50
平平 平平平平平平 18 平平平平平平平平平平平 平平平平平平 ~~ 平平平平平平 平平平 平平平 平平平平平平平平平平平 平平平平平平平 平平

平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

  • Upload
    lyn

  • View
    69

  • Download
    0

Embed Size (px)

DESCRIPTION

平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~. 社会福祉法人 南風荘 発表者:有限会社柳川経営研究所 中小企業診断士 柳川 博. 目次. 1 . ウエス市場の現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 2 . 現状分析(営業面)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 3 . 現状分析(商品面)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19 4 . 現状分析(費用分析)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 5 . 生産性分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

平成18年度国庫事業

工賃ステップアップ事業~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘

発表者:有限会社柳川経営研究所中小企業診断士 柳川 博

Page 2: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 2

目次1 . ウエス市場の現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 . 現状分析(営業面)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73 . 現状分析(商品面)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 194 . 現状分析(費用分析)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 225 . 生産性分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・ 236 . 安全衛生面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・ 337 . 教育訓練面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・ 358 . まとめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・ 379 . 工賃アップ目標・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3810. プロジェクト推進計画・・・・・・・・・・・・・・・・ 4211. 来年度の課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49

Page 3: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 3

マネジメントの仕組みと見直し項目決定

顧客・市場の理解と対応

情報マネジメント

方向性・推進力 業務システム 目標と結果

幹部のリーダーシップ

社会的責任

戦略策定と展開

組織個人能力向上

価値創造プロセス

活動結果

重点見直し

Page 4: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 4

戦略診断(戦略策定)の流れ• 現状分析  ①営業力チェック(勝てる土俵か)     ②商品力チェック(勝てる武器か)  戦

略面  ③組織力(戦略を推し進める力)  ④財務面(収益力、安全性)  ⑤改善の方向性の取りまとめ( SWOT )• 成功要因の探索( KFS )• 改善計画の立案

Page 5: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 5

ウエスの需要規模(平成 16 年度)

• 布ウエスの需要規模 潜在需要 

86,730TON

 顕在需要 55,000TON

• レンタルウエスと比較   5.8 倍の規模• 紙ウエスと比較   6.1 倍の規模

(単位:t/ 年)

    潜在需要規模

顕在需要規模

掘り起し可能な市

場工業ユース

112,300

73,360

38,940

  布ウエス 86,730

55,000

31,730

 レンタルウエス

13,050 9,360 3,690

  紙ウエス 12,520 9,000 3,520

非工業ユース

495,000

- 24,750

合   計

607,300

73,360

63,690

*出典:日本繊維屑輸出組合

Page 6: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 6

ウエス顕在市場の推移(推定)単位:t / 年

  平成 13 年度

平成 16 年度

増減(%)

布ウエス 54,254 55,000 1.4%

レンタルウエス 8,653 9,360 8.2%

紙ウエス 7,821 9,000 15.1%

合   計 70,728 73,360 3.7%出典:日本繊維屑輸出組合

Page 7: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 7

ウエス需要開拓の社会的必要性1. 繊維製品 3R 推進を支える故繊維市場の

維持拡大のため(リサイクル、リユース、リデュース)2. 繊維製品の廃棄物化回避に貢献するため3.環境負荷が少ない繊維製品リサイクルの

方法として重要4.循環型地域社会形成の取り組み上重要   布ウエスは需要が伸びる余地大

Page 8: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 8

売上状況年度別売上

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

15平成 年度 16平成 年度 17平成 年度

千円

小売高 卸売高 下請け

Page 9: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 9

売上状況• 製造小売は順調に伸びている    H15→H17   109.0 %• 製造小売取引件数も増加    H15→H17   108.5 %• 卸売は急増している    H15→H17   1297.6 %• 下請け分も増加   H 15→H17   289.3 %

