17
令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお ける進路指導に資するとともに、公立高等学校の生徒募集計画の参考とするため、令和2年9月1 日現在で標記調査を実施した。 調査結果の概要は、以下のとおりである。 1 進学希望等の状況 単位:人(%) 区 分 令和 3 年度 令和 2 年度 令和 2 年度との差 国公立中学校卒業予定者数 43,100 (100.0) 44,825 (100.0) △1,725 ( - ) 高等学校進学希望者数 42,770 (99.2) 44,549 (99.4) △1,779 (△0.2) 公立 高校 35,678 (82.8) 37,759 (84.2) △2,081 (△1.4) 定時制・多部制 746 ( 1.7) 837 ( 1.9) △91 (△0.2) 124 ( 0.3) 102 ( 0.2) +22 (+0.1) 36,548 (84.8) 38,698 (86.3) △2,150 (△1.5) 私立高校(全日制) 2,023 ( 4.7) 1,886 ( 4.2) +137 (+0.5) 622 ( 1.4) 637 ( 1.4) △15 (±0.0) 特別支援学校高等部 537 ( 1.2) 502 ( 1.1) +35 (+0.1) 39,730 (92.2) 41,723 (93.1) △1,993 (△0.9) 国公立高校(全日制) 252 ( 0.6) 260 ( 0.6) △8 (±0.0) 私立高校(全日制) 1,010 ( 2.3) 1,025 ( 2.3) △15 (±0.0) 公立通信制高校 4 ( 0.0) 9 ( 0.0) △5 (±0.0) そ の 他 74 ( 0.2) 93 ( 0.2) △19 (±0.0) 1,340 ( 3.1) 1,387 ( 3.1) △47 (±0.0) 県内に本校を置く高校 147 ( 0.3) 126 ( 0.3) +21 (±0.0) 県外に本校を置く高校 786 ( 1.8) 631 ( 1.4) +155 (+0.4) 933 ( 2.2) 757 ( 1.7) +176 (+0.5) 767 ( 1.8) 682 ( 1.5) +85 (+0.3) 119 ( 0.3) 92 ( 0.2) +27 (+0.1) 87 ( 0.2) 80 ( 0.2) +7 (±0.0) 124 ( 0.3) 104 ( 0.2) +20 (+0.1) 注1 各年度の数値は、いずれも、前年の9月1日現在のものである(以下同じ)。 2 ( )書きは国公立中学校卒業予定者数全体に占める割合である(以下同じ)。 3 県外の「その他」は、定時制高校、高等専門学校、特別支援学校高等部である。 4 「専修学校等」は、専修学校・各種学校・公共職業訓練施設である。 5 表中の割合は、四捨五入の関係で必ずしも 100%にはならない。 ◇ 参考 ― 過去3カ年の状況 単位:人(%) 区 分 平成 31 年度 平成 30 年度 平成 29 年度 国公立中学校卒業予定者数 うち 高等学校進学希望者数 うち 上記以外の者 45,614 44,840 (98.3) 774 ( 1.7) 47,090 46,291 (98.3) 799 ( 1.7) 47,951 47,134 (98.3) 817 ( 1.7) 注1 令和2年度調査から調査区分を一部見直したため、「高等学校進学希望者数」「上記以外の者」について、平成 31 年度 以前との単純比較はできない。 - 1 -

令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果

来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

ける進路指導に資するとともに、公立高等学校の生徒募集計画の参考とするため、令和2年9月1

日現在で標記調査を実施した。

調査結果の概要は、以下のとおりである。

1 進学希望等の状況 単位:人(%)

区 分 令和 3 年度 令和 2 年度 令和 2 年度との差

国公立中学校卒業予定者数 43,100 (100.0) 44,825 (100.0) △1,725 ( - )

高等学校進学希望者数 42,770 (99.2) 44,549 (99.4) △1,779 (△0.2)

公立

高校

全 日 制 35,678 (82.8) 37,759 (84.2) △2,081 (△1.4)

定時制・多部制 746 ( 1.7) 837 ( 1.9) △91 (△0.2)

通 信 制 124 ( 0.3) 102 ( 0.2) +22 (+0.1)

計 36,548 (84.8) 38,698 (86.3) △2,150 (△1.5)

私 立高校 (全日 制) 2,023 ( 4.7) 1,886 ( 4.2) +137 (+0.5)

高 等 専 門 学 校 622 ( 1.4) 637 ( 1.4) △15 (±0.0)

特別支援学校高等部 537 ( 1.2) 502 ( 1.1) +35 (+0.1)

計 39,730 (92.2) 41,723 (93.1) △1,993 (△0.9)

国公立高校(全日制) 252 ( 0.6) 260 ( 0.6) △8 (±0.0)

私 立高校 (全日 制) 1,010 ( 2.3) 1,025 ( 2.3) △15 (±0.0)

