78
COPYRIGHT ©2010-2017 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED COPYRIGHT ©2010-2017 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED RPAソリューションのご紹介 株式会社システナ フレームワークデザイン本部 RPAソリューション事業部

RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2017 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVEDCOPYRIGHT ©2010-2017 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVEDCOPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

RPAソリューションのご紹介

株式会社システナ

フレームワークデザイン本部

RPAソリューション事業部

Page 2: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

会社概要

1

モバイルコンピューティング推進コンソーシアム (MCPC)

Oracle Partner Network

日本コンピュータシステム販売店協会 (JCSSA)

情報サービス産業協会(JISA)

日本情報技術取引所 (JIET)

Tizen Association Partner program

JASPAR(Japan Automotive Software Platform

and Architecture)

日本RPA協会

取締役

取締役

取締役

取締役 (社外)

取締役 (社外)

役員 (平成31年1月1日現在)

逸見 愛親

三浦 賢治

甲斐 隆文

河地 伸一郎

田口 誠

藤井 宏幸

逸見 真吾

鈴木 行生

小河 耕一

常勤監査役 (社外)

監査役 (社外)

監査役 (社外)

監査役 (社外)

菱田 亨

佐藤 正男

中村 嘉宏

浜野 正男

会社名 株式会社システナ 英訳名 Systena Corporation

設立 1983年(昭和58年)3月 資本金 15億1,375万円

従業員数 2,402名(連結:3,263名)※平成31年1月1日現在

株式 東京証券取引所 市場第一部 2005年(平成17年) 10月上場

加盟団体

代表取締役会長

代表取締役社長

常務取締役

常務取締役

Page 3: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

主な事業内容

2

コンシューマサービス事業

クラウド事業

ソリューション営業

ITサービス事業

サーバー、パソコン、周辺機器、ソフトウェアなどIT関連商品の企業向け販売基盤構築、仮想化などIT機器に関わるサービスの提供

「Google Apps」、「Microsoft Office 365」など、クラウド型サービスの提供、導入支援、独自ソリューション「cloudstep」の提供

システムやネットワークの運用・保守・監視、ヘルプデスク・ユーザーサポート、データ入力、大量出力などのITアウトソーシングサービスの提供

スマートフォンやタブレットをターゲット機器とした、ゲームコンテンツの企画・開発・販売

サービスソリューション事業

車載システム、各種プロダクト製品、通信事業者サービスの企画・設計・開発・検証支援

プロダクトソリューション事業

ネットビジネス、社会インフラ関連システム、ロボット関連サービスの企画・設計・開発・検証支援

► ►

金融系 (銀行・生保・損保)、産業系、公共系、その他の基幹システムの開発業務アプリ開発、Office更改支援RPAツール、システム監視、SharePoint、BIツール等の導入支援

►►

フレームワークデザイン事業

イノベーション推進事業

スマフォの不正送金対策 WEBShelter、顧客管理 Canbus新たなメディアプラットフォーム RELL CODE MEDIA 他

ソリューションデザイン事業

ALL Systena体制でご要望に対応します

Page 4: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

大阪支社約310名

本社・横浜事業所約1,830名

名古屋営業所約55名

連結子会社

持分法適用関連会社

(%) 出資比率(システナ)西日本開発センター

(広島開発センター約30名)

(福岡開発センター約35名)

国内事業所・国内/海外グループ会社

札幌開発センター約20名

Systena America Inc.

・モバイルおよび通信関連開発・検証支援・自社商材を活用したソリューション・SNSゲーム等のコンシューマ事業・TIZENなど第三のOSを搭載したスマートデバイスやオートモーティブデバイスの研究開発

・米国における最新技術やサービスの動向調査および事業化。

Systena Vietnam Co.,Ltd.

・ソフトウェア開発・検証評価・運用・保守

・ITサービス全般

100% 100%

オフショア開発

グループ会社・関連会社

IoTソリューションパッケージの開発・販売

情報端末のソフトウェア開発支援及び技術支援、携帯端末・Webアプリケーションの品質検証、システムの運用・保守

スマートフォン向けアバターSNS・ソーシャルゲームの企画・開発・運営

携帯電話を含む無線インフラを中心とした各種通信デバイス・通信ソフトウェアの販売、無線通信に関わる各種開発

データエントリー、大量出力、メーリング・発送代行、事務局代行、事務処理代行東京都との合弁による、重度障害者雇用モデル企業

コンピューター及び関連機器商品(ソフトウェア)の開発・販売、コンピューター技術者及び技能者の要員提供 100%

76.7%

暗号化及び認証製品の開発

25.6%

loT、ロボット、Fintech、ソーシャルメディア関連の企画・開発・販売などのサービス提供

100%

65%

50%

20%

データエントリー、大量出力、メーリング・発送代行、事務局代行、事務処理代行東京都との合弁による、重度障害者雇用モデル企業

100%

51%

3

Page 5: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

フレームワークデザイン本部のご紹介

当本部は、品質・セキュリティに厳しい業界である金融系システム開発で得た長年のノウハウとマネジメント力に加え、オフショアの開発力を活用し、最新のオープンシステム開発技術を融合し、業種に拘らないより良いシステムの企画から保守までのトータルソリューションで提供

