2
100 レジデント 2011/3 Vol.4 No.3 First Step:ST 上 昇 と ST 低 下の違いは? Second Step:ST 低下があれ ば,ST 上昇を探せ !! Third Step:ST 上昇は見つけ たけど… 水野 篤 チーレジ:内科チーフレジデン ト。2 人をフォローし,わかり やすく指導する,頼れる存在。 デキレジ:研修 1 年目レジデン ト。基本的な知識はあるが,ピッ トフォールにははまりがち。 アテンディング:指導医。レジ デントのみんなを,やさしく, ときに厳しく見守る。 ヤバレジ:研修 1 年目レジデン ト。まだまだ勉強不足。そのと ぼけぶりに周囲はやや呆れ気味。 レジ だれもが最初はヤバレジだった 聖路加チーフレジデントあなたをデキるレジデントにします ! 聖路加国際病院 内科チーフレジデント 聖路加国際病院 内科チェアマン 連 載 第 12 回 岡田 定 監修 浅野 拓 小林大輝 水野 篤 山口典宏 執筆 Ⅰ,aV L → 左室(高位)側壁 → 左冠動脈回旋枝 Ⅱ,Ⅲ,aV F → 左室下壁 → 右冠動脈 V 1 〜V 2 → 心室中隔 → 左冠動脈前下行枝 V 1 〜V 4 → 左室前壁 → 左冠動脈本幹 V 5 〜V 6 → 左室側壁 → 左冠動脈回旋枝 以下に典型例の心電図を示す。この心電図を頭にた たきこもう。典型例を覚えることがポイントである。 患者 A:Ⅱ,Ⅲ,aV F での ST 上昇( 図2 → 右冠動脈の完全閉塞( 図3 患者 B:V 1 〜V 6 での ST 上昇( 図4 → 左前下行枝の完全閉塞( 図5 患者 C:Ⅰ,aV L での ST 上昇( 図6 → 回旋枝の完全閉塞( 図7 First Step:ST 上昇と ST 低下の違いは? ST 上昇型の心筋梗塞であれば,できるかぎりの早 期再灌流が予後をよくするとされている。したがっ て,心筋梗塞が疑われ,ST 上昇型であれば,すぐ さま循環器科にコンサルト !!( 図1 問診,身体診察,心電図からMONA(モルヒネ,酸素, ニトログリセリン,アスピリン)までを 10 分で行う !! 心電図と閉塞冠動脈の関係( 表1 表2 )はちょっ と複雑だが,簡略化すれば, 虚血性心疾患入門 〜先生,ST が上がっています!〜

虚血性心疾患入門Vol.4 No.3 2011/3 レジデント 10第12回 虚血性心疾患入門〜先生,STが上がっています! 図1 急性冠症候群の初期診断と最終診断

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 虚血性心疾患入門Vol.4 No.3 2011/3 レジデント 10第12回 虚血性心疾患入門〜先生,STが上がっています! 図1 急性冠症候群の初期診断と最終診断

100 レジデント 2011/3 Vol.4 No.3

First Step:ST 上 昇 と ST 低下の違いは?

Second Step:ST 低下があれば,ST 上昇を探せ !!

Third Step:ST 上昇は見つけたけど…

水野 篤

チーレジ:内科チーフレジデント。2 人をフォローし,わかりやすく指導する,頼れる存在。

デキレジ:研修 1 年目レジデント。基本的な知識はあるが,ピットフォールにははまりがち。

アテンディング:指導医。レジデントのみんなを,やさしく,ときに厳しく見守る。

ヤバレジ:研修 1 年目レジデント。まだまだ勉強不足。そのとぼけぶりに周囲はやや呆れ気味。ヤバ

レジだれもが

最初はヤバレジだ

った

聖路加チーフレジデントが

あなたをデキるレジデントにします !