公 立 通 信 制 高 校 4 ( 0.0) 9 ( 0.0) △5 (±0.0)

そ の 他 74 ( 0.2) 93 ( 0.2) △19 (±0.0)

計 1,340 ( 3.1) 1,387 ( 3.1) △47 (±0.0)

県内に本校を置く高校 147 ( 0.3) 126 ( 0.3) +21 (±0.0)

県外に本校を置く高校 786 ( 1.8) 631 ( 1.4) +155 (+0.4)

計 933 ( 2.2) 757 ( 1.7) +176 (+0.5)

進 学 先 未 定 767 ( 1.8) 682 ( 1.5) +85 (+0.3)

専 修 学 校 等 119 ( 0.3) 92 ( 0.2) +27 (+0.1)

就 職 87 ( 0.2) 80 ( 0.2) +7 (±0.0)

進 路 未 定 124 ( 0.3) 104 ( 0.2) +20 (+0.1)

注1 各年度の数値は、いずれも、前年の9月1日現在のものである(以下同じ)。

2 ( )書きは国公立中学校卒業予定者数全体に占める割合である(以下同じ)。

3 県外の「その他」は、定時制高校、高等専門学校、特別支援学校高等部である。

4 「専修学校等」は、専修学校・各種学校・公共職業訓練施設である。

5 表中の割合は、四捨五入の関係で必ずしも 100%にはならない。

◇ 参考 ― 過去3カ年の状況 単位:人(%)

区 分 平成 31 年度 平成 30 年度 平成 29 年度

国公立中学校卒業予定者数

うち 高等学校進学希望者数

うち 上記以外の者

45,614

44,840 (98.3)

774 ( 1.7)

47,090

46,291 (98.3)

799 ( 1.7)

47,951

47,134 (98.3)

817 ( 1.7)

注1 令和2年度調査から調査区分を一部見直したため、「高等学校進学希望者数」「上記以外の者」について、平成 31 年度

以前との単純比較はできない。

- 1 -

Page 2: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

2 県内公立高等学校の学科別の進学希望状況

(1) 全日制の課程 単位:人(%)

学 科 学 校 数 令和 3 年度 令和 2 年度 令和 2 年度との差

普 通 科

下 記 を 除 く

国際文化系コース

自然科学系コース

総合人間系コース

健康福祉系コース

単 位 制 課 程

101校

93校

5校

11校

4校

1校

8校

24,797 (57.5)

20,240 (47.0)

240 ( 0.6)

480 ( 1.1)

196 ( 0.5)

47 ( 0.1)

3,594 ( 8.3)

25,824 (57.6)

20,940 (46.7)

242 ( 0.5)

586 ( 1.3)

233 ( 0.5)

69 ( 0.2)

3,754 ( 8.4)

△1,027 (△0.1)

△700 (+0.3)

△ 2 (+0.1)

△ 106 (△0.2)

△ 37 (±0.0)

△ 22 (△0.1)

△160 (△0.1)

専 門 学 科

農 業 科

工 業 科

商 業 科

水 産 科

家 庭 科

看 護 科

福 祉 科

理 数 科

体 育 科

音 楽 科

美 術 科

国 際 科

演 劇 科

環境防災科

総合科学科

56校

10校

14校

11校

1校

5校

2校

3校

11校

2校

1校

1校

7校

1校

1校

1校

6,954 (16.1)

825 ( 1.9)

2,427 ( 5.6)

1,343 ( 3.1)

54 ( 0.1)

188 ( 0.4)

124 ( 0.3)

93 ( 0.2)

771 ( 1.8)

228 ( 0.5)

38 ( 0.1)

85 ( 0.2)

508 ( 1.2)

50 ( 0.1)

54 ( 0.1)

166 ( 0.4)

7,912 (17.7)

911 ( 2.0)

2,698 ( 6.0)

1,505 ( 3.4)

39 ( 0.1)

228 ( 0.5)

213 ( 0.5)

108 ( 0.2)

811 ( 1.8)

288 ( 0.6)

77 ( 0.2)

76 ( 0.2)

648 ( 1.4)

57 ( 0.1)

70 ( 0.2)

183 ( 0.4)

△958 (△1.6)

△ 86 (△0.1)

△ 271 (△0.4)

△ 162 (△0.3)

+ 15 (±0.0)

△ 40 (△0.1)

△ 89 (△0.2)

△ 15 (±0.0)

△ 40 (±0.0)

△ 60 (△0.1)

△ 39 (△0.1)

+ 9 (±0.0)

△ 140 (△0.2)

△ 7 (±0.0)

△ 16 (△0.1)

△ 17 (±0.0)

総 合 学 科 15校 3,927 ( 9.1) 4,023 ( 9.0) △ 96 (+0.1)

合 計 140校 35,678 (82.8) 37,759 (84.2) △2,081 (△1.4)

(2) 定時制の課程(多部制を含む) 単位:人(%)