Page 10: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 10

主要顧客の取引状況取引ベスト10推移

0

1,000,000

2,000,000

3,000,000

4,000,000

5,000,000

6,000,000

15平成 年度 16平成 年度 17平成 年度

A社B社C社D社E社F社G社H社I社J社

Page 11: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 11

顧客の取引状況• 売上ベスト 10はほとんどが大手企業の工

場で構成されている (宇部市、山陽小野田市、美祢市など)• 取引金額は 1 社を除いて年々伸びている  顧客の業績が好調であるのが要因

Page 12: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 12

競合先(タウンページによる調査)

• 山口県内 9 社  (周南市 3 社、防府市 2 社、山陽

小野田市 1 社、下関市 1 社、岩国市1 社、下松市 1 社)

• 県内に福祉施設で競合 2施設あり• 福岡県北九州市 7 社 特定競合先は山陽小野田市の 1 社と防府の 2 社。他はあまり競合しない。

Page 13: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 13

競合先(商圏)

Page 14: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 14

顧客拡大の余地• 製造小売 現在新規顧客開拓に取り組めない →職員がなかなか新規開拓営業の時間が

取れない 暗黙の了解で近くの顧客を奪い合わない →料金単価がどんどん低下するため   現顧客のインストアシェアの拡大が

必要

Page 15: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 15

販売拡大の余地• 卸売り(原料の斡旋)  仲間の施設への原料斡旋と製品斡旋  →仲間の施設の需要に左右される。   共同受注等積極的売込みが必要

Page 16: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 16

販売拡大の余地• 下請け  元請企業の今後の戦略に左右される。   積極的に取引できるような関係強化が

必要

Page 17: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 17

部門別プロダクトミックス売上構成比

55%

40%

5%

小売 卸売 下請け

粗利益額

72%

25%

3%

小売 卸売 下請け

Page 18: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 18

営業面での課題• 市場・需要は伸びる要素あり• 戦略的・計画的な営業となっていない  (自然増に頼っている)• 商売上の慣習や競合等があるが  製造小売→インストアシェアの拡大  卸売→共同販売強化  下請け→元受けとの関係強化  職員の営業工数がどれだけ多く確保できる

Page 19: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 19

製品生産力について10商品生産量ベスト 推移

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

15平成 年 16平成 年 17平成 年

Kg

混合大ウエス(2㎏)

色厚メリヤスウエス(2㎏)

メリヤス上質ウエス(2㎏)

並ウエス(2㎏)

Kg 色綿ウエス (2 )

混合ウエス(2㎏)

白ウエス(2㎏)

Kg 白綿ウエス (2 )

メリヤスウエス(2㎏)

巻ウエス(5㎏)

生産量の推移

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

160,000

180,000

200,000

kg

0

10

20

30

40

50

60

70

生産量 製品アイテム

生産量 136,842 167,069 175,083

製品アイテム 66 52 48

15平成 年 16平成 年 17平成 年

Page 20: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 20

主力製品のプロダクトミックス順位 売上高ランク

1 混合大ウエス(2㎏)

2色厚メリヤスウエス(2㎏)

3メリヤス上質ウエス(2㎏)

4 並ウエス(2㎏)

5 色綿ウエス (2 Kg )

6 混合ウエス(2㎏)

7 白ウエス(2㎏)

8 白綿ウエス (2 Kg )

9 メリヤスウエス(2㎏)

10 巻ウエス(5㎏)

粗利益率ランク

混合ウエス(2㎏)

混合大ウエス(2㎏)

並ウエス(2㎏)

巻ウエス(5㎏)

色厚メリヤスウエス(2㎏)

色綿ウエス (2 Kg )

白ウエス(2㎏)

メリヤスウエス(2㎏)

メリヤス上質ウエス(2㎏)

白綿ウエス (2 Kg )

粗利額ランク

混合大ウエス(2㎏) メリヤス上質ウエス(2㎏)

色厚メリヤスウエス(2㎏)

色綿ウエス (2 Kg )

白ウエス(2㎏)

混合ウエス(2㎏)

