22

空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

空の森クリニックG100192

Page 2: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思
Page 3: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

 「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

われていらっしゃるからには、普通以上に健康な方々なのです。その方々の子供がほしいと思われる自然な欲求を優しくお手伝いするような村を作ろうと思いました。

沖縄にはかつて美しく深い森がありました。そしてその森の豊かな木で造作された美しく自然と調和した建築がありました。その両方のほとんどが戦乱で失われてしまいました。こ

のプロジェクトは、その森と木造文化を復活し悠久の歴史に裏打ちされた自然と共に生きる環境を整える試みです。沖縄は非常に暮らしやすい気候です。夏の陽が強くとも、影に

身を寄せれば海に洗われた爽やかな風がそよぎます。冬でも本土の小春日和です。台風は来ますが、現代の構造解析技術をもってすれば簡単にその風に耐える建築は作れます。

基本的に沖縄の気候はそのままで最も人が暮らしやすい環境なのです。空の森プロジェクトでは自然と共に暮らす知恵を沖縄の伝統建築から学び、現代の最先端の構造技術を駆

使して作り上げました。

 空の森には深い軒と自然を堪能する回廊が巡らされています。外に開き本来あるべき自分を再発見する仕掛けです。日陰の心地よい風を堪能して頂くと共に、緑の香りを含んだ

雨の匂いも嗅いで頂きます。全て沖縄の豊かな琉球石灰岩の床に導かれた先にはパビリオンが並んでいます。処置後に休息したり宿泊したりするくつろぎの場です。診察室は相

談事を親身に受け止めるための居間です。100年前からそこに座っていたかのような重厚な食卓の角で医師が待っています。庭に生えている植物はほどんどが琉球由来です。互い

に共生し合う種類を選び、本来あるあるべき植生が安らぎの香りを届けます。空の森は本物の木造建築です。構造ばかりでなく外壁や内装にも厳選された木材がふあしらわれて

います。手で触れるもの全てが優しい自然の感触に溢れています。

 空の森の中心には琉球石灰岩に包まれた首里城の基壇のような巨大な窓のない建物があります。最先端の技術を駆使した手術部、採卵室、人工授精室等を含んだ高性能のク

リーンルームです。それぞれの部屋の気圧がコントロールされていて、菌が非常に入りにくい特殊環境が整備されています。その一方で処置を受けられる方々の目の触れる手術室

や採卵室は角のない曲線を使った壁面に包まれた柔らかい設えです。シーンコントロール装置に制御された揺らぎを含んだ照明が、安らぎの空間を演出しています。

空の森は未来へと向けたメッセージです。過去から学びながらも最先端の技術を惜しむことなく取り入れた「懐かしい未来」です。今回の試みが敷地境界を越え沖縄の全体へ或い

は世界全体へのメッセージとして広がっていくことを願っています。

手塚貴晴+手塚由比

Page 4: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

名称 : 空の森クリニック

所在地 : 沖縄県八重瀬町

用途 : 診療所

建築主 : 医療法人 杏月会

設計者 : 手塚建築研究所

施工 : 沖電工

規模 : 構造 木造一部RC造

    階数 地上一階

敷地面積 12762.77㎡

建築面積  3487.60㎡

延床面積  2996.60㎡

    最高高さ   5.0m

外部仕上げ : 〈木造部分〉

屋根 ジェットスプレー防水

  外壁 杉板下見板張り 

    ジョリパッド

       〈RC造部分〉

屋根 コンクリート洗い出し

           琉球石灰岩

  外壁 琉球石灰岩

内部仕上げ : 〈木造部分〉

       床  イペ

内壁 ジョリパッド

天井 構造あらわし

       〈RC造部分〉

       床  長尺塩ビシート

内壁 焼付け塗装 白

天井 焼付け塗装 白

設計期間 : 2012年8月 - 2013年7月

施工期間 : 2013年8月 - 2014年10月

Page 5: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

新しい命を迎えるための空の森

Page 6: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

S=1/20

S=1/200

18201820

350

▽ GL+4310(箇所による )

t=15 t=20

t=12 t=45

t=12 t=6

t=15@910(1/60)

))

▽ GL+2578

▽ GL+2165

▽ FL=GL+170

▽ FL=GL+100

( ) t=60h=45

( )t=8( )

( ) t=100 t=70

t=60

t=250t=50t=50

t=15@910(1/60)

t=80

Page 7: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

S=1/600

1:

2:

3:

4:

5:

6:

7:

8:

9:

10:

1

23

45

5 5

56

7

8

910

1112

161514

17

18

19

1919

1920

21

24 2424 24

24

25

24

24 24

24 24

7

24 24

24

26

26

26

27

28

2930

31

31

31 22 33

34

35 36

37

3940

41

42 43

41 38

327

7 26

2422 23

13

5

11:MRI

12:13:14:15:16:17:18:WC19:20:21:

