8

忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名
Page 2: 忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名
Page 3: 忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名

講 座 名 講 師 名 講 座 内 容 定員 実施日時 会場 受講料

忍至

傘争

六義園開園80周年記念講座~龍居竹之介が語る六義園~

龍居竹之介が語るすいけいえん

葛飾柴又の庭園(遼渓園•山本亭)

(一社)日本庭園協会

名誉会長

龍眉 竹之介

(一社)日本庭園協会

名誉会長

龍眉 竹之介

国指定特別名勝の六義園は平成30年10月に開園80周年を迎えます。この庭は柳沢吉保が主君の5代将軍徳)11網吉から賜った駒込の下屋敷の地に7年かけて造った庭で、当詩から有名な存在でした。今回はその歩みと見どころを現地にて座学と見学で解説します。※本講座はより深く庭園について学びたい人向けの講座です。

国の重要文化的景親に選定されたg飾柴又の町並みを訪ね、題経寺(柴又帝釈天)の庭園「遼渓園」を見学。その後,大正末態に建てられた山本亭の書院庭園を訪ね、米国の日本庭園専門誌のランキング調査でなぜこの庭の評価が高いのか考えます。※本講座はより深く庭園について学びたい人向けの講座です。

30名

30名

10/26(金)13:00~16:00

3/22(金)13:00~15:00

六義園 2,060円

柴又帝釈天 2,650円題経寺「遼渓園」 ※入固料込、~山本亭 お抹茶,お菓子付

牟 BONSAI

~盆栽が表現するもの~

盆栽作家春花園BONSAI美箭館匪同小林 國雄

春花園BONSAI美術箆を訪ねて、実際に盆栽を見ながら、盆栽に込められた生命力や凝鰐された美しさについて、盆栽を鑑賞する上で大切なものはなにか、日本の美意識につながる奥深い盆栽の魅力について学びます。

50名

10/6(土)13:30~15:30

春花園BONSAI 美術館(江戸川区)

2,150円※入館料込、お茶とおみやげ(盆栽苗木)付

卓近代庭園散歩~戸定邸界隈を歩く~

緑と水の市民カレッジ専任講師

上田 良就

令年は明治雑新150年。近代化の土台は江戸後期にあらわれていたが、西洋庭閑を手本にした近代底隈に蒼手できたのは明治雑新後であった。江戸幕府霰後の将軍薇111慶喜の弟である徳川昭武の屋敷と庭園千葉大学構内の西洋庭園を訪ねる。

30名

10/30(火)13:00~16:00

戸定邸庭園ほか 2,310円(松戸市) ※入館料込

羞 震災復興小公園を歩く緑と水の市民カレッジ専任講師

高橋 康夫

関東大震災後、東京市が帝都復興計画に基づき設置した震災復興小公園の内、現存する江東区内の小公園を訪ねながら.昔を振り返ります。現在の防災拠点公園である木場公園の植物や発災時の襖能を学ぶなど「水彩都市・江束」を散策します。

30名

11/27(火)13:00~15:30

木場公園~元加賀公園

1,550円

卓江戸名所花暦を歩く~新梅屋敷(向島百花園)~

緑と水の市民カレッジ専任講師

高橋 康夫

「江戸名所花冦」は汀戸の代表的な行楽案内書で、市民は花冦を頼りに匹季折々の花烏風月を楽しみました。今回は「梅」をテーマに鐘ヶ淵から東白髭公1li1まで散策します。花麿の名所「向農百花園」では梅を観ながら地元銘菓を楽しみます。

30名

3/19(火)13:00~15:30

東白髭公園~向島百花園

1,750円※和菓子代込

I 緑に親しみ自然に学ぶi

講 座 名 講 師 名 講 座 内 容 定員 実施日時 会場 受講料

東京の森~東京の多様な自然のはなし②武蔵野台地東部と西部の比較

東京の森~東京の多様な自然のはなし®丘陵地の森

東京農工大学

名誉教授

福嶋 司

東京農工大学

名昔教授

福嶋 司

東京の森は地域による地形の変化が創リ出した多様な姿を持っています。東京の中心部に大規模な緑のgとして残った自然教育園や皇居などの武薦野台地東flllの森と人々が生活するために造成した林(雑木林)が残る武蔵野台地西部の森の特徴の比較をします。

丘陵地域は人々の生活の積み重ねによリ安定した空間が作られ、独特な景観を保ってきましたが、開発により変化が進んでいます。しかし、一方で人々の努力で維持されている地域もあります。利用され育まれてきた丘陵地の森と人々の思いで守られている自然についてお話します。

