1

酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

545

酸 性「フク シ ン」染 色 ニ就 テ

特 ニ結 締 組 織 染 色 ノ學 理 的 觀 察

岡山醫科大學解剖學教室(主 任上坂教授)

松 浦 輔 彦

緒 言

抑モ組織染色 ノ學説ニ就テハ化學説理學説及 ビ溶解説等 ノ區別アリテ勿論一律 ニ凡テノ場合

ヲ説明スルコ ト能ハザランモ現今ニ於テ最 モ重キヲ爲スモノハ化學説 ト理學読ナ リ殊 ニUnna

氏ハ純化學的結合 ヲ以テ凡テヲ説明 セントシ之ニ對抗 シテMollendorff氏 及 ビAlfred Fischer

氏等ハ膠質 ノ基礎ノ上ニ純物理的ニ其染色機轉ヲ説明 セントシテ互ニ相論爭 セルノ状態 ニアリ

又Mollendorff氏 ハ染色ナルモノハ色素粒子 ガ組織 ノ各部 ノ表面ニ吸着 シテ成立 スルモノニシ

テ酸性色素 ノ染色ヲ浸漬染色Durehtrankungsfarbungト シ鹽基性色素ノモノヲ浸漬染色 ノ外

ニ沈澱染色Niederschlagsfarbungト シ區別 シ居 レリ上坂博士ハ染色ニ於テ被染體ノ物理的性

質竝 ニ色素粒子ノ吸着ナル現象ガ重大 ナル意義 ヲ有スルモノナ レドモ化學作用ヲ全ク無視 スル

ハ早計ナ リトセラル.

Unna氏 ハ結締組織ノ酸性色素就中酸性 「フクシン」ニ因 リ能ク染色 セラルルハ同組織ハ鹽基

性「アミノ」酸ヲ多量 ニ含有スル爲 メニ「アルカリ」性反應 ヲ呈セルニ基因スル ト爲 シ之 ニ反 シテ

Mollendorff氏 等ハ被染體 ノ反應如何ハ染色ニ對 シテ何等 ノ影響ナク只組織ノ物理的性質殊 ニ

密度Mchtigkeit及 ビ色素液 ノ擴散度等ニ因 リ左右セラルルモノナ リト云 ヒ上坂博士ハ酸性色

素ニ酸ヲ加フル コトニ因 リ染色性 ヲ高ムルコ トノ事實 ノ上 ニ結締組織ノ酸性「フクシン」ニ能ク

染色 セラルルハUnna氏 ト反對 ニ同組織 ガ却テ酸性反應ヲ呈スルガ爲メナラントセラル.

次 ニ酸性色素液ニ酸 ヲ加へ其染色性 ヲ増加スルノ理由ニ就テハGeorgievics氏 ノ溶解度減少

説, L. Pelet Jolivet氏 等 ノ電荷説及 ピMollendorff氏 ノ分散度減少説ア レドモ之等 ニ就テ尚ホ

疑 義 ノ存 スル ヲ以 テ茲 ニ余 ハ特 ニ酸 性 「フク シ ン」ヲ選 ビ物 理 化 學 的研 究 ヲ行 ヒ該色 素 ト結 締 組

織 ノ染 色 的 關係 ヲ追究 シ該 組 織 ノ染 色 性 反 應 ニ及 ビ終 リニ酸 ニ因 ル染 色性 増加 ノ理 由 竝 ニ其 染

色 機 轉 ニ ツ キ卑見 ヲ述 ベ ン トス.

酸 性 『フ ク シ ン 』 ノ 化 學 的 性 状

酸 性 「フク シ ン」(saurefuchsin)ハ 「フ ク シ ン」S,「 ル ビン」S,酸 性 「ル ビ ン」,酸 性 「マぜ

ンタ」 ノ別 名 ヲ有 シ 「ロ ー ズ ア ニ リ ン」及 ビ 「パ ラ ロー ズ ア ニ リ ン」ノ 三硫 基鹽(Rosarilinund

Pararosanilintrisulfosaure)ノ 「ナ トリウ ム」及 ビ「アム モ ニウ ム」鹽 ノ混 合 物 ナ リ普 通 之 ヲ製 ス

ル ニハ 「フク シ ン」(Fuchsin)ヲ 發 煙 硫 酸 ニ テ虎 理 シ「ロー ズ アニ リ ン」三 硫 基 酸(Rosanilintri

103

Page 2: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

646 松 浦 輔 彦

sulfosaure)ト 爲 シ之 ヲ「カルシウム」鹽次ニ「ナ トUウ ム」鹽 ト爲ス.

「ローズアニリン」三硫基酸及 ビ其酸性鹽ハ紅色 ヲ呈スレドモ其中性鹽ハ無色ナ リ而 シテ酸性

鹽 ノ溶液 ニ「ナ トロン」滴液ヲ加フレバ殆 ド全ク股色 ス又該色素ニ鹽酸ヲ作用 セシム レパ變化ナ

ク硫酸中ニハ黄色 ヲ以テ溶解ス市販ノ酸性「フクシン」ハ赤褐色ハ粉末或 ハ金屬光澤 ヲ有スル顆

粒ニシテ水 ニ著 シク溶解 シ易ク(Ca.20%)「 アル コール」ニハ之ニ比 シ溶解 シ難 シ.

酸 性 「フ ク シ ン 」ノ 化 學 構 造 式

SaurefucheinハRosanilin及 ビParasosanilinヨ リ誘 導 シタ ル モ ノ ナ レ ドモ説 明 ノ 便 宜 ノ爲

メ茲 ニPararasanilinヨ リ誘 導 シタル モ ノ トシテ 其 構 造 式 ノ關 係 ヲ示 セバ次 ノ如 シ.

Pararosanilin

之 ニH2SO4ヲ 作 用 セ シムル時 ハ「パ ラ ロー ズ ア ニ リ ン」三硫 基 酸 トナル.

Pararosaniliutrisulfosaure

訳 ニ之 ニNaOHヲ 作 用 セ シムル時 ハ次 ノ如 クニ種 ノ モ ノ ヲ生 ズ ル ナ ラ ン.

Pararosanilintrisulfosaures NatriumBase des Pararosanilintrisulfosauren Natriums

104

Page 3: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フク シン」染色ニ 就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察 547

要 ス ル ニ此 三 「フヱ ニー ル メタ ン 」色 素(Triphenylmethanfarbstoff)ニ 於 テCaxbinolgxuppe

(〓C(OH))ノ 存スル時 ハ無色 二シテ之絶ヲ顯 ハ ス爲 メ昌 ハ 「ベンゼン 」核 ノ何 レカ ガ 「キ ノ

イ ド」(Chinoid)形 ヲ取 ラザ ル 可 力 ラズ上記(B)ハ 有色 ニシテ(C) ハ無色ナ リ弦 二於 テ吾人 ノ

使 用 スル 酸 性 「フ ク シ ン」ハ已 二有色ナルヲ以テ之等二種 ノ構 造 式 ヲ有 ス ル モ ノ ノ混合 セル 毛 ノ

ト考へ得可キモノナ リ此雨者ノ存ス可キ理由ハ以下述 プルコ トニ因 リ説明 シ得可 シ酸性 「フク

シン」水溶液ハ已二赤色 ヲ呈シ之 二「ア ル カ リ」ヲ加 フ レバ 脱 色 シ酸 ヲ加 フレバ赤色度ヲ増加 ス

ル ヲ見 ル 即 チ酸 性 「フク シン」液 二:NaOH ヲ加フル時ハ前記(B)ノ 構造式ヲ有スル分子 ガ(C)

二愛 ジテ脱色 シ之ニ反 シテ酸 テ加 フル時ハ (C)ノ 分子 ガ(B)若 クハ(A) 二愛ジ有色分子ヲ壇

數 シ從 ツテ其赤色度 ヲ堆加 スルモノナリ是 レ余 ガ酸性 「フクシン」ハ無色分子(C)ト 有色分子

(B)ト ノニ 者 ヨ リ成 レル コ トヲ主張 スル所 以 ナ リ.

