32
GDC15 エデュケーショ ン報告 Education Summit 周辺に見る 新し いサイ ク ルのはじ ま り 山根 信二 岡山理科大学 (情報科学) / IGDA 日本 ア カ デミ ッ ク 専門部会 GDC 報告会 14:00–14:30 @ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 1 / 32

GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)

  • Upload
    syamane

  • View
    503

  • Download
    2

Embed Size (px)

Citation preview

GDC15 エデュケーショ ン報告Education Summit周辺に見る新しいサイクルのはじまり

山根信二

岡山理科大学 (情報科学) / IGDA 日本アカデミッ ク専門部会

GDC報告会 14:00–14:30

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 1 / 32

もく じ

1 はじめに

2 GDC Education Summit報告サミッ ト 全体の傾向

HigherEdGames発足3 その他のサミッ ト

Narrative Summitの裏側で4 レギュラーセッ ショ ン

Advocate ト ラッ ク5 IGFとエデュケーショ ン

IGF学生部門IGFグランプリ : 大学院の課題から

6 まとめ

7 おまけ

報告会補足: GDC15と多様性

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 2 / 32

はじめに

自己紹介

過去:

大学院生時代から GDC報告会の受付ボランティ アIGDA日本アカデミッ ク SIGたちあげIGDA日本ブログの一つ「 アカデミッ ク ・ ブログ」主筆

現在:大学教員兼 IGDA日本の理事去る 4月から岡山理科大学にて ゲーム開発を柱とする学位プログラム立ち上げに参加

※東京理科大学とは関係ありません

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 3 / 32

はじめに

GDCにおけるエデュケーショ ン

GDCにおける学びはさまざまサミッ ト , レギュラーセッ ショ ン, スポンサーセッ ショ ン, ブートキャ ンプ, ワークショ ッ プ, ラウンドテーブル, パーティ ー. . .

これらの中でゲーム開発者教育に関するセッ ショ ン

について報告します

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 4 / 32

はじめに

GDC15における関連セッ ショ ン

GDC Education Summit (2日間)GDC Narrative Analysis Poster (学生ポスター発表)eSports Summit (カレッ ジスポーツ )

Advocateセッ ショ ン (産官学連携)Roundtableセッ ショ ン (GGJ, IGDA Educatoin SIG)Independent Game Festival (学生部門, 課題作)Game Career Seminar (最終日)

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 5 / 32

はじめに

今回の報告セッ ショ ン

★ GDC Education Summit (2日間)★ Narrative Analysis Poster (学生ポスター発表)eSports Summit (カレッ ジスポーツ )

★ Advocateセッ ショ ン (産官学連携)Roundtableセッ ショ ン (GGJ, IGDA Educatoin SIG)★ Independent Game Festival (学生部門, 課題作)Game Career Seminar (最終日)

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 6 / 32

GDC Education Summit報告 サミッ ト 全体の傾向

サミッ ト 全体の傾向: 専門分化

実験的な教育実践の報告がほとんど

過去の IGDA Education Summit との違い:従来はカリキュラムの共有・ 相互評価が主眼だった

カリキュラムが共有され実践的インターンシッ プも

一般化したことで, GDCでは実験的な教育実践が求められるように

たとえば,「 オーディ オデザインのテクニッ クでは

なく 美学を教える」 「 社会的責任をゲームデザイ

ン教育にとりいれる」 etc.注目した Education Summitの目玉は「 HigherEdGamesアライアンス」 と「 レセプショ ン」@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 7 / 32

GDC Education Summit報告 HigherEdGames 発足

HigherEdGamesとは

Higher Education Video Game Allianceビデオゲーム高等教育のアライアンス

http://higheredgames.org/

全米のゲーム高等教育機関による初の全国組織

これまでは学会や IGDAなどの有志の集りで, 全米でどれだけゲーム教育機関があるか誰も知らない

スポンサーは業界団体ESA, 役員は全員大学教員日本の学校でも登録できたので参加してみた→

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 8 / 32

GDC Education Summit報告 HigherEdGames 発足

HigherEdGamesに登録してみた

会員登録および会員調査での質問項目

ゲーム教育で授与される学位を尋ねられる

代表的な教員の研究業績や予算獲得額も

→研究と教育とを行うカレッ ジ( 高専) や大学が前提

調査結果を GDCセッ ショ ンにあわせてプレスリリース

大学の成果発表プレスリ リースに HigherEdGamesのURL掲載→ゲーム研究の動向をメディ アに伝える窓口の登場

セッ ショ ン終了後にメンバーでレセプショ ン→

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 9 / 32

GDC Education Summit報告 HigherEdGames 発足

セッ ショ ン会場を出たロビーでビール片手にレセプショ ン

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 10 / 32

GDC Education Summit報告 HigherEdGames 発足

セッ ショ ンよりレセプショ ンの方がすごかった

背景: 20年前, アメリカはヨーロッ パやカナダにく らべゲーム学の後進国だった

ゲームは大学で学ぶ学問的価値がない.

