17
1.ログイン方法とメールアドレスの確認について 2.【コンテンツ名】について 3.「章末確認テスト」の操作方法について 4.「実力養成テスト」の操作方法について 5.「繰り返しテスト」の操作方法について 6.質問の方法 2 4 4 11 12 15 1 WBTPMP ® 試験対策」 操作方法 © 2019 I-Think Corporation PC Windows/macOS/Linux いずれかのOSにおいて、下記いずれかのインターネット ブラウザが利用できる環境 Microsoft Edge Internet Explorer 9以上のバージョン Safari 11以上のバージョン Mizilla Firefox 45以上のバージョン Google Chrome 48以上のバージョン ■ モバイルデバイス Android 4.4以上のバージョン iOS 9.x以上のバージョン 上記いずれかのOSが作動するモバイル機器(スマートフォン、タブレット) <注意> 本WBTシステムは、基本的にダウンタイム無しで稼働しておりますが、 万一、ご利用頂けない場合は一度画面を閉じて、30分程度おいてから 再度ログインをお試しください。 20196月改訂) ※「ITTO確認テスト」の操作方法については、コース一覧にある「4. PMP試験対策 ITTO確認 テスト」を選択していただくと、コンテンツ内の「本教材の操作方法」より確認できます。

WBT PMP 試験対策」操作方法 目次...アイシンクサポートセンター<[email protected]> 件名:メールアドレスの変更 内容:クラス名 : 氏名(フルネーム)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

1.ログイン方法とメールアドレスの確認について

2.【コンテンツ名】について

3.「章末確認テスト」の操作方法について

4.「実力養成テスト」の操作方法について

5.「繰り返しテスト」の操作方法について

6.質問の方法

2

4

4

11

12

15

目 次

1

WBT「PMP®試験対策」 操作方法

© 2019 I-Think Corporation

■ PCWindows/macOS/Linux いずれかのOSにおいて、下記いずれかのインターネットブラウザが利用できる環境・Microsoft Edge・Internet Explorer 9以上のバージョン・Safari 11以上のバージョン・Mizilla Firefox 45以上のバージョン・Google Chrome 48以上のバージョン

■ モバイルデバイス・Android 4.4以上のバージョン・iOS 9.x以上のバージョン上記いずれかのOSが作動するモバイル機器(スマートフォン、タブレット)

<注意>

本WBTシステムは、基本的にダウンタイム無しで稼働しておりますが、万一、ご利用頂けない場合は一度画面を閉じて、30分程度おいてから再度ログインをお試しください。

(2019年6月改訂)

※「ITTO確認テスト」の操作方法については、コース一覧にある「4. PMP試験対策 ITTO確認テスト」を選択していただくと、コンテンツ内の「本教材の操作方法」より確認できます。

© 2019 I-Think Corporation 222

1.ログイン方法とメールアドレスの確認について

<1> アイシンクのホームページ<http://www.i-think.co.jp/>にアクセスし、「受講者専用あいしん ログイン」をクリックし、さらに[WBT(eラーニング)へログイン]をクリックする。

図2

図1

<2> ユーザーIDとパスワードを入力し、[ログイン]をクリックする。(図2参照)

© 2019 I-Think Corporation 333

図3-1

図3-2

(2)メールアドレスを確認する。

<確認方法>

(1)「設定変更」をクリックする。

[email protected]

XXXXXXX

■メールアドレスの確認

★WBTの学習を始める前に、必ずご確認ください。

講師からのメッセージや連絡のメールは、こちらのメールアドレスに届きます。

メールアドレスの変更をご希望の際は、以下の内容にて、アイシンクサポートセンターまで

必ずご一報ください。

アイシンクサポートセンター<[email protected]

件名:メールアドレスの変更内容:クラス名 :

氏名(フルネーム) :

変更後のメールアドレス :

© 2019 I-Think Corporation 444

2.【コンテンツ名】について

(1)全体構成について

PMBOK®第6版の章構成に準じ、問題演習を設けています。

「章末確認テスト(必修)」、「実力養成テスト(必修)」、「繰り返しテスト」と分かれています。

各コンテンツ名をクリックすると、問題を解くことができます。

(2)進捗率について

進捗率は自動計算されます。各章毎の問題演習で、全ての問題に正解すると100%にかかかなります。

図4-1

3.「章末確認テスト」の操作方法について

<1> 画面左側のコース一覧より、「1. PMP試験対策 章末確認テスト(必修)」を選択し、kakaka[学習(100問)]をクリックする。

<2> 演習モードを選択し、クリックする。

図4-2

こちらをクリックすると、受講期間に関する詳細を確認できます

© 2019 I-Think Corporation 555

<3-1> 「1問ずつ回答する」を選択した場合

問題が1問ずつ表示される。4択問題(一部、計算問題あり)から構成されている。なつめ 正しいと思う解答を1つ選択し、[採点]をクリックする。

図5-1

図5-3

<参考> 一時中断したい場合は、右下の[一時中断]をクリックする。ね [OK]をクリックすると、トップページの画面に戻る。

演習を再開したい場合は、[演習を再開]をクリックする。え(一度ログアウトした場合でも、再ログイン後は中断した続きから解答できます。)