尚 ホ 余ハ 此 色 ノ濃 度 ノ壇 加 ヲColo血etxisch二 測 定 セ シニ次 ノ如 シ.

COlorimeter(比 色 計)ハDuboscgsches Colorimeterヲ 用 ヒ標 準液 ハ0.1/酸 性 「フ ク シ ン」水 溶 液5ccm.ヲ

稀 羅 シ500㏄m.ト セ シモ ノ(0.001/)ヲ 用 ユ・

此 標 準 液500ccm.ニ逐次N/100HC1ヲ0.3ccm.宛 ヲ注加 シ其 色 ノ濃 度 ヲ測 定 ス レバ 次 ノ如 シ,

今mm.數 ヲ縦線 トシN/100HCIノccm.数 ヲ横線 トシテ曲線 ヲ面 ケパ一 目瞭然 タリ.

(註)

液柱

ノ高

サノ減少

ハ色

ノ濃度

ノ増

ヲ示

ス.

Page 4: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

548 松 浦 輔 彦

要 スルニ酸性 「フク シン」水溶液 ニ酸 ヲ加 フル時 ハ一定度 迄ハ色 ノ濃度 ノ増加 ヲ來 スコ トハ事實 ノ證明 ス

ル所 ナ リ故 ニ酸性「フク ンン」ハ(B)及 ピ(C)二 種 ノ構 造式 ヲ有 スル分子 ノ混 合物 ト認 ムル ヲ至當 トスルモ

ノナ リ.

酸性 「フクシン」ノ物理化學的檢査

1.限 外 顯 微 鏡 的(Ultramikroskopisch)檢 査

余 ハSaurefuchsin(Grabler)ノ0.1%, 0.5%, 1%ノ 濃 度 ノ水 溶 液 ヲ作 リSigmondy-

Siedentopfs Ultramikroskopischer Apparat(Ckul: 4, Objekt: D*, Carl-Zeiss)ニ テ檢 ス ル

ニ粒子 ヲ認 メズ又 以 下示 ス比 例 ニ於 テ該 色 素液 ニH2SO4, HCl及 ピCH3COOHヲ 加 へ 同様 ニ

鏡 檢 スル ニ是 レ又 何 等 ノ粒 子 ヲ認 メ得 ズ。

(以 下 酸 性「フク シ ン」ヲS-Fト 記 ス)

0.5% S-F液3.0ccm.+強H2SO4 1.0ccm.

〃 〃 3 .0ccm.+強HCl 1.0ccm.

〃 〃 3 .0ccm.+稀H2SO4(1:1)1.0ccm.

1.0% SF液3.0ccm.+稀HCl(1:1)1.0ccm.

〃 〃 3 .0ccm.+CH3COOH 1.0ccm.

(註) HCl......化 學 用H3SO4......「 メ ル ク」製 品CH3COOH......日 本 薬 局 方

又 之 等 酸 ヲ加 ヘ タルS-F液 ハ1週 間 後 ニ至 ル モ肉 眼 的,顯 微 鏡 的 何 等 ノ沈 澱 ヲ生 ゼ ス.

2.表 面 張 力(Oberflachenspannung)ノ 檢 査

余ハDr. P. L. du Nouy氏 表面張 力計 ヲ用ヒテ 色素液夫 レ自身及 ピ酸又 ハ「アル カヲ」加 ヘ タルモ ノニ就テ

表面張 力 ヲ測定 ス.

(註)本 器使用 ニ際 シ最モ注意 ス可 キハ白金「イ リヂ ウム」環及 ビ液體 ヲ入 ル可キ時計硝子 ノ清 浄法 ナ リ

白金「イ リヂウム」環 ハ之 ヲ數分 間赤熱 スル カ又ハ10ccm.ノ 重 「クローム」酸加里 ノ飽和液 ニ990ccm.ノ 濃

硫酸 ヲ混 ジタル液中 ニテ熱 シ充分 ニ洗 ヒ全 ク脂膏 ヲ含7ザ ル蒸餾水 ヲ以テ洗滌乾燥 シ時計硝子皿 ハ上記 ノ

重 「クローム」酸加里硫酸 ハ液中 ニ5分 間煮沸 シ脂膏 ノ痕跡 ヲモ取 リ去 リ充分 ニ蒸餾水 ヲ以 テ洗 ヒ乾 カス コ

トナ リ.

本器ハ 白金「イ リヂウム」環 ヲ液面 ヨリ離 スニ要 スルカ ヲ廻 轉角度 ニテ示 スモ ノナ リ.

γ(表面張 力)=M.G/

2L

(dyne/cm.)M=液 面 ヨ リ離 レ タル 白 金「イ リヂ ウ ム」環 ヲ再 ピ之 ニ接 セ シム ル爲 メ共 上 ニ 置 ク可 キ分 銅 及

ピ紙 片 ノ重 量(紙 片 ハ 分 銅 ヲ載 セ ル ニ用 ヒ タル モ ノ) .

G=981 dyne......1瓦 重 即 チ 緯 度45° ノ水 準 面 ニ於 テ1瓦 ノ質 量 ニ働 ク地 球 ノ重 力.

L=白 金「イ リヂ ウ ム」環 線 ノ長 サ(本 器 ハ4cm.ニ 型 セ リ).

此式 ニテ標準液 ヲ一定 ノ温度.ニ於テ共表面張カ ヲ測定 シ置 キ然 ル後前檢液 ニ就キ白金 「イ リヂ ウム」環 ガ

106

Page 5: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的觀察 549

液面 ヨ リ離 ルル ニ要 ス ル角度 ヲ本器 ニテ測 リ之 ニγ(表 面張 力)

/標準液ノ角度ヲ乗ズレバ所要ノ表面張カヲ算出シ得ルモ

ノ ナ リ.

今 温 度 ハ 正 確 ニ25℃ ト シ 色 素 ノ 溶 媒 タ ル 蒸 餾 水 ヲ 標 準 液 ト シ テ 其 角 度 ヲ測 定 ス レ バ91° ナ ル 數 ヲ 得 タ リ.

分 銅 ノ重 量.....................0.635gr.

紙 片 ノ 重 量........................0.02gr.

分 銅 ノ重 量+紙 片 ノ重 量=0.655

以下可檢液ノ表面張力ハ共角度ニ79

/91ヲ乗 ズレバ得 ラルルモ ノナ リ故 ニ茲 ニハ只 其角 度 ノ ミヲ記載 スル

コ ト トセ リ.