白綿ウエス (2 Kg )

メリヤスウエス(2㎏)

並ウエス(2㎏)

巻ウエス(5㎏)

Page 21: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 21

商品力について• 主力製品は「混合大ウエス( 2kg)」  全生産量の 25.1 %(売上、粗利益とも)

  2位メリヤス上質、3位色厚メリヤス• アイテム数は年々減少している。• 売れ筋は上位 7 位くらいに集中している。• 上記売れ筋は年々生産増加している。  少品種大量化の傾向(良い傾向)

Page 22: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 22

費用分析• 当施設のコストに無駄はないか• 原料仕入単価  →国内大手の仕入先から購入    取引ロットの関係から最も好条件• 一般経費  →支出内容をチェックしたが無駄と思われる費用なし

   コストダウン余地ほとんどなし

Page 23: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 23

生産性の現状施設別年間生産量

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

90,000

100,000

kg

南風+岡の辻 セ ル フ と゚きわ

南風+岡の辻 66,565 83,315 84,104

セ ル フ と゚きわ 70,277 83,754 90,980

H15年度 H16年度 H17年度

施設別1人当り生産量/日

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

10.0

12.0

14.0

16.0

kg

南風+岡の辻 セ ル フ と゚きわ

南風+岡の辻 14.5 10.8 10.1

セ ル フ と゚きわ 13.4 13.1 13.1

H15年度 H16年度 H17年度

Page 24: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 24

施設毎の生産性• 年間生産量は順調に拡大• 施設間によって一人当たりの生産性に若干能

力差がある   ( セルプ南風はセルプ岡の辻と一体として計算 )• セルプ南風=基地としての機能(原料集配等)  →生産効率悪化• セルプときわ=作業スペース大  →しかし大型車( 10TON車)の進入できない 

Page 25: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 25

一人当たり生産性• 作業者の生産能力の違い →最大 60kg / 日 最低 2.2kg / 日 約 27 倍の差  

  =障害による違い  +知識、技能、経験、やる気等の違い  人による生産性の差(労働生産性)のチェック・コントロールの必要性大

Page 26: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 26

平均工賃

現在の当法人のウエス事業の平均工賃  =19,354円/月・人( H 17年

度)

*生産性指標の着眼点変更の経緯申請時→南風全体の授産事業の平均工賃その後→南風荘のウエス事業のみに着目結局→法人全体のウエス事業の生産性に着目

Page 27: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 27

生産性阻害要因• 施設間の運搬作業(横もち)が多い  原料、製品の運搬  検針工程での運搬• 運搬作業は職員の担当 →授産事業収支に反映されないが・・・   職員の工数:運搬業務の削減→営業

工数へ注力、工程管理、利用者の教育等へ拡大できるか

Page 28: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 28

施設間の横もちの現状(宇部市地図)

Page 29: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 29

Page 30: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 30

ラインバランス(工程能力のばらつき)

• 機械の稼働率  裁断機=常時稼動=能力一杯  裁断機以外の設備=必要時以外は動かない=機械能力余剰の状態

• 生産能力拡大のためには  裁断機の増加と、裁断担当者の増強  担当者の個人的能力のばらつきあり

Page 31: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 31

作業の標準化・単純化• 製品アイテムが多い  企業向け専用製品等あり  →更にアイテムを絞り込む必要あり

• 特に知識、経験の必要性が大きな作業はない  作業における標準化・単純化の余地小ない

  平成 15年

平成 16年

平成 17年

製品アイテム 66 52 48

Page 32: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 32

生産面の課題• 生産量  裁断担当者数≒ ×一人当たりの生産能力 =生産能力を持った人員が裁断を担当する =適材適所の配置換え +目標設定(目標管理制度): PDCAサイ

