12
目 次 特集 九州オルレ みやま・清水山コースを 歩いてみませんか ? 2~3 みやま info 4~6 みやまの企業 7 まちのわだい 8 ~ 10 みやま桜マップ 11 お知らせカレンダー 12 ~ 13 まなびの教室 14 図書館通信 15 情報ステーション 16 ~ 19 健康だより 20 みやま市と環境 21 人権作文 22 みやまに生きる人 23 HAPPY BIRTHDAY みやまっ子 24 広報みやま 2018. 3月号 24 市のホームページにも広報みやまを掲載しています。 月生まれの赤ちゃん(満 歳) PPYBIRTHD Y みやまっ 応募対象 市内に住所があり、満1歳を迎える赤ちゃん 応募方法 次のものを、持参、郵送、または電子メールで市役所へ提出してください。 赤ちゃんの写真 (頭からあごまで顔全体が写ったもの。写真の裏には名前を記載してください) 名前などを書いたもの (赤ちゃんの名前、ふりがな、生年月日、性別、住所、保護者名、40 字以内のコメント、連絡先電話番号) 応募先・問い合わせ 〒835-8601 みやま市役所 秘書広報課 (℡64-1501) 電子メール [email protected] 使える絵文字は♪の 3 つです。 メールでの応募の場合は受付完了のメールを返信します。2日以上返信がない場合は再度お送りください。 応募いただいた写真および個人情報は「みやまっ子」以外の目的には使用しません。 4月生まれの赤ちゃん募集 応募締め切り3月15日㈭ 29 問 健康づくり課 国保年金係(℡64-1529) みやまっぷウォーク ~矢部川コース~ ウォーキング ウォーキング 7821 30 9大好きな築くん誕生日 おめでとうたくさん 食べて笑ってたくまし い男の子に育ってねきずく 河野 築くん 3月7日生まれ (山川町北関) お誕生日おめでとう! 食いしん坊なむっちゃ あなたの幸せを 願っていますむつみ 後藤 睦実ちゃん 3月13日生まれ (山川町尾野) ともはる 堤 智悠くん 3月21日生まれ (瀬高町松田) いっぱい食べてたくさ ん笑って大きくなあれ ♪♪お誕生日おめでと 福田 一咲くん 3月24日生まれ (瀬高町松田) お誕生日おめでとう可愛い笑顔とたくさん の幸せをありがとうかずさ 筑後広域公園を出発し、矢部川沿いを巡る 7.8 ㌔㍍のコースです 31平成 30 年 3 月1日より運行を開始した、誰でも利 用できるバスです。愛称は「くすっぴー号」。利用料金 は 1 回の乗車につき100 円。65 歳以上の人や障がい 者、小学生は 50 円で、未就学児童は無料です。 2 月末まで運行していた福祉バスのバス停を基 本に、新たに「女山」 「西鉄開駅」 「西鉄江の浦駅」 バス停が設置されています。 みやま市コミュニティバス (みやましこみゅにてぃばす) 須中 麻王くん 3月25日生まれ (高田町濃施) まおくんお誕生日お めでとう!にいに、ね ねに負けず大きくなっ てね!! まお 広 報 ●発行 みやま市 ●印刷 みやま総合印刷(株) ●発行 みやま市 ●印刷 みやま総合印刷(株) ●編集 秘書広報課 ●編集 秘書広報課 〒835-8601 福岡県みやま市瀬高町小川5番地 TEL 63-6111 FAX 64-1503 http: //www.city.miyama.lg.jp / 山川支所 TEL 64-3100 高田支所 TEL 64-2100 〒835-8601 福岡県みやま市瀬高町小川5番地 TEL 63-6111 FAX 64-1503 http://www.city.miyama.lg.jp/ 山川支所 TEL 64-3100 高田支所 TEL 64-2100 2018.3月号 (No.134) みやま みやま 2018 平成30年 広報 Public Relations MIYAMA 第134号 3

Public Relations MIYAMA 平成30年 みやま 3目 次 特集 九州オルレ みやま・清水山コースを 歩いてみませんか? 2~3 みやまinfo 4~6 みやまの企業

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

目 次特集 九州オルレ みやま・清水山コースを

歩いてみませんか? 2~3みやま info 4 ~ 6みやまの企業 7まちのわだい 8 ~10みやま桜マップ 11お知らせカレンダー 12~13まなびの教室 14図書館通信 15情報ステーション 16 ~19健康だより 20みやま市と環境 21人権作文 22みやまに生きる人 23HAPPY BIRTHDAY みやまっ子 24

広報みやま 2018. 3月号 24市のホームページにも広報みやまを掲載しています。

3月生まれの赤ちゃん(満1歳)

HAPPYBIRTHDAY みやまっ子

■応募対象 市内に住所があり、満1歳を迎える赤ちゃん■応募方法 次のものを、持参、郵送、または電子メールで市役所へ提出してください。①赤ちゃんの写真(頭からあごまで顔全体が写ったもの。写真の裏には名前を記載してください)②名前などを書いたもの(赤ちゃんの名前、ふりがな、生年月日、性別、住所、保護者名、40 字以内のコメント、連絡先電話番号)

■応募先・問い合わせ 〒835-8601 みやま市役所 秘書広報課 (℡64-1501) 電子メール [email protected]※使える絵文字は♥★♪の3つです。※メールでの応募の場合は受付完了のメールを返信します。2日以上返信がない場合は再度お送りください。※応募いただいた写真および個人情報は「みやまっ子」以外の目的には使用しません。

4月生まれの赤ちゃん募集 応募締め切り 3月15日㈭

野口

千賀子

男女は平等

女性の自立は

社会を変える

平成29年度みやま市男女共同参画推進

キャッチフレーズ入賞作品

問 健康づくり課 国保年金係(℡64-1529)

みやまっぷウォーク ~矢部川コース~ ウォーキングウォーキング

では、気軽に取り組める健康づくりとしてウォーキング

を推奨しています。春の景色や風を感じながら、約7・8

㌔㍍の距離を歩いてみませんか?気軽にご参加ください。

■開催日時

3月21日㈷午前9時30分〜(受付=午前9時)

■集合場所

筑後広域公園体育館前

(車でお越しの方は筑後広域公園内の駐車場をご利用ください)

■参加費

無料

■持ってくるもの

水筒、帽子、タオルなど

申し込み不要

小雨決行

参加賞あり

大好きな築くん誕生日おめでとう♥たくさん食べて笑ってたくましい男の子に育ってね★

きずく

河野 築くん3月7日生まれ(山川町北関)

お誕生日おめでとう!食いしん坊なむっちゃん♥あなたの幸せを願っています★

むつみ

後藤 睦実ちゃん3月13日生まれ(山川町尾野)

ともはる

堤 智悠くん3月21日生まれ(瀬高町松田)

いっぱい食べてたくさん笑って大きくなあれ♪♪お誕生日おめでとう♥!

福田 一咲くん3月24日生まれ(瀬高町松田)

お誕生日おめでとう★可愛い笑顔とたくさんの幸せをありがとう♥

かずさ

※筑後広域公園を出発し、矢部川沿いを巡る7.8 ㌔㍍のコースです

コミュニティバス、

3月1日から運行開始です。

平成30年3月1日より運行を開始した、誰でも利用できるバスです。愛称は「くすっぴー号」。利用料金は1回の乗車につき100円。65歳以上の人や障がい者、小学生は50円で、未就学児童は無料です。2月末まで運行していた福祉バスのバス停を基本に、新たに「女山」「西鉄開駅」「西鉄江の浦駅」バス停が設置されています。

みやま市コミュニティバス(みやましこみゅにてぃばす)

須中 麻王くん3月25日生まれ(高田町濃施)

まおくん♥お誕生日おめでとう!にいに、ねねに負けず大きくなってね!!

まお

広 報

●発

行み

やま

市●

印刷

みや

ま総

合印

刷(株

)●

発行

みや

ま市

●印

刷み

やま

総合

印刷(

株)

●編

集秘

書広

報課

●編

集秘

書広

報課

〒835-8601

福岡

県み

やま

市瀬

高町

小川

5番

地TEL 63-6111

FAX 64-1503http://w

ww.city.m

iyama.lg.jp/

山川

支所

TEL 64-3100高

田支

所TEL 64-2100

〒835-8601

福岡

県み

やま

市瀬

高町

小川

5番

地TEL 63-6111

FAX 64-1503http://w

ww.city.m

iyama.lg.jp/

山川

支所

TEL 64-3100高

田支

所TEL 64-2100

2018.3月号(No.134)

みやまみやま

2018

平成30年

広報

Public Relations MIYAMA

第134号

3

23 広報みやま 2018. 3月号広報みやま 2018. 3月号

問 商工観光課(℡64-1523)

特集特集九州オルレ

みやま・清水山コースを

歩いてみませんか?

―みやま・清水山コースを楽しく安全

に案内するガイドを育成するため、全

4回の講習会を実施されたそうですね。

「ウォーキング協会の会員さんなど、34

名の方にご参加いただきました。お客

さんを楽しく、安全に連れて行くこと

がガイドの役目ですので、オルレの基

礎知識や市の観光と歴史、韓国語講座、

救命講習など、さまざまな状況に対応

できるよう学びました」

―ガイドをしていて喜びを感じるのは

どんな時でしょうか?

「みやま・清水山コースは、竹林や清水

寺などの雰囲気や、イベントの際の食

事やおもてなしなど、非常に好評です。

『もう一度来たい』と言う声が多く嬉し

いですね。さまざまな方とふれあえる

ことも励みになっています」

―この数年で急速に注目が集まり始め

たオルレですが、携わってみて、どんな

感想を持たれていますか?