前記數字 ノ示 ス如 ク表面張 か 殆 ド大差 ヲ認 メズ要 スル ニ本實驗 ニ供 シ タル凡 テノ可檢液 ハ殆 ド等 階

表面張力 ヲ有 スルモ ノ ト詔ム.

即チS-F液 ハ或 ル一定範圍 ニ於 テハ其濃度 ニ差 アルモ亦之 ニ一 定濃度 ノ酸 或ハ 「アルカ リ」ヲ加 フルモ共

表 面張カ ニ差異 ヲ生ゼザルモ ハナ リ.

3.擴 散 度Diffusibilitatノ 檢 査

S-F液 及 ビ之ニ酸 又ハ「アルカ リ」ヲ加 ヘ タルモ ノニ就キ擴 散度 ヲ測定 ス.

107

Page 6: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

550 松 浦 輔 彦

Wo. Ostwald氏 ニ傚ヒ2%寒 天 ノ等 量ヲ垂直 ニ立テ タル試驗管 ニ入 レ膠化セ ル後 チ共上 ニ可檢液 ヲ重 ネ

室温 ニ於 テ一定 ノ時間經過後寒天 内ニ侵入 セ シ色 素 ノ長サ ヲ試 驗管 ヲ破碎 シ 中 ノ寒天柱 ヲ抜 キ出 シ其最 下

部無色 ハ所 ヨ リ順次約2-3mm.ノ 厚 經 ヲ有 スル圓板 ヲ切 リ之 ヲ鹽酸 定規 液中 ニ浸 シ淡紅色 ニ着色 セル所 ヨ

リ起算 シテ測定 シ比較 スルニ次 ノ如 シ.

可檢液 ノ分量 ハ凡 テ5.0ccm.ト ス.

色素液注加:大 正15年7月24日 午前10時

測 定: 〃 〃 〃 26日 午 後1時經過時間: 51時 間

色素液注加:大 正15年7月15日 午前11時

測 定: 〃 〃 〃 19日 午後1時經過時 間: 98時 間

108

Page 7: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸 性「ツクシ ン」染色 ニ就テ 特 ニ結締 組織染色 ノ學 理的觀察 551

本 實驗 ニ於テ數字 ノ示 ス如 クS-F液 自身 ヨ リモ之 ニ酸 ヲ加 フル時 バ一定度迄 ハ其酸 ノ濃度 ノ高 ムル ニ從

ヒ擴散度 ヲ高 メ又「アルカ リ」ヲ加 フレバ却 テ減少 セル ヲ認 ム.

又S-F液 共物 ハ共濃度 ヲ高ムル ニ從 ヒ擴散度 ヲ高 ムル コトハ一般 法則 ニ從 フモ ノナ リ.

然 レ ドモ媒體(Medium)タ ル寒天 ガ酸 ノ爲 メニ一定度 ノ變化 即 チ水分 ヲ吸收 シテ所謂膨 化(Quellung)ヲ

爲 シ色素 ヲ擴散 セ シメ易キ状態 トナ リ斯 ノ如 キ結果 ヲ示 セルニアラズヤ ノ疑義 ヲ生 ゼ シヲ以 テ 余ハ次 ハ試

驗 ヲ行 ヘ リ.

2%寒 天 ヲ新 シク製 シ之ヲ一定 ノ大 サニ截 切 シ秤量 シ上記 ノ酸液中 ニ浸 シ一 定時間經過後 其重量 ヲ秤 リ

共 浸漬前後 ニ於 ケル重 量 ノ差 ヲ檢 シタリ.

(實驗)2%ノ 寒天 ヲ大正15年8月11日 ニ製 シ其翌 日午後3時 ニ之 ヲ一定 ノ大サ ニ切 リ蒸餾水 ニ浸 シ

次 ニ濾紙 ニテ極 メテ注意 シテ外表 ニ附着 セル水分 ヲ除去 シ之 ヲ秤 量 シ次 ニ酸液 中ニ浸 ス同 月14日 午後10時

(浸 漬時間43時 間 弱)酸 液 中 ヨ リ取 リ出 シ之 ヲ極 メテ注意 シテ前同標 ニ水分 ヲ除去 シ秤量 シ浸漬前後 ニ於

ケル重量 ノ差 ノ浸漬前 ノ重量 ニ對 スル百分比 ヲ算出 ス.

今2箇 ノ寒天 切片(A)及 ビ(B)ヲ 以テ試驗 ヲ行 フ其成績次 ノ如 シ.

次 ニ對照 トシテ同時間酸液 ノ代 リニ蒸餾水ニ浸漬 セ シモ ノ

109

Page 8: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

552 松 浦 輔 彦

本實驗 ハ多大 ナル熟練 ヲ要 シ而 モ極 メテ僅 微ナル因子 モ影響 シ易 キ ヲ以テ 共 數字 ニ於 テ多少不統一 ノ所

アレ ドモ兎 モ角浸漬後 ノ重量ハ減少 シ而モ差 ノ百分 比 ヲ取 リ見 レバN/100, N/10

ニ於 テ最モ大 ナル コ トハ兩

酸 共相一致 シ居 ルヲ認 ム又其浸漬後 ノ重 量 ノ減 少 セ シ コ トハ Michaelis氏 等 ノ實 驗 結 果 ト相 符 合 セ リ.

故 ニ此結果 ヨ リ考察 スレバ寒天 ガ酸 ノ爲 メニ膨 化 シ爲 メニ色素 ヲ シテ擴散 シ易 カラ シムル コ トナ リ其浸

漬後 ノ重量 ノ減少 セル所 ヨ リ見 レバ寧 ロ密度 ヲ増加 セル ノ感 ア リ而 モ擴散度 ノ増 加 ヲ見 ルハS. F液 共物 ガ

酸 ノ爲 メニ擴 散 度 ヲ 高 メ居 ルモ ノ ト信 ズ ル モ ノナ リ.

尚ホ確證ヲ得 ル爲 ニThomas Graham氏 ニ從 ヒ圖 ノ如 キ装 置ヲ用 ヒ單純 ノS-F液 其 物 ト之 ニIICl, H2SO4

又 ハNaOHヲ 加 ヘ タル モ ノ トノ四種 ニ ツキ一定時間經過後 ニ於 ケル内外液 ノ色 ノ濃度 ヲ比色計 ニテ測定 シ

擴散度 ヲ比較セ リ.

本實驗 ニ於テ外器 ニ蒸餾水 ヲ入 ルル際 外液 ガ内器 ノロ縁 ニ至 ラン トスル時 表面張 力 ノ爲 メ内液 ガ外液 中

ニ急 ニ流出 シテ失敗 ニ終 ラ シムルコ ト多 シ此點ハ本實驗中最 モ困難 トスル所 ニ シテGraham氏 ハ此際 ニ尖

端 ヲ有 スル小海綿 ニ水 ヲ含 マシ之 ヲ搾田 スルコ トニ因 リ途行 シ得 ルコ トヲ推賞 シ居レ ドモ是 レ又相當 ノ熟

練 ヲ要 スルヲ以 テ余 ハ次 ノ如 キ操作 ニ依 リ比較的容島 ニ而モ正確 ニ之 ヲ行 ヒ得 タ リ.