クル +報酬制度(成果報酬制度)  • 運搬業務の圧縮ができるか• 不採算製品のカット、アイテムの絞込み

Page 33: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 33

安全衛生面• 安全面への工夫  裁断機に安全カバー  結束機に安全装置• これまでに起こった事故・怪我  はさみで指を切る程度  →創業以来2件程度でほとんどなし。  安全面での問題点特になし

Page 34: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 34

結束機の安全カバー

Page 35: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 35

教育訓練• 職員の教育  「ウエス製造販売マニュアル」による教育 販売計画、生産計画、工程管理、安全管理等

のマネジメント能力のレベルアップが必要 商工会議所等のセミナー利用• 利用者への教育 まず職員の指導力を向上する 職員からの OJT 、自立に向けて粘り強く指導

Page 36: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 36

SWOT 分析外部経営環境

機会( O )・需要が伸びる余地あり・取引先の業績が好調

脅威( T )・寡占化が進み大手集中の傾向

内部経営資源強み( S )・丁寧な製品づくり・少品種大量化の傾向

弱み( W )・戦略的な営業力弱い・担当者による生産性のばらつきが大きい・作業スペース狭・横もち多

Page 37: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 37

まとめ(課題)• 一人当たり生産性の拡大  →セルプ岡の辻に効率化生産ラインを再編成  →運搬業務の圧縮  →適材適所の人員配置    生産能力を持った人材が裁断機を担当• 営業の展開のための工数確保  →職員の業務見直しによる営業工数確保    販売エリア拡大、下請け部分の売上増• 職員のマネジメント能力の向上

Page 38: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 38

工賃アップ目標アップ目標( 3 年間で 45 %アップの目標)   19,354円→ 28,000円 /月・人   =@ 8,646円 ×66名 ×12ヶ月  = 6,848,000円 / 年の粗利益の拡大が必要

区分 平均粗利率

粗利 6,848 千円を製造小売と下請けで獲得するのに必要な売上高 

                                        (単位:千円)

製造小売 62.0%3,00

04,00

05,00

06,00

07,00

08,00

09,00

0

10,000

下請け 25.5%19,5

61

17,129

14,698

12,267

9,835

7,404

4,973

2,541

合計  22,5

61

21,129

19,698

18,267

16,835

15,404

13,973

12,541

Page 39: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 39

目標変動損益計算 (単位:千円)

項目(実績)H17 年度

(現在) H18 年度

(目標1 ) H19 年度

(目標2 ) H20 年度

(目標3 ) H21 年度 備考

売上高 A 66,59070,21

372,34

076,59

681,22

6必要売上高

変動費 B 35,23537,21

338,34

040,59

643,05

0 

限界利益C=A-B 31,355

33,000

34,000

36,000

38,176

 

限界利益率D=C/A 47.1% 47% 47% 47% 47% 平均と仮定 

固定費 E 29,15431,00

032,00

034,00

036,17

6 

(工賃) F 15,32917,00

018,00

020,00

022,17

63 年で 45 %増の目標

(その他固定費)   13,825

14,000

14,000

14,000

14,000

上昇なしと仮定 

営業利益G=C-E 2,201 2,000 2,000 2,000 2,000  

損益分岐点売上高

H=E/D 61,916

65,957

68,085

72,340

76,970

 

Page 40: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 40

改善計画(目標達成のための体制整備)

1. 生産性拡大計画  セルプ岡の辻への設備集約、理想ライン構築  (新規設備投資不要)  一人当たり生産性拡大計画2. 戦略的営業計画  目標売上: 81,226千円(H 21 年度 )  (H 17より 14,636千円アップ)  営業工数拡大計画3.管理水準向上計画  職員の教育訓練計画立案と推進  労働や生産に応じた報酬制度の構築

Page 41: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 41

職員への説明会( 19 年 2月 9日)