学 科 学 校 数 令和 3 年度 令和 2 年度 令和 2 年度との差

普 通 科

下記を除く

単位制課程

15校

11校

4校

589 ( 1.4)

235 ( 0.5)

354 ( 0.8)

676 ( 1.5)

252 ( 0.6)

424 ( 0.9)

△ 87 (△0.1)

△ 17 (△0.1)

△ 70 (△0.1)

工 業 科 6校 142 ( 0.3) 143 ( 0.3) △ 1 (±0.0)

商 業 科 2校 15 ( 0.0) 18 ( 0.0) △ 3 (±0.0)

合 計 23校 746 ( 1.7) 837 ( 1.9) △ 91 (△0.2)

(3) 通信制の課程 単位:人(%)

学 科 学 校 数 令和 3 年度 令和 2 年度 令和 2 年度との差

普 通 科 2校 124 (0.3) 102 (0.2) + 22 (+0.1)

注1 各年度の数値は、いずれも、前年の9月1日現在のものである。

2 ( )書きは国公立中学校卒業予定者数全体に占める割合である。

- 2 -

Page 3: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

(全日制の課程) (単位:人)

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

県立 東  灘 普通 普  通 214 280 252 202

普  通 461 280 314 419

総合人間系コース 85 推薦 40 56 65

普通 普  通 342 320 344 373

理数 総合理学 105 推薦 40 75 104

県立 国  際 国際 国際(単位制) 177 推薦 120 175 141

推薦 160 250

160 193

推薦 180 288

180 262

普通 普  通 419 280 367 460

国際 国  際 194 推薦 80 119 138

推薦 60 85

60 72

推薦 40 42

40 48

推薦 40 84

40 63

推薦 40 53

40 48

県立 夢 野 台 普通 普  通 306 280 271 301

普通 普  通 528 280 321 543

理数 創造科学 124 推薦 40 104 92

普  通 282 240 241 322

国際文化系コース 42 推薦 40 24 40

県立 神 戸 北 普通 普  通 118 160 200 106

推薦 100 126

100 111

推薦 20 31

20 23

推薦 20 20

20 20

推薦 20 24

20 20

推薦 20 10

20 28

推薦 40 40

40 43

推薦 20 15

20 26

推薦 20 29

20 26

参考資料1

県内公立高等学校進学希望者の学校別・学科別状況

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

第1

県立 御  影 普通

県立 神  戸

県立 芦  屋 普通 普通(単位制) 522 320 443 409

市立 六甲アイランド 普通 普通(単位制) 529 360 550 534

市立 葺  合

市立 科学技術 工業

機械工学 227 120

都市工学 99 80

157 199

電気情報工学 77 80 90 106

147 82

科学工学 63 80 101 65

県立 兵  庫

県立 神戸鈴蘭台 普通

県立 神戸甲北 総合学科 総合学科 248 200 237 191

県立 兵庫工業 工業

建  築 45 40 54 54

都市環境工学 12 40 40 16

デザイン 49 40 44 48

総合理化学 12 40 38 32

機械工学 98 80 83 97

電気工学 26 40 41 23

情報技術 34 40 55 51

- 3 -

Page 4: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

推薦 160 227

160 217

県立 長  田 普通 普  通 485 320 475 513

県立 須 磨 東 普通 普  通 317 240 390 311

推薦 120 142

120 116

推薦 120 205

120 138

県立 星  陵 普通 普  通 478 280 296 467

普通 普  通 295 240 247 238

環境防災 環境防災 70 推薦 40 69 54

県立 伊川谷北 普通 普  通 315 240 200 275

県立 伊 川 谷 普通 普  通 180 200 257 208

県立 神戸高塚 普通 普  通 200 200 211 184

推薦 100 98

100 103

情  報 36 推薦 40 44 30

会  計 23 推薦 40 41 22

推薦 140 202

140 187

県立 洲  本 普通 普  通 288 240 252 293

機 械 推薦 20 20

電 気 72 推薦 20 14 63

工  業 40 46

推薦 20 32

20 21

普  通 103 120 112 138

自然科学系コース 28 推薦 40 40 32

推薦 60 63

60 55

普  通 199 160 161 169

自然科学系コース 32 推薦 40 40 30

普  通 5,530 4,911 5,522

国際文化系コース 42 24 40

自然科学系コース 60 80 62

総合人間系コース 85 56 65

普通(単位制) 1,503 1,336 1,346

814 930 836

615 783 561

229 179 196

371 294 279

70 69 54

1,153 1,002 1,098

10,472 9,664 10,059

第1

市立 神 港 橘 商業 みらい商学 382 332

県立 須磨友が丘 総合学科 総合学科 368 240 258 304

普通 普通(単位制) 452 240 343

320 444

403

県立 舞  子

県立 神戸商業 商業

商  業 140 200 201 136

県立 北 須 磨

市立 須磨翔風 総合学科 総合学科 444 280 389 520

県立 洲本実業

工業 80 80

