8
MIYAMA String Ensemble 代表 ヴァイオリニスト 深山 尚久 www.vn-miyama.com 写真・ピエトロ・グァルネリ

MIYAMA String Ensemble - プロバイダ ...hj5n-mym/top/miyama_string_ensemble.pdf · 97年台湾 のキ−ルン ... 演奏曲はジャンル、国、時代の壁を超えて構成。実力派の作曲家

  • Upload
    hahanh

  • View
    221

  • Download
    3

Embed Size (px)

Citation preview

MIYAMA String Ensemble代表 ヴァイオリニスト 深山 尚久

www.vn-miyama.com写真・ピエトロ・グァルネリ

深山尚久プロフィール

主な活動

・深山尚久プロデュース Collaboration 時を越えて・深山尚久ヴァイオリンの夕べ・ヘンデル・ベートーヴェンのソナタ全曲シリーズvol.3 ・都民交響楽団定期演奏会ソリスト・深山尚久ヴァイオリンリサイタル・深山尚久 ヴァイオリンコンチェルトの夕べ・終わりなき叙情の海に…」ー世紀末に響くロマンティシズムー

・台湾「キールン国際現代音楽祭」・クヮルテット・一歩前へ〜人生はハーモニーだ〜by HAMOX ・深山尚久ヴァイオリンリサイタルーヴァイオリンを愛する友へー・深山尚久 ヴァイオリンソナタの夕べ・深山尚久 ヴァイオリンリサイタル・モーツァルト没後200年記念リサイタル・北電ファミリーコンサート・深山尚久 ヴァイオリンアーベント・深山尚久 ヴァイオリンリサイタルー透明なヴァイオリンー

主な職歴

1980.04.01〜1986.03.31 東京フィルハーモニー交響楽団 コンサートマスター1986.04.01〜1988.03.31 新星日本交響楽団 コンサートマスター1988.04.30〜1992.03.31 札幌交響楽団 主席コンサートマスター1992.04.01〜1993.03.31 広島交響楽団 主席客演ソロコンサートマスター1993.04.01〜1997.03.31 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ソロコンサートマスター1999.04.01〜2001.03.31 東京交響楽団 コンサートマスター2003.04.01〜2009.03.31 玉川大学 芸術学部 准教授

深山尚久(みやまなおひさ) [1st vn. & Solo]

東京藝術大学卒業。同大学院修了。ヴァイオリンを海野義雄氏に、室内楽をルイ・グレラ−、ピュイグ・ロジェの両氏に師事。大学院在学中に東京フィルハ−モニ−交響楽団のコンサ−トマスタ−に就任。以来、新星日本交響楽団、札幌交響楽団、広島交響楽団、神奈川フィルハ−モニ−管弦楽団、東京交響楽団等、国内の主要オ−ケストラのコンサ−トマスタ−を歴任。1984年ドイツのフライブルグ国立音楽大学に文化庁海外芸術家派遣研修員として留学、ヴォルフガング・マ−シュナ−氏に師事。1991年三枝成彰作曲のヴァイオリン協奏曲『雪に蔽われた伝説』の初演CDを東芝EMIよりリリ−ス。同年、室内楽グル−プ 『JYACMS』 (Japan Young Artist Chamber Music Society)を結成し、23回の定期演奏会を開催。97年台湾のキ−ルン国際現代音楽祭にソリストとして招かれ、三枝成彰の協奏曲を演奏、好評を博す。98年サントリ−ホ−ルにて3曲の協奏曲を一夜で演奏する『ヴァイオリン・コンチェルトの夕べ』を、東京交響楽団と田中良和の指揮で開催。また、国内主要オ−ケストラとの協奏曲の協演や各地でのリサイタル、室内楽活動、放送出演、指揮、教育、コンテンポラリーサウンド研究等、日本の音楽界を担うヴァイオリニストとして幅広く活躍している。

ヴァイオリン教則DVD「ヴァイオリン・テクニカル・クリニック/基礎〜応用ポイントマスター)」(CGVD-1008)、CD「愛の言葉」(オクタヴィア・レコード OVCX-00029)、著書「目からウロコのポイントチェック/Let'sヴァイオリン・レッスン」(レッスンの友社)等を発表。

深山尚久オフィシャルウェブサイト http://www.vn-miyama.com/

ヴァイオリニスト深山尚久のオフィシャルブログ http://ameblo.jp/vn-miyama/

↑CD「愛の言葉」

ヴァイオリン教則DVD↑

“MIYAMA String Ensemble”とは?

