11
10 2017 № 436 平成28年度決算報告・・・・・・・・・・・P2~5 敬老会・・・・・・・・・・・・・・・・・・P6 議会だより・・・・・・・・・・・・・・・・P7 むらの話題・・・・・・・・・・・・・・・・P10~11 主 な 内 容 9月16日、市町村対抗軟式野球大会が本宮市 しらさわグリーンパーク野球場で行われました。 第11回福島県市町村対抗 軟式野球大会

2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

102017№ 436

平成28年度決算報告・・・・・・・・・・・P2~5

敬老会・・・・・・・・・・・・・・・・・・P6

議会だより・・・・・・・・・・・・・・・・P7

むらの話題・・・・・・・・・・・・・・・・P10~11

主 な 内 容

 9月16日、市町村対抗軟式野球大会が本宮市

しらさわグリーンパーク野球場で行われました。

第11回福島県市町村対抗        軟式野球大会

Page 2: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (2)(�) 平成 29 年 10 月

地方債現在高(借入しているお金)

12億4,874万円

基金現在高(普通会計に属する積立金)

48億3,967万円

平成28年度の一般会計と特別会計の決算が9月の定例議会において認定されましたので、その決算のあらましについてお知らせします。平成28年度

88億9,452万円歳 入(一般会計)84億3,168万円

歳 出(一般会計)

地方交付税17億5,533万円(19.7%)

諸収入他1億5,887万円(1.8%)

国庫支出金26億4,527万円(29.7%)

県支出金3億9,879万円(4.5%)村債

5,610万円(0.6%)地方譲与税他1,868万円(0.2%)

村税1億2,767万円(1.4%)

繰入繰越金37億41万円(41.6%)

使用料及び手数料2,354万円(0.3%)

財産収入986万円(0.1%)

依存財源48億7,417万円(54.8%)

自主財源40億2,035万円(45.2%)

議会費4,407万円(0.5%)

総務費8億6,231万円(10.2%)

民生費11億813万円(13.1%)

衛生費7,364万円(0.9%)

労働費550万円(0.1%)

農林水産業費10億1,189万円(12.0%)

商工費759万円(0.1%)

土木費28億1,518万円(33.4%)

消防費8,372万円(1.0%)

教育費19億3,401万円(22.9%)

災害復旧費3億3,039万円(3.9%)

公債費1億5,525万円(1.8%)

住民1人あたりの決算

●住民1人あたりの歳出 ●住民1人あたりの負担額

総務費総務費590,624円590,624円 民生費民生費

758,990円758,990円

商工費5,200円

農林水産業費693,076円

土木費1,928,205円

消防費57,342円

教育費1,324,664円

公債費106,336円

災害復旧費226,292円

衛生費50,437円

議会費30,184円

合計5,775,119円 労働費

3,769円

地方交付税地方交付税1,202,283円1,202,283円

国・県支出金2,084,974円

その他の収入2,679,014円

村民税63,188円

固定資産税21,167円 村債

38,425円

軽自動車税2,661円

たばこ税428円

合計6,092,140円

住民基本台帳人口 1,460人(平成29年3月31日現在)

Page 3: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (�)(�) 平成 29 年 10 月

会 計 決 算 状 況●平成28年度決算

●村税収納実績 ●年度別決算額(一般会計)

●平成28年度 葛尾村の健全化判断比率・資金不足比率

 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」により、地方公共団体は、毎年度、実質的な赤字や外郭団体を含めた実質的な将来負担等に係る健全化判断比率と、公営企業ごとの資金不足率比率を議会に報告し、公表することとなっております。 村の平成28年度の健全化判断比率・資金不足比率は以下のとおりです。

葛尾村の健全化判断比率 葛尾村の会計別資金不足比率

<単位:千円>

<単位:千円>

区  分 歳入決算額 歳出決算額 歳入歳出差引額 翌年度に繰越すべき財源 実質収支額一 般 会 計 8,894,523 8,431,675 462,848 410,716 52,132

国民健康保険特別会計 348,413 310,968 37,445 - 37,445

介護保険事業特別会計 366,671 335,410 31,261 - 31,261

後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計 7,603 7,382 221 - 221

簡易水道事業特別会計 7,035 6,927 108 - 108 計 9,624,245 9,092,362 531,883 410,716 121,167

区  分 調定額 収入額 収納率 %村 民 税 92,254 92,254 100.0 固 定 資 産 税 30,904 30,904 100.0 軽 自 動 車 税 3,885 3,885 100.0 た ば こ 税 625 625 100.0

計 127,668 127,668 100.0 国民健康保険税 33 33 100.0 介 護 保 険 料 23 23 100.0 後期高齢者医療保険料 - - -

区  分 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率村 健 全 化 判 断 比 率 - - 2.4% -

国早 期 健 全 化 基 準 15.0% 20.0% 25.0% 350.0%財政再生基準 20.0% 30.0% 35.0% -

項  目 簡易水道事業

資 金 不 足 比 率 -

経営健全化基準 20.00%

*�赤字額がないため、実質赤字比率、連結実質赤字比率、将来負担比率は「-」と表示しています。 �なお、実質収支は5,213万円(4.8%)の黒字、連結実質収支は 1億2,117万円(11.1%)の黒字です。

※�資金不足額がないため,資金不足比率は「-」と表示しています。�

(年度)

0 10億円 20億円 30億円

歳入

歳出

H28

H27

H26

H25

H24

90億円

1,959,038

1,677,809

8,894,5238,894,523

8,431,6758,431,675

7,195,1957,195,195

7,026,2767,026,276

6,933,5436,933,543

5,958,5705,958,570

2,391,2492,139,115

<単位:千円>

◆歳入(一般会計)

 

一年間のすべての収入

◆依存財源

 

地方交付税や国庫支出金、県支出金、

村債など、他に頼っているお金

◆自主財源

 

村税や施設の使用料、手数料、寄付金

など、村に直接納められるお金

◆地方交付税

 

自治体の財源力に応じて、国から交付

されるお金

◆国庫・県支出金

 

特定の目的のために国や県から交付さ

れたお金

◆地方譲与税

 

国が徴収した自動車重量税などから配

分されたお金

◆村税

 

皆さんが村に納めた税金

◆歳出(一般会計)

 

復旧・復興、福祉・教育などに使う村

の経費をまとめた会計

◆特別会計

 