「舗装されていない自然の道を歩くオル

レは、膝や腰にやさしい、自然を楽しめ

るウォーキングです。市民の皆さんに

もぜひ一度歩いてみてほしい。参加さ

れているのは年配の方が多いですが、

今後はSNSの活用など若い人へのア

プローチにも取り組み、年代問わず多

くの方に来ていただきたいですね」

九州オルレみやま・清水山コース

推進協議会会長にお話を伺いました

丸尾 敏朗 さん(瀬高町本吉)九州オルレみやま・清水山コース推進協議会会長、みやまウォーキング協会会長

まるお としろう

九州オルレみやま・清水山コース 1周年アニバーサリーオルレ

■日時 3月18日㈰午前10 時 30 分スタート(開会式=午前10時、受付=午前9時15分~)

■スタート地点 八楽会教団(みやま市瀬高町大草)■定員 450人(先着順)■参加費 千円(当日徴収)■参加方法 申し込みが必要です。市ホームページの申し込みフォーム、または商工観光課に備えているチラシで申し込みください。

みやま・清水山コースは八楽会教

団(瀬高町大草)を出発し、女山史跡

森林公園から清水寺を経由して道の

駅みやまへ向かう約11・5㌔㍍の

コースです。コース上には自然や史

跡などたくさんの見どころがあり、

四季折々の楽しみ方があります。

九州オルレ

みやま・清水山コースが

オープンしてから1年がたちました

九州オルレ

みやま・清水山コースが

オープンしてから1年がたちました

オープンから1年間のみやま・清

水山コースへの来訪者は約5千人。

オルレ発祥の地である韓国からも多

くの人が訪れています。

この1年の間に4回のイベントを

開催。毎回、定員を上回る多くの方

らご応募をいただき、九州オルレの中

でも一番の集客があるほど人気です。

みやま・清水山コースの主な見どころ

▽神宿る竹林

(竹林の遊歩道)

▽女山史跡森林公園

展望台

▽女山神籠石

▽眼鏡橋

▽清水寺本坊庭園

▽五百羅漢

▽清水寺三重塔

など

オルレってどんな格好で歩けばいいの?

3つの必需品

▽靴=足首を適度に保護し、歩きやすさも兼ね

ているミドルカットの靴がおススメです。

▽リュック=水分や必要に応じて昼食も持ち運

べる20〜25㍑くらいのものを選びましょう。

▽服装=夏は、紫外線や虫刺され対策のため、肌

の露出をできるだけ避けましょう。冬場は、体温

調節がしやすいように重ね着がおすすめです。

※急な雨への備えも忘れずに。

☆「オルレ」って何?・・韓国・済州島の方言で「通りから家に通じる狭い路地」という意味の言葉。韓国では大ブームとなり定着したウォー キングコースの通称として、「オルレ」という言葉が使われています。

☆「九州オルレ」とは?・・「九州オルレ」は「済州オルレ」の姉妹版。九州の四季の美しい風景、その土地の歴史や食などの魅力を楽しみなが ら歩くトレッキングコースです。平成 30 年 3月1日現在、19のコースがあります。

コース上ではこんな花が楽しめます

清水寺三重塔清水寺三重塔

清水寺本坊庭園清水寺本坊庭園五百羅漢五百羅漢

オルレの歩き方

コースマップを参考に、目標を確認しながら

歩きます。

▽スタート地点=八楽会教団のお城が目印です。

▽矢印=青は進行方向を、赤は逆方向を指します。

▽リボン=木の枝などに見失わない程度の間隔で結んであります。

▽カンセ=約1㌔㍍ごとにあり、馬の頭が進行方向。見どころなどにあることが多いので、探しながら歩きましょう。

菜の花サクラボタンツツジアジサイヒガンバナ紅葉サザンカツバキ蠟梅(ロウバイ)

春 冬秋夏4月5月

8月

7月

6月

1月2月

3月

9月10月

12月

11月

みやま・清水山コースは八楽会教

団(瀬高町大草)を出発し、女山史跡

森林公園から清水寺を経由して道の

駅みやまへ向かう約11・5㌔㍍の

コースです。コース上には自然や史

跡などたくさんの見どころがあり、

四季折々の楽しみ方があります。

オープンから1年間のみやま・清

水山コースへの来訪者は約5千人。

オルレ発祥の地である韓国からも多

くの人が訪れています。

この1年の間に4回のイベントを

開催。毎回、定員を上回る多くの方か

らご応募をいただき、九州オルレの中

でも一番の集客があるほど人気です。

神宿る竹林神宿る竹林

ぞやま

こうごいし

らかん

みやまinfo制度や行事の情報発信

45 広報みやま 2018. 3月号広報みやま 2018. 3月号

3月18日㈰、25日㈰、4月8日㈰の午前中市役所本庁の一部窓口を臨時開庁します 臨時開庁臨時開庁

度替わりの時期(3月下旬

から4月上旬)は、引っ越し

をする人が多くなります。平日

以外で住所変更などに伴う手続

きができるよう、市役所の一部

窓口を臨時開庁します。どうぞ

ご利用ください。

なお、他の市町村や関係機関

への問い合わせが必要な場合な

ど、手続きを行えないことがあ

ります。その際は、再度、平日に

来庁いただくことになりますの

で、ご理解をお願いします。

■開庁する庁舎

市役所

本庁

※山川・高田支所は開庁しませ

ん。ご注意ください。

■開庁日

3月18日㈰、3月25

日㈰、4月8日㈰

※4月1日㈰は電算システム改修のた

め開庁できません。ご了承ください。

※マイナンバーカードの交付

は3月25日㈰および4月8

日㈰の2日間となります。ご

注意ください。

■開庁時間

午前8時30分〜正午

※本庁舎の正面出入口からお入

りください。

受付業務

住民票・戸籍など

国民健康保険・年金

公費医療・後期高齢者医療など

税の証明

障がい福祉

児童福祉

業務内容

●転入・転出・転居の住民異動届の受付※住民基本台帳ネットワークを使った(転出証明を使用しない)転入・転出届はできません。

●住民票の写しの交付※住民票写しの広域交付(みやま市以外に住民登録をしている人の住民票の写しの交付)はできません。

●戸籍に関する証明書の交付 ●マイナンバーカードの交付 (3月 25日、4 月 8日のみ)●印鑑登録、印鑑登録証明書の交付

●国民年金第1号被保険者(農林漁業者、自営業者、学生など)の転入の受付

●国民年金受給者の住所変更届の受付●国民健康保険加入者の転入・転出・転居の受付

●公費医療(ひとり親・子ども・障害者・未熟児養育)受給者の転入・転出・転居の受付

●後期高齢者医療被保険者の転入・転出・転居の受付●はり・きゅう・あん摩等施術券の発行※平成 30 年度分の施術券は3月30日㈮から発行します。

●所得証明書(所得・課税・非課税証明)の交付●納税証明書(市税・軽自動車継続検査用)の交付●原動機付自転車などの登録、廃車の受付●固定資産評価・公課証明書の交付

●障がい福祉サービス

●児童手当の受付●児童扶養手当、特別児童扶養手当の受付●保育所の入・退所の受付

問い合わせ

市民課 住民係(℡64-1513)

健康づくり課 国保年金係(℡64-1529)

健康づくり課 医療係(℡64-1527)

税務課 市民税係(℡64-1511)税務課 資産税係(℡64-1536)

福祉事務所 社会福祉係(℡64-1530)

子ども子育て課 子ども子育て係(℡64-1535)

戸籍(婚姻、離婚、出生、死亡など)届については、従前どおり本庁、山川支所、高田支所の当直室でお預かりします。下記手続きと同時に戸籍届を提出される場合は、平日(午前8時30分~午後5時)に前もってご連絡ください。

民健康保険の保険証を4月1日に更

新します。新しい保険証(柿色)は、3

月末までに簡易書留(世帯主あて)で郵送

します。保険証が届いたら、記載内容をご

確認ください。

福岡県では、保険証の更新時期が8月

1日に統一されます。このため、今回発送

の保険証の有効期限は、平成31年7月31

日となります。また、様式が一部変更と

なっています。

なお、現在お持ちの保険証(桃色)は、4

月以降に各自で処分してください。

◉保険証が届いた後に記載内容に変更が

生じたときは手続きが必要です。手続

きに必要なものなど詳しくは問い合わ

せください。

◉3月9日㈮に市役所から発送する予定

です。保険証が届かない場合、3月末ま

では大牟田郵便局(℡59・6200)、

4月以降は市役所国保年金係へお尋ね

ください。

就学のために市外へ転出する

場合は忘れずに申請を

国民健康保険に加入していて、就学のた

めに転出する人に、保険証を交付します。

■持参するもの

該当する年度の在学証明書、印鑑(世帯

主)、本人確認書類(来庁者)、個人番号

通知カード(世帯主・該当者)

■申請場所

健康づくり課国保年金係、各支所市民

サービス係

問 健康づくり課 国保年金係(℡64-1529)

4月1日からの国民健康保険証は簡易書留でお届けします 国 保国 保

あなたの医療費をお知らせします

みやま市国民健康保険では、年6回

(隔月)、各世帯へ「医療費のお知らせ」

をお届けしています。

これは、皆さんが病気やけがの治療

のために病院などを受診し、保険診療

を受けられた費用などをお知らせす

るものです。

皆さんは保険証を提示することで、

医療費の一部を窓口で支払います。

残りの医療費は、国民健康保険が支

払っていますが、その費用は皆さんの

国民健康保険税などによってまかな

われています。

日頃から健康管理に留意し、適正な

受診を心がけてください。

問 総務課 庶務法制係(℡64-1502)

コミュニティ無線(防災無線)の伝達訓練を行います 防 防 災

震・津波や武力攻撃などの

発生に備え、次のとおり情

報伝達訓練を行います。この訓

練は、全国瞬時警報システム(J

アラート)から送られてくる国か

らの緊急情報を、みやまコミュ

ニティ無線を用いて皆さんにお

伝えするための試験放送です。

市内78カ所に設置しているコ

ミュニティ無線スピーカーから、

次の放送内容が一斉に放送され

ます。

■放送内容

「これは、テストです」

■訓練日時

3月14日㈬午前11時頃

※みやま市以外の地域でも、様々

な情報伝達手段で試験が実施

されます。

※災害の発生、気象状況によって

は、試験を中止する場合があ

ります。

地Jアラートとは

地震・津波や武力攻撃など

の発生時に国から送られてく

る緊急情報を、人工衛星などを

活用して瞬時に情報伝達する

システムです。

新しい保険証(見本)

表(おもて)

裏(うら)

保険証の裏面は、臓器提供の意思表示欄に

なっています。是非、ご活用ください。

見 本

みやまinfo制度や行事の情報発信みやまに住もう。みやまで働こう。みやまの企業みやまの企業

問企業誘致推進室 企業誘致係(℡ -154問企業誘致推進室 企業誘致係(℡64-1543)