商業 地域商業 34 40 53 41

県立 津  名 普通

県立 淡  路 総合学科 総合学科 93 120 118 83

県立 淡路三原 普通

第1学区計

普通

4,360

40

80

40

920

工  業 760

商  業 640

理  数 80

国  際 200

環境防災 40

総合学科 840

計 8,000

- 4 -

Page 5: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

普通 普  通 251 200 209 195

理数 サイエンスリサーチ 42 推薦 40 39 35

国際 国際探求学 38 推薦 40 38 18

推薦 140 296

140 262

普  通 202 240 251 174

総合人間系コース 35 推薦 40 49 36

県立 尼 崎 北 普通 普  通 413 280 331 366

県立 尼 崎 西 普通 普  通 239 240 260 211

推薦 40 62

40 49

推薦 20 24

20 23

推薦 20 30

20 23

推薦 20 20

20 28

福祉 福祉探求(単位制) 40 推薦 40 44 29

推薦 160 243

160 182

普通 普  通 364 200 244 371

推薦 20 26

20 29

推薦 20 52

20 26

推薦 40 87

40 49

普通 普  通 320 240 386 324

体育 体  育 174 推薦 80 107 160

推薦 140 280

140 214

音楽 音楽(単位制) 77 推薦 40 54 38

普通 普  通 393 240 297 369

国際 国際文化情報学 46 推薦 40 58 43

県立 西 宮 北 普通 普  通 182 240 258 145

県立 西宮甲山 普通 普  通 105 200 140 85

県立 西 宮 南 普通 普  通 181 240 230 157

推薦 120 162

120 126

普  通 338 240 308 367

自然科学系コース 118 推薦 40 76 108

総合人間系コース 71 推薦 40 72 55

普通 普  通 337 280 367 331

理数 グローバル・サイエンス 87 推薦 40 76 91

第2

県立 尼崎小田

県立 尼崎稲園 普通 普通(単位制) 488

電  子 37

県立 武庫荘総合総合学科

280 558 457

県立 尼  崎 普通

県立 尼崎工業 工業

機  械 94 80 111 74

電  気 36 40 47 16

40 53 19

建  築 38 40 48 36

総合学科 463 320 425 474

市立 尼崎双星工業

ものづくり機械 56 40 55 51

電気情報 32 40 78 23

商業 商 業 学 82 80 136 63

市立 尼 崎

県立 西  宮普通 普通(単位制) 517 280 494 574

県立 鳴  尾

県立 西宮今津 総合学科 総合学科 311 240 288 290

市立 西 宮 東 普通

市立 西  宮

- 5 -

Page 6: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

県立 宝  塚 普通 普  通 226 240 283 153

県立 宝 塚 東 普通 普  通 195 280 229 143

普通 普  通 235 240 240 205

理数 グローバルサイエンス 93 推薦 40 58 57

演劇 演  劇 57 推薦 40 52 50

普  通 183 240 197 182

国際文化系コース 32 推薦 40 32 25

県立 伊  丹 普通 普  通 423 280 304 421

県立 伊 丹 西 普通 普  通 325 280 345 280

推薦 120 162

120 105

普  通 312 200 227 348

国際文化系コース 47 推薦 40 50 55

推薦 20 40

20 27

普  通 211 240 223 291

自然科学系コース 47 推薦 40 47 43

県立 川西明峰 普通 普  通 142 280 229 152

県立 川西北陵 普通 普  通 269 280 272 281

県立 猪 名 川 普通 普  通 144 200 166 109

推薦 20 30

20 27

推薦 100 106

100 100

県立 北摂三田 普通 普  通 239 240 261 238

県立 三田西陵 普通 普  通 164 200 227 195

推薦 120 160

120 131

普  通 203 200 210 190

自然科学系コース 65 推薦 40 60 59

連携 30 32

10 11

推薦 20 21

20 19

推薦 20 20

20 16

推薦 20 15

20 13

普  通 82 120 101 84

自然科学系コース 31 推薦 40 37 27

第2

県立 宝 塚 北

県立 宝 塚 西 普通

県立 伊 丹 北 総合学科

県立 三田祥雲館

総合学科 273 240 267 254

市立 伊  丹

普通

商業 商  業 36 40 67 21

県立 川西緑台 普通

県立 有  馬

農業 人と自然 64 40 57 47

総合学科 総合学科 252 200 206 219

普通 普通(単位制) 408 240 291 355

県立 柏  原 普通

県立 氷 上 西 普通 普  通 42 40 43 32

県立 氷  上 農業

生産ビジネス 26 40 40 21

食品ビジネス 55 40 36 31

生活ビジネス 23 40 28 27

県立 篠山鳳鳴 普通

- 6 -

Page 7: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

推薦 20 23

20 19

推薦 20 19

20 17

推薦 20 18

20 22

推薦 20 23

20 15

推薦 20 8

20 18

普  通 6,720 6,838 6,399

国際文化系コース 79 82 80

自然科学系コース 261 220 237

総合人間系コース 106 121 91