30名

30名

11/7(水)13:00~15:00

3/8(金)13:00~15:00

緑と水の市民カレッジ

緑と水の市民カレッジ

1,550円

1,550円

謬晒

東京の植物を守る!絶滅危惧植物保全の最先端

神代植物公園植物多様性センター長

照井 進介

東京郡はビルや住宅が多いイメージですが、実に多様な生態系があリます。現在、東京に自生する植物の約4分の1が絶滅に瀕しています。絶滅危惧楢物をどのように保全しているのか、神代埴物公口栖物多様性センターの取組を紹介します。

30名

11/13(尖)13:00-15:00

緑と水の市民カレッジ

1,550円

”晒

健康を守つてくれる植物たち甲南大学

特別客員教授

田中 修

植物たちは、私たちの空腹を満たすだけではなく、健康を守るための食べものを供給してくれています。本講座では、いろいろな野菜や果物たちが私たちの健康を守るバワーを取り上げ、それらが食生活を潤す話題を紹介します。

30名

12/15(土)13:00-15:00

緑と水の市民カレッジ

1,550円

〗網

100年ぶりの新種!クマノザクラ発見の過程と今後への期待

森林総合研究所多犀森林科学園サクヲ呆全担当チームチーム長勝木 俊雄

1915年にオオシマザクラの種名が発表されて以来、サクラ属ではおよそ100年ぶりの新糧の発見となる野生のサクラ、クマノザクラ。その発見に至るまでのプロセスと自生地における染井吉野に代わる観賞用のサクラとしての今後への期待についてお話します。

30名

2/16(土)13:00~15:00

緑と水の市民カレッジ

1,550円

忍至

忍至

忍至

え至

忍至

季節の遷り変わりに適応した植物・昆虫の生態(秋冬編)①

季節の遷り変わりに適応した植物・昆虫の生態(秋冬編)②

季節の遷り変わりに適応した植物・昆虫の生態(秋冬編)®

季節の遷り変わりに適応した植物・昆虫の生態(秋冬編)④

季節の遷り変わりに適応した植物・昆虫の生態(秋冬編)®

森林インストラクター

武部 令

四季がある日本には、季節によって大きく変化する覇境に適応してきた植物や毘虫たちが生きています。その適応にはどんな不思道が隣れているのか、日本人はどうやって動植物と関わってきたのかを紐解いていきます。10月~12月は子孫を残すための稽や実のエ夫や落葉と常緑の損得勘定を、2月~3月は寒中に咲く花の戦略と春に向かう動植物の姿を主題にお話しします。名回のタイミングで見られる花や枝葉の変化を通して、改めて日本の季節のうつり変わりを感じていただきます。

※名回ごとに募集しますが、連続での受講をお勧めします。

30名

10/31 (水)13:00~16:00 神代植物公園 2,060円

30名

11/21(水)13:00~16:00 神代植物公園 2,060円

30名

12/19(水)13:00~16:00 神代桓物公園 2,060円

30名

2/20(水)13:00~16:00 神代植物公園 2,060円

30名

3/20(水)13:00~16:00 神代植物公園 2,060円

牟 キノコの不思謹を体感しよう!長沼公園キノコウォッチング

キノコ入門講座代表

大舘 一夫

長沼公園は多摩丘陵の北斜面にある雑木林が中心の公園です。雑木林で見られる園類は、その森の維持の為、大切な役割を担っています。キノコの観察を通じて、雑木林が育んだ自然界の不思議を体感します。出あったキノコは講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られたキノコの同定を行います。

30名

10/6(土)9:30~12:30 ※集合: 9:00 I長沼公園

(京王線長沼駅)

2,060円

卓 隅田川テラスフォトウォーク フォトグラファー

小池 友美

鴻田川に整備されている「隅田川テラス」を散策しながら、水辺のフォトスポ叫を巡ります。写真撮影のポイントを聞いた後、中央区明石呵から水上バスで浅草方面へ向かい、周辺の鴻田111テラスで写頁を襦りながら水辺風雲を楽しみます。初心者の方も楽しめる内容です。※途中、水上バス(明石町 ・ 聖路加ガーデン前→浅草寺=天門前)での移動を予定

30名

10/13(土)12:20~15:20

隅田川テラス周辺

2,620円※乗船料込

牟 都心に広がる樹林帯で自然探し!林試の森公園

立教大学·ICU

非常勤講師

多田 多恵子

旧林野庁林業試験場の跡地を公園として整備した「林試の森公園」は、幹回り3mを超える大木や、他の公閑では見られない珍しい樹木、さまざまな種類のどんぐりなど植物がじつに豊富です。秋の花や実、虫、野鳥などをじっくリ観察します。