即 チ内器(内 容50ccm.)ニ 先ヅb迄 可檢液(45ccm.)ヲ 入 レ共上 ニ靜 カニ蒸餾水 ヲ重 ネ次 ニ外 器 ニ蒸餾水

ヲ入 レ外器 ノ水面 ガ内器 ノ水面 ト同一 ノ高サ ニナランスル時 圖 ノ如 キ毛細 管ヲ外 器 ノ内壁 ニ接觸 セ シメ之

ヲ傳ハ シテ蒸餾水 ヲ靜カニ注入 セ リ又本實驗 ハ振動.セザル量 上ニ於 テ 硝子鐘 ヲ被 ブセ テ靜置 セ シムルコ ト

必要 ナルヲ以 テ余ハ天秤臺上 ニ於テ之 ヲ行 ピ一定時間 ノ後 「ピ ンセ ツト」ニテ極 メテ注意 シテ内器 ヲ取 リ出

シ内外兩液 ニ分 テ リ次 ニ此兩液 ニ就 キDuboscgsches Calorimeterニ 因 リ比色試 驗 ヲ行 フ.

此 際 標 準 液 トシテ0.1% S-F液10ccm.ヲ500ccm. ニ稀釋 シタルモ ノヲ用ヒテ可檢液 トシテ (1) 0.2%

S-F液, (2) 0.2% S-F液10ccm.ニ

N

/1 HCI 1ccm.ノ 比 ニ混 ジ タル モ ノ,

(3) 0.2% S-F液10ccm.ニN/1 H2SO4 1ccm. ノ比 ニ混 ジ タル モ ノ, (4) 0.2% S-F液10ccm.ニ

N

/1 NaOH 1ccm. ノ比 ニ混 ジ タル モ

ノ ヲ用 ヒ 各 液45ccm.ヲ 内器 ニ入 レ外 器 ニ蒸 餾 水290ccm ヲ入 レテ91時 間後 ニ於 テ内外 兩液 ヲ分 チ兩液 ニ

就 キ試 驗セ リ共成績第1表 ノ如 シセ

110

Page 9: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フクンン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的觀察 553

第1表

本 表 ニ於 テ 比色 數(Colorimeterzahl)ト ハ 標 準 液50mm. ノ高サ ニ對 スル可檢液 ノ高 サヲ云 ブ從 ツデ其 比

色 數 ノ小 ナル程色 ノ濃度 ノ大 ナル コ トヲ示 ス.

(註1.) 内液ハ其色濃厚 ナルヲ以テ比色上便宜 ハ爲 メ稀釋 セ リ.

(註2.) △印 アルハ色極 メテ淡 キヲ以テ標 準液 ヲ50mm.ト シテ測定 スル コト能 ハザル故 ニ標 準液 ヲ

15mm.ト シ可檢 液58.0ナ ル數 ヲ得 タル ヲ以 テ之 ヲ標 準液50mm.ト シテ換 算 シ タル 數 ヲ示 ス

本 表ニ依 リ明 カナル如 ク外液 ニ於テハ 其比色數(2)及 ピ(3)ハ(1)ニ 比 シ遙 ニ少 ク ジテ 而モ内液 ニ於 テ

モ亦少き ヲ見 ル 是レ酸 ヲ加 ヘタル ガ爲 メニ色 ノ濃度 ノ増加 ヲ示 スモノニ シテ 即チ無色分子 ガ有色分 子ニ變

化 シタル ガ爲 メナ ラ ン之 ヲ以テ見 レバ(1)即 チ酸 ヲ加 ヘザルモ ノハ色淡 キ ト雖モ此中 ニ尚 ホ無色分 子 ノ混

在セルモ ノ ト看做サザ ル可 カラズ 然 ラバ外 液中 ニモ無色分子モ擴散 シ存セザ ル可 カラズ 故 ニ之 ヲ明 カニセ

ンガ爲 メ(1)ノ 内外 液及 ビ(4)即 チNaOHヲ 加 ヘテ無色 トセ シモ ハニ酸 ヲ加 へ比 色試 驗 ヲ行 ヘ リ其成績 第

2表 ノ如 シ.

第2表

(註1.) (2)及 ビ(3)ハ 内外液共 ニ更 ニ酸 ヲ加 フルモ共色 ノ濃度 ノ増加 ヲ認 メザ リキ.

(註2.) 本表 中*印 ノアルハ第1表 ト同様ニ色淡 キ ヲ以テ標準液20mm.ト シ可檢液55.0ナ ル數 ヲ得

タ リ因 ツテ 之 ヲ標 準 液50mm.ト シテ換 算 シ タル 數 ヲ示 シ タ ル モ ノ ナ リ.

以上 ノ實験 中第2表 ノ(4)ハ 他 ノ酸 ヲ加ヘ ダル可檢 液ニ比 シ外 液最 モ淡 ク又 内液最 モ濃厚 ナ リ換言ス レ

111

Page 10: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

554 松 浦 輔 彦

バNaOHヲ 加 へ無色 ニ シタル色素分子ハ擴散 量最モ少 キ コ トヲ示 スモ ノナ リ.

次 ニ(1)ニ 就テ見 ルニ第1表 ニテハ 外液 ノ比色數 最モ大ナレ ドモ第2表 ニ於 テハ 遙 ニ減少 シ之 ヲ(4)ニ

比 スレバ其數著 シク少 ク第1表 ノ(2)及 ビ(3)ニ 比 スレバ 稍々多 シ又 内液 ハ第1表 ニ於 テハ大 ナレ ドモ第

2表 ニ於テハ著 シク減少 シ而モ(4)ヨ リ稍 々多 ク第1表 ノ(2)及 ビ(3)ヨ リ少 キ數 ヲ示 ス換 言 スレバ酸及

ビ「アルカ リ」ヲ以テ處置セザ ル1單純 ハS-F液 ハ其 擴散量兩者 ノ中間 ニ位 スルコ トヲ示 ス.

次ニ(2)及 ビ(3)ハ 第1表 ニ於テ 内外兩液共 ニ其差極 メテ少 ク 殆 ド同一 ノ比色數 ヲ示 スモノ ト見 テ可 ナ

リ而モ外液ハ第2表 ノ(1)ニ 比 シ稍 々少 ク(4)ニ 比 シ著 シク少 シ又内液ハ第1表(1)ニ 比 スレバ小 ナレ ド

モ第2表 ノ(1)及 ビ(4)ニ 比 スレバ大 ナ リ換言 スレバ 酸ヲ加 ヘ タルモ ハハ擴散量 ガ他 ノモ ノニ比 シ大 ナル

コトヲ示 スモ ノナ リ。

之 ヲ要 スルニ本實驗 ノ結果 ヲ綜合 スレバS-F液 ハ之 ニ「アルカ リ」ヲ加 フレ バ擴散度 ヲ減 ジ之 ニ酸 ヲ加 フ

レバ之 ヲ増加 セル コトヲ認 ムルモ ノニ シテ前記 ノ寒天試驗 ト相一致 スルモ ノナ リ又(1)及 ビ(4)ニ 於 ケル

如 ク外液 ハ色極 メテ淡 キカ或 ハ無色 ナルモノモ之 ニ酸 ヲ加 フレバ何 レモ一定度 ノ赤色 ヲ現出 シ或 ハ増加 ス

ル ヲ見 ルハ無色 ノ構造式 ヲ有 スル分子モ亦擴散 シ居 ルコ トヲ確證 スルモ ノナ リ故 ニ余 ハ前述 ノ如 クS-Fハ

無色 ト有色 ノ二種 ノ構造式 ヲ有 スル分子 ノ混合 ヨ リ成 レルコ トノ信念 ヲ一層堅 クスルモ ノナ リ.

