36
MCPC: a Compe++ve Programming Circle 明治の競プロ Training for Compe..ve Programming at Meiji University. Presented by @nanikaka and @kazh98. Gunma’s Ambition/#[]/KMJ/ Konishiki/|:3=/Dandelion/ Drops/Fabulous/PATTONE/ Team HKS/TeamY.K.K

明治大の活動2

Embed Size (px)

DESCRIPTION

明治大学における競技プログラミングの取り組み紹介スライド。 2/6 専修・明治・津田塾3大学ICPC合同練習会にて、@nanikaka 氏と共同発表。

Citation preview

Page 1: 明治大の活動2

ì  

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

明治の競プロ Training  for  Compe..ve  Programming  at  Meiji  University.

Presented  by  @nanikaka  and  @kazh98.

Gunma’s Ambition/#[]/KMJ/Konishiki/|:3=/Dandelion/Drops/Fabulous/PATTONE/Team HKS/TeamY.K.K

Page 2: 明治大の活動2

ì  発表者紹介 About  us.

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 3: 明治大の活動2

@nanikaka

ì  プロコン楽しいヨ!  

ì  明治大学大学院 理工学研究科 基礎理工学専攻  情報科学系  計算理論研究室  

ì  AOJ  Solved  Ranking  8位  競プロ人間

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 4: 明治大の活動2

@kazh98

ì  かにたんだよ~☆ヾ(>Δ<*  

ì  明治大学 理工学部 情報科学科 2年  

ì  MCPC:  a  Compe..ve  Programming  Circle  代表  

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 5: 明治大の活動2

ì  学生の取り組み Join  us.

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 6: 明治大の活動2

目指せ!    先輩

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 7: 明治大の活動2

目指せ!な   先輩

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 8: 明治大の活動2

わくわく講座

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 9: 明治大の活動2

わくわく講座

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 10: 明治大の活動2

わくわく講座

ì  プロコン練習の小さなコミュニティ  ì  2~3人程度の学生で構成  

ì  お互いの解答を添削しあって切磋琢磨  ì  Moodle  や独自OJなどを使用  

ì  技術力とチーム力を同時に伸ばす  ì  チームメイトの得意不得意を理解できる  

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 11: 明治大の活動2

@l_a_s_k_a_l  のわくわく講座

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 12: 明治大の活動2

C++  速習講座

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  ※現在は公開停止中

Page 13: 明治大の活動2

目指せ!    先輩

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 14: 明治大の活動2

目指せ! に  先輩

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 15: 明治大の活動2

学生主催プロコン

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 16: 明治大の活動2

学生主催プロコン

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 17: 明治大の活動2

学生主催プロコン

ì  学生主催のプロコン  ì  AOJ  Virtual  Arena  や独自のコンテストシステムを使って定期的に開催  

ì  明治カラー「個を強くする」システム  ì  参加者は1人1問「自分が解けて他人が解けない」と思う問題を持ち寄るルールを課したりも  

ì  他大と合同で開催することも  ì  Cf.  東京農工大合同TATCon’12  

hPp://mcpc.arnip.org/1998/tatcon12/  

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 18: 明治大の活動2

TATCon’12(農工大合同)のようす

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 19: 明治大の活動2

AOJ-­‐VA  練習の事後解説(Wiki)

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 20: 明治大の活動2

目指せ!    先輩

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 21: 明治大の活動2

目指せ!  か 先輩

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 22: 明治大の活動2

プロコン勉強会

ì  計算理論研究室の先輩による勉強会  ì  アルゴリズムが専門な先輩から技を直伝  

ì  先輩が一人ひとりに特別指導  ì  苦手克服や解くべき問題などをサポート  

ì  ICPC国内予選突破を目標に開催  ì  春休みから6月ごろまでみっちり練習

※2013年度の開催は予定されていないようです

Page 23: 明治大の活動2

目指せ!  か 先輩

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 24: 明治大の活動2

目指せ!なにかか先輩

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 25: 明治大の活動2

nanikaka

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 26: 明治大の活動2

nanikaka

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 27: 明治大の活動2

nanikaka

MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

Page 28: 明治大の活動2

ì  なにかか先輩のICPC攻略法 Aim  us.