中 略

図5-2

© 2019 I-Think Corporation 666

図6-2

図6-1

<3-2> 正解・不正解の表示

図6-1は正解の場合、図6-2は不正解の場合の画面。

解説および選択肢の赤字箇所を熟読し、理解したうえで、[次の問題へ進む]をクリックする。

解答した箇所にチェックが入る

解答した箇所にチェックが入る

© 2019 I-Think Corporation 777

<3-3> 選択した問題をすべて解答後、画面下の[解説一覧ページへ]をクリックする。

図7

図8

<3-4> 解答した内容が表示される。(正解率、各問題の正誤など)かんた 確認後、左下の[トップに戻る]をクリックする。

初めは1問目の内容が表示される。矢印をクリックすると2問目以降の内容が表示

中 略

正解率、所要時間が表示

<3-5> トップページに戻る。「進捗率/得点」 が表示されるので確認する。(詳細は9ページ参照)

図9

© 2019 I-Think Corporation 888

図10-1

<4-1> 「まとめて回答する」を選択した場合

問題構成は「1問ずつ回答する」パターンと同様となる。(図5-1参照)

各問題で正しいと思う解答を1つ選択する。画面上には一度に5問分の問題が表示される。なして 5問分の問題を解いたら、画面下側の矢印をクリックをするか、画面右側の問題一覧より、つづき 続きの問題をクリックして解答する。

全問解答後、画面右下の[採点]をクリックする。

図10-2

<参考> 解答をチェックすると、問題一覧の「回答欄」にチェックが入る。明日は明 また、計算問題に関しては、全問解答したうえでチェックが入る。

解答をチェックすると問題一覧の「回答済」欄にチェックが入る

計算問題は黄色の枠に数字をすべて入力すると問題一覧の「回答済」欄にチェックが入る

© 2019 I-Think Corporation 999

図12

図11

※「見直しチェック」の活用方法

再度、問題を見直したい場合や質問を送りたい時は、[見直しチェック]にチェックを入れると、か 問題一覧の「見直し」欄にチェックが入ります。(質問の方法に関しては、15~17ページ参照)

但し、[採点]を押すとリセットされるので、チェックを入れた後はメモを取ることをお奨めします。か また、[一時中断]をクリックした後に再開した場合は、チェックが入った状態で再開できます。

見直しチェックにチェックを入れると問題一覧の「見直し」欄にもチェックが入る

<4-2> 採点後は<3-4>と同様の画面が表示される。(図8参照)

[トップに戻る]をクリックし、トップ画面に戻る。

※進捗率/得点について

取得した点数の中で、 も高い点数を更新します。( 高点数は100点)

例えば、前回が30点で今回が38点の場合、点数の高い38点が表示されます。 おあおな_さらに問題を解答し、38点未満だった場合、更新はされません。 かか_か (この場合、39点以上を取得された時に、進捗率/得点が更新されます。)

「進捗率/得点」→100点(100%)満点(取得した も高い点数を表示)

「 終学習日時」→ 後に学習した日(進捗率/得点とはな連動していない)

© 2019 I-Think Corporation 101010

<5-1> 再度、学習を始める場合(前回の復習を集中的に行う場合)

画面左側のコース一覧より、「1. PMP試験対策 章末確認テスト(必修)」を選択し、[学習なんでy (100問)]をクリックする。

図13-1

図13-2

<5-2> 演習モードより、「前回の復習」をクリックする。

「1問ずつ回答する」、「まとめて回答する」を選択した場合は、100問分すべて表示される

<5-3> 「まとめて回答する(8ページ参照)」と同様の画面が表示されるが、前回正答した問題なんでだ を除いた問題だけが表示される。

解答方法は、「まとめて回答する」の項目と同様となる。

© 2019 I-Think Corporation 11

4.「実力養成テスト」の操作方法について

<1> トップページのコース一覧より、「2. PMP試験対策 実力養成テスト(必修)」を選択する。なんでや[テスト(1)(25問)]~ [テスト(20)(25問)]のいずれかをクリックする。

図14-1

図14-2

<2> 演習モードを選択し、クリックする。

回答方法に関しては、「章末確認テスト」と同様の構成となる。(4~10ページ参照)

注意 : 「章末確認テスト」と同様に、「進捗率/得点」と「 終学習日時」は連動しておりません。

© 2019 I-Think Corporation 121212

5.「繰り返しテスト」の操作方法について

<1> トップページのコース一覧より、「3. PMP試験対策 繰り返しテスト」を選択し、[テスト(1)~kakakak(20)]のいずれかをクリックする。

図15

テストは(1)~(20)まで設けられている

<2> テストは全20章あり、章ごとにある25問の問題(すべて4択)を解答し、[採点]をクリックする。

※問題一覧にある「回答済」と「見直し」の活用方法については、章末確認テストと同様。らごりらっ (8・9ページ参照)