以 上 物理 化學 的 研究 ニ因 リ考 察 スル ニS-F水 溶 液 ハL. Pelet-jolivet及 ビA. Wild氏 等 ノ

所 謂Michtkolloide Losungニ シテ 吾人 ノ通 常組 織染 色 ニ用 ユル濃 度 ニ於 テ ハ少 ク トモ眞 性 溶

液 ニ 近 クMichaelis氏 等 ノ云 フ所 ノSpontanes, reversibeles, elektrolyt-lmempfindliches,

hydrophiles Kolloidナ リ ト認 ムル モ ノ ナ リ.

酸 性 「フ ク シ ン」 ニ 及 ボ スCO2ハ 影 響

S-F液 ガ「アル カ リ」ニ對 シ鋭 敏 ニ反 應 スル コ ト即 チPHニ 因 リ大 ナ ル 影 響 ヲ被 ル コ トハ明 カ

ナル 事 實 ナ リ今 試 ニ水 道 水及 ビ蒸 餾水 ニテ稀 薄 ナ ル 同一 濃 度 ノS-F液 ヲ作 リ檢 スル ニ其 色 ノ濃

度 ニ差 アル コ ト明 カ ニ シテ 即 チ前 者 ハ後 者 ニ比 シ其 色 淡 キ ヲ見 ル モ ノ ナ リ是 レ普 通 ノ蒸 餾 水 ハ

PH ガ7ヨ リ少 シク小 即 チ徴 酸性 ニ シテ水 道水 ハ7ヨ リ少 シク大 即 チ微 「アル カ リ」性 ナル ガ爲

メナ リ今 余 ノ研 究 室 ニ於 テ使 用 セル水 ノPHヲ 測 定 スル ニ蒸 餾水 ハ6 .6-6.8,水 道 水 ハ7.4-7.6

ヲ示 セ リ普 逼 ノ蒸 餾 水 ガ斯 ク酸性 反 應 ヲ呈tル ハ主 トシテ室 中 ノCO2ガ 溶 解 セル ニ因 スル コ ト

ハ周 知 ノ事 實 ナ リ.

余 ハ次 ノ如 キ炭 酸除 去 装 置 ヲ用 ヒテ普 通 ノ蒸 餾 水 ヨ リCO2ヲ 除 去 シタル モ ノ ヲ得 之 ト普 通 ノ

蒸 餾 水 ニ テ 同一 濃 度 ノ色 素 液 ヲ作 リ其 色 ニ差 異 アル ヲ認 メタ リ後 者 即 チ普 通 ノ蒸 餾 水 ニテ作 リ

タル方 ガ其 色 濃 キ コ トヲ認 ム而 モCO2ヲ 除 去 セル蒸 餾 水 ニ テ作 リタ ル色 素 液 ハ 他 ノ モ ノ ニ比 シ

酸,「 アル カ リ」ニ對 シ反 應 著 シク鋭 敏 ニ シテー ツ ノ指 示 藥 ナル コ トヲ確 認 セ リ.

次 ニS-F液 ノ極 メテ稀 薄 ナ ル モ ノ例 ヘバ0.001%ノ 濃 度 ノ モ ノ ヲ作 リ2箇 ノ磁 製 皿 中 ニ等 量

ニ分 配 シ一 方 ヲCO2ヲ 以 テ飽 和 セル容 器 中 ニ入 レ一定 時 間 ノ後 チ兩 者 ヲ比 較 スルニ其 色 ノ差 著

シクCO2飽 和 器 中 ニ入 レタル方 ハ其 色 濃 厚 トナ レル ヲ認 ム.

112

Page 11: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的觀察 555

炭 酸 除 去 装 置 略 圖

CO2ハKippノ 装置 ヲ用ヒ 大理石又ハ石灰石 ニ稀鹽酸 ヲ注加 シ發生 セ シメ 之 ヲ蒸餾水及 ビ硫酸 中 ヲ通 ジ

水分 ヲ除去 シタル純梓 ナルモ ノヲ用 ヒ タリ.

CO2ニ 因 ツテS-F液 ノ色濃厚 トナルハ前述 ノHCl, H2SO4ヲ 加 ヘ タル時 ト同様 ニ無色 ノ分子 ヲ有 色分子

ニ變 ジ タルナラ ン.

即チCO2ガ 水 中ニ入 レバH2CO3ト ナ リ之ハ直 ニ解 離 シ

・H3CO3〓H・+HCO3´ トナル.

茲 ニ於 テS-Fハ 次 ハ如 ク ナ ラ ン

此際液中 ニNaHCO3ナ ル酸性盟 ヲ生 ジNa2CO3ヲ 生成セザルモ ノ ト推定 ス何 トナレバCO2ヲ 通 ジテ色

ノ濃厚 トナレルモ ノヲ放置 シ24時 間以上 ヲ經過 スルモ褪色 スル コ トナシ若 シNa2CO3ガ 漸 次生 ズル モノナ

ラバ共「アル カ リ」ノ爲 メニ必 ズヤ褪色 ヲ爲 サザ ル可 カラズ又 稀薄 ナルS-F液 ニCO2ヲ 通 ジテ色 ノ濃厚 トナ

113

Page 12: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

556 松 浦 輔 彦

レルモ ノヲ煮沸 スル時ハ全 ク無色 トナル對照 トシテ同液 ニCO2ヲ 通 ゼザルモ ノ ト又HClヲ 加 ヘテ色 ノ濃

厚 トナレルモ ノトヲ同一時間煮沸 シ檢 スルニCO2ヲ 通ゼザ ルモ ハハ其色稍 々著 ンク褪色 スレ ドモ全 ク無 色

トナル ニ至 ラズHClヲ 加 ヘタルモ ノハ變化 ヲ認 メ タ リキ.

CO2ヲ 通 ゼザ ルモノヲ煮 沸 シタル時其全 ク無 色 トナ ラザ ルハ煮沸 ノ爲 メ硝子 ヨ リ生 ズ ル「アルカ リ」ガ之

ヲ中和 スル ニ至 ラザ ル爲 メニシテ, CO2ヲ 通 ジタルモ ノハ更 ニNaHCO3ヨ リNa2CO3ヲ 生 ジ此「アル カ リ」

ハ爲 メニ全 ク無色 トナルモ ノナラ ン次 ニ濃厚 ナルS-F液 ヲ取 リ之 ニ稀薄液 ノ場 合 ト同時間CO2ヲ 通 ジタル

モノヲ前 ト同様 ニ煮沸 スルニ少 シク褪色 スレ ドモ無色 トナ ラザ ルヲ以テ更 ニ之 ニCO2ヲ 通 ジ煮沸 スレパ著

シク褪色 シ殆 ド無色 トナル之ニ依 リ考 フレバ濃厚 ナルSF液 モ亦之 ニ反覆CO2ヲ 通 ジ煮 沸 スル カ又 ハ長時

間CO2ヲ 通 ジテ後チ煮沸スレパNa2CO3ヲ 生 ジ 此 「アルカ リ」ノ爲 メニ中和 セラレ無色 トナ リ得 ルモ ハナ

リ.