普通(単位制) 1,413 1,343 1,386

227 229 179

370 468 277

158 241 121

40 44 29

222 173 183

174 107 160

77 54 38

84 96 61

57 52 50

1,299 1,186 1,237

11,287 11,254 10,528

第2

県立 篠山産業

農業 農 と 食

電気建設工学

県立 篠山東雲 農業 地域農業

41 40 42 42

工業

機械工学 35 40 36 29

42 40 40 29

商業 総合ビジネス 40 40 38 37

18 40 26 11

第2学区計

普通

6,400

80

160

80

800

農  業 240

工  業 360

商  業 160

福  祉 40

理  数 120

体  育 80

音  楽 40

国  際 80

演  劇 40

総合学科 1,000

計 9,680

- 7 -

Page 8: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

普通 普  通 361 280 321 390

美術 美  術 76 推薦 40 70 85

推薦 140 202

140 167

普通 普  通 350 280 250 360

理数 自然科学 64 推薦 40 49 85

普  通 278 280 268 344

国際文化系コース 65 推薦 40 59 57

県立 明石清水 普通 普  通 241 280 314 206

普通 普  通 383 280 310 385

国際 国際人間 80 推薦 40 54 63

推薦 120 163

120 159

国際会計 26 推薦 40 53 21

推薦 140 133

140 108

普通 普  通 477 280 357 414

理数 理  数 84 推薦 40 71 95

県立 加古川西 普通 普  通 382 280 312 353

推薦 100 178

100 169

県立 高  砂 普通 普  通 223 240 249 176

県立 高 砂 南 普通 普  通 294 240 197 264

普通 普  通 108 80 122 72

推薦 20 23

20 27

推薦 20 32

20 27

県立 東 播 磨 普通 普  通 283 240 271 258

県立 播 磨 南 普通 普  通 173 200 203 190

推薦 20 31

20 24

推薦 20 37

20 21

推薦 20 54

20 31

推薦 20 24

20 19

推薦 20 17

20 28

推薦 20 33

20 25

推薦 20 26

20 21

第3

県立 明  石

県立 明 石 南 総合学科 総合学科 325 280 369 297

県立 明 石 北

県立 明石城西 普通

県立 明 石 西

市立 明石商業 商業商  業 269 240 322 219

県立 加古川北 普通 普通(単位制) 301 280 241 305

県立 加古川東

県立 加古川南 総合学科 総合学科 274 200 347 321

県立 松  陽商業 商  業 25 40 50 19

家庭 生活文化 27 40 59 45

県立 農  業 農業

農  業 87 40 55 69

園  芸 46 40 58 36

動物科学 131 40 85 141

食品科学 70 40 43 73

農業環境工学 18 40 45 15

造  園 20 40 58 34

生物工学 18 40 47 29

- 8 -

Page 9: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

推薦 40 62

40 51

推薦 40 37

40 48

推薦 20 21

20 25

推薦 20 26

20 28

普通 普  通 246 240 225 214

推薦 20 36

20 21

推薦 40 46

40 38

推薦 20 21

20 13

推薦 20 22

20 20

推薦 20 30

20 19

普通 普  通 220 200 202 186

国際 国際総合 29 推薦 40 38 22

県立 三 木 北 普通 普  通 114 160 155 115

推薦 100 156

100 114

普通 普  通 296 200 245 283

推薦 40 85

40 40

理数 科学探究 73 推薦 40 68 48

機 械 推薦 20 27

金属工業 推薦 20 9 -

電 子 推薦 20 13

工  業 60 77 -

推薦 - -

- -

推薦 - -

- -

推薦 20 33

20 25

県立 吉  川 普通 普  通 48 120 92 46

普通 普  通 202 160 183 189

推薦 20 41

20 23

体育 体  育 114 推薦 40 65 68

県立 多  可 普通 普  通 60 80 66 47

第3

県立 東播工業 工業

機  械 126 80 113 116

電  気 39 80 85 47

建  築 45 40 46 34

土  木 29 40 54 30

県立 西  脇家庭 生活情報 45 40 57 38

県立 西脇工業 工業

機  械 119 80 84 55

電  気 24

35

県立 三  木

40 34 27

ロボット工学 34 40 42 23

総合学科 194 200 270

総合技術 39 40 49

196

県立 小  野 商業 ビジネス探究 83 80 125 78

県立 三 木 東 総合学科

県立 小野工業

工業

120 12692

機械工学 - - -

家庭

67

電  子 - - - 16

生活創造 26 40 58 34

県立   社 家庭 生活科学 84 40 64 50

- 9 -

Page 10: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

普  通 104 80 77 86

総合人間系コース 42 推薦 40 47 40

推薦 20 24

20 25

推薦 20 15

20 29

推薦 20 34

20 29

普  通 4,843 4,419 4,578

