32
Average Reasonable Person とととととととととととととととととととととととと 復復 1. 2. Case1: Realistic But No Logic 3. Case2: Unrealistic but Logic 4. Case3: Against Facts Too Unrealistic statistics

Definition challenge & average reasonable person

  • Upload
    ixiajp

  • View
    2.074

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Definition challenge & average reasonable person

⑥Average Reasonable   Personとしてきわどい議論をどうとるか?ー反論がない場合ー

1.復習2. Case1: Realistic But No Logic3. Case2: Unrealistic but Logic4. Case3: Against Facts ・ Too Unrealistic statistics

Page 2: Definition challenge & average reasonable person

• 毎日、新聞を読み、国内、国外問題に関するある程度の知識を持つ人

• バイアスを持たない

• 専門知識を持ちすぎない

• 日本語を理解しない

復習: Average Reasonable Person (ARP) とは?

Page 3: Definition challenge & average reasonable person

Case1:Realistic But No Logic & Reason

Spirit of Motion的に出てくる議論を話してはいるものの、そのマターに関しては、ほぼ Assertionだけで ,Reasoning がないぞ・・・

(^^?)

Page 4: Definition challenge & average reasonable person

  反論がない場合でも、   Reason for decisionにあまり反映させない。

しかし、それはモーションの特質(もともと説明をあまり要求されないもの)やどれくらいメカニズムが説明されたかによるため、比較しつつ考える。 

  →しっかり、議論をとる程度の説明量を見極めよう!

結論:Realistic but No Logic

Page 5: Definition challenge & average reasonable person

主張: 受動喫煙がなくなる  理由: タバコがなくなるから 

単純なロジックだけで、タバコがなくなるメカニズムはない。

このポイントとる?

モーションの特質例1: THW ban tabacco

Page 6: Definition challenge & average reasonable person

主張:痩せて健康になる理由:肥満児はキャンプに行くから

しかし、デブキャンプがどのようなもので、どのようなメカニズムで痩せるのかという説明が一切なし。

メカニズム例2:THW send obese children to camp.

Page 7: Definition challenge & average reasonable person

Case2: Unrealistic but Logic

ロジックはしっかりしていいんだけど、どこかうさんくさいな~(’’?)

Page 8: Definition challenge & average reasonable person

多くの場合、 Reason for Decisionにあまり反映させない。

(特に反論がない場合はとることが多いが・・・)

→リフレクの時に、“ロジックはあるが説得性に欠ける”ことをしっかり伝えよう

結論:

Page 9: Definition challenge & average reasonable person

Gov:  Backlash( AP)

主張 : 町で無差別に痩せてる人々を襲い、殺し始める。

理由 :この差別的政策にいきなりおデブちゃんたちが怒り狂うから

例1.THW make obese citizens fully pay their own medical expenses.

Page 10: Definition challenge & average reasonable person

Gov:原発の危険性( SQ)

主張:原発の炉心溶融が起こり、町と人々が被爆する可能性がある。

理由:原発の管理者が過労のため、適切に管理できなくなる可能性があるから。

例2:THW abolish nuclear power plant.

Page 11: Definition challenge & average reasonable person

Case3: Against Facts ・ Too Unrealistic Statistics

新聞から知ってる限りでは、こんなことは起こってない気がするな~?ここまでひどい・軽い事柄じゃなかったよね・・・?

Page 12: Definition challenge & average reasonable person

指摘がない場合、

fact: 嘘100%のような、本当に非現実的なことは鵜呑みにしない。 

statistic/#: 指摘(反論)がない場合、ディベーターの主張を鵜呑みにするわけではないが、うそっぽい提示された統計は、現実味がある程度に考慮する。

結論:

Page 13: Definition challenge & average reasonable person

Oppの SQの分析が現状と反する。

主張: NKでは選挙がしっかりと行われていて、国民は衣食住に関するような基本的人権は守られている。

理由:金正日は国民を愛しているから

事実に反する例1:THW invade North Korea.

Page 14: Definition challenge & average reasonable person

OPP: Backlash (AP)

主張:怒り狂ったアルコール愛好家たちが町にくりだし、”millions of thousands of hundreds of people”を無差別に殺す。

2,30人 

数や時間などの分析が非現実的すぎる例2: THW ban Alcohol

Page 15: Definition challenge & average reasonable person

(指摘がない場合)理由づけがないから、ロジックがとんでいるから、非現実的であるからと言っても・・・

自動的にとらないというのはやめよう。主要なポイント・分析としてとらなくてもある程度は考慮しよう!

まとめ:ポイントをとる基準

Page 16: Definition challenge & average reasonable person
Page 17: Definition challenge & average reasonable person

⑧Definition Challengeがない時のケーススタディ

1.DCとは?(復讐)2. Case1:Unclear Def3. Case2:Squirrel Def(Against Spirit of Motion)4. Case3:Truism Def

Page 18: Definition challenge & average reasonable person

Truism Tautological Time Set Unfairly Place set Squirrel

以下のDefは反則・・・

Page 19: Definition challenge & average reasonable person

1.MGが DCを accept→OPPの Defで判断2.MGが DCを accept×→ ・・・

ジャッジは・・・1.どちらの Defの方が正当性があるか?2.正当性がよりあると判断した Defをもとにどちらの議論が説得的だったか?

