1
6人気 9 7 マオノダイマオー 695 藤本匠 2.16.5 8人気 8 5 アアモンドロシア 695 鈴木恵 2.12.7 2人気 7 1 ヤマトテンリュウ 695 松本秀 2.02.5 9人気 6 8 ジェイセリナ 680 藤野俊 2.02.0 5人気 5 4 エンゼルフクヒメ 665 中山直 2.00.1 7人気 4 6 コウシュハルパン 695 船山蔵 1.58.0 1人気 3 9 サカノダイヤ 695 赤塚健 1.53.5 4人気 2 3 ヤマトタイコー 680 菊池一 1.52.1 人気 1 2 サクラユウシュン 675 西将太 1.50.0 3人気 馬名 重量 騎手 タイム ★☆★ 参考レース ★☆★ R3.1.4 10 R 馬場水分: 1.0% B1-1 5 705 藤本匠 2.16.5 2.20.8 2.03.0 藤本匠 9 715 村上章 9 695 2.09.7 3.08.6 10 700 松田道 8 675 舘澤直 8 8 サカノメイホウ 9 マオノダイマオー 1.52.1 1.42.6 1 655 菊池一 2 680 菊池一 7 7 ヤマトタイコー 2 705 赤塚健 1.53.5 1.48.7 2.02.4 1 685 船山蔵 3 695 赤塚健 6 6 サカノダイヤ 8 715 西将太 2.12.7 2.11.6 8 695 鈴木恵 5 5 アアモンドロシア 1 685 藤野俊 2.02.0 中止 2.00.3 700 藤野俊 6 680 藤野俊 4 4 ジェイセリナ 7 715 西謙一 2.02.5 2.06.7 2.06.0 7 695 西謙一 7 695 松本秀 3 3 ヤマトテンリュウ 1.50.0 2.01.5 2.10.8 5 690 西将太 2 695 西将太 1 675 西将太 2 2 サクラユウシュン 1.58.0 1.53.3 3 675 西将太 4 695 船山蔵 1 1 コウシュハルパン 12/12 10R 1.2% B1-1 A2-1混合 カトレア特別 B1-1混合 第12回タム 4歳以上牝馬選抜 レディー B2-1 光莉(ひかり)か B1-1 射手座特別 12/14 11R 1.0% 12/14 10R 1.0% 12/27 11R 1.1% 12/26 7R 1.1% 1/4 10R 1.0% 出走馬 調 18 4 2 1 3 9 2着 4 2 1 3着 アオノゴッド 後方伸び 2.7 ジェイセリナ 後方伸欠 2.31.0 1着 4 2 1 秋田忍 後方伸欠 26.5 サクラユウシュン 障害手間 23.2 31 15 77 藤本匠 村上章 30% 後方伸び 1.59.0 3 松井浩文 715 藤本 37 20 79 37 25 78 705K 705K 46 13 2.16.5 2.20.8 1.1% 6 2.3% 10 6 直線の瞬発力は強力も粘りが課題、障害 は上手で直線踏ん張れば 30% 村上章 5 1.2% 705K 藤本匠 6 2.03.0 1 マオノダイマオー 9 1.0% 695K 藤本匠 9 1.1% 715K 990 B1-1 射手座特別 992 B1-1 B1-1・2 9 C A B C C 母:ハツフジヒメ 1454 B1-1 993 A2-1混合 カトレア特 5番 11/21 10R 1番 15 7 10R 9ト 5番 5人 12/7 11R 12/27 11R 10ト 6番 9人 12/12 3102 1/4 10R 9ト 7番 8人 9 父:マルニセンプー 牡5歳 10 2 1 1 3 9 サカノダイヤ 障害転倒 68.2 シンエイボブ 先抜出し 1.49.0 大阪武 障害手間 26.7 アポロン 後方平凡 21.0 81 70 松田道 長澤幸 29% 20% 後方伸び 1.45.7 村上慎一 705 松田 道明 36 34 71 35 23 71 123 20 0 道中の追走にムラも直線しぶとく歩く、重量 課題だが好位で下りれば 2.21.8 2.09.7 松田道 1 1.2% 4 2.5% 12 660K 650K 1.1% 675K 舘澤直 10 1.0% 700K 3.08.6 37 B1-2 B2-1・2 24 0 サカノメイホウ 9 1.2% 675K 松田道 8 4 4 母:ソウヤミサキ 954 B1-2 かとうなぎのお 1182 B1-1混合 第12回タ 1178 4歳以上牝馬選抜 レディー 1183 B D D 4 4 2 