その⑮その⑮

67 広報みやま 2018. 3月号広報みやま 2018. 3月号

ハローワーク大牟田求人情報みやま市内の求人情報を抜粋して掲載しています。詳しい情報を知りたい方、面接を希望される方、求人のご相談は、ハローワークへ問い合わせください。 ■有効求人倍率 12月=1.71倍(前月=1.47)

※なお、紹介は随時行っておりますので、採用済みとなっている場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。問ハローワーク大牟田(大牟田公共職業安定所)(℡53-1551)

求人番号 求人者名 職 種 採用人数 賃 金(万円) 仕事内容

1315281

1293181

1066881

㈱吉開のかまぼこ

ニコニコのり㈱九州工場

2

3

2

16.01

時給 850 円

18.44

蒲鉾・竹輪・天ぷらの製造、卸、小売(蒲鉾・竹輪・天ぷらの製造、製造機械の調整等)蒲鉾・竹輪・天ぷらの製造、卸、小売(洗い物、片付け、補助作業などの作業)焼・味付のり加工業(焼き・味付け海苔加工製造ラインのパソコンでのデータ管理、機械メンテナンス他)

蒲鉾・竹輪・天ぷらの製造工

蒲鉾製造補助

製造ラインオペレーター

正社員

パート

フルタイム

雇用形態

くきさこ

企業概要・歴史

私たちは、優れた品質のイン

フラパーツ(土木・建築用コン

クリート二次製品)を供給し、

「ゆとり・やすらぎ・あたたか

さのある街づくり」を目指すた

め、昭和62年の瀬高工場操業開

始時から「ものづくり」に全力で

取り組んでおります。

九州各地の製造拠点のほか、

全国、更には韓国を含む27工場

でコンクリート二次製品を製造

し、低価格でより良い品質の商

品をいつでも提供できる体制を

構築したことで皆さまから大き

な信頼をいただいてきました。

日頃何気なく利用している道路や水路を意識して見てみると、さまざまなタイプのコンクリート二次製品を見付けることができます。今回は、安全で快適な暮らしに必要なコンクリート二次製品の製造販売を手がける企業をご紹介します。

インフラテック株式会社福岡南営業所・瀬高工場

コ ュ テコミュニティ問 企画財政課 企画・地方創生係(℡64-1504)

宝くじの助成金で整備されました

成29年度コミュニティ助成

事業で、松田区が松田区コ

ミュニティセンターを建設しま

した。

この事業は、(一財)自治総合

センターが宝くじの社会貢献広

報事業として行うもので、住民

が自主的に行うコミュニティ活

動の促進を図るため、公民館等

の建設に対して助成を行ってい

ます。

松田区コミュニティセンター

問 建設課 庶務係(℡64-1531)

新しい浦島橋が開通します 通開 通

有明海沿岸道路

矢部川大橋ウォーキング大会

有明海沿岸道路は、通常、自動車で

しか利用できませんが、本道路に親し

んでいただくため、特別に歩行者に開

放し、徒歩で回るウォーキング大会を

開催します。

■日時

3月10日㈯午前9時50分〜11時30分

(受付=午前9時〜10時30分)

■受付場所

国道208号浦島橋右岸

(柳川市中島)

■ウォーキング区間

約5㌔㍍(浦島橋〜高田IC間)

■問い合わせ

みやま市都市計画課

(℡64・1532)

部川に架かる国道208号浦島橋

は、老朽化や、歩道整備など交通安

全上の課題もあり、架け替え工事が進め

られてきました。このたび、新しい浦島

橋が完成し、開通します。また、開通行

事が開催されます。

◎開通区間

みやま市高田町〜柳川市大和町

(延長0・7㌔㍍)

◎開通日時

3月10日㈯午後4時

開通のテープカットなどを

観覧できます

■日時

3月10日㈯午前11時過ぎ頃(予定)

■場所

浦島橋新橋(本線上)

観覧は自由です。

当日は駐車場がありませんので、公共

交通機関や自転車での来場をお願いし

ます。

現在、瀬高工場では1基15㌔

㌘の縁石から1基5㌧の大型製

品であるボックスカルバートま

で、大小約300種類のコンク

リート二次製品を製造していま

す。この中には瀬高工場のみで

製造されている製品も多くあ

り、高い技術力による高品質な

製品を安定的に供給することを

心がけています。また、インフ

ラテックグループには型枠部門

があるため、現場のニーズに対

応した製品開発を自社で行える

ことは強みであります。

今後は全国主要メーカーとの

提携を通して、インフラパーツ

が日本中の社会基盤整備に貢献

できると考えています。

一方で瀬高工場の操業以来、

地元の皆さまと関わりを持たせ

ていただいたことで、今では気

軽に各種製品の取り扱いなどの

相談をいただくこともあります。

これからも地元とのパートナー

シップを深め、地域に信頼され

る企業でありたいと思います。

インフラテック株式会社福岡南営業所・瀬高工場みやま市瀬高町廣瀬 705 番地資本金:7,300万円(本社)従業員数:瀬高工場28名(グループ1,010名)操業開始:昭和62年11月1日(瀬高工場)事業内容:インフラパーツ(土木・建築用コン

クリート二次製品)の製造販売電話番号:0944-62-4123

工場長からのメッセージ

工場長

久木迫

則幸

私たちが製造した製品を様々

な場所でより多く使用していた

だけるように、瀬高工場のス

タッフ一同、日々頑張っており

ます。自分の作った製品が日常

の生活に役立つことは大変やり

がいにもつながりますので、『も

のづくり』に興味のある方など

是非一緒にお仕事をしません

か。スタッフ皆でお待ちしてお

ります。

のりゆき

当日(3月10日)は、ウォーキング大会開

催のため、有明海沿岸道路高田IC〜

大和北IC間が通行止めとなります。

身近な情報をお寄せください (秘書広報係 ℡64-1501)

9 8広報みやま 2018. 3月号広報みやま 2018. 3月号

蒲池焼彦三郎窯の田嶋芳実さん(瀬高町大草)が、美術誌「美術の杜」のルーヴル美術館開館225周年を記念した傑作選に選ばれ、2月2日、報告のため市役所を訪れました。日仏の芸術・文化向上に貢献・活躍する日本のアーティストを美術評論家が選出したもの。田嶋さんは「光栄です。でもまだまだこれからです」と話されました。

陶芸作品が「傑作選」に選出

南小学校の藤岡睦子教諭が、学校教育活動において顕著な成果を挙げたとして、平成29年度文部科学大臣優秀教職員表彰を受けられ、その伝達式が2月16日、教育委員会でありました。藤岡教諭は「嬉しいです。今後ますます励みたいです。若い先生方にも自分が学んできたことを伝えていきたいです」と話されました。

文部科学大臣優秀教職員表彰表彰を受けられる藤岡教諭

高齢化が進行する中山間地域における人流・物流の確保のため国土交通省が社会実装を目指す、「道の駅」等を拠点とした自動運転サービスの実証実験が、全国13か所で順次行われています。みやま市でも、市役所山川支所を拠点に上伍位軒公民館~JA山川支所間で実証実験(2月17日から24日まで)が

自動運転サービスの実証実験市役所山川支所を拠点とした自動運転サービス実証実験開始式

217

中ノ島公園で『矢部川くすべぇが宿る中ノ島公園ウォークラリー』が開催されました。家族連れなど約140人が参加。みやま市や中ノ島公園に関する問題を解

矢部川くすべぇが宿る中ノ島公園ウォークラリー128

いたり、グラウンドゴルフや輪投げでポイントを加算しながら川辺を歩きました。コースの途中には『矢部川くすべぇ』も出現し、参加者はくすべぇと記念写真を撮るなどしながら、クスノキ林の散策を楽しみました。ウォークラリー終了後には、特別に開放された矢部川放水路で、抽選会や「菜の花ガルデン」によるだご汁の振る舞いもありました。

行われました。これを前に2月17日に行われた実験開始式には、古賀誠全国道路利用者会議会長、松山政司情報通信技術(IT)政策担当大臣をはじめ、国、県、市や実験が行われる地域の方々など多くの関係者が出席し、テープカットや試乗会が行われました。桜舞館小学校4年生の合唱、山川幼稚園の園児たちの和太鼓演奏も行われ、式典に花を添えました。

第45回みやま市清水山ロードレース大会が開催されました。九州各県、遠くは関東地方からの参加もあり、10.7㌔の部に343人、5㌔の部に313人、

小学生の部に73人がエントリーし、健脚を競いました。沿道からは、寒さに負けず力いっぱい走る選手たちに大きな声援や拍手が送られました。また、応援に笑顔で応え、手を振りながら走る選手の姿もあり、大会はいっそう盛り上がりました。

矢部川沿いを散策

自然の中を駆け抜けるみやま市清水山ロードレース大会

211

2月3日、水上小学校で学習発表会が開催されました。児童たちは、自ら校区内の史跡や自然を巡るなどして調べたことを、元気いっぱい発表しました。会場に集まった保護者や地域の人たちからは温かい大きな拍手が送られました。

ぼくたちわたしたちの自慢の校区です水上小学校 学習発表会

福岡県6次化商品コンクールで、JAみなみ筑後が開発した「まるごとセロリと卵のスープ」が、最高賞である県知事賞を受賞。その報告に1月31日、JAみなみ筑後の皆さんと瀬高町セルリー部会の瀬口隆治部会長が市役所を訪問しました。

セロリの味わいと香りを味わえるドライスープ『まるごとセロリと卵のスープ』県知事賞受賞

校区について調べたことを発表しました校区について調べたことを発表しました

『矢部川くすべぇ』と記念撮影

ウォークラリーを楽しみました

みやま市いきいきライフ教室の皆さんが2月2日、市役所を訪問。健康運動推進実践グループとして福岡県知事優秀賞を受賞したことを報告しました。同教室は平成6年から活動を開始。「ニコニコペース運動(有酸素運動)」を基本とした運動を実践しています。

健康運動推進実践グループ優秀賞

みやま市農業委員会が、全国農業新聞の普及拡大に優秀な成績をおさめ、福岡県農業会議より表彰を受けました。2月2日、農業委員会会長、副会長などが市役所を訪れ報告。「市の基幹産業は農業。農家の皆さんに農業の現況をお伝えしていくためにも、普及推進に努めています」と話されました。