30名

11/12(月)13:00~16:00 林試の森公園 2,060円

牟東京の森~東京の多様な自然のはなし④フィールド観察編「武蔵野台地東部」

東京農工大学

名誉教授

福嶋 司

都心にありながら大規模な「緑のg」が残る武蔵野台地東郎。その多くは、汀戸時代は大名屋敷でした。自然教育園もその一つですが、戦後は自然の森の動きを学ぶために保護されてきました。大名屋敷の遺構を蜆察しつつ、森の動きを学びたいと思います。

30名

11/14(水)13:00~15:00 自然教育園 1,550円

羞東京の森~東京の多様な自然のはなし⑥フィールド観察編「武蔵野台地西部」

東京農工大学

名誉教授

福嶋 司

武蔵野台地の西側地域は、起伏に乏しく川が少ない事が地形的特徴です。開発が進んだのは江戸中期からで、人々は生活のために雑木林や屋敷林を造成しました。黒目Illの沿線に残る様々なタイプの森の嗣寮を通して、武蔵野の開発と昔の人々の生活を考えます。

30名

12/6(木)13:00~16:00

l」平~柳窪集落~顧想園~黒目川

2,560円※入館料込

邑望|自然観察入門!達人と歩く生きもの観察会 秋

動植物インタープリター

奇二 正彦

皇居に隣接する日比谷公園は大型猛禽類や渡り烏の飛来が確認され、池には様々な水辺の生きものが生息しています。長きに豆り日比谷公園周辺の生きもの観察に取り組んでいる講師が、親察の方法を伝授します。(本講座は初心者向けの内容です)

30名

11/17(土)13:30~15:30 日比谷公園 1,550円

牟 自然観察入門!達人と歩く生きもの観察会 冬

動植物インタープリター

奇二 正彦

皇居に隣接する日比谷公園は大型猛禽類や渡り点の飛来が確膠され、池には様々な水辺の生きものが生息しています。長きに亘り日比谷公園周辺の生きもの観察に取り組んでいる講師が観察の方法を伝授します。(本講座は初心者向けの内容です)

30名

2/2(士)13:30-15:30 日比谷公園 1,550円

卓 街路樹めぐり緑と水の市民カレッジ専任講師

櫻本 史夫

せわしない師走の寒風に酎えている様々な街路樹をゆったりと見て歩きます。クリスマス間近のおなじみの街で見過ごされがちな樹木たちですが、一所懸命生きている美しい姿を見つけに行きませんか?自称東京街路樹応援団長がご案内します。

30名

12/3(月)13:00~15:00

信濃町駅~四谷~赤坂

1,550円

Page 4: 忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名
Page 5: 忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名

講 座 名講 師 名

開 催 団 体

問合せ先・受付特間講 座 内 容 定員 実施日時 会場 受講料

多ン

日比谷公園第一花壇で学ぶ日本の園芸•日本の育種(1) ~ (4)

「人は花を育てる。花は人を育てる。」

(公社)園芸文化協会常務理事(荀ホリーホックガーデン代表取締役奥 峰子

園芸研究家矢澤 秀成

(公社)園芸文化協会e-mail:[email protected] FAX:03-5803-6341 問合先:03-5803-6340受付時間:平日10:00-17:00

NPO Gre en Works e-mail: npo [email protected] FAX : 03-3712-0654

令春リニューアルされた第一花壇は日本を代表する育種家が作出した植物や日本伝統の葉物などで構成されています。実際の植物を見ながらその背景や栽培管理について、 植栽設計担当の奥峰子氏よリ講義と実習で学びます。全4回。名回ごとの受講も可。※要事前申込※左記メール·FAX ・電話にてお申は殴戸さい。暮らしの中で植物を育てる楽しみと 、 そこから生まれる人と人のつながリについて「趣味のE芸」でおなじみの矢澪秀成氏から、 各地で展開されている「育糧寺子屋」や「花のマイスター講座」のお話を交えて伺います。※左記、 メール ·FAXにてお申し込み下さい。

着0

先3

着0

先6

10/24、11/21、12/12、1/16。

いずれも水曜日。13:30~ 16:00

10/25(木)13:30~ 16:30

緑と水の 2,500円醒カレッジ(名回ごと)嘩

緑と水の市民カレッジ2階

無料

第12回みどりの学術賞受賞記念講演~自然環境の保全と環境

シュミレーション~

東京大学名誉教授兵庫県立淡路景観園芸学校名昔学長熊谷 洋一

(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会関束支部担当:岩田e-mail : [email protected] FAX: 03-3662-8268 問合先:03-3662-8266 受付時閻:1 0:00-17:00