9R 8番 31 5 C B 2番 5人 11/29 12R 4番 11/22 10ト 5番 6人 12/14 11R 10ト 8R 10ト 6番 7人 12/26 7R 8 8 父:ウンカイ 牝9歳 3199 1/2 1.6 ダイナマイト 逃げ伸る 1.43.0 逃げ伸る 1.44.1 45% 63% 永井和弘 逃げ粘る 2.1 サクラユウシュン 先行粘る 1.3 キョウエイリュウ 逃げ伸る 64 32 15 55 菊池一 西謙一 17 7 栗田 久田守 715 菊池 一樹 35 18 59 2 720キロで重賞2着の実績、先行力と障害 安定で昇級2戦目でも 1.52.1 2.03.2 菊池一 1 1.2% 1 1.1% 9 645K 645K 1.1% 720K 菊池一 1 1.0% 655K 1.42.6 39 20 ヤマトタイコー 2 1.0% 680K 菊池一 2 B2-1 光莉(ひかり)か 1103 B3-1・2 B3-1 8 6 母:五 2562 B1-1 1098 3歳オープン ばんえい 1102 12R 5番 13 9 B B 8番 1人 12/6 12R 4番 11/30 10ト 8番 3人 12/14 10R 9ト 10R 9ト 3番 1人 12/29 11R 2.01.2 7 7 父:芯 セン4歳 3570 1/4 4 (株)大阪畜産 中位伸び 3.5 サクラユウシュン 先抜出し 3.5 ニセコヒカル 後方伸び 2.1 36% 18 7 6 2 1 B C A 31 18 73 船山蔵 船山蔵 38% ジェイセリナ 中位平凡 1.56.7 後方平凡 田上忠夫 715 赤塚 健仁 31 18 64 675K 675K 39 13 3着 8 3 初重量だが障害は上手、好位で追走して 障害力生かせば 1.53.5 1.48.7 705K 赤塚健 5 1.2% 7 1.8% 2.02.4 1 1.1% 685K 船山蔵 2 1.2% 32 15 61 1100 B1-2 B1-1 12 4 サカノダイヤ 3 1.0% 695K 赤塚健 7 6 2 母:イナノプリンセス 1282 B1-1 1097 B1-1混合 第12回タ 1103 B1-1 射手座特別 D A B B B 2着 6番 11/15 12R 9番 17 5 10R 9ト 7番 7人 11/29 12R 12/26 7R 10ト 9番 3人 12/12 3463 1/4 10R 9ト 9番 4人 障害手間 1.59.8 6 6 父:カネサテンリュウ 牡5歳 1.6 ジェイコマンダー 先行伸欠 11.3 ジェイセリナ 後方伸欠 25 47 21 63 菊池一 島津新 鈴木 恵介 47 26 59 23 7 障害手間 22.7 サクラユウシュン 先行伸び 715K 715K 132 障害は本来上手で直線の伸びあるも、と薫 別戦重量で終いの粘りは課題 1着 7 6 2 2.12.7 0.55.7 5 1.1% 7 2.3% 25 2 14 29% 33% 2.24.7 500K 西将太 8 1.2% 715K 西将太 2.11.6 33 5 3 アアモンドロシア 8 1.0% 695K 鈴木恵 3 1.0% 3歳以上選抜 地吹雪賞 1050 B1-1 射手座特別 1045 B1-1 B1-1・2 3 B B B B C 11R 1番 11/21 10R 9番 32 12/12 10R 9ト 2番 9人 12/7 6人 12/28 11R 10ト 10番 5人 牡9歳 3601 1/4 10R 9ト 5番 1032 B1-1 1046 5 5 父:スミヨシセンショー 母:ハリケーンマオ 林豊 725 (有)竹内産業 2.1 サカノダイヤ 後方鋭伸 2.10.3 中位伸び 2.05.0 36% 45% 小森唯永 後方伸び 12.0 サクラユウシュン 障害膝折 アオノゴッド 後方伸び 29 21 70 松田道 鈴木恵 藤野 俊一 28 22 72 10 6 2 2 1 4 685K 690K 37 11 1.8% 8 1 後方から乗末脚あり特別戦の流れは歓 迎、2走前は中止も障害スムーズなら 2.02.0 中止 1.1% 700K 藤野俊 1 1.2% 685K 2.00.3 ジェイセリナ 6 1.0% 680K 藤野俊 1061 B1-1 4歳牝馬オー 10 3 藤野俊 3 1.1% 2 B E B 母:玉 1890 B1-1 1047 A2-1混合 カトレア特 