当本部が持つ企画から保守までトータルでご対応できるスキーム!FWD本部

決済システム サイト

構築

アプリ開発Office

更改BI

DWH営業支援システム

ダウンサイジング

基盤構築企画提案 システム開発 保守 オフショア開発力金融業務で培った基幹系・

周辺システム開発ノウハウのご提供自社サービスのSharepointサイト構築

システム検討支援のご支援システム改善に向けた調査対応自社サービスの新規企画

サーバ構築からアプリ基盤系の上流から下流に至るまで、一連の基盤関連のサービスをご提供

常時10名以上の受託要員が在籍し、様々なお客様の保守業務を担当自社サービスのシステム監視、BCPサービスのご提供

4

Page 6: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

RPA(Robotic Process Automation)

5

Page 7: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

RPAとは

6

RPA(Robotic Process Automation )とはコンピュータ操作をソフトウェアロボットに代行させ自動化する仕組みです。

Page 8: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

RPAツールの特長

人の代わりに業務を代行

•キーボード操作自動化

•マウス操作自動化

•画面上に表示された文字を判別して取り込める

•画面の図形や文字色などの属性判断が可能

人手による操作ミス削減、品質向上

24時間連続稼働が可能

自動化

text

認識可能

24時間 365日

連続稼働、コスト削減

削減

品質向上

ミス

削減

7

Page 9: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

RPAツール適用範囲

8

Page 10: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

取り扱い製品のご紹介【WinActor】

9

※WinActor®はNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。

Page 11: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【導入後】WinActorによる自動操作

【WinActor】ご紹介

WinActorは2010年にNTT研究所で産まれた、純国産のRPAソリューションです。

投入データを準備して実行ボタンを押すだけ!

【導入前】オペレータによる端末操作

入力 検索

編集 送信

転記

10

Page 12: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

• 自動化が設定しやすいように独自のUI完備• 日本語GUI完備• 業務操作を自動記録• GUI操作による編集だけで簡単にシナリオが作成可能

• Windowsアプリケーションの多くが自動化可能(Excel、Access、Word、Outlookなど)

専門知識、プログラミングが不要 対象アプリケーションが豊富

11

【WinActor】特長

Page 13: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

人の操作を記録して、シナリオを自動作成することが可能!

業務操作を自動生成!(シナリオのひな型を作成)

シナリオの並べ替えや記録できない動作を追加!

専用エディタによるGUI操作!

登録した操作を自動で正確に再現!

あらゆる操作を自動実行!

再生

12

【WinActor】シナリオ作成の流れ

以下の流れでWinActorを使用してシナリオを作成し、ロボットを実行します。

①操作を記録 ②シナリオ編集 ③シナリオ実行

①と②を行いシナリオを最適化

Page 14: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

インストールする端末ごとに発生する利用型(年額制)のライセンスです。

・フル機能版:シナリオ作成機能とシナリオ実行の両方を備える

・実行版 :シナリオ実行機能のみの廉価版

作成・保管フル機能版

実行版 実行版 実行版

シナリオファイル 共有フォルダ

参照・実行 配布

フル機能版 実行版 実行版

フル機能版 フル機能版 実行版

シナリオを1か所で集中作成・管理して統制 担当ごとにシナリオを作成

管理・統制を重視される場合 自由な活用を重視される場合

【WinActor】ライセンス形態(年間ライセンス)

13

シナリオファイル

Page 15: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

イニシャルコスト

ランニングコスト

SIコスト 要相談SIコストはアクション数によるため、お見積もり時にヒアリングで詳細を伺います

コスト 価格 詳細

ライセンス購入(保守費用込)フル機能版:¥908,000/年実行版 :¥248,000/年

1端末に対するWinActorのライセンス費用および保守費用(年間)

