29
第2回 Arduino勉強会 南部 晃史 2012/03/07 @九州大学大橋キャンパス

Arduino002

Embed Size (px)

DESCRIPTION

impression!のメンバーを中心に行った第二回Arduino勉強会の資料です。 今回は「センサーの使い方」と「ProcessingとArduinoの連結」について、いろいろ作りながら必要な知識を勉強していきます。 ・光センサーを使った回路   - 実際に回路図を見て回路を組む練習   - (トランジスタも使ってみるかも) ・Arduino側の準備   - Firmataライブラリをぶち込む ・ProcessingでArduinoを制御   - Spaceキーを押したらLEDが光るようにする   - スイッチを押したらProcessingの画面が変わるようにする ・センサーとProcessing   - センサーの情報をアナログピンで取得してみる   - 自由に作ってみる です。時間があれば、適当に他のネタ見つけてやります。

Citation preview

Page 1: Arduino002

第2回Arduino勉強会

南部 晃史2012/03/07

@九州大学大橋キャンパス

Page 2: Arduino002

今日やっていくこと

•光センサー使うよ• Arduinoの準備• ProcessingでArduinoを制御•光センサーと組み合わせる

Page 3: Arduino002

まず前回の復習がてらにテスト用回路を組んでみよう

Page 4: Arduino002

こういう回路組んでみる

13ピンがHIGH

LEDが光る

Page 5: Arduino002

光センサー使うよ

Page 6: Arduino002

光センサー(CdS)とは

←これ

Page 7: Arduino002

CdSの抵抗値CdSは抵抗値が変わる

暗い 明るい

抵抗大

抵抗小

今回の使うやつでは700kΩ ↔ 200Ω

くらい

Page 8: Arduino002

明るいときに大きな電圧

明るいときに大きな電圧を取りたい

抵抗が小さいときに大きな電圧を取りたい

?どんな回路?

Page 9: Arduino002

こうすればいいよ

r1が大きくなるとVoが小さくなる

Page 10: Arduino002

ちょっと確かめてみよう

適当にthresholdはいじってください光を遮ると光る回路になったかな?

Page 11: Arduino002

じゃあProcessingと組み合わせよう

Page 12: Arduino002

Arduinoの準備

Page 13: Arduino002

Arduinoの準備

[File]->[Examples]->[Firmata]->[StandardFirmata]

これを開いてuploadするだけ

Firmataは読み方不詳だけど、Youtubeとか見てたら、「フィルマータ」的に読むと良さ気。

Page 14: Arduino002

ProcessingでArduinoを制御

Page 15: Arduino002

これをProcessingに書く

キーボード押してLEDが光ればOK!

Page 16: Arduino002

光らないときは……

もしかしたらバージョンが違うかも。ProcessingとArduinoのFirmataライブラリを

最新版に更新してみて!

Page 17: Arduino002

光センサーとの組み合わせ

Page 18: Arduino002

光センサーとProcessing

明るさによって画面の色が変わる

Page 19: Arduino002

なんか作ってみよう

今できること• LEDを光らせる•スイッチを入力にする•光センサーを入力にする

こういうことしたい!ってのがあれば教えます

Page 20: Arduino002

付録A:回路設計のアイデア

Page 21: Arduino002

お断り完全に我流 です。

ちゃんとやりたい人は、ちゃんと勉強してね。たぶん仕事でこんな作り方したら会社潰す気かと殴り倒されます。

Page 22: Arduino002

基本

回路は基本的に電圧で考える

→電流がどんなループを回ってるか考えない

電圧差があるところで電流を考える

Page 23: Arduino002

例えば

電流が回ってるんじゃなくて

Page 24: Arduino002

例えば

電圧差が電流を生んでる

Page 25: Arduino002

付録B:回路いろいろ

Page 26: Arduino002

表現手法としてよく使う回路

•分圧回路(抵抗の変化を電圧で取得)•スイッチを使う•論理回路•スイッチング回路• LEDを光らせる•積分回路(変化をゆるやかに)

input

control

output

Page 27: Arduino002

分圧回路

電圧を抵抗の比で分けるスイッチの回路や

CdSの回路はこの発想

抵抗の変化を電圧として取れるVolumeやセンサー類

Page 28: Arduino002

積分回路

急な変化を緩やかなものにする

Page 29: Arduino002

スイッチング回路

ViがVccのときZに電圧がかかる