1058 B1-1 射手座特別 11R 6番 15 7 E B 12/12 10R 9ト 1番 2人 12/7 2人 12/27 11R 10ト 1番 2人 牝5歳 3492 1/4 10R 9ト 8番 4 4 父:ミスタートカチ 平田義弘 700 G前失速 5.7 ジェイセリナ 障害膝折 2.35.9 中位伸び 6 7 7 菅野二十世 後方伸欠 12.5 サクラユウシュン 中位伸欠 18.0 サカノダイヤ 西謙一 西謙一 33% 39% 7 7 1.50.2 11R 4番 11/15 44 21 61 36 22 68 715K 94 14 西弘美 725 西 謙一 35 17 70 直線伸びるも粘りが課題、障害好調で早 めに下りて踏ん張れば 2.02.5 2.06.7 2.06.0 7 1.2% 715K 西謙一 7 1.1% 715K 板垣 ヤマトテンリュウ 7 1.0% 695K 松本秀 7 1.1% 695K 西謙一 1037 B1-1 B1-1・2 27 5 1 2.3% 17 0 B C B 母:文 椿 1195 B1-1 1038 B1-1混合 第12回タ 1038 B1-1 射手座特別 10R 8番 28 4 C B 6番 6人 12/7 11R 2番 11/21 10ト 4番 4人 12/12 10R 9ト 10R 9ト 1番 9人 12/26 7R 2.26.9 3 3 父:ヤマトゼンシン 牡8歳 3491 1/4 アオノゴッド G前失速 10.4 シンエイボブ 障害手間 2.36.7 西将太 西将太 46% 63% 川端幸子 先抜出し 2.1 ヤマトタイコー 後方伸び 3.9 金山明彦 700 西 将太 31 15 64 2.10.8 27 14 80 35 7 6 2 1 4 1.50.0 2.01.5 7 1.8% 2 1 障害課題だが近走は崩れない、末脚強力 でスムーズなら好勝負可能 板垣 690K 36 8 障害膝折 5 1.0% 690K 西将太 8 1.1% 685K 16 79 9 サクラユウシュン 1 1.0% 675K 西将太 2 1.1% 695K 西将太 1050 4歳以上牝馬選抜 レディー 1045 B1-1 4歳牝馬オー 18 B C B B B 母:サクラエビス 1827 B1-1 1036 A2-1混合 カトレア特 3番 9人 12/7 11R 3番 11/15 10ト 7番 6人 12/14 11R 10ト 10R 9ト 2番 3人 12/27 11R 9 2 2 父:ウンカイ 牝5歳 3691 1/4 1.57.0 栗田 4 2 1 3 11R 5番 15 6 28% 広瀬豪 後方伸び 8.0 サクラユウシュン 逃げ伸る 4.2 ミヤビダイチ 後方伸び 10.7 30 28 55 西将太 西将太 20% ヤマトタイコー 後方伸び 2.04.7 中位伸び 船山 蔵人 31 20 67 32 19 9 1.58.0 2.05.1 1.53.3 昇級2戦目だが課題の障害好調、末脚あ りできの良さで特別戦でも COM 7 6 5 2 5 1.1% 2 1.3% 29 9 670K 670K 146 12 715K 西将太 3 1.0% 675K 西将太 74 B2-1 21 5 コウシュハルパン 4 1.0% 695K 船山蔵 1 1.0% 推奨ボックス馬券 母:汀 1237 B1-1 1028 B2-1 20ファイナル 1030 B2-1 光莉(ひかり)か 1023 B2-1・2 3 D C A B D 10R 3番 11/28 7R 8番 23 12/14 10R 9ト 1番 4人 12/7 5人 12/30 12R 10ト 7番 1人 牡8歳 3285 1/4 10R 9ト 6番 1 1 父:ハマナカキング 松井浩文 725 先行力 障害力 末脚 軽馬場 重馬場 通算 今期 1走前 2走前 3走前 4走前 5走前 競走成績 ④ 36000 ⑤ 24000 10R I D 出走馬 ⑦は重量経験浅いメンバーの中で2走前の世代重 賞を720キロで2着好走。障害に不安なく初重 量で果敢に先行して見せこの相手でも好勝負を 期待 10R ガーネット特別 <外詰め> B1-1 規定 ① 400000 ② 140000 ③ 80000 2021/01/10(日) 帯広 第21回1日目 ねっとばんばキンタロー(http://net-banba.com) 【Free版】 発走 18:30 混戦

