3
November 27, 2012 大阪大学 松木 立命館大学 北原 サントリー生命科学財団 菅瀬謙治 RRR Workshop 2012/2013 のご案内 今回で 14 回目となります「RRR workshop」(homepage )を 2013 年 1 月 31~2 月 1 日 の日程で、大阪大学蛋白質研究所において、下記の要領で開催いたします。本ワーク ショップは、ひとテーマ当たりにかなりまとまった講演時間を確保し、若手 NMR 研究 者が最新の方法論や研究成果について方法論の技術的・理論的背景や、解析された生 命現象についてより深い理解を得られるようにすることを目指しています。 本年は海外からの講師に Marc Baldus (Utrecht University; 細胞の固体 NMR と 動的核分極(DNP)法の応用)と Michael P. Williamson (University Sheffield; 化 学シフトへの温度や圧力の効果)を招待し、それぞれ4時間にわたる詳細な発表と徹 底的な議論をお願いしています。国内からも河合剛太先生(千葉工大)、武田和行先生 (京都大学)他、多数のご講演をいただきます。お忙しい時期ではありますが、グルー プ内の皆様にもお知らせ頂き、是非ご参加ください。 期日: 2013 年1月 31 日(木)‐2 月 1 日(金) 時間予定: 1 月 31 日 10:00-18:00 、2 月 1 日 9:00-18:30 場所: 大阪大学蛋白質研究所、1F 講堂(アクセス 参加費:1000 円(飲み物代など) 参加登録: 世話人代表、松木宛て([email protected] )に下記情報をメール 送信してください。タイトルは「RRR2012 参加登録」としてください。 1.名前 2.所属 3.電話番号と e-mail 4.懇親会の参加有無 *参加者は 50 名程度を予定しています。 本ワークショップは大阪大学、立命館大学、新学術領域研究「天然変性タンパク質 の分子認識機構と機能発現」「揺らぎが機能を決める生命分子の科学」の共催、日 本核磁気共鳴学会の協賛、REC マテリアルズ(株)の援助を受けて開催されます。

RRR Workshop 2012/2013 のご案内RRR Workshop 2012/2013 ~Cutting Edge NMR Methods in Unparalleled Detail~ January 31, 2013 ‒ February 01, 2013 Institute for Protein Research, Osaka

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: RRR Workshop 2012/2013 のご案内RRR Workshop 2012/2013 ~Cutting Edge NMR Methods in Unparalleled Detail~ January 31, 2013 ‒ February 01, 2013 Institute for Protein Research, Osaka

November 27, 2012

大阪大学 松木 陽

立命館大学 北原 亮

サントリー生命科学財団 菅瀬謙治

RRR Workshop 2012/2013のご案内

今回で 14 回目となります「RRR workshop」(homepage)を 2013 年 1 月 31~2 月 1 日

の日程で、大阪大学蛋白質研究所において、下記の要領で開催いたします。本ワーク

ショップは、ひとテーマ当たりにかなりまとまった講演時間を確保し、若手 NMR 研究

者が最新の方法論や研究成果について方法論の技術的・理論的背景や、解析された生

命現象についてより深い理解を得られるようにすることを目指しています。

本年は海外からの講師に Marc Baldus (Utrecht University; 細胞の固体 NMR と

動的核分極(DNP)法の応用)と Michael P. Williamson (University Sheffield; 化

学シフトへの温度や圧力の効果)を招待し、それぞれ4時間にわたる詳細な発表と徹

底的な議論をお願いしています。国内からも河合剛太先生(千葉工大)、武田和行先生

(京都大学)他、多数のご講演をいただきます。お忙しい時期ではありますが、グルー

プ内の皆様にもお知らせ頂き、是非ご参加ください。

期日: 2013 年1月 31 日(木)‐2月 1 日(金)

時間予定: 1 月 31 日 10:00-18:00 、2 月 1 日 9:00-18:30

場所: 大阪大学蛋白質研究所、1F 講堂(アクセス)

参加費:1000 円(飲み物代など)

参加登録: 世話人代表、松木宛て([email protected])に下記情報をメール

送信してください。タイトルは「RRR2012 参加登録」としてください。

1.名前

2.所属

3.電話番号と e-mail

4.懇親会の参加有無

*参加者は 50 名程度を予定しています。

* 本ワークショップは大阪大学、立命館大学、新学術領域研究「天然変性タンパク質

の分子認識機構と機能発現」「揺らぎが機能を決める生命分子の科学」の共催、日

本核磁気共鳴学会の協賛、REC マテリアルズ(株)の援助を受けて開催されます。

Page 2: RRR Workshop 2012/2013 のご案内RRR Workshop 2012/2013 ~Cutting Edge NMR Methods in Unparalleled Detail~ January 31, 2013 ‒ February 01, 2013 Institute for Protein Research, Osaka

RRR Workshop 2012/2013 ~Cutting Edge NMR Methods in Unparalleled Detail~

January 31, 2013 ‒ February 01, 2013

Institute for Protein Research, Osaka University

Day #1 9.40 Reception desk opens 9.55 Opening remark 10.00 Marc Baldus, Utrecht University (120 min) 12.00-13.30 Lunch 13.30 大澤匡範, 東京大学 (60 min) 14.30 池田恵介, 富山大学 (60 min) 15.30-16.00 Break 16.00 Michael P . Williamson, University Sheffield (120 min) 18.30-20.30 懇親会(工学部 15F 展望レストラン「ラシェーナ」) Day#2 9.00 河合剛太, 千葉工業大学 (120 min) 11.00 池谷鉄兵, 首都大学東京 (60 min) 12.00-13.00 Lunch 13.00 Michael P . Williamson, University Sheffield (120 min) 15.00-15.15 Break 15.15 武田和行, 京都大学 (60 min) 16.15 Marc Baldus; Utrecht University (120 min) 18.30 Closing Remark

Page 3: RRR Workshop 2012/2013 のご案内RRR Workshop 2012/2013 ~Cutting Edge NMR Methods in Unparalleled Detail~ January 31, 2013 ‒ February 01, 2013 Institute for Protein Research, Osaka