【WinActor】導入コスト

14

Page 16: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

コスト

受講者 5名:15万

受講者 10名:20万

サービス内容

1.訪問型研修 or 集合型研修

初心者向け操作研修5時間

2.2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用

3.個別技術ディスカッション2時間

【WinActor】有償トライアル

15

お試しでご利用頂きたい方は、是非有償トライアルをご活用ください。

Page 17: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

取り扱い製品のご紹介【WinDirector】

16

Page 18: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【WinDirector】解決する課題

<WinActor本格導入後に直面する課題>

ロボットのスケジュールを管理したい

点在するロボットの稼働状況を確認したい

ロボットの不正利用を防止したい・・・

<WinDirector導入で期待される導入効果>

各ロボットが設定されたスケジュールに沿ってシナリオ実行の管理ができます。ジョブの実行完了やエラーをメールで通知します。

ジョブの実行数やWinActorの稼動状況などがグラフ表示にて、リアルタイムで確認できます。

シナリオの実行権限設定により、許可されていない個人や組織の不正利用を防止できます。

ジョブ管理/運用効率UP ダッシュボード機能シナリオ管理/ガバナンス強化

これらに加えて

操作ログや監査証跡ログが取得できる。

ログ管理/監査対応

外部システムと連携して業務効率アップ

BPM連携/業務効率UP

1.ユーザ管理機能

「WinActor」本格導入で業務の効率化に成功!しかしロボットの台数が増えるとこんな課題が発生することも…

2.シナリオとジョブ管理機能 3.ジョブの稼動状況管理機能

17

導入後

導入前

Page 19: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【WinDirector】製品概要

シナリオプール

WEB

ERP

APP

シナリオ実行ロボット(WinActor管理実行版)

自動化された業務の実行

シナリオの作成

「WinDirector」は、「WinActor」をご利用中のお客様のご要望から生まれた、「ロボット」の管理統制ツールです。

PC端末や、サーバのプロファイル上に点在する「シナリオ」を集中管理でき、ガバナンスの確保、自動化の促進が図れます。

また、ジョブの稼動状況管理機能(ダッジュボード機能)のグラフ表示により、シナリオの実行数やWinActor稼動状況などが容易に把握できます。

他社BPMツールなど AI

シナリオの登録 実行の指示 実行結果の確認

シナリオ作成ロボット(WinActorフル版)

<WinDirectorによるWinActor(サーバ/クライアント環境)の集中管理イメージ>

管理・統制ロボット

ユーザ・権限の管理

システム管理者 シナリオ管理者 シナリオ利用者18

シナリオ実行ロボット(WinActor管理実行版)

WinActor連携機能

Page 20: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【WinDirector】表示画面イメージ

19

<期間中の実行結果(成功/失敗/未実施)のパーセント表示>

<期間中の実行結果稼働率の表示(シナリオ別)>

「WinDirector」に登録されている組織ごとのジョブの実行状況(成功率・失敗率・稼働率)を視覚的に確認できます。

まだまだ多数の機能がありますので、是非トライアルをお試しください!

「WinDirector」に登録されているWinActorの稼働状況をグラフで確認できます。

Page 21: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【WinDirector】導入コスト

イニシャルコスト

ランニングコスト

SIコスト 要相談 -

コスト WinDirector 備考

¥2,280,000/年管理するロボ(WinActorライセンス)100台(本)までの価格

20

Page 22: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【WinDirector】有償トライアル

21

プラン

WinDirector導入/トライアルサポートパック

(WinActorライセンス無し)

• WinDirector導入時に必要となる作業の支援(50人時)のご提供

• WinDirectorトライアルライセンス(60日間)のご提供

• 同上• 上記に加え、「WinActor」のトライアルライ

センス(60日間)のご提供※「WinActor」のトライアルライセンスは、

クライアント型/サーバ型の選択が可能

概要 コスト

WinDirector導入/トライアルサポートパック

(WinActorライセンス有り)

別途お問い合わせください

お試しでご利用頂きたい方は、是非有償トライアルをご活用ください。

Page 23: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

取り扱い製品のご紹介【UiPath】

22

Page 24: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】ご紹介

「UiPath」は、2005年に創業したUiPath社が手掛けているルーマニア初のRPAツールです。日本900社および世界2,700社の実績を持っています。

23

Page 25: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】特長(1)

API連携によって今後の技術進化に応じた拡張も可能となっており、

機能の柔軟な拡張性を持っています。

24

Page 26: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】特長(2)

400種類以上のアクティビティやレコーディング機能を用いて、

直感的な操作でロボットを作成することが可能です。

25

高度なレコーディング機能で基本ワークフローを自動作成

あらかじめアプリケーション種類別に400種類以上の

アクティビティを準備

各アクティビティの詳細な設定が可能

必要なアクティビティをドラッグ&ドロップで組み合わせワークフローを容易に作成

Page 27: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】特長(3)

取り扱うシステム・ファイル種類が多く、

保守性の高いオブジェクト読み取りを行えるため、高い開発・保守生産性を実現可能です。

26

Page 28: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】特長(4)