国民健康保険・介護保険・後期高齢者

医療・簡易水道事業のそれぞれ特別な

目的で個別にまとめた会計

平成 28年度 主な実施事業の内訳(単位:千円)

主な施策 内   容 事 業 費システム強靭化事業 ネットワーク・庁内システム強靱化 37,060 復興交流館等整備事業 復興の拠点となる交流館を整備 18,187 復興事業用地整備事業 復興事業のための用地取得・補償 34,128 情報通信基盤整備事業 光ファイバ、通信システム点検・修繕 15,082 農業用倉庫施設造成事業 農業用倉庫の敷地造成に係る測量設計 9,933 営農再開支援事業 農地保全・復興組合支援・鳥獣害対策 116,699 用排水路整備事業 測量設計業務 L=4,125 m(18 箇所) 56,700 宿泊交流館駐車場融雪設備整備事業 せせらぎ荘駐車場の融雪設備の整備 9,265 定住促進住宅整備事業 菅ノ又定住促進住宅 2 棟 44,336 復興公営住宅整備事業 住宅買い取り 106 棟 集会所 1 棟 2,567,779 災害公営住宅整備事業 高齢者向け集合住宅の整備 1 棟 11 戸 153,329 緊急通報及び見守り巡回パトロール事業 村内の 24 時間パトロール 132,239

見守り支援事業 高齢者の見守り 62,797 三春・葛尾絆づくり事業

(三春秋まつり等) みらいを描く市町村等支援事業 7,061

交流サロン運営事業 住民コミュニティーの維持・確保(せせらぎ荘) 52,970 一時帰宅バス運行事業 住民の一時帰宅支援のためのバス運行 12,083 門口道路舗装事業 放射線の遮蔽効果及び帰村環境の改善 115,607

学校再開事業 研修・就学支援・放課後教室・村営塾・外国語指導・ICT 支援 27,242

有害鳥獣捕獲事業 有害鳥獣捕獲対策(300 頭) 8,170 被ばく線量低減対策事業 土壌放射線量の調査 14,232 放射能測定事業 放射能検査室の運営 10,453 道路等修繕事業 村道、林道、農道、10 路線の修繕 551,494 道路修繕事業 村道 3 路線(路上再生路盤工) 45,767 農林業施設等災害復旧事業 農地、農業施設、林道 16 ヶ所 35,501 道路河川等災害復旧事業 村道、河川 4 ヶ所 59,157 道路除草等事業 道路の除草・清掃 70,680 活性化センター修繕事業 活性化センターの修繕 18,396 健康増進センター屋根改修事業 増進センターの屋根の修繕 63,208 村民グラウンド施設改修事業 村民グラウンド施設・ナイターの改修 116,659 屋内ゲートボール場修繕事業 屋内ゲートボール場の修繕 48,994 小学校体育館特別教室新増改築事業 小学校体育館・特別教室の新増築 721,326 小学校校舎修繕事業 小学校校舎の修繕 110,735 学校給食センター修繕事業 学校給食センターの修繕 151,508 中学校校舎災害復旧及び改修事業 中学校校舎の改修 374,140 中学校体育館災害復旧事業 中学校体育館の復旧 438,556 学校プール新築事業 学校プールの新築 401,512 幼稚園・小学校空調設備改修事業 幼稚園・小学校の空調設備の改修 46,980 小学校屋外環境整備事業 小学校屋外環境の整備 52,860 幼稚園屋外環境整備事業 幼稚園屋外環境の整備 21,378 公共施設等総合管理計画策定事業 公共施設の管理計画の策定 4,288

Page 4: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (�)(�) 平成 29 年 10 月

《決 

算 

承 

認》

議会だより

 

平成29年9月定例会は、9月13日か

ら、15日まで開催され、提出された案

件については、すべて原案のとおり可

決された。

平成29年9月定例会

平成28年度 

葛尾村歳入歳出決算認定

 

一般会計および特別会計の歳入歳出

を認定した。

《議 

決 

議 

案》

議案第56号

葛尾村診療所設置条例の制定について

 

内科診療所について、村民の不安解

消と健康増進を図るため、村直営の診

療所として設置するため本条例を制定

した。

議案第57号

葛尾村診療所特別会計設置条例の制定

について

 

内科診療所について、村直営の診療

所として再開するため、本条例を制定

した。

議案第58号

工事請負変更契約(農業用倉庫敷地造

成工事)について

 

工期変更に伴う変更仮契約を締結し

たので、変更契約を締結することにつ

いて、議会の議決に付すべき契約およ

び財産の取得又は処分に関する条例第

2条の規定に基づき、議会の議決を求

めた。

議案第59号

工事請負契約(道路等修繕工事(その

1))について

 

仮契約を締結したので、契約を締結

することについて、議会の議決に付す

べき契約および財産の取得又は処分に

関する条例第2条の規定に基づき、議

会の議決を求めた。

議案第60号

工事請負契約(道路等修繕工事(その

2))について

 

仮契約を締結したので、契約を締結

することについて、議会の議決に付す

べき契約および財産の取得又は処分に

関する条例第2条の規定に基づき、議

会の議決を求めた。

議案第61号

工事請負契約(道路等修繕工事(その

3))について

 

仮契約を締結したので、契約を締結

することについて、議会の議決に付す

べき契約および財産の取得又は処分に

関する条例第2条の規定に基づき、議

会の議決を求めた。

議案第62号

工事請負契約(葛尾村郷土文化保存伝

習館修繕工事(建築))について

 

仮契約を締結したので、契約を締結

することについて、議会の議決に付す

べき契約および財産の取得又は処分に

関する条例第2条の規定に基づき、議

会の議決を求めた。

議案第63号

物品購入契約(消防ポンプ自動車購入)

について

 

仮契約を締結したので、契約を締結

することについて、議会の議決に付す

べき契約および財産の取得又は処分に

関する条例第3条の規定に基づき、議

会の議決を求めた。

議案第64号

村診療所特別会計予算

 

村診療所の円滑な運営を図るため、

新たに診療所特別会計が設置され、歳

入歳出それぞれ、2832万9千円と

定めた。

議案第65号

一般会計補正予算(第3号)

議案第66号

国民健康保険特別会計補正予算(第2号)

議案第67号

介護保険事業特別会計補正予算(第2号)

議案第68号

後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)

