2
RFP策定は、調達時の、開発の「RFP(Request For Proposal:提案依頼書)」作成すです。 自社外部に調達す場合、提案依頼内容の検討は発注者(IT部門)の責任です。 開発誰が、錯誤なく要求仕様に適合した提案書作成でき、高品質なRFPに作成できうご支援いたしす。 システム調達の実情 「RFP」 とは、企業が情報ITなど調達す際に、調達先となに提案行うう依頼すのです。 発注者側は、必要とす要求仕様すて網羅した提案書受け取って、初て適切な評価すことができす。 しかし、現実には以下のうな問題が発生していす。 RFP策定サービス ■RFPを作っていない のベンダにいつも発注している。ベンダには今ある資をそのままして、 ⼝で求仕をえている。 開発 開発 開発 開発ベンダ ベンダ ベンダ ベンダのみ■求仕がわかりにくい 案書を作成したが、RFPの解釈に錯誤があったせいで、案依元から、 「こちらが望むスペックでない」とのことで失注した。 発注者 発注者 発注者 発注者のみ■受注できたが、⾒積⾦額を大幅に上回ってしまった 開発したシステムが求範囲をカバーしていないというクレームを受けた。 初の想範囲と異なるため、仕変更を主張し追加費を請求したが、契約 時に明確にしていなかったので、無償で開発することになってしまった。 ■望んでいる案を受けられない RFPをしているにもかかわらず、各社案にこちらが必とする求 仕が網されていない。オーバースペックで⾼すぎる、もしくは、安いが過 ⼩スペックという案ばかり。 ■受注できたが、大幅な期遅れでクレーム 業務設計フェーズでユーザからの⾊々な求仕調整に⼿間取り、期が大幅 に遅れてしまった。システム化の機ばかりに目が⾏き、案件のシステム化 の目を明確にしていなかった。 ■ RFP作成に時間をかけてはいるが時間をかけてRFPを作成してはいるが、その割に求仕を満たした案 が低い。切に評価できないだけでなく、切な購買ができているかも疑問だ。 データ総研のアプローチ そこで総研が行うRFP策定では、次の工夫して、RFP作成のと要求仕様の品質保証に取組でいす。 RFP RFP RFP RFPにおける における における における求仕 求仕 求仕 求仕の義 義の標準化 標準化 標準化 標準化 RFP作成時の要求仕様の定義では、じっく時間かけとは限せ。しが求す。 だかといって、既存の詳細資料そっくに渡したとこで、適切な提案受けという保証あせ。し重要なが取こさて しう可能性の方が高くなす。 したがって、が必要満たした適切な提案すことができ、かつ、短期間で要求仕様の定義ができ粒度規定しなけなせ。 総研では、この粒度「概算見積」可能とすに定、RFP作成しす。 見積上での大きい仕様とは、「構造骨格(管理対象数、管理対象間の関連)」であと考えていす。 総研では、に適切な提案していただくたに、対象業務の流しす系の仕様だけではなく、系の仕様事前に提供すこと 重視していす。 た、この「構造骨格」は、発注者側共有しておくことで、の提案した見積の妥当性など、適切に評価すたの原資になす。 データ データ データ データ構造 構造 構造 構造を重視 重視 重視 重視した した した した求仕 求仕 求仕 求仕の義 ■ベンダへの過依存から脱却できない のベンダに発注してきたが、コストの⽌をかせるために、他のベン ダにも案を依したい。しかし、求仕をまとめるスキルがない。 開発が確定し、実際の設計開発が実施さ際、 RFP作成時の要求仕様の定義は確実に引き継がなけなせ。 総研では、その連携に行えう、RFP作成時のが次工程で生かさ提供していす。 RFP RFP RFP RFPの求仕 求仕 求仕 求仕の義 義を開発⼯ 開発⼯ 開発⼯ 開発⼯へシームレス シームレス シームレス シームレスに携

RFP策定サービス - drinet.co.jprfp)01.pdf · rfp策定サービスに関するセミナーのご紹介 「plan-rfp」を適用したrfp策定におけるヌイネイをご紹介しています。ぜひ下記スポトヺにご参加ください。(受講料:¥10,000)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: RFP策定サービス - drinet.co.jprfp)01.pdf · rfp策定サービスに関するセミナーのご紹介 「plan-rfp」を適用したrfp策定におけるヌイネイをご紹介しています。ぜひ下記スポトヺにご参加ください。(受講料:¥10,000)