「UiPath Orcastrator」を導入することでパソコンにロボットを展開したり、

稼働中のロボットの状況を把握したり、ログを記録・分析することが出来ます。

それにより、幅広い管理機能と柔軟な運用が可能です。

27

Page 29: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】ワークフロー作成方法

以下の流れでUiPathを使用してワークフローを作成し、ロボットを実行します。

28

UiPath Studioでワークフロー作成

Attended Robotで実行

Unattended Robotで実行

手動実行

Orchestrator経由実行

Page 30: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】製品ラインナップ・構成例

29

ライセンスコンポーネント 概要

Studio(ST) ワークフロー作成ツール

Attended Robot(AR) フロントオフィスロボット(ユーザによる操作)

Unattended Robot(UR) バックオフィスロボット(Orchestratorによる操作)

Orchestrator(OC) ロボットの管理やモニターを行うサーバ管理コンソール

ロボット開発・実行最小構成例

Studio

(ワークフロー作成)× 1台

Attended Robot

(フロントオフィスロボット)× 1台

管理サーバ構成例

Orchestrator

(管理サーバ)× 1台

Studio

(ワークフロー作成)× 10台

Unattended Robot

(バックオフィスロボット)× 1台

Page 31: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】ライセンスコンポーネント(1)

30

Studio

RPAワークフロー作成ツール

機能別に400種類以上のアクティビティ

必要なアクティビティをドラッグ&ドロップで組み合わせてワークフローを容易に作成

高度なレコーディング機能で基本ワークフローを自動作成

各アクティビティの詳細な設定が可能

Page 32: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】ライセンスコンポーネント(2)

31

Robot

RPAワークフロー実行ツール

Attended Robot:人の操作によってワークフローを起動し、ジョブを実行するタイプのロボット

Unattended Robot:Orchestratorのスケジューラ設定によってワークフローを起動し、ジョブを実行するタイプのロボット

PCタスクトレイからワークフローを起動、実行

Orchestrator上のスケジュール設定でワークフローを起動、実行

Page 33: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】ライセンスコンポーネント(3)

32

Orchestrator

RPA管理コンソール

ダッシュボードロボットの稼働状況・ジョブの実行結果・トランザクションの統計情報をグラフィカルに表示

ワークフロー管理開発したワークフローをOrchestratorにパッケージとしてデプロイし集中管理

ロボット・実行環境管理ロボットと実行環境のモニター管理

ジョブ管理ジョブのスケジュール設定、実行結果の管理

Page 34: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】全体像

33

Page 35: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】導入コスト(1)

34

UiPathAttended Robot

UiPathUnattended Robot

製品名 ライセンス・モデル 価格

Named User

Node Locked

Concurrent User

Node Locked

Concurrent Runtime

¥150,000/年

¥250,000/年

¥250,000/年

¥980,000/年

¥980,000/年

Page 36: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【UiPath】導入コスト(2)

35

UiPath Studio

UiPathOrchestrator

製品名 ライセンス・モデル

Server

価格

¥375,000/年

¥625,000/年

¥625,000/年

¥2,500,000/年

SIコスト -お見積もり時にヒアリングで詳細を伺います

Named User

Node Locked

Concurrent User

Page 37: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

取り扱い製品のご紹介【BizRobo!】

36

Page 38: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

「BizRobo!」は、2013年に創業したRPAテクノロジーズ株式会社が、アメリカのソフトウェア・サプライヤーであるKofaxが提供しているRPAツール「Kofax Kapow 10」を発展させて提供しています。

HR

人がやらなくてもよい作業

業務フロー

IT

定型・ルーチンワーク

作業1 作業2 作業3 作業4 作業5

リードタイム

HR

ロボットが作業を代行!

業務フロー

IT

作業1~5

リードタイム

RIBizRobo!を導入すると

リードタイムを大幅に圧縮

【BizRobo!】ご紹介

37

Page 39: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

バックグラウンド型のため、安定稼働でスケールアップ、スケールアウトしやすいRPA製品です。

mini

(体感型)・研修/検定・端末稼働型

DX Cloud

(クラウド/PAYG型)・5ロボット~20ロボット・サーバ稼働型・重量課金型

(占有型)・専用サーバ稼働型・一括購入型

ENTERPRISE

(Rental型)・専用サーバ稼働型・月額課金型

BASIC

デジタルレイバー部運営フェーズス

ケール

高度化

RDAフェーズ RPAフェーズデジタルレイバースケールフェーズ

【BizRobo!】特長(1)

38

自動化処理をバックグラウンドで実行可能なRPAです。端末を占有しないため、ロボットが実行中でもPCの操作が可能です。画面ロック中でもロボットを正常に実行することができます。

Page 40: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【BizRobo!】特長(2)

39

ロボット作成時点

Webページクリック操作の場合

BizRobo! mini

他社製品

画像・座標認識

項目の存在を認識(オブジェクト)

位置が変わると操作不可 結局、変わった環境で作り直し

画像認識・座標認識では画面のサイズや位置の変化により操作不能になる可能性あり!