従来の日境影響評価において、 景観という観点を取リ込み映像機器によるシュミレーションやコンピューターを用いた予測技術の開発など、

自然環境の保全管理の基本となる景観影響評価方法論の構簗と自然環境についての講演※ホームページを確認の上、 10/19までに左記、

メール・FAXにてお申し込み下さい。名

着0

先8

10/25(木)15:00~16:30

緑と水0)市民カレッジ3階

500円

” 長岡求のマニアック園芸第4回「写真から植物名を

調べる方法」

(公社)園芸文化協会常務理事(公社)園芸文化協会(株)フラワーオークション e-mail: [email protected] ジャパン取締役花の広報室長 FAX:03-5803-6341 長岡 求

問合先:03-5803-6340 受付時間:平日10:00-17:00

公園や街で見かけた気になる植物。とりあえず写真は撮ってみたものの…という万多いのではないでしょうか?写真から植物名を調べる方法やポイントについて、 実演を交えマニアックに迫ります。※要事前申込※左記、 メール ・FAX·電話にてお申し込み下さい。

着0

先5

10/26(金)13:30-16:00

緑と水の甫民カレッジ濡

2,000円

多ンクリスマスを祝うハンギングバスケット講習会

日本ハンギングバスケット協会東京支部東京支部マスター

多ン秋から春まで楽しめるハンギングバスケット講習会

日本ハンギングバスケット協会東京支部担当:タウエe-mail: ih [email protected]

日本ハンギングバスケット FAX: 03-3933-5285協会東京支部 周合先:090-4670-0771

受付時間:1 0:00-18:00 束只文部マスター

冬の花材を使用した「壁掛け梨ハンギングバスケット」の制作及びメンテナンス万法の講習会※衰事前申込※左記、 メール ·FAXにてお申し込み下さい。※当日キャンセル不可 名

薯〇先

?―10/26(金)13:30-16:00

緑と水0)市民カレッジ禰

4,500円

春まで長く楽しめる冬の花材を使用した「壁掛け型ハンギングバスケット」の制作及びメンテナンス方法の講習会※要事前申込※左記メール ・FAXにてお申し込み下さい。※当日キャンセル不可 名

着0先

?―10/27(士)13:30-16:00

緑と水の市民カレッジ凜

4,500円

I みんなの縁学※お申し込み•お問合せは各団体にて受付けます。

講 座 名

滝ガールが見つけた東京の滝の魅力

開 催

講 師 名

滝ガール ・

滝文化ライター

坂崎 絢子

団 体

問合せ先・受付詩間奥多摩ビジターセンター

e- mail:[email protected]「,jpFAX: 0428-83-34 78 問合先:0428-83-2037 受付涛間:9:00-17:00

講 座 内 容

奥多摩地域を中心に 、 東京にはたくさんの滝が存在しています。本講座では、 滝ガールの目線から見た東京の滝の魅力と楽Lみ方をご紀介します。※奥多悶ビジターセンターHP申込フォームまたは往復ハガキにてお申し込み下さい。

定貝

薯〇

先5

実施日特

10/13(土)13:00~15:00

会場

緑と水の市民カレッジ2階

受講料

無料

多ビ日本の山野草を楽しもう「アズマギク」の栽培

むさしの山草会河内 恵子

むさしの山草会電話&FAX:045-564-3359

日本の山野草の風情や魅力を楽しんでみませんか?可憐な花を春先に咲かせるアズマギグ。栽培方法や管理について丁寧に解説致します。植え付けた鉢はお持ち帰リ頂きご自宅で育てて頂きます。※左記、電話·FAXにてお申込み下さい。 名

着0

先2

10/24(水)1 o:00~12:00

緑と水の甫民カレッジ 1,500円

2階※材料費込

?醗

地区防災計画の活性化を目指すシンポジウム「住民主体の防災計画はいかに可能か?」

東京大学生産技術研究所准教授加藤 孝明

(株)防災都市計画研究所所長吉川 忠寛内閣府政策総括官

(防災担当)付参事官補佐山口 徳彦SYM三町会災害連合会会長高山 宗久(公財)東京都公園協会公園事奨蔀長菊池 正芳

(公財)都市防災美化協会担当:和田e-mail:[email protected] 問合先:電話&FAX:03-5202-2011受付時間:10:00-17:00(月水金)

地震等の大規模災害では、 住民達による自助 ・共助が必雰です。同の定めた「地区防災」には、 まだまだ名濯の現場の悩み ・ 課顆があります。今同 、 有識者を交え、 様々な先進事例を基に今後の地区防災の在り方等を考えます。※左記メール ・電話 ・FAXにてお申し込み下さい。 名