図16

中 略

© 2019 I-Think Corporation 131313

図18

<3> 解答した内容が表示される。(正解率、各問題の正誤など) かんた

100点中90点以上が合格ラインとなるので、 PMP®合格をめざす上でも各章で90点(90%)かかか以上を取得する。っ

版 確認後、左下の[トップに戻る]をクリックする。

【テスト】をクリック

図10テストは(1)~(20)まで設けられている

正解率(1問4点のカウント)、所要時間・90点(90%)以上取得した場合:[合格]・90点未満の場合:[不合格]と表示

中 略

図17

<4> トップページに戻る。「進捗率/得点」 が表示されるので確認する。かかかかかかかかあわた(「進捗率/得点」および「 終学習日時」の確認方法は9ページと同様)

サポート

[合格]が表示されるように繰り返し実施

「進捗率/得点」と「 終学習日時」は連動しておりません。

© 2019 I-Think Corporation 141414

※「実力養成テスト」と「繰り返しテスト」について

「実力養成テスト」と「繰り返しテスト」の出題内容は同じです。

また、どちらも選択肢の表示順は実施するたびに入れ替わりますが、「繰り返しテスト」において _

kのみ、問題の出題順も入れ替わります。

<注意>かかかっ「実力養成テスト」と「繰り返しテスト」の点数は相互に関連はしておりません。 か

※事前学習の達成条件

以下のAまたはBをクリアすること

A. 「章末確認テスト」

・PMP®試験対策講座のテキストを必ず1回以上通読する。

・「進捗率/得点」(9ページ参照)の欄に、100点満点(100%)を取得する。

B. 「実力養成テスト」

・全章100%(2000点満点)を取得する。

図19

サポート

テスト(1)~(20)の「進捗率/得点」の合計が全章100%(2000点満点)に達すること(テストを実施すると点数が反映されます)

★「章末確認テスト」と「実力養成テスト」は実力向上のためには必須です。

模擬試験より前にそれぞれを満点にして下さい。満点にした後は、「繰り返しテスト」で何度も kak繰り返して実施し、実力の確認を行って下さ い。

© 2019 I-Think Corporation 151515

6.質問の方法

<1> トップページの「サポート」をクリックする。

図20

図21

図22

<2> [質問をする]をクリックする。サポート

サポート

<3> 件名、質問内容(具体的に記入すること)入力し、[送信]をクリックする。

なお、回答は3ページ<図3-2>で登録しているメールアドレスへ返信される。

<参考>問題演習中の質問活用方法

①「章末確認テスト」・「実力養成テスト」の問題は演習等で疑問に思った事項をメモ、もしくははコピーペーストし、[一時中断]をクリックする。

②本ページの手順で、件名、質問内容を入力。

③送信後、ホーム(トップページ)に戻り、[演習をを再開]をクリックして、問題演習を解答する。

<注意>

こちらには、WBTおよび講義に関する質問のみ、ご記入ください。

© 2019 I-Think Corporation 161616

図23

図24

図25

アイシンクサポートセンター

<5-2> 履歴情報が表示される。講師からの返信内容を確認することができる。

講師からの返信を確認し、理解できた場合は「返信内容」を入力し、[この質問をかかかk「解決済み」にする]にチェックを入れ、[送信]をクリックする。

かかかkさらに問題が解決できない場合は、チェックを入れずに「返信内容」のみ入力し、[送信]かかかkをクリックする。

<4> [質問一覧に戻る]をクリックする。

サポート

<5-1> 質問後の確認方法(1)

トップページから「サポート」を選択する。

以下の場合、返信者(講師)からの返信が未記入のパターン。[詳細]をクリックする。

サポート

サポート

サポート

質問に対して「解決済み」の場合、チェックを入れる

返信履歴のある場合の図は次ページ図27を参照

© 2019 I-Think Corporation 171717

図26

図27

<5-4> 質問後の確認方法(2)

返信者(講師)より回答が更新されると、ご登録のメールアドレス宛てに自動送信メールがたたら入る。メール文中のURLをクリックし、ユーザーIDとパスワードを入力してログインすると、たたら回答欄に移行するので、返信内容を確認することができる。

前ページ<5-2>と同様、返信内容を入力し、問題が解決した場合はチェックを入れて、たたら[送信]をクリックする。

<5-3> 前ページで「解決済み」にチェックを入れると、ステータスに「解決済」と表示される。

サポート

サポート

アイシンクサポートセンター

質問に対して「解決済み」の場合、チェックを入れる

返信履歴がある場合、こちらに表示される

<6> さらに質問をする場合は[質問をする]をクリックし、再度、「章末確認テスト」、「実力養成かかかテスト」、「繰り返しテスト」に戻る場合は、「ホーム」をクリックし、トップページに戻る。