ロボットコピー

画面のサイズや位置の変わっても項目を認識することが可能!

1つのロボットを複数PCへコピーしても正常に起動!

対象項目を認識できるため、画面サイズや位置が変わっても実行可能です。

Page 41: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

・ロボット作成 / テスト実行(画面同期型)

Design Studio(開発用IF)… シナリオを作成するためのインターフェースになります。

【BizRobo!】主要インターフェース

40

Management Console(統合運用監視WebIF)

… 運用管理するためのインターフェースになります。

画面と処理がステップ単位で紐づいており、構造が分かりやすい。(X社 RPAツールとの比較において、4.5倍の開発効率性)

運用管理機能がある(Management Console)

ロボットのエラーや稼働ログを取得することが可能。

ユーザーごとに操作できる範囲を設定可能。

ユーザーのアクティビティも取得可能。

早く作れる!早く直せる!

ロボも人も管理できる!

• ロボット動作ログ/ユーザマネジメント• 共有レポジトリ/スケジューラ etc…

運用後の修正も素早く行うことができる。

Page 42: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

①開発ソフト上で作業実施 ②作業を記録したロボットを生成③ロボットをスケジューラ・

手動実行

送信登録検証集計検索入力

ルーティンワーク

ロボット専用サーバー

以下の流れでBizRobo!を使用してロボを作成し、ロボットを実行します。

【BizRobo!】ロボ作成方法(1)

41

Page 43: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

42

ロボ作成クライアント(Design Studio)でロボの作成・動作確認を記録します。

繰り返しの手順や条件分岐など、業務手順を詳細に設定す

ることが可能です。

DBへの操作、ファイルの操作、メール送信等の業務ステップを指定する事ができます。

Design Studioの中で動作確認を行い、「Robo Server」

にロボを登録します。

【BizRobo!】ロボ作成方法(2)

Design Studio の中のブラウザーを用いて業務手順を再現します。操作した手順により、ロボの処理手順が記録されます。

Page 44: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

43

【BizRobo!】製品ラインナップ

オンプレミス

クラウド

サーバ型RPA

デスクトップ型RPA

BizRobo!Basic

BizRobo!mini

BizRobo!DX Cloud

Page 45: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【BizRobo!】BizRobo! mini

44

スモールスタート可能な最小構成BizRobo環境を手軽に導入できる

RPAのお試し導入が簡単!

今後のスケール展開も可能!

BizRoboサポートサービスが充実!

Page 46: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【BizRobo!】BizRobo! DX Cloud

45

運用に必要なソフトウェア、インフラを一括してAll in Oneで提供するクラウドRPAサービス

サービス開始後すぐに利用可能!

必要な時に必要な分だけの従量課金制!

安心・安全の高セキュリティクラウド型RPA

Page 47: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【BizRobo!】BizRobo! Basic

46

BizRobo!シリーズの基本製品

複数のロボットをサーバ上で一元管理できる!

複数台同時実行が可能!

サーバで一元管理だからスケールしやすい!

Page 48: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

47

【BizRobo!】シリーズ比較表

BizRobo! 商品 mini DX Cloud Basic

タイプ RDA RPA RPA

ロボサーバー 不要 有り(クラウド) 有り(オンプレ)

日本語対応 対応 対応 対応

DB接続 可能 可能 可能

スケジュール起動 可能 可能 可能

Device Automation 可能 可能 可能

Design Studio 同時1台 同時1台(有償で追加可能) 同時10台

ロボット同時実行 1台 1~3台 1~10台程度

実行用ライセンス 不要 不要 不要

プロジェクト管理 不可 可能 可能

実行ユーザー管理 不可 可能 可能

テクニカルサポート 有り(オプション) 有り(オプション) 有り

無償トライアル 無し 無し 1ヶ月

価格単位 アカウント サーバー KCU

Page 49: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【BizRobo!】導入コスト

48

イニシャルコスト

ランニングコスト

SIコスト

コスト BizRobo! BasicBizRobo! DX Cloud

¥7,200,000/年¥2,400,000/年+ 従量課金分

¥500,000¥200,000

お見積もり時にヒアリングで詳細を伺います

BizRobo! mini

【1年目】¥150,000/年

【2年目以降】¥900,000/年

¥750,000

*1

*1 2アカウント目(2ライセンス目)以降は、1アカウント目(1ライセンス目)より少し安価になります。

Page 50: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

取り扱い製品のご紹介【Automation Anywhere】

49

Page 51: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

「Automation Anywhere」は、2003年に創業したAutomation Anywhere社が手掛けているアメリカ発のRPAツールです。RPAのグローバル リーダー、デジタル ワークフォースの先駆けとして、90カ国以上に展開しています。