大学でゲームに熱中した学生が実社会で活躍できるはずがない

大学のゲーム教育はいらない. 職業訓練校があればいい etc.全国組織設立の意義:ゲームは大学で学ぶ学問的な価値がある

ゲームを学んだ学生はゲーム業界を含む広い分野で活躍できる

職業訓練にとどまらない高度なゲーム教育が求められている

レセプショ ンでは, これまでの功労者を讃える Alliance Awardが授与されることに

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 11 / 32

GDC Education Summit報告 HigherEdGames 発足

『 ルールズ・ オブ・ プレイ 』 共著者の Eric Zimmerman司会で表彰式.ESA会長も挨拶

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 12 / 32

GDC Education Summit報告 HigherEdGames 発足

表彰されたのはデジタルヒューマニティ ーズ (人文系)の Mary Flanagan(@CriticalPlay),教育系の James P. Gee, G4C創設者 Suzanne Seggerman

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 13 / 32

GDC Education Summit報告 HigherEdGames 発足

HigherEdGamesレセプショ ンまとめ

高度人材育成の調査結果も報告されたが, それはア

ライアンスの活動の一面に過ぎない

研究と教育との両輪で社会に貢献する高等教育機関

各分野にまたがるゲーム研究教育の成果を集約

人文系・ 教育系・ NPO系のパイオニアを表彰 (意外)→総合科学としてのゲーム研究教育の推進

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 14 / 32

その他のサミッ ト Narrative Summit の裏側で

Game Narrative Analysisポスター発表とは

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 15 / 32

その他のサミッ ト Narrative Summit の裏側で

ナラティ ブ分析とエデュケーショ ン

GDCでは 2008年から有力大学と協力して,「 ゲームナラティ ブ分析の学生コンテスト 」 を行ってきた

http://www.gdcvault.com/gamenarrativereview

Game Narrative Summit委員 (かつては IGDA WritersSIG有志)が審査した優秀作はGDCに招待サミッ ト 期間中は会場にポスターを設置して, 学生

は時間制限なしに説明できる

ゲームのナラティ ブ分析 (前述の人文科学研究による貢献)が, 各地の教育機関に広まるきっかけにいまではどの大学も分析スタイルがほぼ統一されて

いる

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 16 / 32

その他のサミッ ト Narrative Summit の裏側で

GDCにおけるナラティ ブ分析と学校教育

GDC学生ゲームナラティ ブ分析コンテストhttp://www.gdcvault.com/gamenarrativereview

過去に受賞したポスターやペーパーをダウンロード

してナラティ ブ分析を学べる

「 ペルソナ 4」「 ヴァ ンパイアセイヴァ ー」「 すばらしきこのせかい」「 メタルギア」 など日本ゲームの

ナラティ ブ分析も人気

学生が大作を敬遠して和ゲーを分析対象に選ぶ理由

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 17 / 32

レギュラーセッ ショ ン

サミッ ト に続いて レギュラーセッショ ンから一つ紹介します.

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 18 / 32

レギュラーセッ ショ ン Advocate ト ラッ ク

A View from the White House (写真はフラッ シュフォ ワードから )

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 19 / 32

レギュラーセッ ショ ン Advocate ト ラッ ク

A View from the White House

ホワイ ト ハウス (大統領府)シニアアドバイザに起用されたゲーム開発者

CEDEC2011招待講演の大物ワシント ンに常駐してオバマ政権の科学技術政策に

参画

例: ホワイ ト ハウス Makerフェア例: ホワイ ト ハウス ゲームジャム #WHgamejamhttps://www.youtube.com/watch?list=

PLhdwy3ASoEfnh2uhlAIND1RgwYXDsJMKP&v=wMI2WRKsvmg

単なるデジタル教材の発注ではなく , ゲームジャム

を通じた産官学協働@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 20 / 32

レギュラーセッ ショ ン Advocate ト ラッ ク

産官学連携

ホワイ ト ハウスゲームジャムの衝撃

福島ゲームジャムを GDC14で報告. . .やった!ホワイ ト ハウスゲームジャム . . .やられた!

会場質問: 政府にどうやってゲームの力を理解させればよいか?

