14
さわやか、イキイキ、あなたの健康誌 森村誠一/写俳エッセイ 加藤タキ/学んで老いず 素敵な大人とは 青木奈緖/うさぎの言の葉 理想のエビそば 松本紘斉『梅家族』対談 三宅久之さん 田中愛子 特集 腰とひざの痛みを予防する 紘斉先生の健康教室 貧血を防ごう 人間の体は食べ物が形を変えたものです 6月1日は「梅の日・梅肉エキスの日」、6月は「梅仕事の月」です 『梅の日の3つのスローガン』 梅の良さを知ろう!梅の良さを取り入れよう!梅の良さを広めよう! 体にやさしい梅クッキング 墨絵 松本紘斉 10 No.368 OCTOBER 2010 2010年10月1日発行(毎月1回・1日発行)1978年4月1日創刊 http://www.meitanhonpo.jp/ http://www.umekenkyuukai.org/

梅家族2010年10月号No.368

Embed Size (px)

DESCRIPTION

今月号のゲストは政治評論家の三宅久之さん。特集は「腰とひざの痛みを予防する」です。そのほか、好評連載の森村誠一「写俳エッセイ」、加藤タキ「学んで老いず」、青木奈緒「うさぎの言の葉」をはじめ、料理や生活の知恵、ゲームなど盛りだくさんでお届けしています。

Citation preview

さわやか、イキイキ、あなたの健康誌

森村誠一/写俳エッセイ

加藤タキ/学んで老いず素敵な大人とは

青木奈緖/うさぎの言の葉理想のエビそば

松本紘斉『梅家族』対談

三宅久之さん

田中愛子

特集

腰とひざの痛みを予防する紘斉先生の健康教室

貧血を防ごう

人間の体は食べ物が形を変えたものです6月1日は「梅の日・梅肉エキスの日」、6月は「梅仕事の月」です

『梅の日の3つのスローガン』梅の良さを知ろう!梅の良さを取り入れよう!梅の良さを広めよう!

体にやさしい梅クッキング

墨絵 松本紘斉

10No.368 OCTOBER 2010

2010年10月1日発行(毎月1回・1日発行)1978年4月1日創刊 http://www.meitanhonpo.jp/ http://www.umekenkyuukai.org/

40

①東京の小石川後楽園や東京ドームの最寄り駅といえば

②懐中電灯の小型版で、診察などで狭い範囲を強く照らしたりします

③現世・来世に幸福をもたらすもとになる善い行い。「○○○を施す」

④ナス科の植物で、赤い果実を杏仁豆腐やお粥にそえたり、葉をお茶として利用します

⑤アンゴラ共和国の首都は⑨店先で衣装を着せて飾る人形は⑫腹を立てて死ぬことをこういいます⑭つらいことを忘れるために気をまぎら

す行為。「○○を晴らす」

9月号の答え

C R O S S W O R D P U Z Z L E

タテのカギ、ヨコのカギをヒントに空欄を埋めてください。A~Dの順に文字を並べかえると、「答え」ができあがります。レッツ・チャレンジ!!

タテのカギ

「ウリダシ」

①「壮観」を英語でいうと⑥世界第2位の人口を誇る大国です⑦ものの中心や核を別のいい方でいうと⑧ユーロ以前のギリシア通貨でした⑩「はい」「イエス」をフランス語でなんというでしょうか

⑪売値を書いて商品につけます⑬モンゴルの弦楽器で胡弓の一種。弓・弦ともに馬の毛を使っています

⑮とるに足らない人物のことをこういい

ます。「○○○○野郎」

ヨコのカギ

41〜42ページのアンケート用紙かハガキに、クイズの答えと、10月号のご意見・ご感想・住所・氏名・年齢・電話番号・誕生日をお書きのうえ、下記までお送りください。正解者の中から抽選で5名の方に、梅家族専用バインダーをお送りいたします。締切は2010年10月10日(当日消印有効)。当選は発送をもって代えさせていただきます。

〒566-8566〈住所不要〉(財)梅研究会クイズ係

応 募 方 法

ヒ イ

ク ホ

ア チ

ウヨ

シ タ

シ ツ

シ シ

⑩ ⑪ ⑫

⑥ ⑦

③ ④ ⑤B

36

Vol.32

ゲ ー ム で 鍛 え る ★ 脳 ト レ ー ニ ン グ AとBの絵を見くらべて、13ヵ所あるまちがいを探してください

(答えは下段です)

どこにまちがいが隠れているでしょうか?