1,200+

エンタープライズ企業のお客様

200+

グローバル パートナー

90+

カ国での展開

15+

年間に渡るイノベーション

800+

人の全世界の従業員

650,000+

本番展開済みのデジタルワークフォース

【Automation Anywhere】ご紹介

50

あらゆるアプリケーションの自動化の実績

Page 52: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【Automation Anywhere】ビジョンと製品ポートフォリオ

51

現在:ワークフォース

考える実行する 分析する 休憩する

エンタープライズ RPA コグニティブ リアルタイム分析 デジタル ワークフォース

今後:デジタル ワークフォース プラットフォームによる全ての自動化

Bot ストア

Automation Anywhere Enterprise Bot Insight

IQ Bot

BotFarm

Process inVision

Page 53: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

ロボット開発環境(Bot Creator)

サーバー(Control Room)

ロボット実行環境(Bot Runner)ロボットの

アップロード ロボットの展開

・ロボット開発・実行環境は、必ずサーバに接続して利用・各ユーザがどのロボットをどう操作できるようにするか設定が可能・リアルタイム分析機能により、ロボットやロボット実行環境で「いま起きていること」の分析が可能

【Automation Anywhere】特長(1)

52

サーバ型RPAによる集中管理の実現

Page 54: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

利用状況の変化に対応出来るスケーラビリティ

・規模に応じてサーバ台数やロボット実行環境数の増減が可能

検証環境など 本番環境 HA 構成

クラスタ構成 クラスタ構成

【Automation Anywhere】特長(2)

53

・デバイス プール機能で、ロボット実行環境の高可用性 (HA) が可能・1 台の Control Room で管理する Bot Runner / Creator 数に制限なし・人間の操作に並行してのロボット実行、システムと一緒に無人でのロボット実行、いずれも可能

Page 55: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

54

【Automation Anywhere】特長(3)

NTLM 認証、Kerberos 認証

2 要素認証、SSO

管理者が削除や編集不可の監査ログ

データ暗号化 (AES 256, TLS 1.2)

ロボット実行中のメモリ内の資格情報の暗号化

GDPR 対応

Credential Vault資格情報などをサーバー側に格納し、開発者は実際の値を参照させない機能(右図参照)

金融機関で利用いただける高いレベルのセキュリティを実現

Page 56: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

・「MetaBot」と呼ばれる再利用可能なライブラリによって、自動化の加速・標準化が可能・世界初のロボットのギャラリー「Botストア」により、自動化のコスト削減と時間の短縮

https://botstore.automationanywhere.com/

収益別に上位顧客の特定

未終了の問い合わせの取得

担当営業へ連絡し、インセンティブを提供

契約更新の確認解約リスク評価目的で

感情分析

Bot ストア利用前 : ゼロからボットを構築して展開 (4~6 週間)

Bot ストア利用後 : 実行確認しながらの展開 (1~2 日)

【Automation Anywhere】特長(4)

55

ロボットの再利用による高い開発生産性の実現

Page 57: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

以下の流れでAutomation Anywhereを使用してボットを作成し、ロボットを実行します。

レコーディング(3 種類)

コマンドへのパラメータの指定

コマンドをドラッグ&ドロップで追加

※レコーディング機能は下記があります。・Smart Recorder :.NET、Javaなどを利用して動作するGUIアプリケーションの操作を、下記の方式で記録します。

オブジェクトIDをキャプチャして記録、画像認識で記録、座標方式で記録・Screen Recorder:画面上のマウスの動きやキーボード操作を記録します。・Web Recorder :Webアプリケーション上のフォーム入力、ボタンクリック等の画面操作を記録します。

【Automation Anywhere】ボット作成方法(1)

56

エンドユーザー部門 CoE あるいは情報システム部門

Page 58: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

エンタープライズRPAに組み込まれたコグニティブ機能

・スキャンしたオブジェクト間の関連付けから、UI変更に自動追随

オブジェクト: 名前プロパティ: ラベル、値、関連性あり

オブジェクト: 電話番号プロパティ: ラベル、値、関連性あり

オブジェクト: 追加プロパティ: ボタン、アクションあり

【Automation Anywhere】ボット作成方法(2)

57

Page 59: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

Bot開発環境Bot Creator

サーバ(Control Room)

Bot実行環境(Bot Runner)

