17
簡単WMSビューワ構築ツール EasyWMSViewの紹介 山本直孝(防災科研/産総研), 吉川敏之,内藤一樹(産総研), 丹羽誠(オークニー(当時)), 穴見和朗,柴田充也(創夢) FOSS4G 2013 Tokyo, 2013/11/2

簡単WMSビューワ構築ツールEasyWMSViewの紹介(FOSS4G 2013 Tokyo)

Embed Size (px)

Citation preview

簡単WMSビューワ構築ツールEasyWMSViewの紹介

山本直孝(防災科研/産総研),

吉川敏之,内藤一樹(産総研),

丹羽誠(オークニー(当時)),

穴見和朗,柴田充也(創夢)

FOSS4G 2013 Tokyo, 2013/11/2

やってたこと WebGISサービスの構築

WMS

WMTS

WFS

・・・

FOSS4G 2012 Tokyo

見せるものも必要...

レイヤー表示のON/OFF

レイヤーの上下の入れ替え

透明度の変更

属性情報表示

凡例表示

by 丹羽さん

はじまり(2012.10.31-)

OpenLayers

GeoExt

MapFish

w/ 岩崎さん

EasyWMSView簡単WMS閲覧サイト構築ツール

PHPの変数設定とJSONだけでこれ↓が作れる

タイトル

レイヤー順序デフォルト On/Off

著作権表示等

凡例表示

表示中心ズームレベル

これから

いつでも使える?

みたままの状態を持って現地に行きたい

印刷して災害現場へ

端末に保存して災害現場へ

通信可ならその場で作図

やりたかったこと

FOSS4G 2012 Tokyo

どこまで出来るか? ISO 32000に既に入っている Adobe Readerは実は対応している!

GeoPDF™

http://ekbo.blogspot.jp/2012/06/geopdf.html

印刷サービス ウェブサービスとして構築

OpenLayersのオブジェクトをそのまま渡すイメージ

サービス側でWMS等からデータを取得

レイヤー構造としてPDFを作成

gdalを使用(XMLで定義する)

まとめ EasyWMSView 1.3.1 (2013.11.1)

WMTSもサポートしました

ソフトの名前はそのまま

GetFeatureInfoによる属性表示

サムネイル画像の表示

印刷サービスは次期バージョン

もちろん,FOSSとして公開します

https://sites.google.com/site/naotakayamamoto/Publications/Software/EasyWMSView

おまけ

おまけ(その1)

FOSS4G 2012 Tokyo

GSJ.JP 新ライセンス

地質調査総合センターの研究成果情報の利用に関する 新ライセンス導入について

おまけ(その2)

地質図Navi正式公開

地図系データバンクのクラウドでの運用開始

地震動マップ

液状化危険度マップ

地すべり危険度マップ ・・・

建物被害マップなど

おまけ(その3)

RSSを用いた簡易ワークフローで高次データを生成

システムを疎結合にすることで自由な開発が可能

<geo:lat>緯度</geo:lat>

<geo:long>経度</geo:long>

GeoSNSNotifier 1.0公開中

最新情報を位置情報付きでTwitter配信

過去の情報もFacebookタイムラインに配信

市区町村レベルはあればLocation設定可能

最新情報を位置情報付きで配信

過去の情報もタイムライン機能で配信

https://sites.google.com/site/naotakayamamoto/Publications/Software/GeoSNSNotifier