全国農業新聞普及活動表彰

『みやま市?に挑戦する調べる学習コンクール』で入賞し、全国コンクールでも入選を果たした児童3人が、2月14日、教育委員会で表彰を受けました。▽谷口ゆう君(岩田小2年)市教育長賞、全国優良賞▽野田琳音さん(下庄小 5年)市優秀賞、全国奨励賞▽野田佳音さん(下庄小5年)市優秀賞、全国奨励賞

調べる学習コンクール入賞受賞の報告に訪れた『いきいきライフ教室』の皆さん

10.7㌔折り返し地点(清水寺三重塔)10.7㌔折り返し地点(清水寺三重塔)

5㌔㍍の部スタート

受賞を報告する乗富組合長(左から2人目)と瀬口部会長(右から2人目)受賞を報告する乗富組合長(左から2人目)と瀬口部会長(右から2人目)

会長の德永さん(中央)と委員の皆さん

かのん

りのん

野田 佳音さん野田 佳音さん 野田 琳音さん野田 琳音さん 谷口 ゆうくん谷口 ゆうくん

はてな

むつこ

実験開始を記念しテープカットが行われました

実験車両に試乗

田嶋さん(左)の作品「一珍紋壺」が掲載されました田嶋さん(左)の作品「一珍紋壺」が掲載されましたいっちんもんつぼ

大牟田法人会が九州オルレみやま・清水山コース推進協議会へ、記念撮影用の『顔出しパネル』2基と九州オルレみやま・清水山コースの日本語と韓国語のポスター各100 枚を寄贈。1月26日、贈呈式が市役所で行われました。

オルレパネルを寄贈

寄贈されたパネルとポスター

身近な情報をお寄せください (秘書広報係 ℡64-1501)

11 10広報みやま 2018. 3月号広報みやま 2018. 3月号

※夜はライトアップが予定されています舞鶴ふれあい公園(高田町舞鶴)

新船小屋堤防桜並木(瀬高町長田)

高田濃施山公園(高田町下楠田) 天保古平家一本桜(山川町甲田)

みやま桜マ プ

女山史跡森林公園(瀬高町大草) 清水公園(瀬高町本吉)

209

443

443

道の駅みやま

清水山

みやま柳川ICみやま柳川IC

山川支所山川支所

道の駅みやま

御牧山

清水山

JR九州鹿児島本線

JR九州鹿児島本線

山川

南瀬高

瀬高

九州自動車道

九州新幹線

九州新幹線

彼岸しだれ桜彼岸しだれ桜

清水公園清水公園

女山史跡森林公園女山史跡森林公園

❺舞鶴ふれあい公園舞鶴ふれあい公園

❻高田濃施山公園高田濃施山公園

❽天保古平家一本桜

❼みかんの里展望公園みかんの里展望公園

要川公園

清水寺

忠霊塔

二川小学校

忠霊塔

善光寺

山川農村広場周辺

みやま市役所みやま市役所

道が狭く駐車場も限られています。要川公園より徒歩をお勧めします(徒歩約30分)。

208

208

209

江の浦

高田支所高田支所

渡瀬

西鉄天神大牟田線

西鉄天神大牟田線

天保古平家一本桜

写真の場所のほかにも、桜スポットを

マークで紹介しています。

有明海沿岸道路

有明海沿岸道路

みかんの里展望公園(山川町原町)

新船小屋堤防桜並木

東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げようと全国を巡っているフラッグが、2月3日、みやま市にやってきました。山川市民センターでは山川幼稚園の園児たちが旗を囲み記念撮影。その後フラッグは桜舞館小学校など市内各所を巡回しました。

オリンピックを盛り上げよう東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグツアー

みやま市と大分県竹田市は、電力事業やバイオマス事業を通じた持続可能な循環型社会を構築し、少子高齢化や過疎化などの行政課題を共に解決しようと協定を結び、その締結式が1月30日、竹田市役所で行われました。

循環型社会の構築に共に取り組みますみやま市と竹田市の持続可能な循環型社会の構築に係る包括協定式

首藤竹田市長(左)と高野副市長(右)首藤竹田市長(左)と高野副市長(右)

フラッグ、パネルを囲み記念撮影

福岡有明海漁業協同組合連合会から市内の小中学校へ焼きのりが贈られました。南小学校では2月7日に給食試食会を実施。のりを食べた児童たちは、「いい香り」「パリパリでおいしい」と笑顔で感想を言い合っていました。

「のり大好き!おいしいね」福岡有明のりが給食に登場

で る ち笑顔でのりを頬張る児童たち

2月14日、桜舞館小学校の4年生がのりについて体験学習を行いました。のりの手すきと天日干し作業をした後、有明海の養殖場や加工作業場、漁協の冷凍庫を見学。のりの生産工程などについて学びました。

のりのことを学びましたのりの体験学習

のりの手すきを体験

❶ ❷ ❹❸

❺ ❽❼❻

【市指定天然記念物】 彼岸しだれ桜(瀬高町小田) 【市指定天然記念物】 彼岸しだれ桜(瀬高町小田)

ぞやま

てんぽこ

かゆうらないおためしさい

高田町の江浦八幡神社で粥占御試祭(市指定無形民俗文化財)が2月15日行われました。奉納された米で炊いたかゆに生えたカビの状態でその年の天候や農作物の作柄などを占う神事で、今年は「穏やかな気候で、作柄は平年よりやや良い」とのことでした。

粥占御試祭2月18日、九州らん★RUN★嵐 in山川&交通安全フェアーが開催されました。国道443号のJA山川支所付近が一時通行止めにされ、競輪選手の走行や、白バイ隊員の走行訓練の披露などがありました。みやま平家の里梅まつりも同時開催されました。

九州らん★RUN★嵐 in 山川

筑後船小屋

らん らん

かゆに生えたカビで占う国道 443号を走行する競輪選手国道 443号を走行する競輪選手

日 月 火 水 木 金 土

発行:みやま市役所編集:秘書広報課(☎64-1501)

3月2018(平成 30年)

お知らせカレンダー

食育の日

4 5 6 7 8 9 10

11 12 13 14 15 16 17

18 19 20 21 22 23 24

25 26 27 2928

1 2 3

春分の日

30 31

休日当番医(右表に掲載)

休日当番医(右表に掲載)

3月の当番医

内=内科

小=小児科

小内=小児科・内科

外=外科系

眼=眼科

歯=歯科

(み)=みやま市

(柳)=柳川市

(大)=大牟田市

休日当番医(右表に掲載)

当番医は変更の場合があるため、当日の新聞などで確認ください。問い合わせは各医療機関へお願いします。【柳川山門医師会】休日当番医診療時間は9時~17時(救急指定病院は除く)ですが、受診の際は電話で確認ください。●内科救急指定病院=長田病院 (℡72-3501)【柳川山門歯科医師会】●歯科休日救急診療=歯科保健センター (℡74-1333)診療時間:10 時~13時、14時~17時【大牟田医師会・歯科医師会】休日当番医診療時間は【内科・小児科・外科】9時~ 22時、【眼科・歯科】9時~ 17時ですが、受診の際は電話で確認ください。※県内の在宅当番医は、「ふくおか医療情報ネット」のホームページをご覧ください。 http://www.fmc.fukuoka.med.or.jp

…平日夜間小児救急診療(19:00~22:00)大牟田市立病院(※)は地域医療機関の医師が大牟田市立病院に出向いて診療を行います。

◆夜間・休日にお子さまの病気で対応に迷ったら…

⇒小児救急でんわ相談 電話「#8000」(小児科医師や看護師に電話で

相談ができます)◆急なけがや病気で対応に迷ったら…⇒救急でんわ相談 電話「#7119」(看護師が救急車利用の電話相談を24時間受け付けます)

※明らかに緊急を要する場合はすぐに救急車(119番)を呼んでください!

休日当番医(右表に掲載)

休日当番医(右表に掲載) 米の山病院(歴木)℡51-3311

末吉小児科内科医院(船津町) ℡59-8100吉野こどもクリニック(宮崎) ℡58-3132

篠塚小児科皮膚科医院(橘) ℡58-5000

江の浦医院(江浦町)℡22-5050

和田医院(歴木) ℡55-1529

平田小児科内科医院(歴木) ℡52-4195

社会保険大牟田天領病院(天領町) ℡54-8482

大牟田市立病院(※) (宝坂町) ℡53-1061

やまかわクリニック(中白川町) ℡52-2705 大牟田市立病院(※) (宝坂町) ℡53-1061

大牟田市立病院(※) (宝坂町) ℡53-1061

和田医院(歴木) ℡55-1529

末吉小児科内科医院(船津町) ℡59-8100

大牟田市立病院(※) (宝坂町) ℡53-1061

日の出町すぎ病院(東新町) ℡55-3000

和田医院(歴木) ℡55-1529

こが小児科医院(岬) ℡53-1150

和田医院(歴木) ℡55-1529大牟田市立病院(※) (宝坂町) ℡53-1061

西村クリニック早川杉病院川口内科医院吉村兼行病院ヨコクラ病院弓削クリニック平木耳鼻咽喉科医院大牟田市立病院河野歯科

3月11日㈰(大)(大)(大)(柳)(大)(大)(み)(柳)(み)(大)(大)

小外

眼歯

54-545754-660056-111973-200752-442754-005522-581173-840062-340553-106152-5830

松永クリニック南大牟田クリニック大牟田中央病院長田病院船小屋病院井上藤野医院大牟田中央病院永田病院こにし眼科植田医院まつおくさの歯科

3月 4日㈰(大)(大)(大)(柳)(み)(大)(柳)(大)(大)(柳)(み)(大)(大)

眼歯

58-123057-330053-511172-350162-416152-460276-001153-511153-387975-411067-273755-308853-0488

こが小児科医院(岬) ℡53-1150

和田医院(歴木) ℡55-1529

篠塚小児科皮膚科医院(橘) ℡58-5000

平田小児科内科医院(歴木) ℡52-4195 大牟田市立病院 (宝坂町) ℡53-1061

中山内科・小児科医院(吉野) ℡58-0025

3月18日㈰(大)(大)(み)(柳)(大)(柳)(大)(大)(柳)(柳)(大)(大)