Botのアップロード Botの展開

各Bot Creatorマシンには1つのBot Creatorライセンスが必要

各Control Roomサーバには1つのControl Roomライセンスが必要

各Bot Runnerマシンには1つのBot Runnerライセンスが必要

・Control Room(CR):Botの管理、監視、展開を担うサーバソフトウェア・Bot Creator(BC):Botを開発するためのクライアントソフトウェア・Bot Runner(BR):Botを実行するためのクライアントソフトウェア・CR、BC及びBRはオンプレミスもしくはクラウド環境で動作

【Automation Anywhere】基本構成とライセンス

58

Page 60: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【Automation Anywhere】導入コスト

概要

パッケージ内容

エンタープライズ向けベースパッケージ開発、テスト、本番環境に必要なコンポーネントをすべて含む

$100,000/年

コスト Enterprise Pack Partner Pack

追加コンポーネント

ライセンス価格

最小スターターパッケージ

$10,000/年

•1 Control Rooms•3 Bot Creators•1 Bot Runners

•3 Control Rooms (Dev, Test, Prod)•10 Bot Creators•5 Bot Runners•Bot Insight Analytics Platform (初年度のみ)

•Control Room:$10,000/年•Bot Creators:$3,000/年•Bot Runners:$5,000/年

•Control Room:$10,000/年•Bot Creators:$3,000/年•Bot Runners:$10,000/年

59

Page 61: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

面倒な転記作業とはおさらば!システナの【文字認識自動化サービス】

60

Page 62: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

取り扱い製品のご紹介【OCR】

61

OCR AI-OCR

DX Suite

Page 63: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

RPAとOCRを組み合わせることで転記作業からその後までの一連の作業を自動化します。

OCRで文字認識

PDF

読み取ったデータを自動で処理

指定の形式で保存

紙媒体をスキャン

手動

自動

【RPA×OCR】システナの文字認識自動化サービスとは

62

Page 64: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

導入前

導入後

・入力・集計・宛先入力・メール送信

・集計・宛先入力・メール送信

・スキャンデータをOCRでデータ化

手動

自動

【WinActor×Prexifort-OCR】事例:アンケート集計の自動化

63

Page 65: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

スキャナや複合機等で画像化した帳票の手書き文字や印字文字から帳票定義された箇所の文字情報を抽出・認識し、テキストデータに変換するOCR認識ソフトウェアです。

Prexifort-OCRとは

64

Page 66: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【Prexifort-OCR】特長

65

ソフト型OCR市場シェア No.1中央府省等での40年以上の実績

文字認識力・速度 No.1旧郵政研究所主催「文字認識技術コンテスト」最優秀賞

安さ No.1高い認識率にもかかわらず安価での導入が可能!

Page 67: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

■スタンドアロン構成

・クライアントPCでOCR認識を行います。

・スキャナの他に複合機やスマートデバイスの画像ファイルを読み取るも可能です。

・認識結果をファイル(CSV、XML)に書き込みます。

【Prexifort-OCR】サービス提供方式

66

■クライアント・サーバ構成

・サーバでOCR認識を行います。

・複数クライアントPCから認識結果の確認・修正が可能です。OCRクライアントライセンス

スキャナ クライアントPC 認識結果ファイル お客様システム

クライアントPCスキャナ サーバ

OCRスタンドアロン版ライセンス

OCRサーバ版ライセンス

Page 68: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

種別

OCRサーバ版ライセンス

OCRスタンドアロン版ライセンス

標準価格ライセンス形態

サーバ版

クライアント版

スタンドアロン版

【Prexifort-OCR】導入コスト

67

¥600,000イニシャル

ランニング *1 ¥125,000/年

イニシャル ¥1,600,000

¥400,000/年

イニシャル ¥200,000

¥50,000/年

SIコスト

*1 初年度より必須となります。・クライアントライセンスは、サーバーで認識した結果を確認修正する端末ごとに必要なライセンスです。・スキャナ機器が必要な場合は推奨機器をご紹介させて頂きます。

帳票定義費用

導入支援費用個別にお見積りをいたします

ランニング *1

ランニング *1

Page 69: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

収集した大量の文字データから文字の特徴をディープラーニングし、高精度な文字認識を可能とするAI-OCRソリューションです。OCRの設定はプロでないと難しいという常識を覆した、簡単に、誰もが、使える製品です。

DX Suiteとは

68

Intelligent OCR

Elastic Sorter(オプション)