RFP策定サービスは、システム調達時の、開発ベンダへの「RFP(Request For Proposal:提案依頼書)」を作成するサービスです。

自社システムを外部に調達する場合、提案依頼内容の検討は発注者(IT部門)の責任です。

開発ベンダ誰もが、錯誤なく要求仕様に適合した提案書を作成できる、高品質なRFPをスピーディに作成できるようをご支援いたします。

システム調達の実情「RFP」 とは、企業が情報システムやITサービスなどを調達する際に、調達先となるベンダにシステム提案を行うよう依頼するものです。

発注者側は、必要とする要求仕様すべてを網羅した提案書を受け取って、初めて適切な評価をすることができます。

しかし、現実には以下のような問題が発生しています。

RFP策定サービス

■RFPを作っていない特定のベンダにいつも発注している。ベンダには今ある資料をそのまま渡して、⼝頭で要求仕様を伝えている。

開発開発開発開発ベンダベンダベンダベンダのののの悩悩悩悩みみみみ…

■要求仕様がわかりにくい提案書を作成したが、RFPの解釈に錯誤があったせいで、提案依頼元から、「こちらが望むスペック内容でない…」とのことで失注した。

発注者発注者発注者発注者のののの悩悩悩悩みみみみ…

■受注できたが、⾒積⾦額を大幅に上回ってしまった開発したシステムが要求範囲をカバーしていないというクレームを受けた。当初の想定範囲と異なるため、仕様変更を主張し追加費用を請求したが、契約時に明確にしていなかったので、無償で開発することになってしまった。■望んでいる提案を受けられない

RFPを渡しているにもかかわらず、各社提案内容にこちらが必要とする要求仕様が網羅されていない。オーバースペックで⾼すぎる、もしくは、安いが過⼩スペック…という提案ばかり。 ■受注できたが、大幅な納期遅れでクレーム

業務設計フェーズでユーザからの⾊々な要求仕様調整に⼿間取り、納期が大幅に遅れてしまった。システム化の機能ばかりに目が⾏き、当案件のシステム化の目的を明確にしていなかった。

■ RFP作成に時間をかけてはいるが…時間をかけてRFPを作成してはいるが、その割に要求仕様を満たした提案率が低い。適切に評価できないだけでなく、適切な購買ができているかも疑問だ。

データ総研のアプローチそこでデータ総研が行うRFP策定サービスでは、次の工夫をして、RFP作成のスピードと要求仕様の品質保証に取り組んでいます。

RFPRFPRFPRFPにおけるにおけるにおけるにおける要求仕様要求仕様要求仕様要求仕様のののの定義粒度定義粒度定義粒度定義粒度のののの標準化標準化標準化標準化

RFP作成時の要求仕様の定義では、じっくり時間をかけられるとは限りません。むしろスピードが求められます。

だからといって、既存の詳細資料をそっくりベンダに渡したところで、適切な提案を受けられるという保証もありません。むしろ重要なスペックが取りこぼされて

しまう可能性の方が高くなります。

したがって、ベンダが必要スペックを満たした適切な提案をすることができ、かつ、短期間で要求仕様の定義ができる粒度を規定しなければなりません。

データ総研では、この粒度を「概算見積」を可能とするレベルに定め、RFPを作成します。

見積上でインパクトの大きい仕様とは、「データ構造骨格(管理対象数、管理対象間の関連)」であると考えています。

データ総研では、ベンダに適切な提案をしていただくために、対象業務の流れをしめすプロセス系の仕様だけではなく、データ系の仕様も事前に提供すること

を重視しています。

また、この「データ構造骨格」は、発注者側も共有しておくことで、ベンダの提案した見積の妥当性など、適切に評価するための原資になります。

データデータデータデータ構造構造構造構造をををを重視重視重視重視したしたしたした要求仕様要求仕様要求仕様要求仕様のののの定義定義定義定義

■特定ベンダへの過度依存から脱却できない特定のベンダに発注してきたが、コストの抑⽌⼒を働かせるために、他のベンダにも提案を依頼したい。しかし、要求仕様をまとめるスキルがない。

