9

Click here to load reader

121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

新人コメディカルを対象としたAED研修における

AHA Family&Friendsコースの活用

自治医科大学 淺田義和 野沢博子 鈴木義彦        阿野正樹 谷島雅子 小畑美加子

  茂呂悦子 長谷川剛   日本BLS協会 青木太郎

第7回 医療の質・安全学会 学術集会November 23-24, 2012

Page 2: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

発表内容の概略•新人コメディカルに対するAED研修としてFamily&Friendsコースを改変利用

•意識確認や応援に対する自信の向上、胸骨圧迫に対する抵抗の減少(受講前後で有意差あり)

•短時間で効果的かつ均質な講習の実施•態度教育や学習成果保持に関する課題

Page 3: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

背景

•新人コメディカルに対するAED研修•練習時間の増加•各回での講習内容を均一化•講師側の負荷を軽減

Page 4: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

方法1:全体の概要• AHA Family & Friendsコースの利用•実施時は英語版DVDのみ → インストラクターが随時翻訳

• AEDの利用方法に関する追加・改変•マネキン:受講生 = 1:2•1回につき8~10名の参加者

Page 5: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

方法2:内容の追加

•以下の2点を追加• AEDの利用に関する手順紹介デモ• AEDの利用演習(2人1組)•講習時間は全体で1時間

Page 6: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

方法3:アンケート•全て7件法で質問、計8問•学習者の自信:受講前後で比較(2問)•初期対応の自信 / 胸骨圧迫の抵抗感•知識確認:内容理解の自己申告(2問)•満足度 :全体に関する満足度(2問)•態度  :次回講習の参加意欲(2問)

Page 7: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

結果1:受講前後設問内容 時期 平均 SD

倒れている人に対して、意識確認や救急の要請ができそうか?

直前 4.2 1.3倒れている人に対して、意識確認や救急の要請ができそうか?

直後 6.0** 0.8

心臓マッサージを実施する事に対して、抵抗感はあるか?

直前 4.7 1.6心臓マッサージを実施する事に対して、抵抗感はあるか?

直後 4.1* 1.4

Page 8: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

結果2:受講後調査分類 設問内容 平均 SD

知識胸骨圧迫の方法は理解できたか? 6.9 0.3

知識AEDの使い方は理解できたか? 6.9 0.3

満足時間は足りていたか? 6.2 1.0

満足内容は分かりやすかったか? 6.8 0.6

態度復習講習を受けてみたいか? 5.3 1.2

態度上級のコースを受けてみたいか? 5.2 1.0

Page 9: 121124_第7回医療の質・安全学会学術集会_新人コメディカルを対象としたAED研修におけるAHA Family&Friendsコースの活用

考察• Family & Friendsコースからの知見•短時間かつ効果的(前後での差)•高い満足度•必要性をより実感させるには?•学習効果を目的とした追調査の必要性•中・長期でのスキル・知識・態度評価など