9
アンチエイジング・ダイエット分野 福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15 TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613 本社 細胞科学研究所 福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1 TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891 細胞タイムラプス動画集 QRコード一覧 <使用細胞> ラット受精卵 二細胞期胚から 胚盤胞期胚まで 受精卵成長の様子 ラット受精卵の成長 <使用細胞> マウス受精卵 前核期胚から 胚盤胞期を経て ハッチングする様子 前核期からハッチングまで <使用細胞> 293T細胞 GFP遺伝子を 細胞が取りこんで 発現する様子 GFPの発現 受精卵・遺伝子発現関係 <使用細胞> C2C12細胞 NG108細胞 細胞挙動を 二画面表示で比較 細胞挙動の比較 <使用細胞> C2C12細胞 培養容器底面へ 接着細胞が徐々に 進展する様子 筋芽細胞の接着 <使用細胞> NG108細胞 培養容器底面へ 接着細胞が急速に 進展する様子 神経細胞の接着 細胞挙動・接着関連 <使用細胞> MCF細胞 天然物質2種と 無添加とした時の 細胞死の比較 天然物質による細胞死 <使用細胞> HeLa細胞 抗がん剤が 細胞死を誘導する 様子を動画で比較 抗がん剤の効果 <使用細胞> HT1080細胞 添加物による 細胞の遊走変化を 動画で評価 細胞移動への影響 がん分野 <使用細胞> Raw264.7細胞 骨を破壊する 巨大な破骨細胞が 形成される様子 破骨細胞の形成 <使用細胞> B16細胞 美白剤の可能性を メラニン蓄積の 動画で評価 メラニン形成の抑制 <使用細胞> マウス褐色脂肪細胞 細胞中に脂肪が蓄積 される様子と 消失する現象 脂肪滴の成長と消失

細胞タイムラプス動画集アンチエイジング・ダイエット分野 福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15 TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613 本社 細胞科学研究所