開発ベンダが確定し、実際のシステム設計・開発が実施される際、 RFP作成時の要求仕様の定義は確実に引き継がれなければなりません。

データ総研では、その連携をシームレスに行えるよう、RFP作成時のドキュメントが次工程で生かされるソリューションも提供しています。

RFPRFPRFPRFPのののの要求仕様要求仕様要求仕様要求仕様のののの定義定義定義定義をををを開発⼯程開発⼯程開発⼯程開発⼯程へへへへシームレスシームレスシームレスシームレスにににに連携連携連携連携

Page 2: RFP策定サービス - drinet.co.jprfp)01.pdf · rfp策定サービスに関するセミナーのご紹介 「plan-rfp」を適用したrfp策定におけるヌイネイをご紹介しています。ぜひ下記スポトヺにご参加ください。(受講料:¥10,000)

確かな方法論私たちデータ総研は、数々のRFP策定プロジェクトをご支援しています。このサービスに関わるノウハウを、各ドキュメントの作成技法と方法論

にまとめ、保有しています。これらを元に、あらゆる企業におけるRFP策定サービスを実施いたします。

『技法と方法論』

【提案依頼書策定方法論】 PLAN-RFP

システム調達時、開発ベンダーへの提案依頼書を作成するための、核となる方法論です。

手順・成果物ノウハウを適用します。

【ビジネスデータモデル作成技法】 PLAN-DB

初心者を含む技術者が、データモデルを記述するための技法です。

前提となる、対象業務のデータ構造の可視化に適用します。

【ビジネスプロセスモデル作成技法】 PLAN-PROC

初心者を含む技術者が、プロセスモデルを記述するための技法です。

前提となる、対象業務のビジネスプロセスの可視化に適用します。

サービスの提供方法RFP策定サービスには大きく2つのサービス形態があります。

1. 請負型 : データ総研コンサルタントが、御社ご担当者に確認しながら、当該システム調達のための「提案依頼書」を作成します。

2. OJT型 : 御社自らが、当該システム調達のための「提案依頼書」を作成する中で、作業の全体の進め方や、ドキュメントの作成の方法

をOJT形式で指導します。

実際には、ご相談により、1で実施する部分、2で実施する部分の混在などさまざまなバリエーションがあります。

代表取締役社長 黒澤 基博

1985年創立。データ設計と標準化に特化したITコンサルティングファーム。データ中心アプローチ(DOA)のパイオニアとして知られる。

PLAN-DB®、PLAN-CODE®をはじめとする設計技法や開発方法論をベースに、わが国のリーディングカンパニー250社を支援。

現在700件を超えるデータ仕様ライブラリを有する。

東京都中央区日本橋小伝馬町4-11サンコービル TEL:03-5695-1651 FAX:03-5695-1656 http://www.drinet.co.jp

お問合せ先:株式会社データ総研 営業担当 TEL:03-5695-1651 / E-Mail:[email protected]

記載の団体名、仕様名などは各社の登録または登録商標です。

RFP策定サービスに関するセミナーのご紹介「PLAN-RFP」を適用したRFP策定におけるノウハウをご紹介しています。ぜひ下記セミナーにご参加ください。(受講料:¥10,000)

【【【【第第第第2222部部部部】】】】 PLANPLANPLANPLAN----RFPRFPRFPRFPのごのごのごのご紹介紹介紹介紹介

・PLAN-RFPの設計コンセプト

・プロジェクトの体制概要

・工程概要

・PLAN-RFP適用の考え方

【【【【第第第第1111部部部部】】】】 RFPRFPRFPRFPのののの記述記述記述記述レベルレベルレベルレベルをどうをどうをどうをどう考考考考えるかえるかえるかえるか????

・RFPとは

・企業文化とRFP

・特に難しい要求仕様定義RFP

・概算見積可能なRFPの条件を考える

・データ維持管理プロセスが見積にインパクトを与える

RFPの記述レベルを考える RFP策定ノウハウセミナー