B1-1net-banba.com/race/2021011010.pdf · 2021. 1. 8. · 2 2 サクラユウシュン 1 675 西将太 2 695 690西将太 1.58.0 3 1.53.3 1 1 コウシュハルパン 4 695 船山蔵

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: B1-1net-banba.com/race/2021011010.pdf · 2021. 1. 8. · 2 2 サクラユウシュン 1 675 西将太 2 695 690西将太 1.58.0 3 1.53.3 1 1 コウシュハルパン 4 695 船山蔵

6人気

9 7 マオノダイマオー 695 藤本匠 2.16.5 8人気

8 5 アアモンドロシア 695 鈴木恵 2.12.7

2人気

7 1 ヤマトテンリュウ 695 松本秀 2.02.5 9人気

6 8 ジェイセリナ 680 藤野俊 2.02.0

5人気

5 4 エンゼルフクヒメ 665 中山直 2.00.1 7人気

4 6 コウシュハルパン 695 船山蔵 1.58.0

1人気

3 9 サカノダイヤ 695 赤塚健 1.53.5 4人気

2 3 ヤマトタイコー 680 菊池一 1.52.1

人気

1 2 サクラユウシュン 675 西将太 1.50.0 3人気

着 馬 馬名 重量 騎手 タイム

★☆★ 参考レース ★☆★ R3.1.4 10 R馬場水分: 1.0% B1-1

5 705 藤本匠2.16.5 2.20.8 2.03.0

藤本匠 9 715 村上章▲ ○ 9 6952.09.7 3.08.610 700 松田道8 675 舘澤直

88 サカノメイホウ

9 マオノダイマオー

1.52.1 1.42.61 655 菊池一▲ 2 680 菊池一7 7 ヤマトタイコー ▲ ◎

2 705 赤塚健1.53.5 1.48.7 2.02.41 685 船山蔵◎ 3 695 赤塚健6 6 サカノダイヤ ○

8 715 西将太2.12.7 2.11.6◎ 8 695 鈴木恵5 5 アアモンドロシア ○

1 685 藤野俊2.02.0 中止 2.00.3

700 藤野俊6 680 藤野俊4 4 ジェイセリナ ▲

7 715 西謙一2.02.5 2.06.7 2.06.07 695 西謙一7 695 松本秀3 3 ヤマトテンリュウ

1.50.0 2.01.5 2.10.85 690 西将太2 695 西将太○ 1 675 西将太2 2 サクラユウシュン ◎ ○

1.58.0 1.53.33 675 西将太4 695 船山蔵1 1 コウシュハルパン ▲ ◎

12/12 10R 1.2%

B1-1 A2-1混合 カトレア特別 B1-1混合 第12回タム 4歳以上牝馬選抜 レディー B2-1 光莉(ひかり)か B1-1 射手座特別

12/14 11R 1.0% 12/14 10R 1.0%12/27 11R 1.1% 12/26 7R 1.1%SP

障害

1/4 10R 1.0%枠番

馬番 出走馬

実績

調子

末脚

18 4 2 1 3 9点

▼2着

4 2 13着 ▼

アオノゴッド 後方伸び 2.7 ジェイセリナ 後方伸欠 2.31.01着

