32
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack 日本仮想化技術株式会社 玉置 伸行 [email protected]

OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack

Embed Size (px)

Citation preview

OSSのクラウド基盤OpenStack / CloudStack

日本仮想化技術株式会社

玉置伸行

[email protected]

自己紹介

• 玉置伸行(たまおきのぶゆき)– [email protected]

– twitter.com/ntamaoki facebook.com/ntamaoki

• 日本仮想化技術株式会社 2013/8 -

– エンタープライズクラウド事業部

• OpenStackの価値を伝える

– @ITで「たまおきのクラウドウオッチ」連載中

– 「OpenStack最新情報セミナー」を企画、11/20(水)夜に開催予定

• エンタープライズクラスのクラウド基盤構築の検討のお手伝い

• 日本オラクル株式会社 1998/4 – 2013/7

– ミドルウェア製品のプリセールエンジニア

– 知識管理・コンテンツ管理製品の製品マーケティング

– 知識管理製品ビジネスの社内ベンチャーでの立ち上げ2

日本仮想化技術株式会社概要

• 社名:日本仮想化技術株式会社– 英語名:VirtualTech Japan Inc.– 略称:日本仮想化技術/VTJ

• 設立:2006年12月• 資本金:2,000万円• 売上高:1億3,573万円(2013年7月期)• 本社:東京都渋谷区渋谷1-8-1• 取締役:宮原徹(代表取締役社長兼CEO)• 伊藤宏通(取締役CTO)• スタッフ:9名(うち、8名が仮想化技術専門エンジニアです)• URL:http://VirtualTech.jp/• 仮想化技術に関する研究および開発

– 仮想化技術に関する各種調査– 仮想化技術に関連したソフトウェアの開発– 仮想化技術を導入したシステムの構築– OpenStackの導入支援・新規機能開発

ベンダーニュートラルな独立系仮想化技術のエキスパート集団

3

導入・移行

仮想化環境構築をトータルサポート

設計

• 戦略立案– コスト削減、社内標準化、将来プランのコンサルティング

• 設計

– 要求仕様の策定

– サーバ、ストレージからネットワークまでアプリケーションまで考慮した設計最適化

– キャパシティプランニング(ベンチマーク)

• 導入

– 仮想化ソリューションパッケージの提供

– 仮想化統合(P2V既存環境移行)

• 運用保守

– エンジニア教育

– 技術サポートの提供

– OSSソースコードレベルサポート

運用保守

ベンダーニュートラルなワンストップ・サポートをご提供4

戦略立案

OpenStackへの取り組み

• お客様向けOpenStack評価環境の構築

• Baremetal OpenStackの開発

– 仮想環境と物理環境をOpenStackで一括管理

– 単一のイメージで仮想マシンと物理マシンの双方を起動可能

– 2013年4月リリースのGrizzlyで本体にマージ

• 某OpenStackクラウドサービス評価

5

本日のアジェンダ

OSSクラウド基盤の市場動向をお話しします

• クラウドとは

• OpenStack / CloudStack について

1. ポイント、勢力関係

2. エコシステム

3. 今後の方向性

6

本日のアジェンダ

OSSクラウド基盤の市場動向をお話しします

• クラウドとは

• OpenStack / CloudStack について

1. ポイント、勢力関係

2. エコシステム

3. 今後の方向性

7

クラウドとは

8

マシンネットワーク

ディスク

クラウドコンピューティング

利用者

利用者自身が (セルフサービス)

利用したいときに (オンデマンド)コンピュータリソースを利用できる

クラウドを構成する要素

• オンデマンドベースのセルフサービス

• 広域ネットワークアクセス

• ロケーションに依存しないリソースプール

• 迅速性・柔軟性

• 計測可能なサービス

9

出典:NIST Working Defenition of Cloud Computiing

(NIST: アメリカ国立標準技術研究所)

クラウド基盤

• IaaS(Infrastructure as a Service)

– Amazon Web Service

– Microsoft Azure

– Google Compute Engine

– など

10

OSSのクラウド基盤を選択する理由

• Anti Vendor Lock-in

• Cost Saving

– ライセンス: トータル&イニシャルコストの削減

– ストレージ: 仮想化環境用の高額ストレージ

– ネットワーク: AWSの下り転送量の従量課金

• Innovation

– HPC Utility Computing: 学術用途

– Virtual/Baremetal Hybrid Cloud:

ハイパフォーマンス、VPS用途11

OSSのクラウド基盤

• OpenStack

• CloudStack

• Eucalyptus

• OpenNebula

• Wakame-vdc

• など

12

本日のアジェンダ

OSSクラウド基盤の市場動向をお話しします

• クラウドとは

• OpenStack / CloudStack について

1. ポイント、勢力関係

2. エコシステム

3. 今後の方向性

13

OpenStack / CloudStack

• OSSのクラウド基盤ソフトウェア

• サーバ、ネットワーク、ストレージなどを統合管理

• 仮想マシンやストレージなどを一括配置

• 管理用のWeb画面

• Amazon Web Service互換API

14

OpenStack / CloudStack

ここ半年間のニュース

• OpenStack– IBM、オープンクラウドアーキテクチャの全面採用を宣言

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/05/news088.html

– レッドハット、OpenStack製品を国内提供開始http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1307/23/news120.html

– Oracle Exalogic、Enterprise ManagerがOpenStack API対応へhttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1309/26/news028.html