が次のとおり可決されました。

《補 

正 

予 

算》

 

一般会計補正予算では歳入歳出それ

ぞれ2億2900万円を追加し、予算

総額を66億3000万円と定めた。

 

主な補正の内訳は、歳入では、国庫

支出金630万7千円、などです。

 

歳出では、高齢者住宅国庫返還金

612万7千円、合併浄化槽補助金

415万6千円、診療所特別会計繰出

金1300万円、営農再開支援事業

3510万円、地域活性化住宅整備費

1億200万円などです。

同   

同意第4号

教育委員会委員の任命につき同意を求

めることについて

 

教育委員1名の任期満了に伴い、次

の方が同意されました。

  

渡辺 

政廣氏(上野川)

《9月議会のあらまし》

○9月13日

 

午前10時より開会。議長の開会宣

言の後、議事録署名議員が指名され

会期について諮った結果9月15日ま

でとすることに決定した。次に議長

より諸般の報告、村長より行政報告

が行われた。その後、村長から提出

された議案関係を一括上程により説

明が行われた。続いて、監査委員よ

り平成28年度の一般会計および各特

別会計歳入歳出決算認定に係る意見

報告があった。続いて一般質問が(3

名・8件)が行われ村の考え方等に

ついて質問を展開し、1日目を終了

した。

○9月14日 

休会(議案調査)

○9月15日

 

午前10時開議、議案審議は「平成

28年度決算認定」「工事請負契約」「条

例の制定」「平成28年度各会計の補

正予算」「教育委員会委員の任命に

つき同意を求めることについて」は、

原案のとおり可決された。議員提出

の「全国森林環境税」の創設に関す

る意見書を可決した。続いて各常任

委員会の継続調査及び議員派遣につ

いて承認し9月定例会のすべての日

程が終了し閉会した。

一般会計特別会計

国民健康保  険 介護保険 後期高齢者

医   療 簡易水道

歳 

補正前の額 6,401,000 358,244 344,886 25,616 5,200

補正額 229,000 37,445 24,752 - 12,373 2,600

計 6,630,000 395,689 369,638 13,243 7,800

歳 

補正前の額 6,401,000 358,244 344,886 25,616 5,200

補正額 229,000 37,445 24,752 - 12,373 2,600

計 6,630,000 395,689 369,638 13,243 7,800

(単位:千円)

問 

議会事務局

 

☎ 

0240―

29―

2160

敬老会

長寿を祝い健康と幸せを願って

 

9月1�日、地域福祉センターみどり荘において、平成29年度敬老会が

開催されました。

 

当日は、��歳以上の対象者や来賓等、220名が参加され、多

くの来賓の方々からお祝いの言葉をいただきました。

 

式典では、篠木村長のあいさつの後、今年、100歳を迎えた

松本フチ様(野川)への表彰状および記念品の贈呈を行いました。

また、松本壽夫老人クラブ連合会会長から卆寿(90歳)を迎えら

れた4名の方へ、葛尾村社会福祉協議会長から米寿(88歳)を迎

えられた1�名の方へ記念品の贈呈が行われました。

 

さらに、結婚�0年を迎えられたご夫婦(7組)に福島民報社よ

りしあわせ金婚表彰と、福島県老人クラブ連合会並びに葛尾村社

会福祉協議会から記念品の贈呈が行われました。

 

最後に、敬老者を代表して遠藤英徳さん(下葛尾)から、「こ

れからも元気で明るく、健康で生活するためにも、みんなで力を

合わせて頑張っていきたい」と敬老会開催への謝辞がありました。

 

式典終了後のアトラクションでは、松本まつ子様とご友人によ

る民謡や、葛尾村婦人会による踊りが披露され、大盛況の内に幕

を閉じました。

Page 5: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (8)(9) 平成 29 年 10 月

お 知 ら せ

「人権擁護の日」

=特設人権相談開設=

 

いじめ、人権等で悩んだり困った

りしていませんか?

 

法務大臣から委嘱された人権擁護

委員による相談所が開設されます。

 

相談は無料で秘密は固く守られま

す。お気軽にご利用ください。

日時 

10月�日(

金)

    

午前10時~午後�時

場所 

葛尾村三春出張所

    

2階第1会議室

人権擁護委員 

   

松本 

惇夫さん(

落合)

   

松本 

富美子さん(

野川)

問 

住民生活係

 

☎ 

0240―

29―

2112

 

10月1日より、JR船引駅での列

車との乗り継ぎを調整するため広域

幹線バス「移経由葛尾線」のダイヤ

が改正されます。

 

詳しい停車場所の時刻につきまし

ては、9月1�日に送付した時刻表を

ご覧ください。

問 

福島交通㈱

 

☎ 

024―

533―

2132

「移経由葛尾線」ダイヤ改正のお知らせ

内容

 

がん相談コーナー

  

 

県内がん診療拠点病院のがん

相談コーナーで働いている相談

員が、がんに関する様々なご相

談をお受けします。(秘密は厳

守します。)

 

講演会

  

「がん医療の現状とこれからの

課題」

 

講師 

福島県立医科大学

    

地域産婦人科支援講座教授

 

本多つよし先生

日時 

10月20日(金)

   

午後2時~午後4時1�分

場所 

南相馬市立総合病院

     

脳卒中センター2階

 

「多目的ホール」

主催 

福島県がん診療連携協議会

    

相談支援部会

問 

福島県立医科大学附属病院

   

臨床腫瘍センター 

齋藤慎也

 

☎ 

024―

547―

1088

出張「がん相談」&

「特別講演会」in相双について

有害鳥獣捕獲実績について

 

葛尾村鳥獣被害対策実施隊は、今

年度も村内の有害鳥獣を捕獲してい

ます。

 

村内におけるイノシシの捕獲は、

次のとおりです。

 

8月捕獲頭数 

18頭

 

累計捕獲頭数 

64頭

  

平成29年8月31日まで

問 

地域づくり推進係

 

☎ 

0240―

29―

2113

食品放射性物質検査結果について

 

葛尾村活性化センターにて実施し

ている食品等放射性物質簡易検査の

測定の結果は左表のとおりです。

(※村内で採れたもののみ)