22:23:24:25:26:27:28:29:30:31:32:

33:34:35:36:37:38:39:40:41:OP42:43:

Page 8: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

空の森のメインエントランス

Page 9: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

回廊を歩いていくと静かに現れる中庭の風景

Page 10: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

ゲストが泊まる休息室。目の前には美しい森が広がっている

Page 11: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

夕方の廊下風景休息室の浴室

Page 12: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

窓をいっぱいに開け放つことができる居室

Page 13: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

穏やかに繋がれた軒の深い外廊下

Page 14: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思
Page 15: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

入組んだ形状が美しい森と交じり合う

Page 16: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

外の空気を吸いながらくつろげるライブラリー

Page 17: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

ゲスト同士の視線を考慮して、外の緑を眺めながら安らげる待合室

Page 18: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

琉球石灰岩に包まれたクリーンルーム木の温もりがある診察室

ゲストのプライバシーを配慮した採血室

Page 19: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

患者が安らげるように柔らかい設えとした手術室

Page 20: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

 「空の森」は「そらのもり」と読みますが、「空」は「くう」、そして「から」とも読むことができます。この名

前は、一読するとまず幻想的なイメージが頭に浮かびますが、その奥には「心をカラッぽにする森」とい

う意味が込められています。辛い心をまず空(から)にして、これからのことをこの森の中で一緒に考え

ていきましょうという意味を込めているのです。このような名前が、どのようなロゴであるべきかを考え

た時に、あまり過剰なデザインではなく、静かに環境に寄り添い佇んでいるイメージのロゴがいいので

はないかと思いました。ただロゴの中央に、唯一細いリングが入っています。このリングは、繊細に循環

する我々を取り巻く環境を表し、そして更にはこれからの世界を見るための丸い窓をも表し、空の森の

一つの重要なアイデンティティとなっています。空の森カラーである藍色は、自然から抽出した沖縄の

藍染め、そしてクリニックに点在する黒塚直子さんの藍色の作品からいただきました。このロゴのリン

グの回りを「空」と「森」が回ると、縦組みが横組みになるようになっています。

 ちなみに「空の森」は、沖縄の南部から森を増やしていくプロジェクトの総称でもあります。通常の開

発では、施設ができると森がなくなりますが、ここでは施設ができると森が生まれるのです。森は生命を

育み、多様な生き物が共存する場所になります。その第一歩として空の森クリニックが誕生しました。

総合プロデューサー 佐藤卓

Page 21: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思
Page 22: 空の森クリニック G100192「空の森」は世界最高水準の医療従事者と最新の設備が備わっている法的にも認められた医療施設でありますが、いらっしゃる方々は病人ではないのです。子供を作りたいと思

【プロジェクトメンバー】

・空の森クリニック 理事長 德永義光

・空の森クリニック 院長 佐久本哲郎

・空の森クリニック 経営管理 湧川哲幸・狩俣憲司

・総合プロデューサー 佐藤 卓

・建築設計 手塚貴晴+手塚由比

斎藤裕美・平山真・知念里奈・辺見祐希・太田健裕・櫻岡圭太・

矢野健太・阿津坂美弥・太田亜希子(株式会社手塚建築研究所)

・構造設計 大野博史・中野勝仁(株式会社オーノJAPAN)

・設備設計 渡辺忍・森栄次郎・村田究(株式会社設備計画)

・施工 株式会社沖電工

・外構デザイン 石川圭一(株式会社10景)

・照明設計 角舘政英・若山香保(ぼんぼり光環境計画株式会社)

・アートディレクション 佐藤 卓(株式会社佐藤卓デザイン事務所)

・アート 黒塚直子

・デザイン 佐藤 卓・町田かおる(株式会社佐藤卓デザイン事務所)

・記録写真撮影 大城 亘(CAMENOKOSTUDIO)/木田勝久(FOTOTECA)/西部裕介

・映像制作 山中 有(Bluedocumentary)

・コピー 一倉宏・坂本和香(一倉広告制作所)

・音楽制作 村上ゆき

・広報企画・運営 内間安彦

株式会社アイソテック

明日香不動産

株式会社アステック

有限会社新垣

株式会社イノウエインダストリィズ

有限会社エー・エムメディカル

有限会社沖縄MCS

株式会社沖電工

株式会社沖縄メディコ

沖縄メディックス株式会社

株式会社オーシーシー

金秀グリーン株式会社

株式会社国建

株式会社 サン・エージェンシー

株式会社新洋

株式会社セブンユニフォーム

株式会社中東

decco

データキューブ株式会社

東洋電子株式会社

東洋熱工業株式会社

BRIDGE

プール・ヴー

ベックマン・コールタージャパン

眞喜屋修(陶房眞喜屋)

八重瀬町シルバー人材センター

琉球銀行

株式会社琉薬