国際文化系コース 65 59 57

総合人間系コース 42 47 40

普通(単位制) 301 241 305

476 547 489

547 633 450

403 550 337

182 238 167

221 188 228

114 65 68

76 70 85

109 92 85

793 986 814

8,172 8,135 7,703

第3

県立 北  条 普通

県立 播磨農業 農業

農業経営 25 40 49 25

園  芸 28 40 44 38

畜  産 33 40 63 29

第3学区計

普通

4,200

40

40

280

農  業 400

工  業 560

商  業 400

家  庭 160

理  数 120

体  育 40

美  術 40

国  際 80

総合学科 680

計 7,040

- 10 -

Page 11: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

県立 姫路別所 普通 普  通 152 120 159 151

推薦 140 201

140 162

普通 普  通 240 240 264 296

理数 国際理学 65 推薦 40 58 86

普  通 161 120 116 180

国際文化系コース 56 推薦 40 37 63

自然科学系コース 57 推薦 40 51 48

県立 姫 路 南 普通 普  通 370 200 207 385

県立 網  干 普通 普  通 103 160 167 119

推薦 40 43

40 46

推薦 20 21

20 20

推薦 20 22

20 20

推薦 40 48

40 37

推薦 20 25

20 17

推薦 20 18

20 18

推薦 20 24

20 17

推薦 20 35

20 17

電子機械 70 推薦 40 35 58

推薦 100 118

100 101

情報科学 70 推薦 40 50 59

普  通 363 200 212 373

自然科学系コース 112 推薦 40 74 57

普通 普  通 412 240 345 342

国際 国際文化 84 推薦 40 57 83

普  通 187 200 227 222

健康福祉系コース 69 推薦 40 65 47

第4

県立 姫 路 東 普通 普通(単位制) 537 280

エネルギー環境工学(単位制) 25

363 557

県立 姫 路 西

県立 姫路飾西 普通

県立 飾磨工業 工業

機械工学(単位制) 137 80 89 113

電気情報工学(単位制) 30 40 41 25

40 42 14

県立 姫路工業 工業

機  械 150 80 85 116

電  気 60 40 42 44

工業化学 20 40 36 28

60

溶  接 49 40 52 40

200 219

デザイン 56 40 41

213

市立 姫  路 普通

市立 琴  丘

市立 飾  磨 普通

県立 姫路商業 商業商  業 198

- 11 -

Page 12: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

普  通 108 120 123 108

自然科学系コース 17 推薦 40 39 20

推薦 100 100

100 78

県立 神  崎 普通 普  通 56 80 96 49

特色 20 13

20 13

県立 夢  前 普通 普  通 79 80 69 70

普  通 128 160 189 112

自然科学系コース 44 推薦 40 42 27

推薦 40 71

40 44

推薦 20 21

20 24

推薦 40 65

40 53

普通 普  通 207 240 243 196

理数 総合自然科学 45 推薦 40 46 50

推薦 40 57

40 40

推薦 20 41

20 25

推薦 20 31

20 21

看護 看  護 113 推薦 40 60 74

福祉 総合福祉 39 推薦 40 48 38

推薦 100 129

100 96

県立 赤  穂 普通 普  通 163 240 200 166

普通 普  通 106 120 132 66

推薦 20 23

20 25

推薦 20 44

20 26

普通 普  通 95 120 120 63

推薦 20 33

20 24

推薦 20 31

20 25

普通 普  通 125 160 137 122

推薦 20 14

20 15

推薦 20 21

20 15

推薦 - -

- -

第4

県立 福  崎 普通

県立 香  寺 総合学科 総合学科

電  気

県立 龍  野

県立 龍 野 北

工業

202 200 178 207

県立 家  島 普通 普  通 15 40 26 13

県立 相  生 普通

県立 相生産業

工業

機  械 92 80 115 74

25 40 45 20

商業 商  業 61 80 118 52

電気情報システム 78 80 97 91

環境建設工学 61 40 66 49

総合デザイン 55 40 52 70

県立 太  子 総合学科 総合学科 285 200 225 272

県立 上  郡農業

農業生産 48 40 48 36

地域環境 48 40 70 19

県立 佐  用農業 農業科学 32 40 57 18

家庭 家  政 19 40 56 21

県立 山  崎

農業 森林環境科学 20 40 29

農業 森 と 食 - -

-

家庭 生活創造 27 40 36 -

- 40

- 12 -

Page 13: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

県立 伊  和 普通 普  通 26 40 37 17

連携 30 14

10 25

内部 70 70

推薦 90 82

普  通 3,132 3,108 3,084

国際文化系コース 56 37 63

自然科学系コース 230 206 152

健康福祉系コース 69 65 47

普通(単位制) 537 363 557

148 204 113

908 838 802

329 387 324

46 92 21

113 60 74

39 48 38

