団体を訪問、実際に現地に赴いて観察、インタビュー調査• 3R(リデュース、リサイクル、リユース)を行っている企業訪問三栄レギュレータ(古紙のリサイクル)

ペットリファインテクノロジ(ペットボトルのリサイクル)

キリン(びんのリユース)

•スマートシティ訪問愛知県豊田市,千葉県柏市(柏の葉キャンパス)

藤沢市,横浜市,北九州市

•地域活性化岐阜県下呂市

新潟県南魚沼市

15

•森本ゼミでは,2014年度より,新潟県南魚沼市辻又集落の活性化に取り組んでいる

•集落に定期的に訪問し,地元の方々との交流や,集落のイベントへの参加,集落のためになる活動(掃除,草刈り)などを実践している

•活性化策を考案して実践

イベントでのお米販売

書籍の出版(2016年7月に発売)

特産物の商品化

ソーシャルメディアを使った情報発信(実践中)

限界集落の活性化の実践

16

限界集落の活性化の実践

•また、2017年度より、新潟県十日町市莇平集落の活性化にも取り組んでいる

•東京藝術大学の日比野教授の活動(明後日新聞社文化事業部)に参加

•国際的なアートイベント「大地の芸術祭―越後妻有アートトリエンナーレ」の作品企画・運営

•活動を通してアートマネジメント(芸術経営)、地域経営、地域デザイン、組織論などを学ぶ

17

受賞歴

神奈川産学チャレンジプログラム

最優秀賞7回、優秀賞14回受賞(ゼミでの参加36チーム中)

H23年度、24年度、28年度は表彰式にて代表プレゼン

H28年度に学部長賞受賞

学会発表

経営情報学会、情報科学技術フォーラム、etc

経営情報学会で学生発表優秀賞受賞

H23年度、H27年度に学部長賞受賞

書籍の出版

第1回フードジャーナリスト大賞受賞

18

メディア掲載情報

•文化通信(2016年4月25日)•週刊読書人(2016年10月21日)•朝日新聞神奈川版(2016年11月23日)•新潟日報(2016年12月4日)•神奈川新聞(2016年12月23日)•読売新聞(2017年2月17日)•図書新聞(2017年3月11日)•毎日新聞(2017年3月16日)•朝日新聞(2017年3月29日)•通信文化新報(2017年5月22日)•新潟日報(2018年12月24日)•神奈川新聞(2019年9月23日)

19

ゼミ活動と年間イベント

毎週金曜の4~5限に活動

• 4月 花見

• 5月 ボウリング、BBQ

• 6月 花火、スポーツ大会

• 7月 前期納会

• 9月 夏合宿(プレゼン大会)

• 10月公開ゼミ

• 11月新ゼミ生歓迎会、OB・OG会

• 12月忘年会

• 1月 後期納会

• 2月 冬合宿(スキー&スノボ)

• 3月 追いコン、春合宿 20

選考方法

•面接集団面接(1次)、個人面接(2次:行う可能性あり)

•提出書類:指定の応募用紙、論文、成績証明書応募用紙は、ゼミホームページからダウンロードするか、公開ゼミで配布されたものを使用

論文のテーマは募集要綱を参照

•対策何のために、どんな学際領域、どんな応用分野を学びたいのか。面接時に資料を持参し、配布しても良い。

大学(経営学部)に入った理由、ゼミに入る理由、なぜ森本ゼミなのか、将来どうしたいのか、などがはっきりしていると、なお良い。

21

求める人材像

•新潟での活動に積極的に参加できる人5月末の土日、8月お盆の前後、10月末の土日、1月中旬の土日、2月中旬の土日など、年に4~7回程度

• 「卒論」をやる意思のある人ゼミはサークルとは違う

研究ではなく、とことん「活動」をやりたい、という人も可

•自らの経験・知識の幅を広げたい人社会では、広い視野、柔軟な発想が求められる

22

ゼミナールホームページ

23

• http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~thm0780/

• https://www.facebook.com/morimotoseminar/

• https://twitter.com/MorimotoSeminar

• イベントの写真や活動の詳細、教員の経歴など、詳しい情報が掲載されています。

• 是非一度目を通してみて下さい!

•更に詳しい話を聞きたい等、質問・相談があれば遠慮なくメールして下さい。また、研究室訪問も随時受け付けています。

[email protected]

皆さんのご応募お待ちしています!

森本ゼミ一同

24