小小内外

眼歯

野田萬里クリニック丸山ヨコクラ病院松尾医院天領病院金子病院おがた永田病院龍眼科医院江頭整形外科医院諸岡吉田歯科

50-020251-239522-581172-284254-848273-340753-718953-387973-088073-848051-910056-3434

3月21日㈷(大)(大)(み)(大)(柳)(大)(み)(柳)(み)(大)

小小内外

吉岡クリニック杉病院いまいずみ末吉古賀医院堀クリニックヨコクラ病院大熊泌尿器科皮膚科医院渡辺医院嶋田歯科

43-602756-111922-225559-810072-220752-806522-581172-514763-291153-3664

えだみつクリニックくさかべまきクリニックヨコクラ病院和田田中内科医院永田病院村上スポーツクリニック龍外科医院小野(貴)中村歯科

3月25日㈰(大)(大)(み)(大)(み)(大)(み)(柳)(大)(み)

小小内外

眼歯

52-874641-603622-581155-152963-851153-387922-655572-210052-770522-2552

内 容・場 所 開催日 ( 毎週 )・時間

つどいの広場

家庭児童相談室 TEL 64-1566

いきいきライフ教室 げんきかん あけぼの学園ふれあい療育相談 瀬高ふれあいセンター ヤングテレホンみやま TEL 63-4000

月・水・金(10:00~16:00)火・木・土(10:00~16:00)

火・金(9:30~11:00)

瀬高公民館あたご苑

月~金(8:30~17:00)

火(10:00~16:00)

土(13:00~16:00)

定 例 行 事

みやま旗争奪九州選抜少年剣道大会(8:30~)高田体育館手まり作り紹介(11:30~11:50)みやま市立図書館 プラスチック収集(市内全域)

教育委員会(14:00~)山川支所第4会議室

心配ごと相談(13:00~16:00)瀬高ふれあいセンター

心配ごと・行政相談 (9:00~12:00)まいピア高田

プラスチック収集(市内全域)

4カ月児健診 あたご苑

認知症・高齢者相談会(13:30~15:30)市地域包括支援センター

3歳児健診 あたご苑発達相談 ※要予約(9:00~12:00)あたご苑

おはなし会 (14:00~14:30)みやま市立図書館おりがみ相談室(14:00~15:00)山川市民センター図書館

図書館カフェ(11:00~14:30)みやま市立図書館おはなし会(14:00~14:30)みやま市立図書館・山川市民センター図書館

プラスチック収集(市内全域)

おはなし会(14:00~14:30)みやま市立図書館

赤ちゃんおはなし会(11:00~11:15)みやま市立図書館おはなし会(14:00~14:30)みやま市立図書館おはなし会(14:00~14:40)まいピア高田図書館

税と使用料の口座振替日心配ごと相談(13:00~16:00)瀬高ふれあいセンター

女性のための特設人権相談(10:00~15:00)瀬高公民館母子手帳交付(10:15~10:30 受付)

市立中学校卒業式(10:00~)

10カ月児健診 あたご苑認知症カフェ「よりえの森」(13:30~15:30)旧山川南部小学校農業委員会総会(13:30~)まいピア高田農地相談(15:30~)高田支所農業委員会

みやま平家まつり(9:10~15:20)山川中学校グラウンド一帯おはなし会(14:00~14:30)みやま市立図書館

ギターライブ(11:30~11:50)みやま市立図書館

つどいの広場からのお知らせ瀬高公民館で実施している「つどいの広場瀬高」は、施設の建て替えに伴い、3月末をもって高田会場へ移転します。移転後の「つどいの広場」は4月2日㈪より月曜から土曜まで(日曜、祝日は除く)あたご苑2階幼児プレイルームにおいて実施します。問市社会福祉協議会(℡22-5000)

権現山日子神社御田植祭(10:30~11:00)長田日子神社1歳6カ月児健診あたご苑フッ素塗布(13:00~13:20 受付)あたご苑

離乳食教室※要予約(10:00~)あたご苑

母子手帳交付(10:15~10:30 受付)心配ごと・行政相談(9:00~12:00)まいピア高田

青少年健全育成スプリングコンサート(13:30~)まいピア高田海津御田植祭(13:00~)海津阿蘇神社

市立小学校卒業式(10:00~)

1周年アニバーサリーオルレ(10:00~)※要申し込みスタート地点 :八楽会教団

心配ごと相談(13:00~16:00)げんきかん地域防災力セミナー(10:00~12:00)まいピア高田

高齢者のための特設人権相談(10:00~15:00)あたご苑心配ごと・行政相談(13:00~16:00)瀬高ふれあいセンター

人権何でも相談(13:00~16:00)山川市民センター心配ごと・行政相談(13:00~16:00)げんきかん

プラスチック収集(市内全域)

海津御田植祭 権現山日子神社御田植祭

夢ふくらむ 知的空間図書館通信図書館通信問みやま市立図書館(℡64-1117)山川市民センター図書館(℡67-0401)まいピア高田図書館(℡22-6655)

問みやま市立図書館(℡64-1117)山川市民センター図書館(℡67-0401)まいピア高田図書館(℡22-6655)http://www.library.miyama.fukuoka.jp/http://www.library.miyama.fukuoka.jp/

15 広報みやま 2018. 3月号 14広報みやま 2018. 3月号

開館時間(全館) 午前10時~午後6時金曜日は、みやま市立図書館のみ午後8時まで

3月の開館日(※ は休館日) 日 月 火 水 木 金 土

18152229

29162330

310172431

7142128

6132027

5121926

4111825

※所蔵していない本は、リクエストでできるだけお応えしていきます。お気軽にお尋ねください。

(み)みやま市立図書館 (山)山川市民センター図書館 (高)まいピア高田図書館

●みやま市立図書館一般 新しい事にチャレンジ!児童 おはなし会へいこう!

~おはなし会でよまれた本~●山川市民センター図書館一般 活躍する女性たち児童 おみせやさん●まいピア高田図書館一般 キレイと健康児童 いろんな行事、知ってるかな?

お仕事ナビ13ライフラインを支える仕事お仕事ナビ編集室/編集

理論社

絵本(み)

みやま市立図書館では、1月にみなさんから紹介して頂いた「おすすめの一冊」を展示しています。子どもから大人まで146名の方のおすすめ本が揃っていますので、是非、参考にしてください。今月は、その中から3冊を紹介します。

がちゃがちゃ どんどん(絵本)元永定正/福音館書店

絵本(み)

ともだちのやくそく中川ひろたか/さく,ひろかわさえこ/え

アリス館

うちゅうはきみのすぐそばにいわやけいすけ/ぶん,みねおみつ/え

福音館書店

一般(山)

そのバケツでは水がくめない飛鳥井千砂/著祥伝社

すべての新聞は「偏って」いるホンネと数字のメディア論荻上チキ/著扶桑社

一般(山) 児童(高)

もふもふ動物今泉忠明/監修学研プラス

児童(高)

人づくり まちづくり まなびの教室問 (℡32 9 )

まなびの教室問社会教育課 市史文化財係 (℡32-9183)

(紹介者)すさき ゆいと さんいろいろな音を楽しめるところが好きです。親子で一緒に読みながら楽しめます。

わすれんぼっち(児童)橋口さゆ希/PHP研究所

(紹介者)石橋宏彬さん物を大事にするところがいいなと思いました。

世界の名画 間違いさがし(一般)主婦の友社(編)

(紹介者)酒井順子さん名画をじっくり鑑賞しながら楽しく読み進めることができるのがお得!!

(み)みやま市立図書館 (山)山川市民センター図書館 (高)まいピア高田図書館

赤ちゃんおはなし会 3日 (み)11:00 ~ 11:1510日おりがみ相談室 (山)14:00 ~ 15:00

17日 図書館カフェ (み)11:00 ~ 14:30 おいしいコーヒーとふっくらパンが大好評!

おはなし会 (み)14:00~14:30 3日(高)14:00~14:40 17日(山)14:00~14:303・10・17・24日・31日

11日手まり作り紹介 (み)11:30 ~ 11:5025日ギターライブ (み)11:30 ~ 11:50

福岡県の名園を見に行こう

清水寺本坊庭園をはじめ県内8つの庭園を紹介しています。各庭園紹介と分りやすい庭園の見方、歴史などを掲載しています。

庭園は、日本の豊かな自然や風土、四季折々の景色のなかで産まれた、日本伝統の造形美です。室町時代の伝雪舟作庭庭園や、寺院・武家屋敷の庭園、近代炭鉱主宅の庭園など、多彩な美しさをもっています。みやま市の清水寺本坊庭園をはじめ、福岡県内には国指定名勝が8つあります。飯塚市の旧伊藤伝右衛門氏庭園、柳川市の立花氏庭園、戸島氏庭園、水郷柳河、添田町の旧亀石坊庭園、川崎町の藤江氏魚楽園、築上町の旧蔵内氏庭園です。

■ガイドブックの配布場所・市役所山川支所 1階 社会教育課市史文化財係・市役所本庁 2階 総合案内・市役所高田支所

福岡県市町村名勝庭園協議会県内6市町の国指定名勝を有する自治体が互いに協力して庭園の保存

や活用を進めようと、「福岡県市町村名勝庭園協議会」を平成 29 年に設立しました。庭園の分りやすい見方や楽しみ方などの鑑賞法を広めるため、ガイド

ブックの作成、福岡県の庭園の魅力を広めるため、パネル展を行いました。

庭園パネル展示展(県庁ロビー)庭園パネル展示展(県庁ロビー)

3月1日㈭日直

社会教育課

『名勝庭園を巡る』庭園ガイドブックができました。

桜も楽しめる春の清水寺本坊庭園桜も楽しめる春の清水寺本坊庭園

(A5判 30 ページ)

情報ステーション 情報ステーションお知らせ・相談・もよおし

16広報みやま 2018. 3月号広報みやま 2018. 3月号17

お知らせ

講習・教室

募集

相談

みやま市長職務代理者の

設置について

西原市長がリハビリ入院中のた

め、地方自治法第152条第1項

の規定により、左記のとおり職務

代理者を設置しました。この間、

市が発行する各種証明書や通知書

などは、みやま市長職務代理者名

での発行となります。ご理解の程

よろしくお願い申し上げます。

■市長の職務を代理する者

みやま市長職務代理者

みやま市副市長

高野

道生

■市長の職務を代理する期間

平成30年2月19日㈪より当分の間

問総務課

庶務法制係

(℡64・1502)

