13
© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 衛星事業部 堤 千明 2016年7⽉28⽇(⽊) ⽇経カンファレンスルーム 第2回先進光学衛星利⽤ワークショップ

先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

先進光学衛星⺠間事業者としての展望衛星事業部 堤 千明2016年7⽉28⽇(⽊)⽇経カンファレンスルーム

第2回先進光学衛星利⽤ワークショップ

Page 2: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

本⽇の発表内容

1. パスコにおける先進光学衛星の位置付け

2. 先進光学衛星プロジェクトにおけるパスコの役割

3. ⺠間事業者としての責務

4. ⺠間事業としてのサービス展開

5. 先進光学衛星プロジェクトの成功に向けて

‐ 1 ‐

Page 3: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

1.パスコにおける先進光学衛星の位置付け

‐ 2 ‐

Page 4: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

1.パスコにおける先進光学衛星の位置付け

‐ 3 ‐

⾼分解能データ収集能⼒の⼤幅な拡⼤により、当社空間情報基盤を⾼い鮮度で維持

当社が権利を有する衛星群の多様性を向上し、時間分解能や分析分解能の⾼度化による新たなサービス展開を期待

本事業が、「我が国における宇宙開発利⽤が、官による開発・利⽤から、官⺠協働(Win-Win)による開発・利⽤に円滑に移⾏する」ためのパイロット事業として⼗分な成果や課題をあげられるよう努め、今後の宇宙等先進技術分野における官⺠共同事業の礎を構築

Page 5: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

2.先進光学衛星プロジェクトにおけるパスコの役割

(1)業務内容 ※⾃社投資

先進光学衛星運⽤のための地上システム開発[地上局はJAXA設備を利⽤]

先進光学衛星の管制運⽤、及び画像プロダクト⽣産

先進光学衛星の画像プロダクト販売

先進光学衛星の衛星データ利⽤促進

‐ 4 ‐

Page 6: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

2.先進光学衛星プロジェクトにおけるパスコの役割

(2)ビジネスモデル

‐ 5 ‐

投資回収※地上システム開発

運⽤・販売等経費

ロイヤリティ、JAXA実費

画像プロダクト購⼊費

国内外利⽤ユーザ[産・官・学]

画像プロダクト購⼊費サービス利⽤料、他

利益の源泉!

利益

Page 7: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

2.先進光学衛星プロジェクトにおけるパスコの役割

(3)実施体制

‐ 6 ‐

パスコ

<開発>

RESTEC

SED

その他

パスコ

<運⽤>

RESTEC

SED

パスコ

<販売>

代理店

Page 8: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

3.⺠間事業者としての責務

‐ 7 ‐

「防災・災害対策等を含む広義の安全保障」への確実な対応

「地理空間情報の整備・更新」への確実な対応

先進シリーズの継続先進光学衛星における官⺠協働プロジェクト

の成功

先進光学衛星における⺠間事業の成⽴(⼗分な収益)

新たなサービスの開発や、新たなサービスを⽣み出す

⼟壌の整備

ユーザ視点に⽴ったプロダクト品質の実現(売れるプロダクト)

Page 9: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

4.⺠間事業としてのサービス展開

‐ 8 ‐

衛星画像 インテリジェンス

インテリジェンスの提供を今後の主軸としなければならないことは⾃明しかし、より価値のあるインテリジェンスを個社で全て整備することは不可能

インテリジェンス⽣成の基盤整備

Page 10: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

4.⺠間事業としてのサービス展開

‐ 9 ‐

衛星画像 インテリジェンス

インテリジェンスの提供を今後の主軸としなければならないことは⾃明しかし、より価値のあるインテリジェンスを個社で全て整備することは不可能

ⓒJAXA

衛星運⽤システム

インテリジェンス⽣成基盤

サービスA

サービスB

サービスX

・・・

Page 11: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

4.⺠間事業としてのサービス展開

‐ 10 ‐

ⓒJAXA先進光学画像 先進光学

付加価値プロダクト

インテリジェンス⽣成基盤

空間情報等地球観測データ

測位データ 海象データ

気象データ

IoTデータ オープンデータ

地球環境データ 海洋データ

外部データ連携

データ統融合

地物抽出

変化抽出

データ関連付け

⼟地被覆

地物

インフラ管理

国⼟安全

国⼟管理

防災 歴史/⽂化

環境

公衆衛⽣施設管理

ロジスティクス

経済活動

種々のインテリジェンス・サービス

国内外の⺠間企業や⼤学・研究機関との協働、共創

Page 12: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016

5.先進光学衛星プロジェクトの成功に向けて

JAXA要求に基づく、地上システムの開発及び運⽤の実施

先進光学衛星の計画的なプロモーション

新たなサービスの開発や新たなサービスを⽣み出すことのできる⼟壌(インテリジェンス⽣成基盤)の整備

国内外の⺠間企業や⼤学・研究機関との積極的な協働、共創による新たなサービス、市場の創⽣

我が国宇宙政策への順応と、実利を伴う宇宙利⽤拡⼤策の働きかけ

‐ 11 ‐

成功 = JAXA⽬標の達成+パスコ事業の成⽴

Page 13: 先進光学衛星 ⺠間事業者としての展望 - JAXA© PASCO CORPORATION 2016 先進光学衛星 間事業者としての展望 衛星事業部堤千明 2016年7 28 ( )

© PASCO CORPORATION 2016 ‐ 12 ‐

ご清聴ありがとうございました