110 104 136

84 57 83

183 152 166

487 403 479

6,471 6,124 6,139

※岡山県から佐用高校への進学希望者数(0名)は、表中には含んでいない。

第4

県立 千  種 普通 普  通 36 40 39 34

兵庫県立大学附属 総合科学 総合科学 183 160 152 166

第4学区計

普通

2,920

40

160

40

280

農  業 160

工  業 720

商  業 320

家  庭 80

看  護 40

福  祉 40

理  数 80

国  際 40

総合科学 160

総合学科 400

計 5,480

- 13 -

Page 14: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

普通 普  通 232 160 165 211

理数 理  数 29 推薦 40 28 28

推薦 20 9

20 22

推薦 20 9

20 28

推薦 60 63

60 65

普通 普  通 65 80 61 60

推薦 20 41

20 27

看護 看  護 100 推薦 40 56 50

福祉 福  祉 29 推薦 40 38 26

県立 出  石 普通 普  通 68 80 75 59

県立 浜  坂 普通 普  通 85 80 80 69

特色 40 26

40 31

普  通 178 160 157 171

自然科学系コース 35 推薦 40 39 29

推薦 20 6

20 32

推薦 20 8

20 31

推薦 60 16

60 80

特色 40 23

40 36

普  通 715 654 657

自然科学系コース 35 39 29

60 77 44

59 68 62

39 68 54

100 56 50

29 38 26

29 28 28

291 224 299

1,357 1,252 1,249

第5

県立 豊  岡

県立 豊岡総合

工業

電機応用工学 26 40

総合学科

31 29

環境建設工学 33 40 37 33

総合学科 180 120 128 206

県立 香  住水産 海洋科学 39 40 68 54

県立 日  高

県立 村  岡 普通 普  通 43 80 57 35

県立 八  鹿 普通

県立 但馬農業 農業

みのりと食 38 29

総合畜産 22 40 39 15

総合学科 111 120 96

40 38

93

県立 生  野 普通 普  通 44 80 59 52

県立 和 田 山 総合学科

第5学区計

普通720

40

農  業 80

工  業 80

水  産 40

看  護 40

福  祉 40

理  数 40

総合学科 240

計 1,320

- 14 -

Page 15: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

進学希望者数 進学希望者数

(R1.9.1) (R2.9.1)

学区 校 名 大学科 学 科・コース名令和2年度 令和2年度

募集定員 受検者数

普  通 20,940 19,930 20,240

国際文化系コース 242 202 240

自然科学系コース 586 545 480

総合人間系コース 233 224 196

健康福祉系コース 69 65 47

普通(単位制) 3,754 3,283 3,594

911 1,057 825

2,698 2,937 2,427

1,505 1,961 1,343

39 68 54

228 330 188

213 116 124

108 130 93

811 672 771

288 172 228

77 54 38

76 70 85

648 539 508

57 52 50

70 69 54

183 152 166

4,023 3,801 3,927

37,759 36,429 35,678

合  計

普通

18,600

200

440

160

40

2,280

農  業 880

工  業 2,480

商  業 1,520

水  産 40

家  庭 240

看  護 80

福  祉 120

理  数 440

体  育 120

音  楽 40

美  術 40

国  際 400

演  劇 40

環境防災 40

総合科学 160

総合学科 3,160

計 31,520

- 15 -

Page 16: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

(定時制の課程) (単位:人)

進学希望者数 R2年度 R2年度 進学希望者数

(R1.9.1) 募集定員 受検者数 (R2.9.1)

機  械 7 40 19 14

電  気 4 40 3 0

建  築 1 40 10 1

情報技術 4 40 14 2

県立 湊  川 普通 普  通 15 80 56 14

県立 長田商業 商業 商  業 8 40 16 6

市立 神戸工科 工業 工業技術 20 120 58 17

普通(昼間部) 44 40 52 36

普通(夜間部) 34 120 79 29

市立   楠  普通 普  通 21 80 48 27

機  械 15 80 27 8

電  気 5 40 9 6

市立 琴 ノ 浦 普通 普  通 33 160 104 26

県立 有  馬 普通 普  通 15 40 36 10

県立 錦  城 普通 普  通 21 80 57 18

県立 農  業 普通 普  通 27 80 75 27

県立 松  陽 普通 普  通 24 80 50 25

県立 小野工業 工業 機  械 8 40 20 6

県立 姫 路 北 普通 普通(単位制) 47 120 98 59

県立 相生産業 工業 機  械 7 40 27 12

県立 龍 野 北 商業 商  業 10 40 19 9

県立 赤  穂 普通 普  通 5 40 26 8

県立 豊  岡 普通 普  通 4 40 6 9

県立 洲  本 普通 普  通 9 40 18 6

普  通 252 880 607 235

普通(単位制) 47 120 98 59

71 480 187 66

18 80 35 15

388 1,560 927 375

(多部制の学校)