聖路加国際病院 内科チーフレジデント聖路加国際病院 内科チェアマン

連 載 第 12 回

岡田 定監修・ 浅野 拓小林大輝

水野 篤山口典宏

執筆・

 Ⅰ,aVL → 左室(高位)側壁 → 左冠動脈回旋枝

 Ⅱ,Ⅲ,aVF → 左室下壁 → 右冠動脈

 V1 〜 V2 → 心室中隔 → 左冠動脈前下行枝

 V1 〜 V4 → 左室前壁 → 左冠動脈本幹

 V5 〜 V6 → 左室側壁 → 左冠動脈回旋枝

・以下に典型例の心電図を示す。この心電図を頭にた

たきこもう。典型例を覚えることがポイントである。

 患者 A:Ⅱ,Ⅲ,aVF での ST 上昇(図 2)

     → 右冠動脈の完全閉塞(図 3)

 患者 B:V1 〜 V6 での ST 上昇(図 4 )

     → 左前下行枝の完全閉塞(図 5)

 患者 C:Ⅰ,aVL での ST 上昇(図 6)

     → 回旋枝の完全閉塞(図 7)

First Step:ST 上昇と ST 低下の違いは?

・ST 上昇型の心筋梗塞であれば,できるかぎりの早

期再灌流が予後をよくするとされている。したがっ

て,心筋梗塞が疑われ,ST 上昇型であれば,すぐ

さま循環器科にコンサルト !!(図 1)

・問診,身体診察,心電図から MONA(モルヒネ,酸素,

ニトログリセリン,アスピリン)までを 10 分で行う !!

・心電図と閉塞冠動脈の関係( 表 1・ 表 2)はちょっ

と複雑だが,簡略化すれば,

虚血性心疾患入門〜先生,ST が上がっています!〜

Page 2: 虚血性心疾患入門Vol.4 No.3 2011/3 レジデント 10第12回 虚血性心疾患入門〜先生,STが上がっています! 図1 急性冠症候群の初期診断と最終診断

Vol.4 No.3 2011/3 レジデント 101

第12回 虚血性心疾患入門〜先生,ST が上がっています!〜

図 1 急性冠症候群の初期診断と最終診断(日本循環器学会ガイドライン「急性心筋梗塞(ST上昇型)の診療に関するガイドライン」より抜粋)

図 3 患者 A の冠動脈造影右冠動脈が完全閉塞(→)!

急性冠症候群(ACS)発症

胸痛+心電図

初期診断 非ST上昇型ACS ST上昇型ACS

可及的早期再灌流療法 リスク層別・抗虚血治療 治療方針決定(12時間以内)

心筋マーカー(CPK,トロポニンなど)

最終診断(24時間~)

不安定狭心症

非ST上昇型急性心筋梗塞

ST上昇型急性心筋梗塞

Q波梗塞非Q波梗塞

冠インターベンション・冠動脈バイパス術・各種薬物治療

ST低下,冠性Tなど 持続性ST上昇,CLBBB

表 1 心筋梗塞の部位と閉塞冠動脈枝との関係

梗塞部位 閉塞冠動脈枝前壁中隔梗塞 前下行枝前壁梗塞 前下行枝前側壁梗塞 前下行枝+回旋枝高位側壁梗塞 回旋枝下壁梗塞 右冠動脈(右冠動脈優位の場合)

回旋枝(左冠動脈優位の場合)高位後壁梗塞 右冠動脈(右冠動脈優位の場合)

回旋枝(左冠動脈優位の場合)

表 2 心筋梗塞の部位と心電図誘導との関係

梗塞部位 Ⅰ Ⅱ Ⅲ aVL aVF V1 V2 V3 V4 V5 V6

前壁中隔梗塞 - - - - - + + + - - -

限局性前壁梗塞 - - - - - - + + + - -

前側壁梗塞 - - - - - - - - - + +

高位側壁梗塞 + - - + - - - - - - -

広範前壁梗塞 + - - + - + + + + + +

下壁梗塞 - + + - + - - - - - -

下側壁梗塞 - + + - + - - - - + +

高位後壁梗塞 - - - - - (+) (+) - - - -

下後壁梗塞 - + + - + (+) (+) - - - -

図 2 患者 A の心電図

ⅠV1

V2

V3

V4

V5

V6

aVR

aVL

aVF