課 

ゲルマニウム半導体検出器による

各行政区の深井戸から採水した検査

結果は、左表のとおりです。

採水場所検査結果

セシウムの合計値

採水日検査結果

セシウムの合計値

採水日

落合集会所 (落合簡易水道) 不検出 8� � 日� � 日� 日日 不検出 8� 18 日� 18 日

夏湯行政区 不検出 8� � 日� � 日� 日日 不検出 8� 27 日� 27 日大放行政区 不検出 8� � 日� � 日� 日日 不検出 8� 28 日� 28 日岩角集会所 不検出 8� 17 日� 17 日 不検出 8� 29 日� 29 日大笹集会所 不検出 8� 17 日� 17 日 不検出 8� 29 日� 29 日野川行政区 不検出 8� � 日� � 日� 日日 不検出 8� 18 日� 18 日

上野川行政区 不検出 8� � 日� � 日� 日日 不検出 8� 22 日� 22 日上葛尾行政区 不検出 8� � 日� � 日� 日日 不検出 8� 22 日� 22 日下葛尾行政区 不検出 8� � 日� � 日� 日日 不検出 8� 24 日� 24 日広谷地行政区 不検出 8� � 日� � 日� 日日 不検出 8� 24 日� 24 日

【測定年月日:平成 29 年8月1日~8月 31 日】 (単位:Bq/kg)

品名 測定件数 検出数 基準値

超 数セシウム(134+137)の合計値最小値 最大値

サンショウノハ 1 件 0 件 0 件 0 0タマゴダケ 1 件 1 件 1 件 3769.7 3769.7チチタケ 1 件 1 件 1 件 44468 44468ハタケシメジ 1 件 1 件 0 件 14.4 14.4モモ 1 件 0 件 0 件 0 0コムギ 3 件 0 件 0 件 0 0ソバ 3 件 0 件 0 件 0 0デントコーン 5 件 1 件 0 件 0 0ボクソウ 3 件 3 件 2 件 24.2 365.8ヤマゴボウ 1 件 1 件 1 件 1244 1244カボチャ 3 件 1 件 0 件 0 6.2キュウリ 1 件 0 件 0 件 0 0ジャガイモ 3 件 0 件 0 件 0 0スイカ 2 件 0 件 0 件 0 0トウモロコシ 1 件 0 件 0 件 0 0

【 食品中の放射性  セシウムの基準値 】

食品群 基準値(Bq/ ㎏)

飲料水 10

牛乳 50

乳児用食品 50

一般食品 100

総 

務 

「筆界特定制度」について

 

土地の境界をめぐるトラブルは、

裁判で解決するしかないと思ってい

ませんか。法務局が行っている「筆

界特定制度」を活用すれば、裁判を

しなくても、境界トラブルを早期に

解決することができます。筆界特定

制度は、その土地が登記されたとき

の境界(筆界)について、現地にお

ける位置を法務局が調査し、明らか

にする制度です。特定された筆界は

法務局に備え付けられ、筆界の位置

を示す証拠として活用することがで

き、境界をめぐるトラブルの防止や

解決に役立ちます。

 

筆界特定の詳細は、福島地方法務

局までお問い合わせください。

問 

福島地方法務局

不動産登記部門

  

福島市霞町1番��号

        (福島合同庁舎)

 

☎ 

024―

534―

2048

民泊・農家民宿事業説明会の

開催について

 

村では、村内外の交流の一助とし

て民泊事業や農家民宿事業を推進し

ていきたいと考えております。

 「民泊・農家民宿事業説明会」を

開催しますので関心のある方は是非

ご参加ください。

開催日時 

10月1�日(

金)

     

午後�時~�時

会場 

葛尾村民会館視聴覚室

「不正軽油撲滅強化月間」について

 

県では、10月を「不正軽油撲滅強化

月間」と定め、関係団体と協力して、不

正軽油の排除に取り組んでおります。

 

軽油に課税される軽油引取税を脱

税する目的で、軽油に灯油や重油を

混ぜるなどして製造される燃料、い

わゆる「不正軽油」が正常な軽油と

偽って販売、使用されている事例が

あります。

 

この不正軽油は、悪質な脱税行為

であり、環境汚染や不法投棄の問題

のほか、公正な市場競争の阻害、更

には暴力団等の資金源にもつながり

ます。

 「不正軽油を作らない・売らない・

買わない・使わない。」

 

不正軽油の防止・撲滅には、県民

の皆様のご協力と情報提供が欠かせ

ません。

 

不正軽油の情報につきましては、

県総務部税務課または、相双地方振

興局県税部までご連絡ください。

問 

県総務部税務課

 

☎ 

024―

521―

7205

  

相双地方振興局県税部

 

☎ 

0244―26―

1127

参加費 

無料

内容

 

○民泊制度の趣旨等について

  (福島県相双保健福祉事務所)

 

○農家民宿制度の趣旨等について

  (福島県相双農林事務所)

 

○質疑応答

申込み方法  

当日、直接会場にお越

しください。

問 

復興推進係

 

☎ 

0240―

29―

2111

「無人航空機(ドローン)を活用した葛

尾村の復興まちづくりに関する協定」

に基づくドローンの飛行について

 

9月2�日に締結された、葛尾村と

日本大学工学部との「無人航空機(ド

ローン)を活用した葛尾村の復興ま

ちづくりに関する協定」に基づき、

村内でドローンの飛行が行われます。

同協定に基づくドローンの飛行に際

しては、予め日本大学工学部から村

に実施計画が提出されます。日本大

学工学部、または日本大学工学部が

飛行を委任している事業者から、該

当する方に対して説明がされる場合

もあります。

 

詳細については、復興推進係まで

お問い合わせください。

問 

復興推進係

 

☎ 

0240―29―

2111

『そうそうこども科学祭

     

2017』について

 「遊び」ながら「ものづくり」や「科

学」を楽しく学ぼう!

 

第6回となる「そうそうこども科

学祭2017」が開催されます。当

日は、地元企業や高校生が工夫を凝

らした体験型ブースを準備する予定

です。また、参加者が自分で操縦す

るドローンレースを開催。ふるって

ご参加ください。

申込不要・参加無料

 

当日は、「凍天」など屋台でのふ

るまいもあります。

日時 

10月�日(土)

    

午前10時~午後�時

会場 

テクノアカデミー浜

        (南相馬市)

対象 

小学生および中学生

問 

相双地方振興局企画商工部

 

☎ 

0244―

26―

1142

Page 6: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (10)(11) 平成 29 年 10 月

ふるさと納税「がんばれ葛尾応援寄付金」

 寄付金は、基金に積立て、有効に活用させていただきます。 ありがとうございました。 葛尾村では、ふるさと寄付金(ふるさと納税)を募集しています。あなたの「ふるさと」を応援してください!