を考え判断する。

どうやってジャッジをするか?

Page 20: Definition challenge & average reasonable person

GOVが明確なモデルの提示をしなかった。さらにそのせいで、彼らの議論を理解することが難しく、混乱した。

OPPからのモデルへの指摘はなく、さらにそのせいで彼らの議論も理解しにくい、混乱するものとなった。

この時、どちらのサイドが悪いのか?減点される要因となりうるのか?

Case1: Unclear Def

Page 21: Definition challenge & average reasonable person

相対的に両チームの点数は低いが、土台を作る役目を担っているはずの Govの評価を下げる。

といっても・・・勝敗:自動的に Govが負けるわけではない。議論でさらに Oppがひどい場合には Oppが負けることもある。

結論:Unclear Def

Page 22: Definition challenge & average reasonable person

 A: No explanation in Def&Argument Govはどのような制裁か、どの程度のものか、誰がやるか、いつまでやるかなど何も定義せず、議論でも話されなかった。

Oppは経済制裁か軍事制裁かも説明しなかった B: Explanation only in Argument Govはスピーチの冒頭では定義しなかったが、議論の中でなんとなく経済制裁であることを説明していた。

Oppは指摘もしないで、議論の中では軍事制裁のことばかりを説明していた

例1.THW impose sanction on France

Page 23: Definition challenge & average reasonable person

Govが Spirit of Motionに反した Defを提示した。 (Squirrel)

しかし、 Oppからのモデルに関しての指摘はない

Oppは Spiritにそった普通の議論を出してきた。

3.Case2: Squirrel Def

Page 24: Definition challenge & average reasonable person

相対的に両チームの点数は低いが、Motionへの証明責任を果たしてないため、 Govの評価を下げる。

といっても・・・勝敗:自動的に Govが負けるわけではない。議論でさらに Oppがひどい場合、 Oppの議論が立ってなく、 Govの議論に反論がない場合にはOppが負けることもある。

結論:Squirrel Def

Page 25: Definition challenge & average reasonable person

Govのプランは大麻の木を観賞用として飾ることで、それによって人々の麻薬意識を高めることによって大麻使用への抑止力を持たせることだった。

Oppは Govのありえないプランに反論はないまま、自分の普通の議論をあげる。

変な議論、 Defを出した Gov,それについてengageのない Oppどっちが悪いのか?

例: THW legalize Marijuana

Page 26: Definition challenge & average reasonable person

- Gov win: Govの議論だけが somehow立っている   ・・・Oppは指摘がないと acceptしてるように考えられる

- Opp win: 1.指摘w/ reason Govのケースが立ちにくくなる

2. 指摘w/o reason &Oppだけの議論が立っている

結果(勝敗):

Page 27: Definition challenge & average reasonable person

GOVが現実でも実行されている Defを提示した( Truism)

OPPは DCをしなかった

OPPは DCをしなかったことで Punishされるべきなのか?それとも GOVは指摘がないためにPunishされなくてもいいのか

4.Case3: Truism Def

Page 28: Definition challenge & average reasonable person

不公平な土台を出したため GOVの評価を下げるべきである。

しかし、自動的に Govが負けるわけではない。Oppがさらにひどい議論を出してきたら負ける可能性もある。

 Oppの証明責任のハードルを下げてジャッジしてあげてもよい。

Truism 結論

Page 29: Definition challenge & average reasonable person

Govは末期患者のペインキラーとしてのみ、大麻を合法化した。

Oppは DCをしなかったA: Oppは末期患者をターゲットとした通常の議論を出した( Addiction、幻想、 Slippery Slope…)(Oppは現状の指摘をしつつも、現状でなされてないようにディベートします)

 B: Oppは混乱してなにを言ってるかわからない/このDefに全く結びついていない 

例: THW legalize marijuana.

Page 30: Definition challenge & average reasonable person

A→Opp win    不公平な土台にも関わらず、しっかり議論したことを評価する。(ハードルを下げてちょっとでも議論が立っていたら勝ちにする)

  B→ Gov winになり得る    Oppの positive matter (Defがないため

negative matter もない・少ない)ため、Oppに積極的にvot eする理由はなくなる

結果(勝敗)

Page 31: Definition challenge & average reasonable person

DefがしっかりしていないのとDCという engageがないので、相対的に全体の評価は下がる。

自動的に勝敗が決まることはない。Defが適切でないとGovは勝ちにくくなるものの、

Oppがそれよりひどかったら、Govは勝つ可能性も十分ある。

→Defが適切でなくても自動的に負けにするのはやめよう。       比較して、より良かったほうが勝つ。 

まとめ:DCなしのだめDef

Page 32: Definition challenge & average reasonable person

Thank you ・  国際基督教大学( ICU) 3年織戸 未幸[email protected]