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • アンチエイジング・ダイエット分野

    福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    細胞タイムラプス動画集QRコード一覧

    <使用細胞>ラット受精卵

    二細胞期胚から胚盤胞期胚まで受精卵成長の様子

    ラット受精卵の成長

    <使用細胞>マウス受精卵

    前核期胚から胚盤胞期を経てハッチングする様子

    前核期からハッチングまで

    <使用細胞>293T細胞

    GFP遺伝子を細胞が取りこんで発現する様子

    GFPの発現

    受精卵・遺伝子発現関係

    <使用細胞>C2C12細胞NG108細胞

    細胞挙動を二画面表示で比較

    細胞挙動の比較

    <使用細胞>C2C12細胞

    培養容器底面へ接着細胞が徐々に進展する様子

    筋芽細胞の接着

    <使用細胞>NG108細胞

    培養容器底面へ接着細胞が急速に進展する様子

    神経細胞の接着

    細胞挙動・接着関連

    <使用細胞>MCF細胞

    天然物質2種と無添加とした時の細胞死の比較

    天然物質による細胞死

    <使用細胞>HeLa細胞

    抗がん剤が細胞死を誘導する様子を動画で比較

    抗がん剤の効果

    <使用細胞>HT1080細胞

    添加物による細胞の遊走変化を動画で評価

    細胞移動への影響

    がん分野

    <使用細胞>Raw264.7細胞

    骨を破壊する巨大な破骨細胞が形成される様子

    破骨細胞の形成

    <使用細胞>B16細胞

    美白剤の可能性をメラニン蓄積の動画で評価

    メラニン形成の抑制

    <使用細胞>マウス褐色脂肪細胞

    細胞中に脂肪が蓄積される様子と消失する現象

    脂肪滴の成長と消失

  • 福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    細胞タイムラプス動画集QRコード一覧

    <使用細胞>CHO-K1細胞

    特定のアミノ酸を含まない培地での細胞の様子

    アミノ酸の細胞分裂への影響

    <使用細胞>トリ筋芽細胞

    ばらばらの筋芽細胞が融合して太い筋繊維を形成する様子

    筋繊維の形成

    <使用細胞>PC12細胞

    低酸素環境で確認された細胞死の様子

    低酸素環境での培養

    サプリメント・スポーツ分野

    <使用細胞>THP-1細胞

    細胞内に取り込まれると赤色蛍光を放つ粒子を細胞が貪食する様子

    細胞の貪食作用

    <使用細胞>THP-1細胞

    サンプルを添加した場合の細胞貪食能の違いを二画面動画で評価

    貪食能の比較

    免疫分野

    <使用細胞>NG108細胞HepG2細胞

    出身が異なる細胞の動きを二画面の動画で異なる

    神経細胞と肝臓細胞

    <使用細胞>NG108細胞

    試薬を添加した時とそうでないときの突起構造形成の比較

    神経突起の形成

    <使用細胞>NG108細胞

    突起形成に影響をおよぼす試薬が添加された時の様子

    突起形成への影響

    神経分野

  • 前核期からハッチングまで

    福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    ラット受精卵の成長

    二細胞期の受精卵すでに卵割が進行し三細胞となっている

    <使用細胞>ラット受精卵

    卵割が進行し透明帯内の割球数が増加していく

    割球同士が密着した後内部に空洞(胚盤腔)が形成され透明帯を押す

    細胞タイムラプス動画集受精卵・遺伝子発現関連

    前核期胚から撮影開始

    透明帯の一部が破れハッチングする

    透明帯内では活発な卵割が進行

    割球同士が密着しやがて胚盤腔が形成

    GFPの発現

    GFP発現遺伝子を含んだリン酸カルシウムが粒となって細胞と存在

    GFP遺伝子が細胞に取込まれGFPを徐々に細胞内で生産し細胞から緑色蛍光が発する

    時間とともに多くの細胞でのGFP生産が確認される

    <使用細胞>マウス受精卵

    <使用細胞>293T細胞

  • 福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    細胞挙動の比較

    左側はC2C12(筋芽細胞)右側はNG108(神経細胞)

    播種直後は同じ状況

    C2C12細胞はゆっくりNG108細胞は素早く培養容器底面に接着

    その後NG108細胞が活発C2C12細胞は緩慢に動く

    様子が確認

    <使用細胞>C2C12細胞NG108細胞

    細胞タイムラプス動画集細胞挙動・接着関連

    筋芽細胞の接着

    <使用細胞>C2C12細胞

    細胞同士の接着がほぐれ徐々に培養容器底面へ

    細胞が移動する

    神経細胞の接着

    <使用細胞>NG108細胞

    細胞の周囲に仮足(かそく)が形成され培養容器底面を縦横無尽に動く様子を確認

    細胞播種1時間後には細胞が接着し始める細胞同士の接着も確認

    ゆっくりと培養容器底面へ細胞が広がり

    増殖する様子を確認した

    神経系の研究で利用されるNG108細胞を播種すると直ちに培養容器底面に接着

    活発な細胞の移動以外に突起状の構造体が形成消失する状況を繰り返す

  • 天然物質による細胞死

    福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    左側は通常の培養液中央は天然物質C添加培養液右側は天然物質D添加培養液

    3日目以降からCとDの増殖が遅くなり細胞が徐々に死滅していく様子が確認され

    特に4日目のDでは大部分の細胞が死滅していた

    <使用細胞>MCF7細胞

    細胞タイムラプス動画集がん分野

    抗がん剤の効果

    使用細胞は代表的なガン細胞左側は何も加えずに培養右側は抗がん剤を加え培養

    <使用細胞>HeLa細胞

    左側は活発な増殖右側では細胞の形が崩れほとんど増殖しない

    左側は視野全体に細胞増殖右側は細胞が動かなくなる

    この抗がん剤は増殖に影響する

    細胞移動への影響<使用細胞>HT1080細胞

    左は活発に細胞移動するが右側では試薬の影響を受けなかなか細胞が移動しない

    左は通常の培養右は細胞骨格に作用する試薬空白領域に向かって移動

    試薬が無い左側は空白部を埋め試薬の影響を受けた右側は空白部へ移動しなかった

  • 福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    細胞タイムラプス動画集アンチエイジング・ダイエット分野