次の方々よりご寄付をいただきました。

◆お名前 小西 正郎様(茨城県土浦市) 匿名希望様 (神奈川県厚木市) 匿名希望様 (大阪府茨木市) 匿名希望様  匿名希望様 匿名希望様

 総務課 総務企画係  0240-29-2111

胡蝶蘭栽培施設 安全祈願祭・起工式 

8月21日、菅ノ又地内で「胡蝶蘭栽培施設建築工事」安全祈願

祭・起工式が行われました。

 

安全祈願祭には、村長、議長、復興庁福島復興局次長など工事

関係者�2名が出席し、建築作業中の安全を祈願しました。

 

胡蝶蘭栽培施設は、12月の完成を目指して、建築工事が進んで

います。

 

施設完成後は、村の新たな花き栽培として、平成�0年夏頃に胡

蝶蘭の初出荷を目指しています。

福島県消防防災ヘリコプター合同訓練~双葉地方広域市町村圏組合 浪江消防署~

 

9月4日、五十人山山頂と村民グラウンドにて、ヘリコプターで

の山間部の救助対応訓練が実施されました。

 

この訓練は、双葉地方広域市町村圏組合浪江消防署と福島県消防

防災航空隊が、五十人山山頂での負傷者を救助することを想定し、

福島県消防防災ヘリコプター合同訓練として行われました。

 

訓練では、葛尾村消防団も参加し、村民グラウンド臨時ヘリポー

トへ砂などの飛散防止のための散水訓練を行いました。

戸籍の窓口(8月15日~9月14日届出分)

お悔やみ申し上げます名 前 死亡日 年齢 行政区

大友  明 9/8 80 歳 上葛尾

坪倉先生の健康講演会~地域福祉センター~

 

9月�日、みどり荘にて、

坪倉正治先生(相馬中央病院)

による健康講演会を開催しま

した。

 

坪倉先生は、参加された住

民の方からの質問に答える形

で、わかりやすくお話されま

した。

 

講演の中で、「一緒に生活

をしている人や、まわりの人

との繋がりが健康に関わるた

め、まわりの人の顔を見て、

いつもより、ひとりでも多く

の人と話すように心がけま

しょう」と話されました。

軟式野球大会で活躍~市町村対抗軟式野球大会~

 

9月16日、本宮市しらさわ

グリーンパーク野球場、9月

24日福島市県営あづま球場に

おいて開催された、第11回市

町村対抗軟式野球大会に葛尾

村チームが出場しました。

 

9月16日の初戦は、猪苗代

町チームと熱戦を繰り広げ、

2―

1にて勝利しました。

 

市町村対抗軟式野球大会で

の初戦突破は、7年ぶりです。

 

9月24日に行われた第2回

戦は、下郷町チームに8回特

別延長の結果、3―

4にて敗

退となりました。

 

参加された皆さん、お疲れ

さまでした。

第66回福島県消防協会双葉支部幹部大会開催~葛尾小学校体育館~

 

9月3日、葛尾小学校体育館にお

いて、「第��回福島県消防協会双葉

支部幹部大会」が開催されました。

 

この大会には、双葉郡内の各消防

団・婦人消防隊の幹部の方々が出席

し、来賓として、双葉地方町村会長、

相双地方振興局長、双葉郡内の町村

長などが臨席されました。

 

また、双葉支部表彰では、功績章

1�名を代表して、第三分団長松本政

利さんが、精勤章�8名を代表して、

第一分団副分団長本田博尉さんが、

優良運転者章2�名を代表して、第三

分団団員大友修さんが、それぞれ賞

状を授与されました。

Page 7: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (12)(1�) 平成 29 年 10 月

葛尾村

教育委員会だより

双葉郡子供未来会議

葛尾中生徒会大活躍

 9��日、県教育委員会主催の「双葉郡子供未来会議」が郡山市の「福島コトひらく」にて開催されました。 小学生が思い描く「理想の中学校」について話し合いをする場に、葛尾中生徒会長の小橋誠也さん、副会長の小橋翔太さんが招かれ、小学生の質問に答えたり、グループワークでは中心になって話し合い、最後は発表役を務めるなど、立派に大役を果たすことができました。

 葛尾幼稚園では、昨年度から年間�0回程度ヒップホップのダンス講師をお招きし、ダンスレッスンを行っています。 現在は、�0���日に開催される「かつらおスクールフェスタ�0��」での発表に向け、三代目J Soul Brothersの「J.S.B.DREAM」という曲で、ヒップホップ独特のリズムで体を動かし、楽しくレッスンを受けています。

葛尾幼稚園ダンスレッスンレポート

ダンス講師の菅野 正利先生

10月21日のスクールフェスタでの発表をお楽しみに!

ダウンアップダウンアップ

先生にタッチした~い

「中学校生活」について、小学生に分かりやすく説明することができました!

 8��9日、修繕工事が済んだ葛尾小学校図工室にて、小学生・中学生対象の「オリジナル時計組み立てワークショップ」を開催しました。 ��名が参加し、日本時計協会の技術者4名の丁寧な指導のもと、オリジナル目覚まし時計を完成させることができました。

朝は自分で起きるからね!

みんな上手~

オリジナル時計作りに大満足葛尾・川内・富岡4校合同水泳記録会

 9��日、川内村の小学校プールにて葛尾小・川内小・富岡一小・二小合同の水泳記録会を実施しました。 プールに足がつかない子がビート板で泳いだり、水に顔をつけることができなかった子がクロールで泳いだりと、今年度から実施しているスイミングスクールの成果が出ているようです。

双葉郡教育復興ビジョン推進協議会主催

中高交流会

 8���日、葛尾中学校の生徒��名が双葉郡にゆかりのある中学生・高校生対象の「中高交流会」に参加してきました。 有名な講師の先生方に、ワークショップを通して「多様なものの見方・自己表現の仕方・みんなで何かを成し遂げる喜び」などについて教えていただくことができました。 

蜷川 実花 写真家、映画監督宮本 亜門 演出家三國 清三 オテル・ドゥ・ミクニ オーナーシェフ久石 譲  作曲家秋元 康  作詞家、ふたばの教育復興応援団

超一流の

講師陣

「言葉自体に音がある」 by 久石譲さん 生徒一人ひとりに声をかけていた蜷川実花さん

僕が考えた一文が、久石譲さんに選ばれてうれしかったです !!

