14
[Cat:Media art] Structure Synthをかじってみた ヤギ ケイタ

Structure synth

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: Structure synth

[Cat:Media art]

Structure Synthをかじってみた

ヤギ ケイタ

Page 2: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(1/13)

Structure Synthとは...

Structure Synth is a cross-platform application

for generating 3D structures

by specifying a design grammar. Even simple systems may generate surprising and complex structures.

”※公式サイト抜粋

Page 3: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(2/13)

日本語でまとめると...

1. クロスプラットフォーム

2. 3D描画を生成する

3. 描画に特定のデザイン文法を使用する

Page 4: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(3/13)

公式:http://structuresynth.sourceforge.net/index.php

Page 5: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(4/13)

1.クロスプラットフォーム

 Windows/Mac/Linuxで使える

Page 6: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(5/13)

1.クロスプラットフォーム

 Windows …XP, Vista, 7対応

 Mac ...OS X 10.5以降

 Linux ...Debian, Ubuntu向けに対応

今回Mac OS 10.8(Mountain Lion)で触ってみた

Page 7: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(6/13)

ダウンロードしてみた...んがっ!

↑ 更新日2010...だとっ...

Page 8: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(7/13)

「遅すぎる、、、腐ってたんだ?」と思いつつ、

しかし続行ッッ!

Page 9: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(8/13)

落としてきたアプリケーションを実行すると、こんなイメージ

スクリプトを入力する部分

Buildボタンでこの領域に描いたスクリプトが描画される

実行結果のログ出力

Buildボタン…スクリプトの描画を実行2. 3D描画を生成する

Page 10: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(9/13)

表示されているサンプル(Default.es)をBuildするとこんな風

2. 3D描画を生成する

Page 11: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(10/13)

メニューバー"File"→"New"より独自でスクリプトも作成可

2. 3D描画を生成する

メニューバーの"Examples"より、多数のサンプルを試すことが出来る

Page 12: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(11/13)

3. 描画に特定のデザイン文法を使用する

Structure SynthはEisenScriptというスクリプト言語で

描画を行っている。文脈自由文法で記述されているようで、詳しい書き方はこちらを参照してみるとよい

-Structure Synthチュートリアル http://opencae.gifu-nct.ac.jp/pukiwiki/index.php?plugin=attach&refer=StructureSynth%A4%CE%B3%E8%CD%D1&openfile=tutorial.pdf

-てきとうな日々様http://blogs.yahoo.co.jp/cat_falcon/28757737.html

-Syntopia様http://blog.hvidtfeldts.net/index.php/2008/12/grammars-for-generative-art-part-ii/

Page 13: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(12/13)

まとめ

・以前のスライドでContext Freeを紹介したが、

今回はそれの3D版といえる

(文脈自由文法やインターフェースで共通項がある)

・OpenFrameworksやProcessingに対して、こちらも

描画に特化したプログラム

・最終更新が2010年ということ、他のモデリングソフトも

あり、簡単なグラフィカルアート向けに使えそうな感じ

Page 14: Structure synth

Structure Synthをかじってみた(13/13)

参考URL

てきとうな日々様

http://blogs.yahoo.co.jp/cat_falcon/28752456.html

Syntopia様http://blog.hvidtfeldts.net/

一足お先に。高専出身者が語る技術者ブログ様

http://www.sansan.com/blog/nakamori/2012/120522.html