4 2 1秋田忍 後方伸欠 26.5 サクラユウシュン 障害手間 23.231 15 77 藤本匠 村上章 30%

後方伸び 1.59.0 3連単

松井浩文715 藤本 匠 37 20 79 37 25 78

← ⑨ 705K 705K 46 132.16.5 ⑨ ← ⑨ 2.20.8 ⑦1.1%

62.3% 10 6

直線の瞬発力は強力も粘りが課題、障害

は上手で直線踏ん張れば30%

村上章5

1.2% 705K 藤本匠6← ⑨ 2.03.0 ⑧

1 点マオノダイマオー 9

1.0% 695K 藤本匠9

1.1% 715K990 B1-1 射手座特別 992 B1-1 B1-1・2 9 C A B C C母:ハツフジヒメ 1454 B1-1 993 A2-1混合 カトレア特別

5番 11/21 10R 1番 15 710R 9ト 5番 5人 12/7 11R12/27 11R 10ト 6番 9人 12/123102 1/4 10R 9ト 7番 8人

9 △△

父:マルニセンプー牡5歳

10 2 1 1 3 9サカノダイヤ 障害転倒 68.2 シンエイボブ 先抜出し 1.49.0大阪武 障害手間 26.7 アポロン 後方平凡 21.0

81 70 松田道 長澤幸 29% 20%後方伸び 1.45.7

⇅村上慎一705 松田 道明 36 34 71 35 23 71

123 20 ⇅ ⇅ ⇅ ⇅0道中の追走にムラも直線しぶとく歩く、重量

課題だが好位で下りれば2.21.8 ⑨ ← ⑧ 2.09.7 ⑧ ← ⑩

松田道1

1.2%4

2.5% 12← ④ 660K 650K

1.1% 675K 舘澤直10

1.0% 700K

3.08.6 ⑩37

B1-2 B2-1・2 24 0

サカノメイホウ 91.2% 675K 松田道

84 4母:ソウヤミサキ 954 B1-2 かとうなぎのお散 1182 B1-1混合 第12回タム1178 4歳以上牝馬選抜 レディー 1183 B D D 4 4 2

9R 8番 31 5 C B2番 5人 11/29 12R 4番 11/2210ト 5番 6人 12/14 11R 10ト8R 10ト 6番 7人 12/26 7R 馬単

8

8

父:ウンカイ牝9歳 3199 1/2

1.6 ダイナマイト 逃げ伸る 1.43.0 逃げ伸る 1.44.1 45% 63%永井和弘 逃げ粘る 2.1 サクラユウシュン 先行粘る 1.3 キョウエイリュウ 逃げ伸る

64 32 15 55 菊池一 西謙一17 7 栗田久田守

715 菊池 一樹 35 18 59

2720キロで重賞2着の実績、先行力と障害

安定で昇級2戦目でも1.52.1 ① ← ① 2.03.2 ① ← ②

菊池一1

1.2%1

1.1% 9← ① 645K 645K

1.1% 720K 菊池一1

1.0% 655K

1.42.6 ①39 20

ヤマトタイコー 21.0% 680K 菊池一

2B2-1 光莉(ひかり)か 1103 B3-1・2 B3-1 8 6母:五 月 2562 B1-1 1098 3歳オープン ばんえいダー1102

12R 5番 13 9 B B8番 1人 12/6 12R 4番 11/3010ト 8番 3人 12/14 10R 9ト10R 9ト 3番 1人 12/29 11R2.01.2