宮本亜門さんのオーラにすっかり魅了されました

 8��0日、�8日、�8日の�日間、役場職員による小学校・幼稚園の除草ボランティア作業が実施されました。 業務終了後、幼稚園や小学校の花壇や遊具周りなど、�日間で延べ50名の職員が除草作業に汗を流しました。 来年度の学校再開に向けて、美しい学校施設で子どもたちを迎えるため、今後も環境整備に努めていきたいと思います。

学校施設除草ボランティア

待ってるよ~

上手に泳げたので、校長先生と

ハイタッチ!

Page 8: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (1�)(1�) 平成 29 年 10 月

問 葛尾中学校 ☎ 0247-62-7912

※駐車場は校庭をご利用ください。上履きと、下足袋をご持参ください。

幼 稚 園 小 学 校 中 学 校

●ダンス●劇●作品展示

●劇●英語弁論●総合学習発表●作品展示

●英語弁論●総合学習発表●音楽発表●作品展示

日時 10 月 21 日(土)9:00 ~ 12:00場所 葛尾村立学校三春校 体育館      (三春町大字熊耳字八ツ田 213)

村民の皆様、ぜひお越しください♪

スクールフェスタ 2017 テーマ「ふるさとへ 学校へ 友達へ ありがとう! ~そして つき進め その先へ」

かつらおスクールフェスタ 開催葛尾幼稚園、小・中学校学習発表会

問 教育委員会 ☎ 0240-29-2170

 大変な決断をしていただいたことに感謝いたします。来春の村での学校再開に向け、今後とも努力していきたいと思います。

 来春、本村で再開する幼稚園、小・中学校に通園・通学する意向調査を7月に実施しました。 平成30年4月の学校再開時の幼稚園から中学生までの対象者111名中62名の方に回答をいただき、結果は以下のとおりです。

平成30年度葛尾村での学校再開に係る意向調査結果について

※( )は「通学希望」と「迷っている」の両方に回答した数

選択肢 幼稚園 小学校 中学校 計

通学 ( 園 ) 希望 4 名 � 名 9 名(�) �0 名(�)

迷っている 4 名 � 名 5 名(�) �� 名(�)

通学 ( 園 ) しない 8 名 �� 名 8 名    �� 名   

 現在、葛尾村では除染実施計画に基づく除染は終了し(帰還困難区域は除く)、放射性物質に汚染された廃棄物等の仮置場から中間貯蔵施設への運び出しが始まっています。仮置場がご自宅の近くにあり不安を抱かれる方もいらっしゃることから、今回は「仮置場」についてご説明いたします。

仮置場について

Vol.4

○仮置場とは 除染で取り除いた土や放射性物質に汚染された廃棄物等を、大型土のう(フレキシブルコンテナ)に入れられ除染現場に一時的に保管された後、中間貯蔵施設へ運び出されるまでの間、まとめて保管されます。この取り除いた土などの保管する場所を「仮置場」といいます。

問 住民生活課 健康福祉係 ☎ 0240-29-2112

出典:保管場所ってなんで必要なの? 仮置場での保管について(平成 2� 年7月 第2版、環境省)出典:埋設処分における濃度上限評価のための外部被ばく線量換算係数(2008 年、独立行政法人日本原子力研究開発機構)

○仮置場の構造と安全性

仮置場は、居住地域からの距離を十分に確保した上で、柵などを設置し、人が誤って仮置場に近づかないようにします。〔写真 1〕仮置場の設置後は、定期的に敷地境界での空間線量率を測定し、保管状況の安全管理を行っています。〔写真 2〕

保護マット

遮水シート除染土のう

遮へい土のう

○まとめておくと放射線量は高くなるのではないか? 放射性物質を入れた土のうがたくさんあると仮置場の周りの放射線量が高くなるのではないかと思われますが、内側に置かれた土のうからの放射線に対しては、より外側の土のうが放射線をさえぎります。

厚さ30cmの土で覆う遮へい効果97.5%

厚さ50cmの土で覆う遮へい効果99.8%

厚さ30cmのコンクリートで覆う遮へい効果98.6%

写真� 現在の仮置場(平成 29 年9�)

写真� 仮置場に設置されている看板(平成 29 年9�)

Page 9: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (1�)(1�) 平成 29 年 10 月

消防署からのお知らせ

火事と救急は119番 <消 防 署 連 絡 先>

◇浪江消防署 ☎ 0240-34-7360

◇富岡消防署 ☎ 0240-25-2119

平成29年度全国統一防火標語 「火の用心 ことばを形に 習慣に」

平成28年中の全国の火災状況① 総出火件数は 36,831 件です。③ ②の中で住宅火災による死者数が 885 人です。

② 火災による死者は 1,452 人、負傷者数は 5,899 人です。④ ③の住宅火災による死者の約 7 割が高齢者です。

 これから空気が乾燥し、火災の発生しやすい季節となります。下記に主な出火原因と対策を記載しますので火災予防にご協力ください。

出火原因 第1位 「放火」 出火原因 第2位 「たばこ」 出火原因 第3位 「こんろ」~対策~①�家のまわりに可燃物を放置しない。②�自動車やオートバイのカバーは防炎品にする。③�センサーライトなどを設置し家の周囲を明るくする。④�ご近所との協力体制が重要です。

~対策~①ポイ捨てをしない。②寝たばこをしない。③�定期的に灰皿内の吸い殻を片付ける。④�吸い殻を捨てる際は、一度水に浸してから捨てる。�

~対策~①調理中はその場を離れない。②�こんろの奥側に調理油や可燃物を置かない。③�着衣着火を防ぐため、袖口の広がった服で調理しない。④�こんろの周囲、グリル内は定期的に清掃する。

問 福島地方法務局いわき支局 ☎ 02��-2�-1��1

福島運輸支局 輸送・監査部門 よりお知らせ

自賠責保険・自賠責共済のご案内

 交通事故による死傷者数は年々減少傾向にあるものの、平成 28 年の事故発生件数は �0 万件、死傷者数は約 �2 万人と、国民の誰もが交通事故の被害者にも加害者にもなり得る極めて深刻な状況となっています。

 交通事故は車社会の負の部分であり、被害者にとっても加害者にとっても悲惨な結果をもたらすものです。

 自賠責保険・共済は、「交通事故被害者を救済する基本的な対人賠償の確保」と、万一「交通事故の加害者となってしまった場合の経済的負担を補う」制度であり、すべてのクルマ・バイク 1台ごとに加入が義務づけられています。

 一人一人が、より一層自賠責制度の役割や重要性、保険金・共済金の支払いのしくみなどを十分に理解・認識することがとても大切です。

問 国土交通省東北運輸局福島支局 輸送・監査部門  ☎ 024-546-0345 音声ダイヤル3

免許よし!ヘルメットよし!自賠責は!?