• 中間報告の内容説明• 現状分析、問題点、等について質疑応答

• 今後の目標について確認

• プロジェクトリーダーの任命

• プロジェクト推進計画策定依頼

Page 42: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 42

4つのプロジェクトによる推進• 生産性向上のための生産施設・設備集約• 営業力拡大のための組織編成• 職員のマネジメント能力取得向上のため

の教育計画• 利用者への公正でやる気の出る報酬制度

の構築→ プロジェクトリーダー、メンバー、推進計画の策定

Page 43: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 43

19 2平成 年 月24日作成

社会福祉法人 南風荘設備移転計画プロジェクト:リーダー益原 担当者 伊藤・佐々木・山田

3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4プロジェクトメンバーの選定 メンバー表

1.設備計画 益原①生産能力の設計 伊藤 計画表②機械能力、機械バランスの設計 伊藤 計画表 生産力の確認③従業員(定員)の配置計画 伊藤 計画表④設備配置図の完成 山田 配置図⑤他の施設とのバランス確認 山田

2.人員配置 益原①利用者アセスメント 伊藤・佐々木 職員教育pj②人員の能力評価 山田 評価表 職員教育pj③人員(職員・利用者)配置 伊藤・佐々木

3.設備移転 益原①移転日の決定 山田 移転計画書②移転準備 山田③移転作業 山田④現場調整 佐々木⑤操業開始 佐々木

4.生産性についてのモニタリング 益原①必要データの収集 山田 生産性データ②設計能力と実績能力の差異分析 山田③改善項目の把握 佐々木④改善策の実施 佐々木

工賃水準ステップアップ 推進計画(案)

業務名 資料・成果物業務ステップ 備考18H 20H 年度 21H 年度年度四半期

設備集約、理想ラインの構築

19H 年度責任者 担当者

益原

Page 44: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 44

19 2平成 年 月24日作成

社会福祉法人 南風荘 営業力強化プロジェクト:リーダー谷崎 プロジェクトメンバー:藤田・今井 オブザーバー:栗原

業務ステップ四半期 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4

プロジェクトメンバーの選定 メンバー表

1.営業担当者の決定①適材(必要)能力の把握 谷﨑・メンバー②現営業担当者の工数分析 谷﨑・田畑③必要人員の決定 施設長会議④担当者の任命 理事長 辞令⑤業務の移行計画策定 担当者 計画書⑥業務移行 担当者

2.営業拡大計画の策定①ターゲットリスト作成 谷﨑・担当者・藤田 ターゲットリスト②アタック計画の立案 担当者③訪問計画の立案 担当者・メンバー④売上目標値の設定 谷﨑・担当者 売上計画⑤営業マニュアル作成 谷﨑・担当者・メンバー 営業マニュアル⑥定期的見直し、ヴァージョンアップ 谷﨑・担当者・栗原

メンバー

3.営業推進①報告様式の決定 谷﨑 営業報告書②営業推進 担当者③定期報告、モニタリング(営業会議) 谷﨑・担当者・メンバー 会議議事録④問題点解決、継続的改善 谷﨑・担当者・栗原

工賃水準ステップアップ 推進計画(案)

業務名 資料・成果物 備考18H 20H 年度 21H 年度年度

谷崎

谷崎

19H 年度

谷崎

営業拡大計画 谷崎

責任者 担当者

職員教育pjデータ活用

Page 45: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 45

19 2 22平成 年 月 日作成

社会福祉法人 南風荘職員教育プロジェクト:リーダー松岡

四半期 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4プロジェクトメンバーの選定 松岡 勝山 メンバー表