Management Console

₋ 手書き文字を高精度でデジタルデータ化₋ 自動学習により、使えば使うほど賢く

権限とアクセスレベルを集中管理₋ 権限管理によって確かな業務遂行とリスク対策を実現₋ アクセスレベルを詳細に設定可能

ドキュメントの仕分けもAIで賢く₋ 書類仕分けをAIで賢く実現₋ Intelligent OCRやRPAとのシームレス連携が可能

DX Suiteデジタル変革を加速する

生産性向上のためのAIプラットフォーム

Page 70: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【DX Suite】特長

69

様々な手書き文字を高精度でOCR認識特別なチューニングや事前学習は不要 使えば使うほど賢くなる

誰でも簡単に操作が可能読み取り範囲を指定するだけ 1度指定すればあとは何枚でも自動で認識

クラウドとオンプレの両形態に対応お客様のセキュリティーポリシーに応じた構成でご提案

Page 71: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【DX Suite】画面イメージ

70

帳票一覧画面

帳票設定画面

読み取り結果確認画面

ベリファイ画面

帳票及び作業進捗の一覧 OCRによる読み取り結果を確認

複数名で確認した読み取り結果を最終確認ドキュメントの読取り項目、CSV出力形式、確認フローを設定

クリックだけでOCR設定からワークフローの設定まで全て行えます。

正解率をAIが色で提示(緑:高い、赤:低い)

読み取りたい範囲を囲むだけ! どちらの結果が正しいかを

選択する!

Page 72: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

種別

Intelligent OCR(利用環境及びマニュアルの提供)

標準価格

¥1,500,000

*1 Elastic Sorterについては、利用の有無を選択でき、利用なしを選択した場合、Elastic Sorterにかかる初期費用は発生しません。*2 月額費用は、サービス期間の開始日又は終了日が月の途中であっても日割計算は実施しません。*3 リクエスト料は、各月1日から末日までにおける本サービスの利用について、次のリクエストあたり単価により計算した料金の

合計額(サービス基本料に含まれる無料枠10万円を控除する)とし、1万円未満の端数は切り上げます。

【DX Suite】クラウド版 導入コスト(1)

71

種類

初期費用

Elastic Sorter *1 オプション

(利用環境及びマニュアルの提供)¥500,000初期費用

サービス基本料

リクエスト料

月額費用 *2

月額費用 *2

¥100,000(リクエスト量の無料枠を含む)

¥0~ *3

SIコスト帳票定義費用

導入支援費用個別にお見積りをいたします

Page 73: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

【DX Suite】クラウド版 導入コスト(2)

72

アプリケーション

Intelligent OCR

Elastic Sorter

空欄と認識されたパーツ

リクエストの種類 単価

チェックボックス

エンドユーザーがワークフロー欄においてエントリーのみを指定したパーツ

上記に該当しないパーツ

1点の画像の仕分け処理

1点の画像の1パーツについての処理

¥0.1

¥0.1

¥0.1

¥1.0

¥1.0

Page 74: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

システナの導入支援・実績導入支援を任せるなら、システナ!

73

Page 75: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

システナのRPA導入支援

自動化

シナリオ作成支援 テスト

内部展開

内部メンバーのトレーニング

ドキュメント作成

業務整理・管理

業務フローの整理 改善フローの提案 シナリオの設計

環境構築・導入

ライセンス販売 環境構築 導入支援

保守

作成シナリオの改修 QA対応

業務整理から自動化シナリオ作成までシステナがトータルで業務効率化をサポート!

74

Page 76: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

サービス/インフラ

メーカー/製造業

ソフトウェア/通信

商社/小売

医療

出版

金融/保険

専門サービス業(社労士/コンサルタント)

システナのRPA導入支援実績

多種多様な業界への導入実績あり!

75

Page 77: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

システナのRPA導入支援プラン

システナでは自動化までのスピードと品質を重視したプランや、まずは試しに1業務から自動化するプラン、RPA導入前のトライアルプランなど、お客様のご要望に合った導入プランをご提案いたします。

※スポットによるご支援形態もございます。時間や回数はカスタマイズ可能です。

プラン おすすめ自動化スピード

リソースが足りない 自社での開発は難易度

が高い

内容

・システナ技術者が常駐し、要件定義~運用まで行う・皆様の習熟度を上げるためのレクチャー等も行います

松プラン ◎ システナ技術者が常駐し、要件定義

~運用まで行います 皆様の習熟度を上げるためのレク

チャー等も行います

効果検証を早期に進めたい竹プラン △ 1業務選定しフロー作成を行います

※システナ技術者は非常駐

おすすめしません梅プラン × 有償トライアルを実施します

76

Page 78: RPAソリューションのご紹介初心者向け操作研修5時間 . 2ヶ月間のフル機能版ライセンスお試し利用 .個別技術ディスカッション 2時間

COPYRIGHT ©2010-2019 SYSTENA CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED

お問い合わせ先

どうぞお気軽にお問い合わせください。

株式会社システナ

〒105-0022東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング14F

担当:フレームワークデザイン本部RPAソリューション事業部

TEL:03-6367-3848E-Mail:[email protected]

77