福岡県腎臓疾患患者福祉給付

金(後期分)の支給について

就労等のため、夜間に人工透析

を受けている腎臓疾患患者に対し

て、平成29年10月〜平成30年3月

の通院に伴う交通費の一部(月額

2千円)を助成します。

▼対象=次の要件を全て満たす人

(所得制限があります)①夜間(午

後5時以降)に人工透析を1カ月

間に5回以上受けている②身体障

害者手帳の交付を受けている③通

院距離(自宅から医療機関までの

距離)または通院費用が次のアか

らウまでのいずれかに該当する

ア自家用車を使用し、通院距離が片

道10㌔㍍以上イ公共交通機関を使

用し、月2千円以上の運賃を負担ウ

タクシーを使用し、領収書により、

月2千円以上の負担をしたと認め

られる▼申込期限=3月30日㈮▼

詳しくは問い合わせください

問福祉事務所

社会福祉係

(℡64・1530)

「法定相続情報証明制度」を

ご利用ください

「法定相続情報証明制度」は、相続

人が法務局に、戸除籍謄本等の必要

書類と法定相続関係を記載した「法

定相続情報一覧図」を提出して、そ

の写しに登記官が証明を付して交

付する制度です。一覧図の作成およ

び交付にかかる手数料は無料で、同

時に複数枚交付できます。本制度を

利用することで、相続に関する各種

手続きが簡素化され、相続登記など

の各種相続手続きがスムーズに行

えるようになります。

問福岡法務局

柳川支局

(℡72・2640)

「つどいの広場瀬高」移転の

お知らせ

瀬高公民館で実施している「つどい

の広場瀬高」は、施設の建て替えに伴

い3月末をもって高田会場へ移転し

ます。移転後の「つどいの広場」は4

月2日㈪より月曜から土曜まで(日

曜、祝日は除く)あたご苑2階幼児プ

レイルームにおいて実施します。

問社会福祉協議会

(℡22・5000)

優良運転者被表彰申請受付中

市交通安全協会では、次の要件を

すべて満たしている人の優良運転

者被表彰申請を受け付けています。

▼申請要件=①みやま市居住で、

自動車運転免許証所持者②過去10

年以上、無事故・無違反者で、犯

罪行為がない人③継続10年以上の

運転経歴がある人④同種表彰を受

賞していない人▼申請書類=無事

故・無違反証明書(1通につき6

30円かかります。交番・駐在所

に申請用紙があります)、自動車

運転免許証の写し▼申請期限=4

月16日㈪

問同協会(℡62・6633)

介護予防事業「シルバージム」

(無料)に参加しませんか

トレーニングマシンを使った介

護予防事業を4月から開始しま

す。医学的リハビリテーションの

専門家である理学療法士が丁寧に

指導します。ぜひ、参加ください。

▼開催日=4月〜7月の毎週水曜

日(4カ月間)▼時間=①午後1時

〜2時30分②午後2時30分〜4時

▼場所=アルテンハイム・ヨコク

ラ(高田町濃施)▼定員=①②各10

人▼対象=次の❶〜❸を満たす人

❶みやま市在住の人❷65歳以上で

介護認定を受けていない人❸自分

で来所可能な人※

ただし、高田地区

に限り有料で送迎可能(1回500

円)▼申し込み方法=電話▼申し込

み開始日=3月6日㈫午前8時30

分〜▼定員になり次第締め切り

問介護支援課

高齢者支援係

(℡64・1516)

地域で取り組む鳥獣被害対策

講習会(無料)

有害鳥獣(イノシシ・タヌキ等)

の被害は年々増加しており、農作

物の被害だけでなく、集落への出

没などが問題となっています。猟

友会との協力体制にあわせ、地域

との連携を図るため、講習会を開

催します。

▼日時=3月17日㈯午後7時〜8

時45分▼場所=山川市民センター

▼講師=農作物野生鳥獣被害対策

アドバイザー・石橋秀行氏▼事前

申し込み不要

問農林水産課

園芸水産林務係

(℡64・1522)

「南筑後地域農業青年アカデ

ミー」第三期生募集

南筑後地域の若手農業者を対象

に、人材育成と経営力向上を目指

して実施している講座です。

▼対象=みやま市など南筑後地域

で農業を主業とし、おおむね45歳

未満で意欲のある人▼募集人数=

10人程度▼内容=専門家や先進農

家などによる講演、経営計画の作

成・演習など▼開催期間=6月〜

平成31年2月(予定)。6回程度▼

受講料=5千円▼募集期限=3月

30日㈮

問県筑後農林事務所南筑後普及

指導センター (℡62・4191)

訪問看護師養成講習会

▼日時=6月5日㈫〜10月24日㈬

の間の25日間。各午前9時30分〜

午後4時30分(実習時間は施設に

よって異なります)▼場所=ナー

スプラザ福岡(実習場所は県内訪

問看護ステーション、保健所、地

域包括支援センターなど保健・医

療・福祉施設)▼対象=訪問看護

に従事して3年未満の看護職(従

事予定者を含む)▼定員=50人▼

受講料=5万円(資料代等)▼申し

込み期限=4月27日㈮

問福岡県ナースセンター

(℡092・631・1221)

問・・・問い合わせ先、申し込み先 市外局番「0944」は省略しています

人口動態(平成30年1月末現在)

人 口 3 7 , 9 5 5人 (前月比-34)男 17,725人女 20,230人

人口前月比の内訳

世帯数 1 4 , 2 5 9世帯 (前月比±0)

出 生 人死 亡 人転入等 人転出等 人

21586562

女性の健康教室(無料)

▼日時=3月13日㈫午後2時〜4

時(受付=午後1時30分〜)▼場所

=県柳川総合庁舎(柳川警察署横)

▼内容=①講話「意外と多い女性

の頻尿・尿失禁〜あなたの尿症状

は治る可能性があります〜(講師

=久留米大学病院泌尿器科・陶山

俊輔氏)②交流・相談会▼要電話

申し込み▼申込期限=3月9日㈮

問県南筑後保健福祉環境事務所

健康増進課(℡72・2185)

古文書解読講座

▼期間=4月〜平成31年3月まで

の毎月第4日曜▼場所=柳川古文

書館(柳川市隅町)▼定員および時

間=①初級編(各35人)【第1部】午

前10時〜11時30分【第2部】午後1

時〜2時30分②応用編(50人)午後

3時〜4時50分▼初級編第1部、

第2部は同じ内容です。時間は希

望に添えない場合があります▼重

複受講はできません▼対象=①く

ずし字に興味のある人②初級編終

了程度の人▼受講料=千円(教材

費等)▼申込期限=3月17日㈯(必

着)▼定員になり次第締め切り▼

申し込み方法など詳しくは問い合

わせください

問柳川古文書館(月曜休館)

(℡72・1037)

平成31年歌会始のお題と詠進

要領

▼お題=「光」▼詠進要領=①詠進

歌は、お題を詠み込んだ自作の短

歌で一人一首とし、未発表のもの

に限ります②書式は、半紙(習字

用の半紙)を横長に使い、右半分

にお題と短歌、左半分に郵便番

号、住所、電話番号、氏名(本名、

ふりがなつき)、生年月日、性別、

職業(なるべく具体的に)を縦書き

で書いてください③用紙は半紙と

し、記載事項は全て毛筆で自書し

てください④病気や身体障がいの

ため自書できない場合は、代筆、

ワープロやパソコン、点字などで

も詠進することができます▼詠進

期間=9月30日㈰まで(当日消印

有効)▼提出先=〒100・81

11

宮内庁(封筒に「詠進歌」と書

き添えてください)▼詳しくは宮

内庁ホームページ

http://www.kunaicho.go.jp/

問疑問がある場合、宮内庁式部職

あてに郵便番号、住所、氏名を書

き、返信用切手を貼った封筒を添

え、9月20日㈭までに問い合わせ

ください。

大牟田医師会看護専門学校

准看護科三次試験

▼修業年限=2年▼募集人員=10人

程度▼出願期間=3月1日㈭〜14日

㈬▼試験日=3月16日㈮▼合格発表

=3月20日㈫▼申し込み方法など詳

しくは問い合わせください

問同校(℡52・7698)

遺言などの公証法律相談(無料)

▼日時=3月17日㈯午前9時〜午

後5時(1組約50分)▼場所=大牟

田公証役場(大牟田市不知火町)▼

相談内容=遺言、相続、高齢者な

どの財産管理(任意後見など)、金

銭・不動産の貸借、離婚、尊厳死

宣言など▼平日に事前電話予約が

必要

問同公証役場(℡52・5944)

養育費などの弁護士相談(無料)

▼日時=①3月7日㈬午後1時〜

3時②3月14日㈬、28日㈬各午後6

時30分〜8時30分③3月22日㈭午

後1時〜3時▼場所=①、②クロー

バープラザ(春日市原町)③柳川市

役所▼対象=ひとり親家庭の人な

ど▼1日4人▼先着順、要予約

問ひとり親サポートセンター春日

(℡092・584・3931)

情報ステーション 情報ステーションお知らせ・相談・もよおし

18広報みやま 2018. 3月号広報みやま 2018. 3月号19

もよおし

おさそい

はつらつ山川塾(入場無料)

【講演会】▼日時=3月20日㈫午前

10時〜11時▼場所=山川市民セン

ター▼内容=『生きがいと健康』笑

いは副作用のない最良の薬▼講師

=つつみ脳神経外科クリニック・

延文雄氏▼申し込み不要【学習発

表会】▼日時=3月20日㈫午前11

時〜正午▼場所=山川市民セン

ター▼内容=【舞台発表】茶道・踊

り・カラオケ・民謡・3B体操・

グラウンドゴルフ【作品展示】書

道・かな書道

問社会教育課

文化スポーツ推進係

(℡32・9180)

スポーツクラブみやま

運動教室受講生募集

【体幹エクササイズ教室】

▼日時=毎週水曜午後6時40分〜

7時30分▼場所=保健医療経営大

学トレーニング棟▼受講料=1万

円(10回チケット・初回無料体験)