回答: 「 リ サーチしろ」.ゲーム研究による実証研究 (リサーチ)の積み重ねがあってこそゲームの導入を立案できる

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 21 / 32

レギュラーセッ ショ ン Advocate ト ラッ ク

ホワイ ト ハウス報告セッ ショ ンに参加して

印象に残ったオバマ政権の実行スピードの早さ

パイロッ ト 事業なしにいきなりホワイ ト ハウスゲー

ムジャムを実現

その背後にある専門家の起用と実証研究にもとづく

立案

ゲーム開発を通じて学びあう新たな産官学連携

いまでは大統領自身が, 誰でもコンピュータの使い方

を学びゲーム開発ができると国民に演説している.「 Don’t just buy a new video game, make one.」

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 22 / 32

IGF とエデュケーショ ン

最後に IGF(Independent GameFestival)アワードについて

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 23 / 32

IGF とエデュケーショ ン IGF 学生部門

日本初の学生ファ イナリスト 作品 Downwell

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 24 / 32

IGF とエデュケーショ ン IGF グランプリ : 大学院の課題から

IGFグランプリ Outer Wildsは学校の課題が元

2012秋–2013夏のUSC修士課程の卒業研究プロジェクト

分担を決めて提携校の学生と混成チームを組んだた

め, インディ ースタジオでは考えにく い大人数が授

賞式に登壇

(ちなみに UIデザイナはGDC2011の IGDA スカラシッ プ参加者)作品提出, 修了後も有志でゲーム開発を継続してリ

リースを目指す

2014年に IGFエント リー, そして IGF2015グランプリ

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 25 / 32

まとめ

まとめ: 新しいサイクルのはじまり

ゲーム産学連携が成熟し , 新しいサイクルがはじまる

研究と教育の両輪による成果の集積

総合科学としての側面を確認

産官学の更なる連携

IGDAカリキュラムフレームワームの改訂 (今回は告知のみ)

謝辞: 本発表は, IGDA日本のディ スカウント とウエスコ学術振興財団助成事業の支援を受けています.

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 26 / 32

まとめ

関連資料

奥谷海人「 2015年 3月に開催される Independent GamesFestivalの学生部門の受賞作が発表」 (4Gamer)小野「 【 GDC 2015】 ゲーム開発を学ぶ学生は女性の割合が多く 、 脱落率も低い…全米の調査結果が公開」 (INSIDEjp)小野「 ホワイ ト ハウスがゲームを活用、 その狙いは?」(GameBusiness.jp)奥谷「 IGFの学生部門で日本人初のノ ミネート を果たした「 Downwell」 の麓旺二郎氏に直撃インタビュー」 (4Gamer)山根「 GDC15 アカデミッ ク・ プレビュー」「 ゲームナラティ ブ教育の過去・ 現在・ 未来」 (IGDA日本アカデミッ ク ・ ブログ )

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 27 / 32

おまけ

おまけ : eSportsとエデュケーショ ン

eSportsサミッ ト の登場eSportsコラボへの関心は低く ない(競技種目になることをめざしたゲーム開発など )その中に大学スポーツのセッ ショ ンが! エデュケーショ ン視点からチェッ ク .

アスリート 特待生ゲーマーの衝撃 (2014)http://espn.go.com/video/clip?id=12097064

新たなスクールカースト か?いまのところ, ゲーマーを強化指定選手枠で獲得し

ている大学はごく 一部に過ぎない (- -)

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 28 / 32

おまけ

おまけ : パーティ ー参加と VR体験

学習においてインフォ ーマル (非公式)なコミュニケーショ ンが重要だと言われている. そこで,

ダブルブッ キングをおそれずにパーティ ー予約

さらにダブルブッ キング中にもう一つのパーティ ーに誘われてト リプル

IGDAパーティ ー 〜 ドルビーパーティ ー 〜 OculusWIGIパーティ ー

最初のパーティ ーで Oculus+Leapデモ, 最後にGearVRデモはしごしても VR酔いはありませんでした!パーティ ー向け VRコンテンツのノ ウハウは重要

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 29 / 32

おまけ 報告会補足: GDC15 と多様性

GDC15のテーマ「 多様性」

2014年に北米ゲーム産業に起こった議論:ゲーマーゲート 女性開発者脅迫事件・ フェミニズム評論家襲撃予告

VR開発者は男性ばかりだが女性特有の VR酔いに取り組んでいるのか?と問題議論

GDC主催者や多く のスピーカーが性や年齢などの差別に反対行動HigherEdGamesが「 ゲーム開発を学ぶ学生は女性の割合が多い」 とアピール

超ベテラン高齢開発者がゲーム開発にもたらす多様性についてパネルディ スカッ ショ ン

Unityが非実在少女から博士卒のおっさんへ路線変更Oculusがパーティ ーを主催しアピール (続)

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 30 / 32

おまけ 報告会補足: GDC15 と多様性

GDC15のテーマ「 多様性」 (続)

(続)Oculus VRはGDCで何も発表しなかったように見えるが. . .パーティ ーを主催してアピール

「 VRコミュニティ や Oculusチームで女性開発者を歓迎し , 支援します」

パーティ ーにはOculusの女性開発陣も参加IGFグランプリのOuter Wilds開発者チームの女性UIデザイナも卒業後に Oculusに就職していた「 Oculus VR社員は男性ばかり 」 というのは過去の話に

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 31 / 32

おまけ 報告会補足: GDC15 と多様性

日本でも, ゲーム開発の新たな展開へと進んでいきましょ う .

@ShinjiYamane (IGDA.jp) SIG-Academic 2015.03.21 32 / 32