又HClヲ 加 ヘ タルモ ハハ之 ヲ煮沸 スルモ變化 ナキハ硝子 ヨ リ生 ズル「アル カ リ」ガ酸 ヲ中和 スルニ至 ラズ

加之液中 ニNaClヲ 形成 スルモ煮沸 ニ因 リ何等 影響 スル コ トナ ク尚 ホ液 中 ニ遊離鹽酸 ノ存在 スル爲 メナ リ.

酸 性 「フ ク シ ン 」染 色 ニ 及 ボ ス 硝 子 ノ 影 響

前述 セル如 クS-F液 殊 ニ炭酸除去蒸餾 水ニテ調製 シタルモ ノハ酸,「 アルカ リ」ニ對 シ極 メテ鋭敏 ナル示

指薬 ニシテ一 方炭酸 ノ如 キ極 メテ弱キ酸 ニ對 シ反應 スル ト同時 ニ一 方組織染色上缺 グ可 カラザ ル硝子容 器

竝 ニ被 蓋一物體硝子板 ノ「ア ルカ リ」ニ反應 スルコ トモ 亦大 ニシテ 該 色素液 ヲ普通 ノ試驗 管 ニ入 レ放置 スル

ト一 定度ハ漸次其色 ノ消退 スル ヲ見 ル硬質硝子製 ハモ ノニ入 レ置 クモ尚 ホ多少共色 ノ淡 クナル ヲ認 ム之 ニ

反 シテ磁製,硅 酸製,雲 母製 ノモ ノヲ用ユル時ハ褪色 スル コ トナシ.

故 ニS-F染 色標本 ヲ作ル ニ際 シ硝子製殊 ニ粗 悪ナル被蓋-物 體硝子 ヲ用 ユル時 其耐久性(Echtheit)ニ 大

ナル悪影響 ヲ與 フル ヲ以テ大 ニ注意 ヲ拂 ハザ ル可 カラズBohm-Oppel, Taschenbuch der mikroskopischen

Technikニ 於テ石英或ハ雲母 ノ物體硝子板 ヲ推賞 シアルハ全 ク茲 ニ共理 由ノ存 スルナラ ン今試 ニVan-Gieson

染色 標本ハ時 日ヲ經過 シテ共色 ハ消退セ ルモ ハヲ剥 ガ シ之 ヲ一定濃度 ノ酸例 ヘパHCl(1%)ノ 中 ニ入 ルル

時ハ結締組織 等 ノ赤 色ハ再 ビ現出 スルモ ノナ リ是 レ硝子 ノ「アルカ リ」ハ爲 メニS-Fガ 無色形 ニ變化 セ シモ

ハガ酸 ノ爲 メニ再 ピ有色形 ニ變化 ンタルガ爲 メナラ ン.

又余ハ曩 ニ報告セ シKongorot-phosphormolybdanfarbungニ 於テ共青 色 ノ髄 色 シテ耐久性 ヲ保 チ難 キ勢硝

子 ノ「アルカ リ」ガ大 ニ與 ツテカ アルコ トヲ種 々ナル試驗 ニ因 リ確認 セ リ何 トナレパ青 色ナルKongorotsdure

ハ「アルカ リ」ニ對 シテ極 メテ鋭 敏ニ反應 シ赤色 トナルヲ認 メタレパナ リ.

又余ハ之等色素 ニ因ル染色標本 ニ於テ直射 日光 ニ遭 フテ 褪色 シ易 キハ 一 ツハ光線 ハ作用 ニモ因 ルナ ラン

ガ又一 ツハ熱 ニ因 リ硝子 ノ「アル カ リ」ノ析出 ヲ大ナ ラシムル ニモ基因スルナ ラ ンカ ト思考 スルモ ハナ リ.

結 締 組 識 ハ 酸 性 「フク シ ン」 染 色 ニ 及 ボ スCO2ハ 影 響

結 締 組織 ノ材 料 トシテ ハRatte及 ビMausノ 尾 ノ腱 ヲ選 定 シ之 ヲ純 「ア ル コー ル」ニ固 定 セ ル

モ ノ ヲ以 テ次 ノ試 驗 ヲ行 フ之 ト同 時 ニ同 一動 物 ノ腦組織 筋 肉 組織 ヲ比 較 ニ供 ス.

114

Page 13: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結縮組織染色ノ學理的觀察 557

0.001% S-F液 ラ普通 ハ蒸餾水ニテ調製 シ染色用 トス.

今之 ヲ以テ一ハCO2飽 和水, 一ハCO2除 去水 中ニ一 定時間浸漬 シタル二 ツノStuckeヲ 染 色 ン其差異 ヲ

檢 スルニ次 ノ如 ン.

浸漬 時間 ……10分 間  染色 時間……15分 間

次 ニS-F液 ヲ前 ト同濃度 ニCO2除 去水 ニテ製 シ之 ヲ以テCO2飽 和水 トCO2除 去水 ニ浸漬 シタルStucke

ヲ夫々染 色比較 スルニ次 ノ如 シ.

以上二 ツン試 驗 ノ結果兩者 トモ略 ボ同様ナレ ドモ茲 ニ注 目セ可 キハ後者 ニ於 テCO2飽 和水 ニ浸漬 ン タル

Stuckeヲ 入 レ タル方 ノ色素液ハ其 色少 シク濃厚 トナ リCO2除 去水 ニ浸漬 シタルStlickeヲ 入 レ タルモ ノニ

比 シ其色差 ヲ明カニ認 メ得 ラルル ニ反 シ前者ニ於 テハ之 ヲ認 メ得 ザル コ トナ リ茲 ニ於 テモCO2除 去水 ニテ

製 シ タルSF液 ハ反應鋭 敏ナルコ トヲ示 スモ ノナ リ.

次 ニ0.01% S-F液 ヲCO2除 去水 ニテ製 シ之 ヲ以テ「アル コール」固定 ノ腱 ヲCO2飽 和水,普 通 ノ蒸餾水 ニ

夫 々10分 間浸漬 シ後 チ之 ヲ別 々ノ容器 ニ入 レ約16時 間染色 シ兩者 ヲ比較 スルニ 其差明 カニシテ前者 ハ深

紅色 ニ後者ハ紅色 ニ着色セ ラルル ヲ見 ル.