【ヨガ教室】

▼日時=4月〜6月の火曜午後8

時〜9時▼場所=保健医療経営大

学トレーニング棟▼受講料=1万

円(全10回)▼4月3日、10日は無

料体験会▼いずれの教室にも参加

でき、トレーニング棟も使用でき

る年間会員も募集しています

問スポーツクラブみやま

中島

(℡090・9560・8985)

あじさいクラブ会員募集

糖尿病の予防を目的に、仲間同

士で自主運営し、糖尿病や健康づ

くりについて勉強をしています。

▼日時=毎月1回(原則第3火曜

日)午前9時30分〜正午▼場所=

げんきかん▼内容=講師を招いて

の勉強会、へルシーメニューの調

理実習、運動など▼対象=健康づ

くりに興味のある人▼初年度会費

=5千円(月刊誌年間購読料、調

理実習費、講師料など)

問あじさいクラブ

佐藤

(℡67・1924)

五色百人一首教室(無料)

百人一首のカルタを五色に分けて

あり、小学生でも簡単にできます。

▼日時=3月11日㈰午前10時30分

〜11時30分▼場所=まいピア高田

問TOSS Kids School

みやま教室

下川

(℡080・5254・6096)

3Bキッズファミリーフェスタ

(無料)

音楽にあわせて3Bの道具を使い、

楽しくダンスしたり遊んだりします。

キッズ、一般、誰でも参加できます。

お誘いあわせのうえおいでください。

▼日時=3月17日㈯午前10時〜正

午▼場所=高田体育館

問市体育協会(℡32・9182)

みやまぶらり旅2018春

4回目を迎えるみやまぶらり旅。

みやまの春の魅力がたくさん詰まっ

た期間限定の体験プログラムです。

みやまならではの食やものづくり、

文化などをお楽しみいただけます。

▼日程=3月21日㈷〜5月26日㈯

▼プログラム内容=ポーチづくり、

苔玉づくり、ヨガ、演奏会など全

13プログラム。詳しくは市観光協

会ホームページかみやまぶらり旅

2018春のパンフレットをご覧

ください▼申し込み方法=市観光

協会へ電話、ファクスか市観光協

会ホームページから申し込み。観

光協会窓口で直接申し込みもでき

ます。▼パンフレットは市商工観

光課、道の駅みやまに備えていま

す▼申し込み多数の場合は先着順

問市観光協会(℡63・3955)、

商工観光課(℡64・1523)

春のふしぎいっぱい自然探検隊

(無料)

春の森へ自然のふしぎを探しに

出かけましょう!

▼日時=3月17日㈯午前9時30分

〜午後0時30分▼場所=八女市岩

戸山歴史文化交流館(いわいの郷)

(八女市吉田)▼内容=岩戸山古墳

周辺で、さまざまな色や形をした

花などを観察。どんぐり工作▼対

象=小学生▼定員=20人(先着順)

▼申込期限=3月12日㈪(定員に

なり次第締め切り)

問県南筑後保健福祉環境事務所地

域環境課(℡0943・22・69

63)(Fax0943・23・7424)

梅たちばな英友会「英語公開講座」

【Bクラス(入門初級)】▼日時=5

月9日㈬〜平成31年3月(全34

回)。水曜午後7時10分〜8時40

分▼内容=(英検対策講座)英検

5・4級を中心に3級も過去問利

用。(総合英語講座)発音・単語・歌・

会話・文法を基礎から▼定員=20

人▼受講料=2万5千円

【Aクラス(中級上級)】▼日時=5

月8㈫〜平成31年3月(全34回)。

火曜午後7時10分〜8時40分▼内

容=(英検対策講座)英検準2級〜

1級の過去問利用。(総合英語講

座)標準文法と英作文中心▼定員

=20人▼受講料=2万5千円

【特級クラス】▼日時=5月12日㈯

〜平成31年3月(全20回)。土曜午

後1時〜2時30分▼内容=古英語

〜中英語〜初期現代英語▼定員=

7人

【共通事項】▼場所=保健医療経営

大学▼講師=保健医療経営大学教

授・佐藤哲三氏、英友会スタッフ

▼対象=高校生以上▼申込期間=

3月19日㈪〜4月21日㈯▼開校式

=4月24日㈫午後7時〜8時20分

問佐藤(℡090・2505・

1796)金子(Fax63・8683)

筑後七国イベント情報

【柳川きもの日和】(柳川市)

▼日時=3月11日㈰午前10時〜午

問・・・問い合わせ先、申し込み先 市外局番「0944」は省略しています

困ったときはすぐに相談を!問 柳川・みやま消費生活センター (℡76-1004)

訪問買い取り業者との契約は慎重に!【相談事例】 自宅に女性から電話があり、「古着や着物を買い取る」と言われた。大切にしていた着物を捨てるのはもったいないし、女性なら着物の価値をわかってくれると思って訪問を許可したが、実際に訪問してきたのは若い男性で、無造作に着物を袋に入れると、「ほかに貴金属などはないか」と言われた。指輪等を見せると、着物を含めて1万円で買い取っていった。価格が安すぎたと後悔している。

【アドバイス】 ここをチェック!★突然訪問してきた買い取り業者とは契約しない許可なく突然訪問して勧誘することは、法律で禁止されています。このような業者とは契約しないようにしましょう。また、事例のように事前に訪問を許可した業者でも、違う品物の売却を求められたときは、慎重に検討してください。★クーリング・オフを活用する訪問買い取りはクーリング・オフすることができます。契約書面を受け取って8日以内にはがきで通知しましょう。

(※はがきは両面コピーを取り、郵便局の窓口で「特定記録郵便」など、記録の残る方法で送ってください。)さらにクーリング・オフ期間内は、売却する品物を業者に渡さずに手元に持っておくことができます。トラブルを防ぐためにも、すぐに渡さないようにしましょう。★契約前に業者の情報を確認するクーリング・オフできる取り引きでも、相手方がわからなければ返却を求めることは困難です。契約前には、業者名や所在地、電話番号等を確認しましょう。

後3時▼場所=柳川市観光案内所

問柳川市観光案内所(℡74・0891)

【おひな様水上パレード】(柳川市)

▼日時=3月18日㈰午前11時〜午後0

時20分(雨天時25日㈰)▼場所=出発・

沖端水天宮付近〜到着・三柱神社

問柳川市観光案内所(℡74・0891)

【第4回柳川おもてなし健康マラ

ソン】(柳川市)

▼日時=3月21日㈷▼場所=有明

地域観光物産公園発着

問同大会事務局(℡77・8837)

【高畑公園桜まつり】(柳川市)

▼日時=3月23日㈮〜4月8日㈰

(イベント期間は桜の開花状況に

よります)▼場所=三柱神社内高

畑公園

問桜まつり実行委員会

(℡72・3883)

【筑後七国観光フェスタinタマス

タ開業2周年記念】(筑後市)

▼日時=3月16㈮午前10時〜午後

4時30分。17日㈯、18日㈰各午前

10時〜午後4時▼場所=HAWK

Sベースボールパーク筑後

問筑後市商工観光課

(℡0942・65・7024)

【粟島神社大祭】(筑後市)

▼日時=3月3日㈯午前10時〜午

後3時▼場所=六所宮境内粟島神

社(筑後市大字羽犬塚)

問筑後市観光協会

(℡0942・53・4229)

クーリング・オフ書面の書き方やその他お困りの場合は、消費生活センターへご相談ください。

◎市営住宅使用料◎駐車場使用料◎浄化槽使用料◎保育料

口座振替日 3月26日 ㈪

3月の納税・使用料 (納付書・口座振替で納める方)

◎介護保険料◎後期高齢者医療保険料◎国民健康保険税◎下水道使用料

あなたのお持ちの空き家、

空き家バンクに 登録しませんか?

問企画財政課 企画・地方創生係(℡64-1504)

空き家に住みたい人、増えてます!

みやまぶらり旅2018 春パンフレット

のぶ ふみお

板橋事務所

司法書士 板橋正勝・今福隆史(福岡県会会員)

瀬高町小川215番地5(みやま市役所前)Tel63-2611 Fax63-7979

法のぬくもりをあなたに!相続登記はお済みですか

広告

一人ひとりの心からエコ未来に光さすみやま市と環境みやま市と環境問環境衛生課 環境衛生係(℡64-1521)問環境衛生課 環境衛生係(℡64-1521)

笑顔でいきいき 健康だより健康だより問 づ 課 健康係 (℡64 1 )問健康づくり課 健康係 (℡64-1515)

20広報みやま 2018. 3月号広報みやま 2018. 3月号21

みやま市食育推進キャッチフレーズ 「 み 味噌汁は や 病を防ぐ ま 魔力あり」

~平成29年度水質調査結果~

市では、水質保全を図るため、市内 25地点で水質調査を実施しました。調査では、BOD( 生物化学的酸素要求量 ) によって水の状態を測定しています。平成 29年度の調査結果は、下記のとおりです。

バイオマスセンター建設NEWS~「あのドームはなぁに?」~山川南部小学校跡地では、平成 30 年12月竣工に向け、バイオマスセンター建設工事が進んでいます。市民の皆様から「ドーム型の建物ができているけど、あれはいったい何だろう?」とのご質問が寄せられましたので、ご紹介します。ドーム型の施設は、バイオマスセンターで製造される有機質の液体肥料を貯留するタンクです。タンクは、イギリスのパーマストア社製で、アルミ製ドーム型の天井は同社製では日本初の導入となります。ドーム型にすることにより、強風に強く、耐久性、耐腐食性を備えたタンクとなります。

※測定値は、平成29年7月・平成30年1月に調査した値の平均です。

きれいな川で住みよいみやま

水の状態

臭いの発生などが起こりやすくなる

きれいな水BOD水質2mg/ ㍑以下

水質判断の目安

ヤマメ、イワナ、ホタルなどが生息する

ややきれいな水BOD水質3mg/ ㍑以下

ふつうBOD水質5mg/ ㍑以下

やや汚れた水BOD水質

10mg/ ㍑以下

サケ、アユなどが生息する

コイ、フナなどが生息する

不快感を生じない程度

BOD(生物化学的酸素要求量)とは河川水や工場排水中の汚染物質(有機物)が微生物によって無機化あるいはガス化されるときに必要とされる酸素量のことで、単位は一般的に㎎ /㍑で表わします。この数値が大きくなれば、水質が汚濁していることを意味します。(九州環境管理協会「環境用語集」より抜粋)