7 分以内で13ヵ所

見つかったら脳が若い証拠です!

●おじいさんが左手にもっているニンジンがダイコンになっている●おじいさんの右手の位置が違う●お父さんがもっているサツマイモの数が多い●お父さんのズボンのポケットが大きい●男の子の目の位置が違う●カゴにあるトマトの数が少ない●女の子のぼうしのひもがない

●お母さんのもっているスコップの柄が違う●左奥の畑にあったニンジンがない●右のすずめのくちばしが閉じている●左のすずめの下にあった雲がない●おばあさんのポケットのカボチャがジャガイモになっている

●おばあさんの靴が長靴になっている

こたえ

A

B

29

アレンジメント倶楽部

準備するもの

F l o w e r A r r a n g e m e n t

けいとう…3本

菊(ミルカ)…3本

スプレー菊(フェリーポン)…2本

菊(シャムロック)…3本

ビバーナム…3本

今月のアレンジでは、フェリ

ーポンというスプレー菊を使

っています。スプレーとは1

本の茎に複数の花がついてい

るタイプの花のことで、菊以

外ではバラ、カーネーション

などがあります。花は1度切

ってしまうとつなぎ合わせる

ことができません。どの部分

をどのように使うか、じっく

りと考えてからハサミを入れ

るようにしましょう。

けいとうはシャムロッ

クやミルカの隙間に挿

します。けいとうの赤

色が菊のアクセントに

なるようなイメージで

挿しましょう。

process04

process05スプレー菊(フェリー

ポン)は適当な長さに

切り分けて、流れや動

きを出すことを意識し

て右側に挿します。

ビバーナムは適当な長

さに切り分けて、アレ

ンジ全体の足元を埋め

るように挿します。

process06

ガーベラ…3本モカラ…2本

ガーベラは同じ向きに

並ばないように気をつ

けて、左寄りに挿しま

す。その足元を埋める

ようにモカラを挿しま

す。

process03

のせ  ひろこフラワーコーディネーター。大阪府吹田市の花舗「花の」店主。ブライダル、パーティーなどのフラワーアレンジを演出。「花教室」主宰。季節の草花にこだわり、贈る人、贈られる人、飾られる場のイメージを大切にしたアレンジには定評がある。

指導

花器

28

今月は菊を使って秋らしいアレンジをつくります。菊といえば和のイメージですが、シャムロックやミルカなどの洋菊を使うとモダンに仕上がります。

process01

アレンジメント倶楽部

Fl

ow

er

A

rr

an

ge

me

nt

給水用スポンジは適当な大き

さにカットし、水を含ませて

花器に入れます。菊(シャム

ロック)は角度と高さに変化

をつけて右寄りに挿します。

菊(ミルカ)は短めに切り、

シャムロックのうしろから中

央あたりに挿します。シャム

ロックより低くなるように挿

してください。

process02

27

「いえ、私も使いますけど、我ながら言い訳がましい

ときに限って絵文字を使って逃げたくなるんです。男が

デコメなんか使っちゃだめです」

周囲がいくら似あいと思っても、当人同士顔をあわせ

たとたんにこれは違うと感じることはいくらでもある。

ならばふたり目は?