– OpenStack Havana(8番目のバージョン) リリース

• CloudStack– Apache CloudStack 4.2.0リリース

15

OpenStack / CloudStack

勢力図

16

Amazon

OpenStack

VMware CloudStack

Citrix

IBM

HP

Red Hat

RackSpace

Intel

Cisco

VMware

Dell

NEC など

IaaSマーケットのリーダー

仮想化マーケットのリーダー

クラウド界のLinux

商用導入実績の多いOSSクラウド基盤

OpenStack / CloudStack

Developer視点でみると

OpenStack CloudStack

Google検索件数 5,700,000 2,050,000

コントリビュータの数 注11,241人

+671(117%)

165人+72(77%)

ソースコードの修正回数 注139,642回

+18,956(91%)

6,843回+989(16%)

米国エンジニア求職サイトでの求人数 注2

623件 120件

2013/10/21現在注1:OSSプロジェクト検索サイトohloh.netで12ヶ月間の集計値

注2:米国エンジニア求人サイトengineerjobs.comで調査

OpenStack / CloudStack

Product視点でみると

OpenStack CloudStack

良いところ

• 全てをOSSで提供している

• 協賛企業が大規模導入している(HP, Intel, など)

• コントリビュータが非常に多い

• 通信事業社での事例が多い(KT, KDDI, NTTコミュニケーションズ, など)

• ポータル機能や課金機能の評価が高い、BSS/OSS

連携APIを備える

良くないところ

• CloudStackに比べると製品としての成熟が足りない

• 一部の機能(ポータルや課金など)がOSSではなく有償製品で提供されている

• コントリビュータがOpen

Stackに比べて少ない

18

本日のアジェンダ

OSSクラウド基盤の市場動向をお話しします

• クラウドとは

• OpenStack / CloudStack について

1. ポイント、勢力関係

2. エコシステム

3. 今後の方向性

19

3社の取り組みを紹介

• OpenStack / CloudStack の関わる会社の取り組みから、OSSのクラウド基盤のエコシステムを理解する

• Citrix Systems社

• IBM社

• 某A社

20

Citrix Systems社

21

Apache

CloudStack

CloudPlatformPowered by Apache

CloudStack

CloudPortal

Business

Manager

OSSで提供

有償製品で提供サポートサービスを提供

セルフサービスポータル• リソース計測• 課金プロビジョニングの自動化

IBM社

22

OpenStack

Nova Cinder Neutron

サーバ ストレージ ネットワーク

IBMによる機能追加「IBM SmarterCloud Orchestrator」• 独自セルフサービスポータル

• サービステンプレート• モニタリング、運用自動化

Cloud Foundry, OASIS TOSCA(開発中)

参考文献:日経コンピュータ 2013年8月8日号

垂直統合機IBM Pure Systems

パブリッククラウドIBM Smart Cloud

H/W

クラウドOS

PaaS

提供形態

某A社

23

従来のOpenStack Baremetal OpenStack

物理サーバ群

サーバ仮想化技術

クラウドサービスA

クラウドサービスB

クラウドサービスC

物理サーバ群

クラウドサービスA

クラウドサービスB

クラウドサービスC

サーバ仮想化技術を利用しない

状況に応じて仮想/物理の切替可能

某A社

24

利用者

Nova-API Nova-Scheduler

Image Service

Block Storage

USER

1

従来のOpenStack Baremetal OpenStack

Host OS

Nova-Compute

Hypervisor

Host OS

1. Instance Request 2. Choose Nova-Compute

VM

USER

2

4. Network Isolation

5. Block Storage Attachment

Machine

4. Network Isolation

5. Block Storage Attachment

3. Image Provisioning

HypervisorVM

Machine

Libvirtドライバ

Libvirt

Nova-Compute

Xenドライバ

Xen API

Nova-Compute

Baremetal

ドライバ

本日のアジェンダ

OSSクラウド基盤の市場動向をお話しします

• クラウドとは

• OpenStack / CloudStack について

1. ポイント、勢力関係

2. エコシステム

3. 今後の方向性

25

OpenStackセミナーのアンケートより

26

0 2 4 6 8 10 12 14

導入コスト削減

管理コスト削減

システムの柔軟性向上

セキュリティ

ユーティリティコンピューティング

BCP/災害対策

オンデマンドサービス

信頼性向上

性能向上

環境構築の自動化

資源の使用率向上

ホスティング費用削減

標準化

既存システムの移行

その他

Q5.クラウドに期待するものは何ですか?3つ選択

ユーザで集計

提案者で集計

1321

185

315

86

222

154

75

2 N=43

管理コスト削減

• 運用管理の自動化

– オーケストレーションの活用

• VM,OS,アプリ,ネットワーク,ストレージなどを一括配備(プロビジョニング)

• ストレージコストの削減

– 目的別にストレージの使い分け

• SSD,NANDを活用した高速ストレージ

• HDDを使用した大規模ストレージ

• 分散型ストレージやオブジェクトストレージの活用

• オーケストレーションとの連動27

システムの柔軟性の向上

• P2Vシステムからクラウド最適化システムへ

– 並列分散処理などはクラウドと親和性が高い

– 各種コンポーネントのXaaS化

• DBaaS、LBaaS、FWaaS

• パブリッククラウドの活用

– 遠隔地バックアップ

– バースティング

• プライベートクラウドのリソース不足時にパブリッククラウドを使って追加リソースを提供

28

参考情報

9/25 OpenStackセミナー

「ビジネスユーザ必見!OpenStack最新情報セミナー」

セミナー資料

http://virtualtech.jp/handout/#20130925seminar

アンケート

http://www.slideshare.net/VirtualTech-JP/open-stackbizseminar1309-

26612855

29

お問い合わせ先

「仮想化環境を構築したいが、どこに相談すればいいの?」

まずは我々にご相談ください

http://VirtualTech.jp/[email protected]

30

本資料の位置づけ

本資料は「OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack」勉強会のために用意した資料です。

筆者の個人的主観を記したものであり、会社としての発言ではありません。

31

32