h4p://d.hatena.ne.jp/nanikaka/  

Page 29: 明治大の活動2

こんなこと喋りに来ますた  

h4p://d.hatena.ne.jp/nanikaka/  

Page 30: 明治大の活動2

直近5年の国内予選突破のボーダー  

大会名   問題数   通過ライン   (女子枠)  

2008  会津大会   6   32位  3  Solve  (10149)  

74位  2  Solve  (6258)  

2009  東京大会   6   38位  3  Solve  (13851)  

91位  2  Solve  (6932)    

2010  東京大会   7   49位  3  Solve  (18164)  

HM  1  Solve  (3640)  

2011  福岡大会   7   35位  4  Solve  (20081)  

50位  3  Solve  (10616)  

2012  東京大会   7   40位  3  Solve  (12538)  

69位  2  Solve  (3097)  

h4p://d.hatena.ne.jp/nanikaka/  

Page 31: 明治大の活動2

必要最低限の努力で突破するには  

ì  3問を高速  or  4問以上がギリギリ突破ライン  ì  上位に同大学のチームがいない場合に限る  

ì  問題A,  B,  C(,  D)が解ける実力があれば十分勝負になる  ì  女子がいるなら更に可能性UPする模様  

h4p://d.hatena.ne.jp/nanikaka/  

Page 32: 明治大の活動2

ABCで問われている力  

大会名   A   B   C  2008  会津大会   算数  

(数学ですらない)  変わった素数   構文解析  

2009  東京大会   シミュレーション   探索   探索(工夫が必須)  

2010  東京大会   実装   迷路の探索   動的計画法  

2011  福岡大会   素数   文字列   探索  シミュレーション  

2012  東京大会   実装   文字列  シミュレーション  

サイコロ  シミュレーション  

h4p://d.hatena.ne.jp/nanikaka/  

Page 33: 明治大の活動2

基本的な知識を押さえれば何とかなる  

ì  基本的な知識って例えばこんな↓  ì  シミュレートの実装ができる  ì  標準ライブラリを使える(Stringとか)  ì  探索系(全探索、深さ優先、幅優先)  ì  典型的な動的計画法  ì  etc…  

ì  アルゴリズム系の本の最初の方に載ってるものばかり  

ì  スゲー分厚い専門書の知識とか要らん  

h4p://d.hatena.ne.jp/nanikaka/  

Page 34: 明治大の活動2

練習方法・・・?!

ì  解ける問題を探して解きまくる  ì  AOJ  vol100,  0,  1とかPOJとか  

ì  正解者数、正答率を参考に  ì  Acceptは嬉しい  ì  基本問題に色々触れられるし数こなして慣れる  ì  解ける問題と解けない問題が分かってくるかも  ì  個人でもチームでも  

ì  あと5カ月くらいあるんだから、その内の1,2カ月をこういうことに時間使ったっていいじゃんって思うのです  

h4p://d.hatena.ne.jp/nanikaka/  

Page 35: 明治大の活動2

おみやげ  

ì  AOJ  vol.11:国内予選の過去問全部    

ì  ACM/ICPC  国内予選突破の手引き  ì  hPp://www.deqnotes.net/acmicpc/  

ì  市販の参考書  

ì  先駆者達のブログ(ソース、解法、etc…)  

h4p://d.hatena.ne.jp/nanikaka/  

Page 36: 明治大の活動2

h4p://mcpc.arnip.org/  MCPC:  a  Compe++ve  Programming  Circle  

※このスライドはMCPC所属の明治大学学生が作成しましたが,MCPCは同大学非公認の団体であり,内容は大学の公式見解ではありません.