「これが条件はそろってるんです。T大卒で次男坊。

一流企業勤務。背が高くてスポーツマン。顔もそこそこ

整ったイケメンで、歳はひとつ上。結婚願望あり。ね、

いいでしょ?」

もちろんである。そこまでの好条件ならさっさと決め

ればいいのに。

「それが逢ってはみたんですけど……」

困ったように言いよどんで、いきなり話を飛躍させた。

「私の大好きなエビそ

ばにたとえるとですね」

彼女が言っているのは

中華料理の蝦仁湯麺

シ�ーレンタンメン

ことである。塩味のス

ープにたっぷりの野菜、

ぷりぷりしたエビが食

欲をそそる。だが、い

くら好物とはいえ、ち

ょっとおかしなたとえ

ではないか。

「素材はいいし、仕入れ先も間違いない。新鮮で産地

偽装もないんですけど、なんか味に深みが欠けるってい

うか……」

「なに贅沢言ってるの。味なんてあとから足せばいい

じゃない」

「初めて逢ったのに、着てた服装もちょっとダサイし」

「丼なんて、いくらでも移し替えられるでしょ」

決断の早い彼女に似あわず煮え切らない。

「まあ、もう一度逢ってみようと思ってメールしたん

ですけど、返事が来ないんです。夕べ遅かったからなぁ」

そこへ、タイミングをあわせたかのように携帯の着信

音が鳴った。

「エビそば君からです! 次の土曜日に食事しましょ

うって」

なんだ、そういうことか。打つ手はちゃんと打ってい

るのだ。彼女は見違えるように元気になって、また報告

すると言って帰って行った。

翌週、報告メールが届いた。「やっぱりエビそば君は

味つけが淡白で、なんかちょっともの足りません。みん

なにはもう少しこの店に通うようにと勧められますが、

はたして私は年内に理想のエビそばにたどりつけるかど

うか。私が探しているのは有楽町駅前のエビそば、あの

味の人なんだけどなぁ」

まだまだ色気より食い気、

結婚は先の話かもしれない。

イラスト/デザイン・浅田恵

26

親戚の娘が訪ねて来た。

彼女は独身、三十歳。駆け出しの新米記者として地方

勤務を終え、昨年から東京本社にもどってきた。私たち

夫婦とは歳がかなり離れているが、それがかえって話し

相手としては気楽なようで、日ごろの憂さを晴らしにと

きどきふらりとやって来る。

夏前に会社では大規模な人事異動があったという。彼

女はまったく予期せぬ部署でこき使われるようになった

と嘆いた。会社の意向調査なんて形ばかり。人事では本

人の希望なんてほとんど無視されてしまう。けれど異動

先の傾向を見ていると、身軽で動かしやすい人ほど転居

を伴う転勤をさせられているという。

「私の周囲にはそんな先輩がたくさんいるんです。し

かも四十過ぎてひとりだと、妙に服装が若々しくなって、

仕事に趣味にとがんばり始めたりして、見ていてイタい

んですよ。私はあんな風にはなりたくないとつくづく思

ったんです」

ひと息にしゃべりつづけ、その勢いのまま結論にたど

り着いた。

「だから私、結婚することにしました! 誰かいい人

いませんか?」

途中まではもっともな話とうなずきながら聞いていた

が、人事の不満を結婚に結びつけるのは、いささか無理

があるような……。

「まじめに働いていれば少しはいいこともあるんです

よね。結婚したいって言ったら、この前から立てつづけ

になん人か紹介してもらったんです」

彼女の話はどんどん進んでゆく。

ひとり目は勤め先、肩書きともに申し分なかったが、

酒癖が悪い点で大きくマイナス。耳のピアスで落第決定。

絵文字を多用したメールがだめ押ししたという。話を聞

いていた主人が「今どき絵文字くらい許してやれよ。僕

だって使うよ」と異議を唱えたが、彼女はきっぱり言い

放つ。

理想のエビそば

うさぎの言の葉

青木奈 (文・写真)1963年、東京小石川に生まれる。学習院大学文学部ドイツ文学科卒業、同大学院修士課程修了。オーストリア政府奨学金を得てウィーンに留学。1989年より翻訳、通訳の仕事をしながらドイツに滞在。1998年秋、帰国してエッセイ『ハリネズミの道』(講談社)でデビュー。曾祖父・幸田露伴、祖母・幸田文、母・青木玉と続く幸田家四代の文筆家として話題に。2001年、小説『くるみ街道』(講談社)。現在、月刊誌『婦人之友』(婦人之友社)に小説『風はこぶ』を連載中。