“MIYAMA String Ensemble”を率いるのは、ヴァイオリニスト深山尚久。

東響などのコンサートマスターを歴任し、ソロ、室内楽、指揮など他に類を見ない活躍を続ける。まさに、クラシックの真髄を知り尽くしたヴァイオリニストである。

現在、深山がプロデュースするオリジナルユニット、“MIYAMA String Ensemble”は、ダブルカルテット+コントラバス+チェンバロ(キーボード)による総勢10名編成の、オーケストラ、室内楽などにも姿を変えられるフレキシブルな音楽集団。深山の30年のキャリアと感性が紡ぎだした新発想の演奏スタイル。ひとりでも多くの人たちに、肩を張らず、楽しくお洒落に音楽の感動を届けたいと熱く考えている。

演奏曲はジャンル、国、時代の壁を超えて構成。実力派の作曲家として定評のある“横山 淳”による選曲・

編曲も交え、弦楽合奏の多彩な響きを存分に楽しめることを約束している。また、主催者との共同企画や、ご

当地とのコラボレーションなど、アイデア次第で可能性は無限の“MIYAMA String Ensemble” に乞うご期待である。

クラシック音楽の真髄を知り尽くした、

極上のプレイヤー陣がホンモノの音楽を

広く、リーズナブルに提供します。

“MIYAMA String Ensemble”

“深山尚久”が考える日本のクラッシックとは?

• 堅い、難しい、高い。などのイメージが先行しているクラシック音楽だからこそ、

• じっくり、感性を開放して聴いてもらう環境を用意する必要性を感じていました。

そこで誕生したのが、

珠玉の一流プレイヤー達による、

「気軽に、楽しく、お洒落」で多彩な音楽を提供する、という考え方でした。

“MIYAMA String Ensemble”の優位性

オーケストラ

メリット•規模を大きくして、迫力ある演奏が楽しめる。

デメリット•大所帯となり、場所、時間、コストがかさむ。

場所•大ホール◎小ホール△

室内楽

メリット•息遣いが感じられるほど聴衆との距離が近い。

デメリット•緻密な演奏による、上級な空間は提供するもののビギナーはやや距離を感じる。

場所•大ホール△小ホール◎

ソロ

メリット•主役は一人のため間口の広いパフォーマンスが可能。

デメリット•合奏などの多くの音の響きは、楽しめない。

場所•大ホール○小ホール◎

“MIYAMA String Ensemble”

演奏形態を選ばないスタイル。聴衆との距離も、ハートの距離も近い。場所も選ばない、アクティブなステージ!

“MIYAMA String Ensemble”事例紹介

―2008年9月25日(木) 東京・六本木ライブレストラン“STB139” にて―

MIYAMA String Ensemble <STB139でのコンサートメンバー>

[1st Vn.]深山尚久・原 徳子 [2nd Vn.]末永千湖・小寺里奈[Vla.]桑田穣・古川原裕仁[Vc.]海野幹雄・香月圭佑[Cb.]渡邊恭一 [Cemb.]大兼久葉子

※メンバーは企画ごとに、一流アーティストをフレキシブルに集結。

“STB139”主な演奏プログラム

・A.ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「四季」より「冬」・W.A.モーツァルト ディヴェルティメント K.136・A.ピアソラ メロディア他、などの名曲から新曲まで。

・P.ハイドリッヒ「 “ハッピー・バースディ”の主題による変奏曲」を、

バッハ、モーツアルト風、ドヴォルザーク風、映画音楽風などなど遊び心に富んだスタイルで会場を盛り上げました。

・のちに白血病研究基金チャリティアルバムとして、この日の録音のCD発売!→

“MIYAMA String Ensemble”事例紹介

―2008年11月9日(日) 慶應義塾大学日吉キャンパス“協生館” にて―

MIYAMA String Ensemble <STB139でのコンサートメンバー>

[1st Vn]深山尚久・原 徳子/賛助出演:金森圭司(1978年三田会会員)[2nd Vn]末永千湖・小寺里奈[Vla]桑田 穣・古川原裕仁[Vc]海野幹雄・香月圭佑[Cb]井上 歩[Cemb]大兼久葉子塾員

※メンバーは企画ごとに、一流アーティストをフレキシブルに集結。

“慶応連合三田会大会”での主な演奏プログラム

A.ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「四季」より「冬」W.A.モーツァルトディヴェルティメント K.136A.ピアソラ メロディア 他

深山尚久プロデュース弦楽八重奏+コントラバス+チェンバロによる総勢11名編成で登場。弦楽合奏の多様な魅力を存分につたえるため“横山淳”による選曲・編曲に初演曲作曲を加えて、演奏曲をさまざまな国や時代の音楽で構成。弦楽合奏の多彩な響きを飽かすことなく発揮した。

詳細情報 お問い合わせ

“MIYAMA String Ensemble”詳細情報

●公演パッケージ詳細・公演日程:要相談・公演形態: 10名編成の「MIYAMA string Ensemble」コンサート

※編成人数は企画によって少人数から大人数まで変更が可能です。都度ご相談ください。・出演料:¥.....万〜(形態は条件により)

●出演料に含まれる基本経費・アーティストギャランティー・スタッフ人件費

・舞台監督・音響オペレーター(会場による)・照明オペレーター

・楽器運搬費

●パッケージ料金に含まれない経費・一行移動交通費(市内交通費含む)・一行現地宿泊費・一行食費(昼・夜/お弁当対応)・会場費・会場付帯設備費・楽屋ケータリング一式・搬入出・警備アルバイト・ポスター・チラシ類(全国ツアー版)・現地宣伝経費 ・著作権使用料

●一行移動条件 公演会場により都度ご相談

―お気軽に、いつでも、何でも、ご相談ください。―

お問い合せ先 www.vn-miyama.com090-5572-2007 (深山アカデミー担当:中山)

[email protected]