着0

先8

10/31 (水)13:00~16:30

緑と水0)市民カレッジ凜

無料

忍竿

街ナカみどり「都市のオアシス」ガーデンツアー2018

SEGES 都市のオアシス事務局柳本 剛広

(公財)都市緑化機構SEGES享務局e-rnail:[email protected]電話:03-5216-7191 受付特間:平日9:15-18:00

「都市のオアシス」にて普段は緑地のプロを対象に行う企業緑地見学会を、 昨年に引続き一般の皆様を対象に開催いたします。座学+現地ガーデンツアーでは、 マニアも知リ得ない緑地の物語や、 みどりのお宝を巡ります。※左記、 メール ・電話にて10/8(月)までにお申し込み下さい。

箸〇先

?―11/6(失)10:00~16:00

緑と水の甫民カレッジ2階及び(ガーデンツアー)誠エリアの企業緑他予定

無料(移動交通費昼食代は、各自別途)

” 東日本大震災復興記念庭園築庭を語る

(一社)日本庭園協会副会長兼宮城県支部長菊地 正樹

(一社)日本庭園協会担当:高橋e-mail: [email protected]: 03-3204-0595 問合先:090-4054-5 794 受付時間:9:00-17:00

東巳本大震災の箪魂と復巽を顆い 、 5年の歳月を掛けてひたすら庭造りに取り組んだ日本庭園協会宮城県支部の築庭に対する「思い」や庭造りは困難の連続であったがどのように乗り越えたのかなどを語る。※左記、 メール・ FAX ・電話にてお申し込み下さい。 名

着0

先5

11/10(土)10:00~12:00

緑と水0)市民カレッジ濡

2.000円

多ン樹木医と学ぶ「樹木の活力度調査票の記載方法と外観診断の実習」

樹木医樹木医樹木医

田倉江

多城徳

亨馨泉

NPO法人東京梱木医プロジェクトe-mai:[email protected] FAX: 03-3846-9098

梱木の活力度調査票の配蔵方法の説明と、 日比谷公園で樹木の外観診断の実習と調査票の記載。※左記メール·FAXにてお申し込み下さい。

着0

先4

11/24(土)13:30~16:30

緑と水の市民カレッジ濡

2.000円

多ン

園芸療法入門講座 全4回

もちだ先生の「知らない常識・知っている問違い」Season7~準傭が大切!春の病害虫を少なくするためにやっておくべきこと

NP窃却、日本晨芸療法研修会代表浬事隷女製國大学人闊社会学団特任淮教授日本目芸療法学会理事澤田 みどり 他

(公社)園芸文化協会理事グリーンアドバイザー

園芸ソムリエ望田 明利

NPO法人日本園芸療法研修会e-mai: info@jhts .jp 問合先篭話&FAX:045-805-3663 受付時間:11 :oo-16:oo

(公社)園芸文化協会e-mail:[email protected] 春にきれいな花を咲かせるためには、冬の間に病吝

虫対策をしておくことが1l1心です。この時期にしてFAX:03-5803-6341 おくべき作業について具体的にお話しいたします。問合先:03-5803-6340 ※覆事前申込受付時間:平日10:00-17:00 ※左記、 メール·FAX ・零話にてお申し込み下さい。

全4回の講座の中で「園芸療法」とはにはしまり、園芸療法で使う植物や道具、ガーデンの工夫、実践者からの寧例紹介、実際に体験するロールプレイを盛り込んだ講函です。※妾*•リ申込※左記、 メール·FAX ・電語にてお申し込み下さい。 名

着5

先2

善〇

先5

1/21、2/4、2/18、3/4いずれも月曜日13:30~15:30

2/15(金)13:30~16:00

緑と水の市民カレッソ、,一般6,000円

2階 学生5,000円

緑と水の市民カレッジ凜

2,000円

戸’悶竺笑轡霜二髯贔悶?言閤合せください。

●アイコンの説明�: 座学グを実技争目:街歩き・観察・見学卯釦造園CPD認定講座 ※

※造園CPD制度とは(継続的専門能力開発=継続教育)を意味しており、造園関連の技術者が日々行っている、自分の技術技能の向上や知識の幅を広げる努力を支援し、その結果について、(公社)日本造園学会が証明を行う制度です。

Page 6: 忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名
Page 7: 忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名
Page 8: 忍至 - tokyo-park.or.jp...講師がその場で解説します。観察の後は、キノコの観察法の解説とその日見られ たキノコの同定を行います。30 名