15

怠感などが現れます。また肩周辺の

筋肉が酸素不足になることによって、

肩こりも引き起こされます。 

心臓も筋肉からできていますので、

心臓の筋肉が酸素不足になると、胸

がきゅっと締めつけられるような胸

痛が起こったりします。息切れや動

悸が起こるのは、呼吸を速めて多量

の酸素をとりこむのと同時に、心臓

の鼓動を速めて大量の血液を流すこ

とで、酸素不足を補おうとするから

です。

貧血は、なんらかの理由で赤血球

の生産量が低下している場合や赤血

球が破壊されている場合、また体内

のどこかで継続的に出血が起きてい

る場合などに起こります。その中で

ももっとも日本人に多いのは、鉄分

不足が原因で赤血球中のヘモグロビ

ンがつくられなくなって起こる「鉄

欠乏性貧血」です。

◆鉄欠乏性貧血◆

鉄分は、ヘモグロビンを構成する

成分のひとつです。私たち人間の体

には、健康な成人で約3〜4gの鉄

分が存在しています。そのうち約

60%が血液中に存在し、ヘモグロビ

ンの一部となって、体中に酸素を運

んでいます。残りの40%は肝臓や骨

髄、脾ひ

臓ぞう

に蓄えられ、血液中の鉄分

が足りなくなったときに使用されま

す。鉄欠乏性貧血は、血液中の鉄分

だけでなく、肝臓や脾臓に蓄えられ

ている鉄分も欠乏して、骨髄でヘモ

グロビンの合成が十分に行われなく

なって起きます。

体内の鉄分が不足する原因には、

おもに鉄分の排泄増加(女性の月経

など)、鉄分の需要増大、鉄分の摂取

不足、それに便秘による鉄分の吸収

率の低下といったことが考えられま

す。鉄欠乏性貧血は、これらの原因

がときには単独に、ときには重なり

合って引き起こされます。

それでは、具体的にどのような場

合に鉄分が不足しやすいのかを見て

いきましょう。

紘斉先生の健康教室

­

貧血になりやすい人

人間の血液が赤いのは、ヘモグロビンを構成している鉄に赤い色素が含まれているからです。

もしこれが鉄ではなく、マグネシウムだった場合、血液は緑色になります。イカやタコなどの軟体動物や、カニやエビなどの甲殻類の血液は青色をしていますが、これは血液に含まれるヘモシアニンと呼ばれる色素によるもので、ヘモシアニンには鉄の代わりに銅が含まれています。