次 ニ0.01%ト0.001% S-F液(CO2除 去水 ニテ製 ンタルモ ノ)ト ヲ各別 ニ有 ス ル小試驗管 ヲ各2箇 宛 準備

シ其各管 ニ新鮮 ノ腱 ヲ入 レ次 デ其一方 ニCO2ヲ 約2分 間通 ジ他ハ之 ヲ通ゼ ズシテ各約20時 間放置 シ之 ヲ

檢 スルニCO2ヲ 通 ゼザ ル方ハ極 メテ淡キ紅 色ニ腱 ハ着色 セルニ一方CO2ヲ 通 ジタル方 ノ腱ハ紅色 ニ着 色

シ兩 者 ノ色 差判然 タリ.又次 ニ新鮮 ノ腱 ヲ夫々CO2飽 和水 トCO2除 去 水 トニ約15分 間浸漬 シ之 ヲ純「アル

コール」ニテ洗滌 シ次デ之 ヲ磁 製皿中ニアル0.01%或 ハ0.001%SF液 中 ニ投 ジ約20時 間放 置シ後チ檢 ス

ル ニ 兩 者 ノ着 色 ノ差 又顳 著 ニ シテ殊 ニ0.001%ノ 方 ニ 於 テ一 層 著明 ナ リ.次 ニ又Mausノ 尾 ヲ一 定 ノ長 サ ニ

切 斷 シ皮 膚 ノア ル マ マ2箇 ヲ得 一 方 ハ 「パ ラ フヰ ン」紙 上 ニ載 セ「コル ペ ン」中 ニ入 レ此 中 ニCO2ヲ 約10分

間 通 ジ他 ノ一 方 ハ 只 空 氣 中 ニ 「シ ヤ ー レ」ノ中 ニ置 キ タル モ ノ ヲ取 リ兩 者 共兩 端 沙 シ ヅ ツ切 除 シ捨 テ 共 中

ヨ リ腱 ヲ抜 キ出 シ直 ニ0.01%或 ハ0.001% S-F液 中 ニ入 レ30分-1時 間 ノ後 チ 檢 ス ルニ0.001% S-F液 ニ

テ ハCO2中 ニ ア リシ腱 ハ 微 淡紅 色 ニ着 色 シ之 ニ反 シ空 氣 中 ニ ア リシモ ノハ 全 ク着 色 セ ズ0 .01% S-F液 ニテ

ハ 前 者 ハ 紅 色 ニ後 者 ハ淡 紅 色 ニ着 色 セ ル ヲ認 ム.

115

Page 14: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

558 松 浦 輔 彦

更 ニ之 ヲ約20時 間色素液中 ニ置 キ後 チニ檢 スル時ハ0.01% S-F液 ニテハCO2ヲ 通 ジ タルモ ハハ深紅 色

ニ普通 ノモ ハハ紅色 ニ着色 シ0.001/S-F液 ニテハ前 者ハ紅 色 ニ後 者ハ淡紅 色ニ着 色セ ラル ルヲ認 ム.

次 ニ余ハ又Mausヲ 或 ル容器 ニ入 レ此中 ニCO2ヲ 通 ジMausガ 呼 吸促迫 ヲ稍 々著 シク起 セル時 ニ 直 ニ尾

ヲ切 リ之 ト健康 ノ對照動物 ハ尾 トヨ リ腱 ヲ扱 キ出 シ前同様 ニ染色試驗 ヲ爲セ シニ 前同様 ノ結果 ヲ得 兩者 ノ

差別稍 々顯著 ナ リ又此兩方 ノ腱 ヲ純 「アル コール」ニテ固定 シ同様 ノ染色試 験 ヲ行 フニ又 同様 ハ結果 ヲ得 タ

リ.

以 上 ノ諸實 驗 ニ因 リ考 察 スル ニ腱 即 チ結 締組 織 ハ殊 ニ新 鮮 ノ状 態 ニ於 テCO2ト 結 合 シ易 ク從

ツテS-Fニ 染 色 サ レ易 キ傾 向 ヲ有 スル モ ノ ト信 ズ.

結 締 組 識 ハ 染 色 性 反 應

Unna氏 一派 ハ被 染 色 體 ガ 「アル カ リ」性 ナ レバ 酸 性色 素 ニ因 リ 染 色 サ レ易 ク 又 酸 性 ナ レパ

「アル カ リ」性 色 素 ト結 合 シ易 キ モ ノ ト シ結 締組 織 ニハ鹽 基性 「ア ミノ」酸(Arginin, Lysin及 ピ

Hiatidin)ガ 他 ノ酸 性 「ア ミノ」酸(Glykokoll, Glutaminaaure, Leucin, Phenylalanin, Prolin

及 ピOxypyrrolidinkarbonsaure)ヨ リ多 ク存 スル故 ニ同組 織 ハ 「アル カ リ」性 反 應 ヲ呈 シ爲 メ

ニS-Fニ テ濃 染 ス ト主 張 セ リ.

然 ル ニ上 坂 博 士 ハ酸 性 色 素 ニ酸 ヲ加 フル コ トニ因 リ染 色 性 ヲ堆 ス ノ事實 ノ上 ニ結 締 組 織 竝 ニ

胃 ノ被 蓋 細 胞等 ノ染 色 ニ着 目 セ ラ レ結 締 阻 織 ハ恐 ラク酸 性 反應 ヲ呈 スル モ ノ ナ ラ ン トノ見 解 ヲ

以 テ余 ニ結 締 組 織 ノ染 色 反 應 ノ研 究 ヲ命 ゼ ラ レタ リ.

茲 ニ於 テ余 ハS-F液 ハ前述 ノ如 ク極 メ テ鋭 敏 ナ ルhdikatorナ ル タ以 テ種 々 ノ實 驗 ヲ行 ヘ

リ.

即チ稀薄ナル色素液例ヘバ0.01%S-F液(CO2除 去水 ニテ製 セシモノ)ヲ 磁製皿ニ入 レ之ニ

「アルコール」固定 ノ腱筋標本(家 兎ノ筋組織 ニ腱組繊ノ附着 セルモノ)ヲ 投入シ數時間後ニ檢

スルニ腱組織ノ部分ハ淡紅色ニ(色 素液ハ微淡紅色)ニ 着色 セル ニ筋組織 ノ部ハ着色ナ シ今之

ヲ能 ク蒸餾水 ニテ洗 ヒ後チ1%ノHCl中 ニ投 ズル時ハ着色 シ居 ラザル筋組織部モ直ニ紅色 ヲ

現出スルヲ認 ムルモノナ リ.

之ニ因 リ考察スルニ色素ハ腱即チ結締組織 ニモ筋組織 ニモ結合 セルモ一方ハ色 ヲ顯 ハシ一方

ハ色 ヲ顯ハヲザルハ全ク被染色體ノ反應 ニ因ツテ然ラシメザル可カラズ尚ホ此事實 ヲ確證 スル

爲 メニ次 ノ試驗ヲ行 フ.

余 ハ純「アルコール」ニテ固定 シタルMauaノ 腱,筋 肉,腦 髓(腱 ハStuckノ ママ筋肉腦髄ハ

更 ニ氷結装置ニテ約2-3mm.位 ノ厚 サニ切 リタハレモノ)ヲ0.01% S-F液 ヲ等量ニ有スル三 ツ

ノ磁製皿ノ中ニ各別ニ入 レ約20時 間ノ後 チニ檢 スルニ腱ハ美 ニ紅色 ニ筋肉ハ筋膜 ノ多少附着

セル部分ハ紅色ニ他ノ部ハ僅カニ微淡紅色 ニ染 マリ腦ハ全ク着色 セザルヲ認 ム茲 ニ於テ之等 ヲ

1% HCl中 ニ投ズル時ハ腱ハ紅色 ノ度 ヲ一層増 シ又極メテ淡ク着色セル筋組織 モ直ニ美ナル紅

116

Page 15: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フク シン」染色 ニ就テ 特 ニ結締組 織染色 ノ學理 的観 察 559

色 ヲ呈 シ腦組織 ハ淡紅色 ヲ帯 プルニ至ル又其各試供村料ヲ入 レタル染色液ヲ見ルニ腱 ヲ入 レタ

ルモノハ何等ノ變化ナク寧 ロ多少其色 ノ濃度 ヲ増加セルノ觀アルニ反 シ筋肉ヲ入 レタル方 ハ著

シク褪色 シ腦ヲ入 レタルモノハ尚ホ著 シク褪色 セルヲ見ル.