7 7 ◎ ◎

父:芯 情セン4歳 3570 1/4

4(株)大阪畜産 中位伸び 3.5 サクラユウシュン 先抜出し 3.5 ニセコヒカル 後方伸び 2.136% 18 7 6 2 1

B C A 点

31 18 73 船山蔵 船山蔵 38%ジェイセリナ 中位平凡 1.56.7 後方平凡

田上忠夫715 赤塚 健仁 31 18 64

675K 675K 39 13 3着 ▼8 3

初重量だが障害は上手、好位で追走して

障害力生かせば1.53.5 ③ ← ③ 1.48.7 ③ ←

705K 赤塚健5

1.2%7

1.8%

2.02.4 ⑤ ← ⑦11.1% 685K 船山蔵

21.2%

③32 15 61

1100 B1-2 B1-1 12 4

サカノダイヤ 31.0% 695K 赤塚健

7 6 2母:イナノプリンセス 1282 B1-1 1097 B1-1混合 第12回タム1103 B1-1 射手座特別 D A B B B 2着6番 11/15 12R 9番 17 510R 9ト 7番 7人 11/29 12R12/26 7R 10ト 9番 3人 12/123463 1/4 10R 9ト 9番 4人障害手間 1.59.8 ▼

6 6 ○ ○

父:カネサテンリュウ牡5歳

1.6 ジェイコマンダー 先行伸欠 11.3 ジェイセリナ 後方伸欠25 47 21 63 菊池一 島津新鈴木 恵介 47 26 59 23 7

障害手間 22.7 サクラユウシュン 先行伸び

② ← ① 715K 715K 132 障害は本来上手で直線の伸びあるも、と薫

別戦重量で終いの粘りは課題

1着7 6 22.12.7 ④ ← ① 0.55.7 5

1.1%7

2.3% 25 214

29% 33%2.24.7

500K 西将太8

1.2% 715K 西将太② ← ② 2.11.6

33 5

3連単

アアモンドロシア 81.0% 695K 鈴木恵

31.0%

3歳以上選抜 地吹雪賞 1050 B1-1 射手座特別 1045 B1-1 B1-1・23 B B B B C11R 1番 11/21 10R 9番 3212/12 10R 9ト 2番 9人 12/76人 12/28 11R 10ト 10番 5人牡9歳 3601 1/4 10R 9ト 5番

1032 B1-1 1046

5 5 ▲

父:スミヨシセンショー

母:ハリケーンマオ

林豊725(有)竹内産業

2.1 サカノダイヤ 後方鋭伸 2.10.3 中位伸び 2.05.0 36% 45%小森唯永 後方伸び 12.0 サクラユウシュン 障害膝折 アオノゴッド 後方伸び

29 21 70 松田道 鈴木恵藤野 俊一 28 22 72 10 6 2 2 1 4点

← ⑥ 685K 690K 37 111.8% 8 1

後方から乗末脚あり特別戦の流れは歓

迎、2走前は中止も障害スムーズなら2.02.0 ⑧ ← ⑧ 中止

1.1% 700K 藤野俊1

1.2% 685K

2.00.3 ⑤

⇅ ⇅ ⇅ ⇅ジェイセリナ 6

1.0% 680K 藤野俊1061 B1-1 4歳牝馬オー 10 3 ⇅藤野俊

31.1%

2

B E B母:玉 光 1890 B1-1 1047 A2-1混合 カトレア特別 1058 B1-1 射手座特別11R 6番 15 7 E B12/12 10R 9ト 1番 2人 12/72人 12/27 11R 10ト 1番 2人牝5歳 3492 1/4 10R 9ト 8番

4 4 ◎△

父:ミスタートカチ

平田義弘700

G前失速 5.7 ジェイセリナ 障害膝折 2.35.9 中位伸び 6 7 7菅野二十世 後方伸欠 12.5 サクラユウシュン 中位伸欠 18.0 サカノダイヤ西謙一 西謙一 33% 39% 7 71.50.211R 4番 11/15