人間の血液が赤いのはなぜですか?Q

­

貧血は鉄分不足が原因

14

「頭が重い」「疲れやすい」「肩や首

がこる」「手足がしびれる」「階段をの

ぼっただけで息切れする」。このよう

な症状に心あたりのある方は大勢い

らっしゃるのではないでしょうか。

これらはすべて貧血のときに現れ

る症状です。貧血といいますと、め

まいや顔色が悪くなるといった症状

を思い浮かべがちですが、肩こりや

手足のしびれも引き起こします。こ

れは、貧血によって体内が酸素不足

の状態に陥ってしまうからです。

貧血といいますのは、「血液中の赤

血球が減った状態、あるいは赤血球

の数値が正常でも中に含まれている

ヘモグロビンが減少した状態」をい

います。血液には、酸素と栄養素を

全身に運ぶ働きがあり、そのうち赤

血球に含まれるヘモグロビンが酸素

の運搬

を担っ

ていま

す。そ

のため

赤血球

や赤血球中のヘモグロビンが減少し

ますと、体が酸素不足になり、さま

ざまな体調不良が現れます。とくに

脳と心臓と筋肉の3つの器官は、ほ

かの臓器にくらべてより多くの酸素

を必要とします。裏を返せば、この

3つの器官はとりわけ酸素不足の状

態に弱いということです。

たとえば、脳が酸素不足に陥ると、

脳の働きが悪くなり、頭痛やめまい、

ひどいときには失神してしまうこと

さえあります。筋肉が酸素不足にな

れば、疲れやすい、疲れがなかなか

とれない、全身がだるいといった倦

­

紘斉先生の健康教室

9時間目

貧血を防ごう

­

貧血とは酸素不足の状態

3

から1年間は、ジャーナリストになる

ための猛勉強をしました。

紘斉 先生は46歳のときに、23年間も

お勤めになられた毎日新聞社を辞めら

れて、フリーの政治評論家になられま

す。何か理由があって、お辞めになら

れたのでしょうか。

三宅

別に悪いことしてクビになった

わけじゃないですよ(笑)。あのね、23

年もいますとだんだん現場の記者から

遠ざかっていくんです。デスククラス

はまだ自分で取材することもあるけれ

ども、部長になると完全に管理職です

から。それに、こんなことをいうのは

おこがましいんだけれども、部下の記

事を読んでも「俺のほうがうまく書け

る」と思っちゃうんですよね。そりゃ

あキャリアが長いから、だれとでも話

せるし、取材だってうまくできますよ。

だけど、そんなことやってたら部下が

育たないですから。それに、管理職に

なるために新聞記者になったわけじゃ

ないんで、自分自身も楽しくないし、

これはひとりになったほうがいいやと

思って辞めたんです。

紘斉 新聞社を辞められた直後は、な

かなか仕事がなくてお困りになったそ

うですね。そんなとき、のちに総理大

臣になられる中曽根康弘先生が励まし

の手紙を書いて送ってくださったそう

ですが、いったいどんな内容だったん

ですか。

三宅

手紙には、「貴兄のことだから

立派にやっていけることと確信してい

ますが、もしお困りのことがあったら

なんなりとお申し出ください。犬馬の

労をいといませんから」という趣旨の

ことが書いてありました。実は私は中

曽根さんとはそんなに親しかったわけ

じゃないんです。ですから、これには

大変感激しましてね。それからしばら

く経って、中曽根さんが60歳になられ

たときに誕生日のお祝いをやったんで

すが、それ以来、彼の88歳の米寿のお

祝いまで、私が誕生祝いの司会をずっ

とやらせてもらってました。

紘斉 三宅先生もそうですが、中曽根

先生にもいつまでもご壮健でいただい

て、お目つけ役としてもがんばっても

らわないといけませんね。

まつもと こうさい……1937年、岡山県生まれ。(財)梅研究会理事長。栄養学博士。『梅家族』発行人。1964年より先代・松本紘斉の志を継ぎ、梅の効用を啓発・普及するため、講演などで活躍中。梅の効用について、大学や専門機関に委託して科学的解明をすすめている。また、1983年から梅のふるさと中国の無錫

む し ゃ く

市・無錫梅園に梅の苗木の寄贈を続け、寄贈した苗木は391品種に達し、無錫梅園は中国一品種の多い梅園として親しまれている。著書は『松本紘斉のよく効く梅百科』(家の光協会)

『梅の科学 最新版 梅肉エキス 驚異の16大効用』(論創社)など。今年2月に39冊目の著書「『 』来的健康」を中国で上梓した。

松本 紘斉

紘斉

三宅先生は早稲田大学を卒業

後、毎日新聞社に入社されます。最初

から政治記者をめざしておられたので

しょうか。

三宅

いや、そうじゃないんですよ。

私が大学を卒業したのは1953年

で、この年はちょうど旧制と新制(※)

の大卒が同時に出た年だったんです。

つまり、いつもの倍の数の卒業生がい

るわけですから、大変な就職難になる

ことは卒業する前からわかってたこと

なんですね。それで、文学部で就職す

るとなると、私の場合は学校の教師か

ジャーナリストになるくらいしか道が

なかったもんですから、それじゃあジ

ャーナリストになるかと思って。それ

2

松本紘斉の『梅家族』対談

三宅久之さん(政治評論家)

