22
はじめての現代制御理論 講義05 講義05 状態変数線図と状態変数変換 システムの構造を理解する上で重要となる状態変 数線図について理解しよう システムの状態変数変換について学び,その利点 について理解しよう 1 講義05のポイント 1.状態変数線図 2.状態変数変換 3.さまざまなシステムの状態変数線図 講義05の内容

講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05

講義05 状態変数線図と状態変数変換

システムの構造を理解する上で重要となる状態変数線図について理解しようシステムの状態変数変換について学び,その利点について理解しよう

1

講義05のポイント

1.状態変数線図2.状態変数変換3.さまざまなシステムの状態変数線図

講義05の内容

Page 2: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05

5.1 状態変数線図

2

状態変数線図(state variable diagram)

状態空間表現されたシステムの状態変数間の関係や,システムの構造を知る上で重要な表現

伝達関数表現におけるブロック線図と比べて,線図の表し方が少し異なる

Page 3: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 3

時間関数(変数)

5.1 状態変数線図を時間微分したもの

を時間で積分したもの

Page 4: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 4

5.1 状態変数線図スカラーシステム

が と等しいことを意味する

Page 5: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 5

5.1 状態変数線図次元システムの状態方程式

:時間関数 を要素とする

太い矢印はベクトルを表す

Page 6: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 6

入力

5.1 状態変数線図も考慮した 次元システムの状態方程式

入力 がスカラーなので細い線で表す

Page 7: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 7

例5.1:マスーばねーダンパシステム

5.1 状態変数線図

Page 8: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 8

例5.2:2次元システムの一般形

5.1 状態変数線図

Page 9: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 9

5.2 状態変数変換次元システムの状態空間表現

次元の正則行列 による変換

は状態ベクトル を により変換した

次元の正則行列 は時間に無関係な一定な行列

Page 10: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 10

5.2 状態変数変換次元システムの状態方程式

を両辺に左からかける

次元システムの状態方程式

次元の正則行列 により変換された状態空間表現

Page 11: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 11

5.2 状態変数変換次元システムの状態方程式

次元の正則行列 により変換された状態空間表現

状態変数変換(state variable transformation)初期ベクトル:

Page 12: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 12

5.2 状態変数変換変換後のシステムの から までの伝達関数

として両辺をラプラス変換

状態変数変換しても伝達関数は変わらない

Page 13: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 13

5.2 状態変数変換変換後のシステムの から までの伝達関数は変換前の伝達関数と同じ

システムの状態空間表現を伝達関数表現に変換した場合,その表現は一通りに定まる

とおくが成り立つ

システムを状態変数変換してもシステムの極は変わらない

Page 14: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 14

5.2 状態変数変換例5.3

が対角行列になるように変換

固有値:

固有ベクトル:

Page 15: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 15

5.2 状態変数変換例5.3

行列 により変換

:物体の位置, :物体の速度:物理的な意味はなし

Page 16: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 16

5.2 状態変数変換例5.3

Page 17: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 17

5.2 状態変数変換例5.3

から出力 までの伝達関数入力

例4.2と同じ

状態変数変換を行ってもシステムの伝達関数表現は一通りに定まる

係数行列 の固有値:

Page 18: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 18

5.2 状態変数変換例5.3

状態変数線図

Page 19: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05 19

5.2 状態変数変換例5.3変換後

は係数行列が対角行列となり,変換前の係数行列の固有値が対角成分となる

状態空間表現で表されたシステムの応答と密接に関係

変換前

Page 20: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05

5.3 さまざまなシステムの状態変数線図回転系の回転角度に関する微分方程式

20

各時間関数(変数)の関係

与式を変形

Page 21: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05

5.3 さまざまなシステムの状態変数線図回転系の回転角度に関する非線形微分方程式

21

の近傍で線形化せずに,非線形特性をそのまま表している状態空間表現はできないが,状態変数線図を描くことは可能

Page 22: 講義05 状態変数線図と状態変数変換 - Kagoshima Uはじめての現代制御理論 講義05 5.1 状態変数線図 2 状態変数線図(state variable diagram) 状態空間表現されたシステムの状態変数間

はじめての現代制御理論 講義05

講義05のまとめ状態変数線図を作図することにより,システムの状態の関係がわかりやすくなる状態変数変換によりシステムが有する特性がわかりやすくなる.特に対角正準形に変換した場合,係数行列は固有値を対角成分に持つ対角行列となる非線形システムも状態変数線図により表すことができる

22