44 21 61 36 22 68715K 94 14

馬単

西弘美725 西 謙一 35 17 70

直線伸びるも粘りが課題、障害好調で早

めに下りて踏ん張れば2.02.5 ⑥ ← ⑦ 2.06.7 ④ ← ③ 2.06.07

1.2% 715K 西謙一7

1.1%④ ← ⑤ 715K

板垣ヤマトテンリュウ 7

1.0% 695K 松本秀7

1.1% 695K 西謙一1037 B1-1 B1-1・2 27 5

12.3% 17 0

B C B母:文 椿 1195 B1-1 1038 B1-1混合 第12回タム1038 B1-1 射手座特別10R 8番 28 4 C B6番 6人 12/7 11R 2番 11/2110ト 4番 4人 12/12 10R 9ト10R 9ト 1番 9人 12/26 7R2.26.9

3 3 △

父:ヤマトゼンシン牡8歳 3491 1/4

アオノゴッド G前失速 10.4 シンエイボブ 障害手間 2.36.7西将太 西将太 46% 63%

川端幸子 先抜出し 2.1 ヤマトタイコー 後方伸び 3.9金山明彦

700 西 将太 31 15 64④ ← ⑩ 2.10.8 ⑤ ←27 14 80 35

7 6 2 1 41.50.0 ② ← ③ 2.01.5 71.8% 2 1

障害課題だが近走は崩れない、末脚強力

でスムーズなら好勝負可能板垣690K 36 8

障害膝折

51.0% 690K 西将太

81.1%

⑧ 685K16 79

9

サクラユウシュン 11.0% 675K 西将太

21.1% 695K 西将太

1050 4歳以上牝馬選抜 レディー 1045 B1-1 4歳牝馬オー 18 B C B B B母:サクラエビス 1827 B1-1 1036 A2-1混合 カトレア特別3番 9人 12/7 11R 3番 11/1510ト 7番 6人 12/14 11R 10ト10R 9ト 2番 3人 12/27 11R 9

2 2 △○▲

父:ウンカイ牝5歳 3691 1/4

1.57.0栗田 4 2 1 311R 5番 15 6

28%広瀬豪 後方伸び 8.0 サクラユウシュン 逃げ伸る 4.2 ミヤビダイチ 後方伸び 10.7

30 28 55 西将太 西将太 20%ヤマトタイコー 後方伸び 2.04.7 中位伸び船山 蔵人 31 20 67 32 19

91.58.0 ⑥ ← ⑤ 2.05.1 ① ← ③ 1.53.3昇級2戦目だが課題の障害好調、末脚あ

りできの良さで特別戦でもCOM 7 6 5 25

1.1%2

1.3% 29 9670K 670K 146 12

715K 西将太3

1.0% 675K 西将太④ ← ①

74

B2-1 21 5

コウシュハルパン 41.0% 695K 船山蔵

11.0%

推奨ボックス馬券母:汀 朝 1237 B1-1 1028 B2-1 20ファイナルカ 1030 B2-1 光莉(ひかり)か 1023 B2-1・23 D C A B D10R 3番 11/28 7R 8番 2312/14 10R 9ト 1番 4人 12/75人 12/30 12R 10ト 7番 1人牡8歳 3285 1/4 10R 9ト 6番

1 1 ▲△

父:ハマナカキング

松井浩文725

先行力 障害力 末脚 軽馬場 重馬場通算 今期1走前 2走前 3走前 4走前 5走前 競走成績

④ 36000 ⑤ 2400010R

枠 馬I

D

垣 出走馬

⑦は重量経験浅いメンバーの中で2走前の世代重賞を720キロで2着好走。障害に不安なく初重量で果敢に先行して見せこの相手でも好勝負を期待10R ガーネット特別

<外詰め> B1-1 規定 ① 400000 ② 140000 ③ 80000

2021/01/10(日) 帯広 第21回1日目  ねっとばんばキンタロー(http://net-banba.com) 【Free版】発走 18:30

混戦