みやけ ひさゆき●1930年、東京都生まれ。早稲田大学文学

部卒業後、毎日新聞社へ入社。政治記者として首相官邸、自民党、

社会党など各党および各省庁を担当。政治部副部長、静岡支局長、

特別報道部長を歴任後、1976年に独立し政治評論家となる。

50年以上にわたって日本の政治を取材してきた第一人者で、与野

党指導者に知己が多く、政界の裏表を知り尽くした政治評論と、

歯に衣着せぬ社会時評でお茶の間のファンも多い。おもな著書に

『ニュースが伝えない政治と官僚』『政権力』(青春出版社)、『14歳

からの日本の選挙。』(マガジンハウス)など。

国民生活でいちばん肝心なのは安全保障です

政治記者から評論家に

※1947年施行の学校教育法以前に設立された大学が旧制大学、以後に新設された大学が新制大学。

撮影●増渕康夫

8

絵と文

松本紘斉

今月のはなし

インドとパキスタンが発生源とみられ、ほとんどの抗生物質が効かない

新種の細菌(新型耐性菌)に感染した患者がヨーロッパで増えており、8月

17日にベルギーで最初の死者が確認されました。

この新型耐性菌は、「NDM-

1」という新しく確認された遺伝子をもち、

救急治療の現場で”最

後の手段

“とされているカルバペネム系抗生物質にさ

え耐性を示すことから、「スーパー細菌」という別名がついています。

昨年、猛威を奮った新型インフルエンザの世界的大流行の終結宣言が、

8月10日にWHOから出されたばかりだというのに、一難去ってまた一難

とはまさにこのことです。

薬剤耐性菌が生まれる原因は、抗生物質の乱用です。不要な抗生物質を使

い続けることによって、耐性菌はどんどん増えていきます。よく知られた耐

性菌として「MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)」がありますが、以

前MRSAは、病院内で免疫力の弱った患者にだけ感染する菌でした。とこ

ろが今では、日本中のいたるところで感染する細菌に成長してしまいました。

人間には、もって生まれた免疫力が備わっています。その免疫力を強化し

て、自分で病気を治すことが、耐性菌の発生だけでなく感染症そのものを防

ぐ、もっとも有効な手段であることはまちがいありません。

梅肉エキスは免疫細胞マクロファージを活性化し、その人のもつ免疫力

を強化します。抗生物質の乱用という自らの首をしめるような行為に依存

するのではなく、まずは、ご自身の免疫力を高めてください。

梅肉エキスはMRSAをはじめ13種類の細菌を殺菌することがわかって

います。現段階ではスーパー細菌の菌株を入手することはできませんが、

将来的には梅肉エキスのスーパー細菌に対する殺菌力についても、探求し

ていきたいものです。

松本紘斉の『梅家族』対談02三宅久之さん政治評論家

特集腰とひざの痛みを予防する09

花のアレンジメント倶楽部 10月のアレンジ28

クロスワードパズル40

『梅家族』アンケート41

43

次号のお知らせ

読者のひろば38

梅研究会から商品のお知らせ37

今月のはなし08

26 理想のエビそば青木奈緖 うさぎの言の葉

45野も山も実りの季節田中愛子 体にやさしい梅クッキング

No.368 Oct 10, 2010

Contents

30 食器のお手入れ暮らしなんでも生活百科 10

32 からだのふしぎPart 2髪の色が違うのは?

44

梅肉エキス18大効用抗ストレス作用

梅研究会ホームページにも

ぜひ遊びに来てください

http://www.umekenkyuukai.orgホームページは

健康に関する話題、梅肉エキスや梅干を

使った料理など楽しい情報満載です

20 森村誠一 写俳エッセイ

素敵な大人とは加藤タキ 学んで老いず24

続・リビングでくつろいでいるときの「ながら体操」いつでもどこでも!ながら体操 1018

34 カワハギ食をめぐり味をめぐる日本の食べ物探訪

まちがい探しクイズ36 32

14 貧血を防ごう紘斉先生の健康教室 9

さわやか、イキイキ、あなたの健康誌

森村誠一/写俳エッセイ

加藤タキ/学んで老いず素敵な大人とは

青木奈緖/うさぎの言の葉理想のエビそば

松本紘斉『梅家族』対談

三宅久之さん

田中愛子

特集

腰とひざの痛みを予防する紘斉先生の健康教室

貧血を防ごう

人間の体は食べ物が形を変えたものです6月1日は「梅の日・梅肉エキスの日」、6月は「梅仕事の月」です

『梅の日の3つのスローガン』梅の良さを知ろう!梅の良さを取り入れよう!梅の良さを広めよう!

体にやさしい梅クッキング

墨絵 松本紘斉

10No.368 OCTOBER 2010

2010年10月1日発行(毎月1回・1日発行)1978年4月1日創刊 http://www.meitanhonpo.jp/ http://www.umekenkyuukai.org/