自賠責保険・共済なしでの運行は法令違反です!自賠責保険・共済は、万一の自動車事故の際の基本的な対人賠償を目的として、自動車損害賠償保障法に基づき、原動機付自転車を含むすべての自動車に加入が義務づけられており、自賠責保険・共済なしで運行することは法令違反ですのでご注意ください!

うつくしま地球温暖化防止活動推進員養成研修会 福島県では、地球温暖化の現状や影響、対策等について学習した上で、地域の人たちとともに理解を深める活動を積極的に行う「うつくしま地球温暖化防止活動推進員」を養成する研修会を開催します。

研修概要 地球温暖化の現状と対策     地球温暖化防止推進員の活動事例 等

 対 象 地球温暖化防止活動に関心があり、地球温暖化防止活動推進員の委嘱を受けたい方

 日 時 10月27日(金)13:30~15:30(開場 13:00) 場 所 郡山市中央公民館 第4講義室 (郡山市麓山1-8-4)

 受講料 無料 定 員 30名(先着順)

申込締切 10月20日(金)申込先・問い合わせ先 福島県地球温暖化防止活動推進センター ( 特定非営利活動法人うつくしまNPOネットワーク ) 〒 9��-88�� 郡山市小原田2-19-19      ☎ 02�-9��-008� FAX 02�-9��-90��      メール [email protected]      ※ FAX、郵便、メールにてお申し込みください。

Page 10: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29 年 10 月 (18)(19) 平成 29 年 10 月

避難先をお知らせください避難先住所を移動された方は、変更があった日から 14 日以内に、住民生活課窓口に届出をしてください。 0240-29-2112

団 地 名測定時刻・地上高別線量(単位:μsv/h)時 刻 地上1cm 地上1m

貝 山 団 地 8:48 0.06 0.06旧中郷小学校団地 8:55 0.07 0.07狐 田 団 地 9:14 0.08 0.08中 妻 分 館 前 団 地 9:45 0.08 0.08過 足 団 地 9:08 0.08 0.09斉 藤 里 内 団 地 9:39 0.06 0.06斉 藤 場 上 田 団 地 9:34 0.09 0.09鷹 巣 瀬 山 団 地 9:55 0.08 0.09西 方 浮 貝 団 地 9:50 0.05 0.06

葛尾村の避難状況について

県 内 避 難 者

仮設住宅 174借上住宅 156親類宅等 818

計 1,148県 外 避 難 者 98帰 村 者 169避難指示解除以降の転入者 41

計 1,456

平成 29 年 9 月 1 日現在(外国人含む)

4日(水)パッチワーク教室(貝)   ��にこにこ広場(三春出張所)

7日(土)わんぱく教室

11日(水)戦没者追悼式   ��パッチワーク教室(葛尾)

14日(土)(午前)民謡教室(社協)   �� (午後)大正琴教室(社協)    市町村対抗ソフトボール大会�   � (開会式)

18日(水)パッチワーク教室(貝)

19日(木)女性学級

20日(金)にこにこ広場(葛尾)

21日(土)かつらおスクールフェスタ2017

22日(日)ふれあい教室

25日(水)パッチワーク教室(葛尾)

26日(木)3B体操

28日(土)(午前)民謡教室(社協)   ��(午後)大正琴教室(社協)

日 月 火 水 木 金 土1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 30 31

10 October

今月の行事 仮設住宅団地の放射線量簡易測定器により測定(平成29年9月13日)

10月1日 石塚医院 小野町 ☎ 72-2161

8日 石川医院 三春町 ☎ 62-2630

9日 西山医院 三春町 ☎ 62-2473

15日 遠藤医院 田村市船引町 ☎ 85-2016

22日 かみや内科クリニック 小野町 ☎ 72-3212

29日 大方病院 ( 短 ) 田村市船引町 ☎ 82-1117

(田村地区)市外局番:0247

2017

場 所 略旧 貝 山 事 務 所 旧貝貝 山 仮 設 集 会 所 貝狐 田 仮 設 集 会 所 狐旧中郷小学校仮設集会所 旧斉藤里内仮設集会所 里鷹 巣 瀬 山 集 会 所 鷹旧中郷小学校東集会所 東社会福祉協議会(三春) 社協過 足 集 会 所 過斉 藤 場 上 田 集 会 所 場西 方 浮 貝 集 会 所 西中 妻 集 会 所 中中 妻 公 民 館 中公三 春 町 体 育 館 三体葛尾幼稚園三春分園 幼葛尾小・中学校三春校 三校

※受診の際は、健康保険証を持参してください  福島県医師会 http://www.fukushima.med.or.jp/  田村医師会 http://www1.tma.or.jp/

葛 尾 村 役 場〒 979-1602 福島県双葉郡葛尾村大字落合         字落合 16

葛尾村三春出張所〒 963-7719� 福島県田村郡三春町大字貝山         字井堀田287-1  0247-61-2850

FAX 0247-62-0282

※(短)は開院時間が午後5時までの実施機関

診療時間  午前 9 時~午後6時

総 務 課 ☎0240-29-2111住民生活課 ☎0240-29-2112地域振興課 ☎0240-29-2113議会事務局 ☎0240-29-2160教育委員会 ☎0240-29-2170公 民 館 ☎0240-29-2008FAX 0240-29-2123

葛 尾 村 歯 科 診 療 所

☎ 0240-29-2110

診  療  日毎週 火・水・木 曜日

(祝祭日除く)受 付 時 間

午前9時00分~午前11時30分午後1時30分~午後5時30分

今 月 の 納 税村 県 民 税   第3期国民健康保険税   第4期

納 期 限 10 月 31 日 ( 火 )