田畑廣永

1.職員に必要な能力の洗い出し 松岡 勝山①職種別の必要能力調査 田畑 力量表②職員の現状能力の評価 廣永 評価表

2.教育訓練計画の策定 松岡 勝山①個人別教育訓練テーマの明確化 田畑 テーマ表②教育訓練計画の策定 廣永 計画表

OJ T OFFJ T、 、自己啓発

3.教育実施と効果測定 松岡 勝山①教育の実施(全体・職種) 田畑②教育の実施(個別) 廣永③定期的な効果測定、有効性確認 力量表④教育訓練計画の見直し 計画表

4.利用者に対する、能力評価 松岡 勝山①障害者就職レディネス・チェックリスト 田畑 評価表②セルフ 協゚就労移行支援のためのチェックリスト 廣永 評価表

指導員5.教育訓練計画の策定 松岡 勝山

①個人別教育訓練テーマの明確化 田畑 テーマ表②教育訓練計画の策定 廣永 計画表

指導員6.教育実施と効果測定 松岡 勝山

①教育の実施(全体・職種) 田畑②教育の実施(個別) 廣永③定期的な効果測定、有効性確認 指導員力量表④教育訓練計画の見直し 計画表

責任者

担当者

職員の教育訓練計画立案と推進

利用者に対する、能力評価・訓練プログラムの立案と推進

19H 年度

工賃水準ステップアップ 推進計画(案)

業務名 資料・成果物 備考18H 20H 年度業務ステップ 21H 年度年度

自己評価表の活用

Page 46: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 46

19 2 13平成 年 月 日作成

社会福祉法人 南風荘 新報酬制度の構築プロジェクト:リーダー石川 プロジェクトメンバー:萩原・益原課長・安藤 オブザーバー:佐藤施設長

四半期 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4プロジェクトメンバーの選定 石川 メンバー表

1.新しい報酬制度の構築 石川①現在の報酬制度の問題点の明確化 現状報酬制度の規定 及び改善方法の策定 他法人の報酬制度の規定②新報酬制度の方針策定 萩原・益原・安藤③新報酬制度構築会議での検討(会議) 萩原・益原・安藤④新報酬制度(試案)の策定 萩原・益原・安藤 新報酬制度規定

(算出根拠等)

2.運用 石川①新報酬制度のシミュレーション 萩原・益原・安藤 シミュレーション結果②矛盾点、問題点の発見・修正 萩原・益原・安藤③新報酬制度の決定 施設長会議④必要に応じて改定 萩原・益原・安藤⑤利用者への説明会の実施 萩原・益原・安藤 説明資料・利用者等の同意⑥新報酬制度の実行 萩原・益原・安藤

3.見直し・改定の判断 石川①新制度の評価見直し 萩原・益原・安藤②必要に応じて改定 萩原・益原・安藤

責任者 担当者

労働や生産に応じた報酬制度の構築

萩原・益原・安藤

19H 年度

工賃水準ステップアップ 推進計画(案)

業務名 資料・成果物業務ステップ 備考18H 20H 年度 21H 年度年度

法人説明会・個別説明会の開催

職員教育pjデータ活用(レディネス)

Page 47: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 47

ネットワーク会議の開催意義• 構成メンバー  行政=県雇用開発協会      市社会福祉課  コンサル、施設側• 事業推進の区切り毎に開催• 分析、調査内容検討、承認、問題点の確認、次ステップの設計等、モデル事業の基幹として位置

Page 48: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 48

• Plan :目標を設定して、それを実現するためのプロセスを設計(改訂)する

• Do :計画を実施し、そのパフォーマンスを測定する

• Check :測定結果を評価し、結果を目標と比較するなど分析を行う

• Act :プロセスの継続的改善・向上に必要な措置を実施する

                                             

                                             

PDCA サイクル(業務改善活動のマネジメント手法)

Page 49: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 49

来年度の課題• 今年度は PDCA サイクルの P (計画)段階の

年• 来年度から Do (実施)→ Check (チェッ

ク)→ Action (改善)を回す。• 具体的成果を出す。

Page 50: 平成18年度国庫事業 工賃ステップアップ事業 ~最終報告書~

社会福祉法人 南風荘 50

成功に必要なモノ• 単年度の取組では効果が出ない(中期計

画)• 経営の専門家によるアドバイス、継続的フォローが必要

• 行政等のバックアップが必要• 管理者、職員の意識改革が成否の鍵  →継続的な教育訓練制度の導入・運用   改善効果=投入できる人材の質 ×量