進学希望者数 R2年度 R2年度 進学希望者数

(R1.9.1) 募集定員 受検者数 (R2.9.1)

普通 1部 115 80 130 90

普通 2部 51 80 121 47

普通 3部 31 120 93 21

普通 1部 67 80 70 64

普通 2部 34 80 62 26

普通 3部 31 120 44 14

普通 1部 26 40 43 22

普通 2部 20 40 45 6

普通 3部 2 40 9 5

基礎工学 1部 32 80 96 31

基礎工学 2部 11 40 38 12

基礎工学 3部 29 120 54 33

377 680 617 295

72 240 188 76

449 920 805 371計

大学科

普通

学  科

普通

県立 飾磨工業

合  計

普通

工業

工  業

県立 神崎工業

合  計

校   名

普  通

県立 阪神昆陽

県立 西宮香風

大学科

工業

普通

県立 西 脇 北

工  業

商  業

校   名 学  科

県立 神戸工業

市立 摩耶兵庫

普通

工業

- 16 -

Page 17: 令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果gakuji-bo/R3...令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果 来春の県内国公立中学校の卒業予定者を対象に、進路についての生徒の意識を高め、中学校にお

令和3年度高等学校進学希望者数等調査の結果の特徴

1 中学校卒業予定者および進学希望者数

○来春の国公立中学校卒業予定者は 43,100 人で対前年度調査より 1,725 人減少

・平成元年(ピーク)87,368 人から 44,268 人減少(平成元年比△50.7%)

○高校進学希望率は 99.2%で前年度よりやや減少

・進学希望者 42,770 人、進学希望率 99.2%(前年比△0.2%)

・現時点で希望する高校が決まっていない者 767 人(前年比+0.3%)

○県内公立全日制高校進学希望率は 82.8%で平成 28 年度以降、減少傾向

・公立全日制希望者 35,678 人 進学希望率 82.8%(前年比△1.4%)

うち普通科希望者 24,797 人 進学希望率 57.5%(前年比△0.1%)

うち専門学科希望者 6,954 人 進学希望率 16.1%(前年比△1.6%)

○広域通信制高校進学希望率は 2.2%で平成 29 年度以降、増加傾向

・広域通信制高校希望者 933 人 進学希望率 2.2%(前年比+0.5%)

うち県内に本校を置く高校 147 人 進学希望率 0.3%(前年比±0.0%)

うち県外に本校を置く高校 786 人 進学希望率 1.8%(前年比+0.4%)

2 令和2年度募集定員に対する令和3年度進学希望者数(学区毎)

○全日制高校の普通科(単位制・コース含む)、総合学科のうち希望者数の増加率が高い上位3校

順位 第1学区 第2学区 第3学区 第4学区 第5学区

津名(定員 120 名) 川西緑台(定員 240名) 明石城西(定員 280名) 姫路西(定員 240 名) 豊岡総合(定員 120名)

普通科 普通科 普通科 普通科 総合学科

希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比

138 134% 291 138% 344 124% 296 123% 206 114%

市立須磨翔風(定員 280 名) 市立伊丹(定員 40 名) 加古川南(定員 200名) 市立飾磨(定員 200名) ‐

総合学科 国際文化系コース 総合学科 普通科 -

希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比

520 117% 55 117% 321 117% 222 119% ‐ ‐

伊川谷(定員 200 名) 市立伊丹(定員 200名) 明石(定員 280 名) 姫路飾西(定員 40 名) ‐

普通科 普通科 普通科 国際文化系コース -

希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比

208 116% 348 112% 390 108% 63 113% ‐ ‐

○全日制高校の専門学科のうち希望者数の増加率が高い上位3校

順位 第1学区 第2学区 第3学区 第4学区 第5学区

兵庫工業(定員 40 名) 市立西宮(定員 40 名) 松陽(定員 40 名) 姫路西(定員 40名) 香住(定員 40 名)

情報技術科(工業科) グローバル・サイエンス科(理数科) 生活文化科(家庭科)国際理学科(理数科) 海洋科学科(水産科)

希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比

51 150% 91 105% 45 167% 86 132% 54 139%

市立科学技術(定員 80 名) 篠山産業(定員 40 名) 明石北(定員 40 名) 龍野北(定員 40名) ‐

電気情報工学科(工業科) 農と食科(農業科) 自然科学科(理数科)総合デザイン科(工業科) ‐

希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比

106 138% 42 102% 85 133% 70 127% ‐ ‐

洲本実業(定員 40 名) ‐ 加古川東(定員 40 名) 龍野北(定員 80名) ‐

地域商業科(商業科) ‐ 理数科(理数科) 電気情報システム科(工業科) ‐

希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比 希望者数 対前年比

41 121% ‐ ‐ 95 113% 91 117% ‐ ‐

注 令和3年度進学希望者数が令和2年度募集定員を充足している学校のみ掲載

参考資料2

- 17 -