調査地点名真弓川待居川日当川立山川大根川九折川北川橋下待居川橋下日当川、飯江川合流点竹飯橋下海津古賀橋下前開北新開金剛寺横三十丁ため池金助橋下下楠田ガード下上楠田山崎起路免喜堰東津留水路長島水路(真木)新川水路(大江)返済水路名鶴水路(元町)吉岡水路(橋口)

BOD測定値(㎎/㍑)0.50.72.71.60.61.10.60.61.10.72.93.010.03.65.43.30.80.83.31.14.11.51.11.01.1

地区

山川地区

高田地区

瀬高地区

【平成 29 年度水質調査の結果】

◉ご注意ください●現在、保育園・幼稚園の年長児に相当する年齢のお子さんは、麻しん風しん混合ワクチン(MR)2期の対象者です。まだ接種していない場合は、3月中に接種しましょう。●予防接種は予約が必要です。事前に各医療機関に問い合わせください。●接種の際は、母子健康手帳を必ずご持参ください。

予防接種チェックリストチェック

※平成 7 年4月 2 日~平成19 年 4 月 1 日生まれの人は、20 歳未満まで定期接種の対象です。

1期初回

1期追加

1期初回

1期追加

1期

2期

1回目

2回目

2期

1期初回

1期追加

2期

1回目

2回目

3回目

※ワクチン接種は可能ですが、現在、積極的にはお勧めしていません。

予防接種名

BCGヒブ(インフルエンザ菌b型)小児用肺炎球菌四種混合

(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ)

不活化ポリオ

麻しん風しん混合(MR)

水痘(水ぼうそう)

二種混合(ジフテリア・破傷風)

日本脳炎

B型肝炎

子宮頸がん予防(HPV)

対象者

1歳未満

生後2カ月~ 5歳未満

生後 3カ月~7歳半未満

生後 3カ月~7歳半未満

1歳~2歳未満

小学校就学前の1年間(平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれ)

1歳~3歳未満

11歳~13歳未満

生後 6カ月~7歳半未満

9歳~13歳未満

1歳未満

小学校6年生~高校1年生の女子(平成13年4月2日~平成18年4月1日生まれ)

接種回数・接種間隔

1回

接種を開始した月齢によって回数が異なります

20日~56日空けて3回

1期初回(3回)終了後、おおむね1年~1年半後に1回

20日~56日空けて3回1期初回(3回)終了後、おおむね1年~1年半後に1回

1回

1回

1回目終了後、3カ月以上(おおむね6~12カ月)空けて1回

1回

6日~28日空けて2回1期初回(2回)終了後、おおむね1年後に1回

1回1回

1回目終了後、27日以上空けて1回

1回目終了後、139日以上空けて1回

3回(接種間隔はワクチンの種類によって異なります)

子ども予防接種週間 です。3月1日㈭~7日㈬は

接種もれがないか、母子健康手帳で確認をお願いします。入園・入学などの前に必要な予防接種を済ませ、病気を未然に防ぎましょう。

里芋のいか煮今月の逸品!

~みやま市食生活改善推進協議会~~みやま市食生活改善推進協議会~ 毎月19日は食育の日

作り方①里芋は洗って皮ごとゆで(または電子レンジで加熱)皮をむき一口大に切る。舞茸はほぐす。いかはワタを取り大きめに切り、さっとゆでる。

②鍋にⒶを入れ、下処理した里芋、舞茸、いかを入れて煮る。

材料(4人分)250g50g100g小さじ2大さじ2大さじ1100㏄

里芋舞茸いか砂糖酒しょうゆ水78kcal、塩分0.7g(1人当たり)78kcal、塩分0.7g(1人当たり)

汚れた水BOD水質10mg/ ㍑超

みんなの幸せ願って vol.132

vol.90人ひとみやまに生きる

広報みやま 2018. 3月号23 広報みやま 2018. 3月号 22

ぬる

べに

えがお

とびうめ

いちりん

かんぼたん

いなわら

ゆる

もずたけ

ほだび

そばだ

ゆにわ

ようちそが

とうてん

しの

ねきだれ大工=おかかえ大工のこと

建築工事業

今村 広一さん(41歳)

ボランティア活動に参加して

昨年七月に大きな被害をもた

らした九州北部豪雨。その時、

多くの方の命が奪われました。

私はその被災地へボランティア

として参加してきました。

私が参加したのは、被害が起

きて二ヶ月後だったので、「もう

二ヶ月経っているから、少しは

前のようにもどっているかな」

という気持ちでいました。でも

実際に被災地へ行くと、道は崩

れ、家は土で覆われていて、想

像をはるかに超える光景が広

がっていました。私は、道路に

広がったり、住宅に流れ込んで

きたりした土を運ぶ作業をしま

した。作業をしている間、流木

や大きな石、日用品などたくさ

んの物が出てきました。取り除

くのはとても大変だったけど、

作業が終わった後、「中学生なの

に、ありがとう。」とお邪魔した

家の方に笑顔で言ってもらいま

した。苦しい思いをされている

被災者の方を、自分の行動で笑

顔にできたと思うと、とても心

が温かくなり嬉しかったです。

そして、現地へ行き、自分の目

で見てきたことで、今私たちが

普通に生活できていることは当

たり前なことではないと気付く

ことができました。

私は、今回ボランティア活動

に参加して、人のために自分か

ら行動することは必要なことだ

と感じました。参加する前は、

自分のことしか考えていなかっ

たけど、参加した後の私の心は

大きく変わりました。周りに少

しでも苦しんでいる人がいた

ら、自分の行動で少しでも楽に

してあげたいと思うようになり

ました。人のために動き、役に

立つことは、自分にとっても良

いことだと思います。このこと

を少しでも多くの人に知っても

らい、人を笑顔にするために、

また、自分のために、ボラン

ティアに参加してほしいです。

私もまた機会があったら、今回

の経験を活かし、積極的に参加

したいです。

【先生のコメント】

舞香さんは、少しでも誰かの

力になりたいと常に周りに気を

配り、生活しています。ボラン

ティアに参加したことで、今の

生活は当たり前のものではない

ということに気付き、今まで以

上に人のために行動することの

大切さを実感したようです。

舞香さんには、看護師になる

という夢があります。きっと周り

と支え合い、患者さんの心を癒や

すことのできる立派な看護師に

なってくれると信じています。

山川中学校

三年

植田

舞香

いまむら ひろかずみやまで生まれ育ち、人との縁を大切に生活しています。休日に妻とドライブするのが趣味。瀬高町下庄。【ひとこと】みやま市の住みやすさはピカイチです。どこに行っても「みやまが一番」と思います。【好きな言葉】日進月歩、一期一会

幼い頃から祖父や父が『縁』を大事に

仕事をしている姿を見て育った今村

さん。自らも人との『縁』を大切にしな

がら、祖父が創業した工務店の3代目

として事業を行っている。

「ねきだれ大工」をモットーに

祖父の代から『ねきだれ大工』をモッ

トーにしている。「困ったことがあれば、

何でも気軽に相談してもらいたい。地

域のちょっとした『御用聞き』のような

大工を目指しています」

地域を元気に

生まれ育ったみやま市がとても好き

だと語る今村さん。「自分にとても合

った地域だと思います。ずっと住み続

けたいですね」

地元消防団や商工会青年部の活動に

も積極的に参加している。「仲間作りはと

ても楽しい。いい先輩たちに恵まれて勉

強させてもらってます。先輩たちから教

わったことを今後、後輩たちにも伝えて

いきたいですね」

商工会青年部で取り組んでいる『みや

ま納涼花火大会』。結婚のきっかけも花

火大会だった。「自分たちにとって、とて

も大切な夏の風物詩。ずっと続いていっ

てもらいたいです」

大工教室

福岡・熊本の工務店で結成している

『人にやさしい家を考える会』にも加入。

小学生を対象とした大工教室などを開催

している。「一つ一つのことを大事に学ん

でいってほしい。子どもたちの笑顔が見

られて嬉しいです」

お客様の笑顔のために

しっかりと話し合い、お客様の思いを

形にしていくのが自分の仕事のやり方だ

と話す今村さん。「すべてはお客様の笑顔

のため。これからも人とのつながりを大

切に、地元工務店ならではの仕事を大好

きなみやま市でやり続けていきたいです」

地域への愛情と仕事への熱い思いを語

ってくれた。

まいか

真清水俳句会

波立てて寄せ来る鯉や水温む

紙田

幻草

散りゆくも残るもいとし紅椿

樺島

トミ

旅立ちのこぼれる笑顔春の風

松尾香津代

飛梅や一輪咲けばビッグニュース樺

島美代子

寒牡丹稲藁ぼっちのよく似合う

宮地

末子

朝風呂に緩びをりしに鵙猛る

平井

和子

清水俳句会

昨夜積みし雪のまぶしき普賢岳

綿貫

火の恐さ教へて子等と榾火守る

田尻カツ子

冠雪の普賢峙つ雲間かな

綿貫

淑子

舞舞の斎庭冴えきし夜討曾我

西原トシ子

波音を引き寄せてゐる浜焚火

古賀

麗子

春の雪雲より白し普賢岳

岩屋

清美

浜一歩目に飛び込みし桜貝

篤子

滔天を偲んで眺む梅古木

猿渡

洋子

人権相談(無料)

【人権なんでも相談所】

■日時

3月20日㈫

午後1時〜4時

■場所

山川市民センター

■相談内容

いじめ・体罰、部落差別・男女

差別・外国人差別などの差別問題、家庭内・

借地借家・相隣間のもめごとなど

【女性相談】

■日時

3月8日㈭午前10時〜午後3時

■場所

①福岡法務局柳川支局

②瀬高公民館

■相談内容

①原則として女性からの相談(女性人

権擁護委員が相談に応じます)

②女性からの相談または女性に関する

相談

【高齢者相談】

■日時

3月12日㈪午前10時〜午後3時

■場所

あたご苑

■相談内容

高齢者からの相談または高

齢者に関する相談

【常設相談】

■時間

午前8時30分〜午後5時15分

(土、日、祝日を除く)

■場所

福岡法務局柳川支局

■相談担当者

法務局職員または人権擁護委員

■相談電話番号

(℡0570・003・110)

問福岡法務局柳川支局(℡72・2640)