※の箇所は平成29年

3月末に設置されたモニタリングポストです。

●●

●●

●●

●●

●●

●葛尾村役場

板木

野行集会所

葛尾中学校

葛尾小学校

せせらぎ荘

上野川集会所

●●●●

●●●

●●

H28/9/20 

0.13μsv/h

H29/9/10 

調整中

大笹集会所

H28/9/20 

0.17μsv/h

H29/9/10 

0.16μsv/h

大笹行政区掲示板付近

H28/9/20 

0.23μsv/h

H29/9/10 

0.20μsv/h

百石前バス停

H28/9/20 

0.14μsv/h

H29/9/10 

0.13μsv/h

境ノ岫

H28/9/20 

0.12μsv/h

H29/9/10 

0.11μsv/h

上野川

H28/9/20 

0.20μsv/h

H29/9/10 

0.19μsv/h

大放婦人ホーム

H28/9/20 

0.30μsv/h

H29/9/10 

0.26μsv/h

旧岩角集会所

H28/9/20 

0.19μsv/h

H29/9/10 

0.17μsv/h

広谷地集会所

H28/9/20 

1.01μsv/h

H29/9/10 

0.89μsv/h

かげ広谷地バス停付近

H29/9/10 

0.96μsv/h

※広谷地(K6)

H28/9/20 

0.11μsv/h

H29/9/10 

0.11μsv/h

上葛尾集会所

H28/9/20 

0.27μsv/h

H29/9/10 

0.24μsv/h

日山登山道入口

H28/9/20 

0.12μsv/h

H29/9/10 

0.11μsv/h

下葛尾集会所

H28/9/20 

0.28μsv/h

H29/9/10 

0.28μsv/h

大放集会所

H28/9/20 

0.16μsv/h

H29/9/10 

0.14μsv/h

野川集会所

H28/9/20 

0.32μsv/h

H29/9/10 

0.31μsv/h

国道399号

線沿い待避所

観光案内板隣

H28/9/20 0.16μsv/h

H29/9/10 0.15μsv/h

葛尾村役場

H28/9/20 0.12μsv/h

H29/9/10 0.10μsv/h

葛尾中学校

H28/9/20 0.34μsv/h

H29/9/10 0.32μsv/h

せせらぎ荘

葛尾小学校

診療所前

葛尾幼稚園

旧葛尾郵便局

H28/9/20 

0.29μsv/h

H29/9/10 

0.26μsv/h

林道広谷地線東屋付近

H28/9/20 

2.12μsv/h

H29/9/10 

2.12μsv/h

野行集会所付近

H28/9/20 0.20μsv/h

H29/9/10 0.12μsv/h

H28/9/20 0.23μsv/h

H29/9/10 0.24μsv/h

H28/9/20 0.12μsv/h

H29/9/10 0.11μsv/h

県道50号

線関下

H28/9/20 0.36μsv/h

H29/9/10 0.31μsv/h

H28/9/20 0.18μsv/h

H29/9/10 0.15μsv/h

H28/9/20 

0.36μsv/h

H29/9/10 

0.33μsv/h

国道399号

線東平交差点

H28/9/20 

3.68μsv/h

H29/9/10 

3.54μsv/h

木取場入口バス停付近

H28/9/20 

0.60μsv/h

H29/9/10 

0.57μsv/h

岩角・野行行政区境

H28/9/20 

0.20μsv/h

H29/9/10 

0.19μsv/h

井戸沢バス停

H28/9/20 

0.17μsv/h

H29/9/10 

0.16μsv/h

夏湯局

H28/9/20 

0.15μsv/h

H29/9/10 

0.14μsv/h

浜井場北平線入り口

H28/9/20 

0.23μsv/h

H29/9/10 

0.22μsv/h

県道50号線もりもりランド入口付近

H28/9/20 

0.23μsv/h

H29/9/10 

0.22μsv/h

もりもりランド管理棟前

平成29年

度放射線モニタリング測定値(葛尾村)№69

Page 11: 2017 №436 - Katsurao · 1,324,664円 公債費 106,336円 災害復旧費 226,292円 衛生費 50,437円 議会費 30,184円 合計 5,775,119円 労働費 3,769円 地方交付税

平成 29年 10月 (20)

●男 性 749 人(- 1)●女 性 707 人(- 5)●合 計 1,456 人(- 6)●世帯数 467 世帯(± 0)

平成29年9月1日現在(外国人含む)

村のようす 野川地区の東海林富司夫さんが栽培している畑で、そばの花が、咲いていました。 新そばの季節が、待ち遠しいです。� (9月15日撮影)

公 式 ホ ー ム ペ ー ジ http://www.katsurao.org/

メールマガジン登録 http://katsurao.inf-gnet.jp/regist.html

広報担当電子メール [email protected]

葛尾村地域おこし協力隊 https://www.facebook.com/KatsuraoCRCS/ Facebook

葛尾村ホームページ(携帯用)はこちら→

葛尾村メールマガジンの登録はこちら →

皆さまからの情報や意見のご提供をお待ちしております。*[email protected] 0240-29-2111・FAX0240-29-2123

 9月9日、葛尾村畜産振興組合の総勢 13 名は、宮城県仙台市「夢メッセみやぎ」において、開催さ

れた全国和牛能力共進会にて研修を行いました。

 5年に一度行われる全国和牛能力共進会は、優秀な牛を全国から集めて、各県の改良成果を競う大会

です。通称「和牛のオリンピック」とも呼ばれています。

 この共進会に、出品する牛を育てるだけでも非常に難しいことですが、出品した牛が受賞することは、

卓越した畜産農家である証となります。

 出品されている牛は毛並み、佇まい、爪や角の艶、どれも素晴らしく、審査中に暴れたり、鳴くこと

のない堂々たる姿には、感銘を受けずにはいられませんでした。

 選び抜かれた和牛を目の前にした組合の皆さんも、とても刺激を受けていました。

 葛尾村から全国和牛能力共進会に出品できる牛を育てたいと思います。

葛尾村畜産振興組合

VOL.65

 このコーナーでは、葛尾村のみなさ

んのひとりひとりの思いがつながるよ

う、元気な笑顔を届けたいと思います。

~全国和牛能力共進会~

葛尾村地域おこし協力隊Facebook はこちら→