    破骨細胞の形成

    分化因子RANKLを加えタイムラプス撮影開始

    <使用細胞>Raw264.7細胞

    細胞同士が融合し巨大な破骨細胞が形成された

    破骨細胞となっても移動能は残されていた

    メラニン形成の抑制

    <使用細胞>B16細胞

    左側では細胞内部に黒い色素が蓄積されていく様子が確認された一方右側では細胞内部に色素の蓄積がほとんど確認されなかったこの試薬は美白剤として機能する可能性がある

    左側:通常培養右側:試薬添加

    脂肪滴の成長と消失<使用細胞>褐色脂肪細胞

    脂肪滴の数が増加しつついくつかは融合して巨大化

    細胞中にドロップ状の脂肪滴が次々と形成

    細胞内の脂肪滴が急速に消失する様子を確認

  • アミノ酸の細胞分裂への影響

    福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    細胞タイムラプス動画集サプリメント・スポーツ分野

    筋繊維の形成

    <使用細胞>トリ筋芽細胞

    細胞融合によって細長い筋管細胞が形成される

    単独で存在する筋芽細胞が徐々に細胞融合をおこなう

    筋管細胞は一方向に融合し巨大化する様子が確認された

    左側:通常の培養液使用右側:アミノ酸1種欠乏

    <使用細胞>CHO-K1細胞

    低酸素環境での培養

    <使用細胞>PC12細胞

    死滅すると赤い蛍光を放つ試薬を含む培養液を用いて撮影開始24時間経過では同程度の細胞増殖、赤色蛍光の細胞数であったが48時間に近づくと低酸素濃度環境では細胞の死滅が多数確認された

    左側:通常の酸素濃度右側:低酸素濃度環境

    培養12時間までは両者ともに同程度の細胞挙動を示していたそれ以降ではアミノ酸1種欠乏した右側で細胞分裂が著しく低下している様子が確認された

  • <使用細胞>THP-1細胞

    福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    細胞タイムラプス動画集免疫分野

    細胞の貪食作用

    貪食されると赤い蛍光を放つ特殊な粒子を加えタイムラプス撮影開始したところ短時間の間で粒子を次々と取り込まれている様子が確認されたまた細胞は形態を自在に変化させながら粒子を求め活発に移動している様子も克明に記録されていた

    <使用細胞>THP-1細胞

    貪食能の比較

    貪食されることで赤色蛍光を放つ粒子を加えてタイムラプス撮影右側では提供サンプルを添加して撮影をおこない比較したところ提供サンプルでは細胞の移動能および貪食能が向上しているように見受けられた

    左側:通常の培養液右側:サンプル添加

  • 福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15TEL:(092)-935-5585 FAX:(092)-936-6613

    本社 細胞科学研究所福岡県糟屋郡須恵町上須惠53-1TEL:(092)-933-8889 FAX:(092)-933-8891

    神経突起の形成

    <使用細胞>NG 108細胞

    左側では細胞移動し、ときどき突起状構造を形成するが長続きしない右側も細胞移動するが、徐々に速度が落ちていきやがて突起状構造が形成される。このとき細胞の移動が抑えられていることを確認

    突起形成への影響

    <使用細胞>NG108細胞

    左側:通常培養右側:試薬添加

    左側では細長く枝分かれした突起状構造が形成された右側では突起状というよりも横に広がった薄い構造を作りながら構造を形成するが、それは突起と言うには太い構造であった

    左側:突起形成培養右側:作用試薬添加

    細胞タイムラプス動画集神経分野

    神経細胞と肝臓細胞<使用細胞>左:NG108細胞右:HepG2細胞

    両方ともに活発に細胞分裂しかし

    右側の細胞はほとんど移動せず

    左は神経研究に用いられる細胞右は肝臓研究に用いられる細胞培養中の細胞の動きを比較

    左側の細胞は突起構造を形成しつつ活発に移動

    右側は細胞内の構造体が動く