次 ニ又極 メテ新鮮ナル状態ニ於テ腱,筋,腦 ヲ取 リ之ヲ氷結装置ニテ一定 ノ厚サニ切 リ(但 シ

腱ハ其 ママ)之 ヲ前同様 ニ試驗 シ約10時 間後 ニ檢 スルニ腱ハ淡紅色 ニ,筋 組織及 ビ腦組織 ハ全

ク着色 セズ然 レドモ之 ヲ1% HCl中 ニ入ルル時ハ腱ハ紅色 トナ リ筋組織ハ淡紅色 トナ リ腦組織

ハ軟化 シ何等着色ヲ見ズ(此時ハ「アルコール」固定 シ居 ラザルヲ以テ腦組織モ尚ホ多クLypoid

ヲ有 シ且軟化 セル爲 メニ色素ノ吸着 シ能ハザル ニ因ルモノナラ ン)又 試供材料 ヲ入 レタル染色

液 ヲ見ルニ前同様 ニ色 ノ濃度ノ變化ヲ認 メ得ルモノナリ.

以上試驗ノ成績 ヲS-F液 ノ試驗管内ニ於 ケル試驗成績 ト相對照 スレバ結締組織 ハ筋組織及 ビ

腦組織ニ比 スレバ水素「イオ ン」濃度大 ニシテ少ク トモ中性恐 ラク酸性反應 ヲ呈スルモノナルコ

トハ容易ニ首肯 シ得 ラルルモノイ信ズ.

尚ホ余 ハ上坂博士教室 ニ於テ胃ノ切片ヲKongorotニ テ染色 シ是 レニ極メテ薄 キHCl水

(0.01%)ヲ 滴下 シ鏡檢スルニ結締組織次 ニ被蓋細胞ハ青染 シ他 ノ部ハ尚ホ赤色ヲ保チタルコ ト

ヲ實見 シ結締組織及 ビ被蓋細胞 ハ他ノ部分ニ比 シ酸性度大ナル コトヲ注意 セリ.

茲 ニ於テ余ハ結締組織ハUnna氏 ガ云フガ如ク構成上ヨリ云 フ時 ハ鹽基性 ナラザル可 カラザ

ルニ何故ニ其反應 ガ酸性ヲ呈スルヤニ就 キ少 シク論ゼントス.

抑モ蛋白質ナルモノハ種 々ノAminosaurenガPolypeptideノ 状態ニ於テ結合 シテ生成 セラ

レ居ルモノニシテ極 メテ複雑ナルモノナランモ其Aminogruppe (NH2)ハ 「アルカリ」性 ヲ

Carboxylgruppe (COOH)ハ 酸性 ヲ示 スコトハ明カナリ.

結締組織 ノ主成分ヲ爲ス所 ノArginin及 ビLysinハDiamino-monocarbonsaureニ 屬 シ

HistidinハHeterozyklische Verbindungニ シテ其構造式ヲ示 セバ次 ノ如 シ.

之 等Aminosaurenハ 皆 強 キ「アル カ リ」性反 應 ヲ呈 シ又 能 ク空 中 ノCO2ヲ 吸 収 ス ル性 質 ヲ有

スル モ ノ ナ リ而 シテAminosaure中 ニ存 スルAminogruppeハCO2ヲ 攝 取 シテCarLaminsaure

ヲ生 ズル ヲ常 トスル モ ノ ニ シテ之 ヲ最 モ簡 單 ナ ル構 造 式 ニ因 リ示 セバ次 ノ如 シ.

117

Page 16: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

560 松 浦 輔 彦

此 事 タ ル ヤ余 ガ曩 ニ結 締組 織 ガCO2ト 結 合 シ易 キ コ トニ關 シ爲 シタ ル 實 驗 的 證 明 ト相 符 合 ス

ル モ ノナ リ.

飜 ツ テ吾人 生 活 ニ於 テ組 織 呼吸 ノ生 理 ヲ考 フル ニ組 織 ニ於 テ ハ 酸 化 作 用 ノ結 果 トシテ發 生 ス

ルCO2ノ 張 力ハ又 大 ニ シテ約60mm.ナ リ ト云 フ此CO2が 結 締組 織 ニ吸 収 セ ラ レ前 記 ノ如 ク

Aminogruppeニ 結 合 シテCarboxylgruppe即 チ酸 基 ヲ増 シ從 ツテ結 締 組 織 ノ酸 度 ヲ増 加 シ得

ル コ トハ可 能 性 大 ナ リ ト信 ズル モ ノ ナ リ詳 言 ス レバ 結 締 組 織 ノ構 成 上 ヨ リ云 フ時 ハ元 來 ハ 「ア

ル カ リ」性 ノモ ノナ ル ガ之 ニCO2ヲ 結 合 シテ前 記 ハ如 ク其 反 應 ヲ酸 性 ト爲 シ以 ヲ酸 性 「フク シ

ン」染 色 ヲ シテ佳 良 ナ ラ シムル モ ノ ト推 論 スル モ ハナ リ況 ヤ組 織 的 檢査 上操 作 ニ於 テCO2ヲ 除

外 スル コ トハ不 可 能 ナル ニ於 テオ ヤ.

又 結 締 組 織 ハ獨 リCO2ノ ミナ ラ ズ他 ノ酸 ニ モ結 合 サ レ易 キ コ トハ稀 薄 ナ ル酸 例 之HCl中 ニ

結 締 組 織 ヲ浸 漬 スル 時 ハ著 シク膨 化 サル ル コ トニ因 ツテ モ認 メ得 ラル ル モ ノ ナ リ.

之 ヲ以 テ 見 レバ結 締 組 織 ナル モ ノハ 生 理 的 ニ モ新 陳 代 謝 ノ結 果 身 體 内 ニ有 害 ナル 酸 ヲ生 ジタ

ル 時 ハ 之 ト結 合 シテCO2ト 同様 ニ一 部 命 中和 的 ノ機能 ヲ有 スル モ ハ ニ ア ラ ザ ル カ.

之 ヲ要 ス ル ニ余 ノ説 ク所 ハ佳 良ナ ル 酸 性 「フク シ ン」染 色 ヲ得 ル爲 メ ニハ 被染 色 體 ノ酸 性 タ ル

ノ條 件 ヲ必 要 トス ル モ ノ ニ シテ從 ツテ結 締 阻 織 ノS-Fニ 因 リ能 ク染 色 セ ラル ル ハUnna氏 ガ云

フ ガ如 ク此 者 ガ「アル カ リ」性 ナ ル ガ爲 メ ニ ア ラズ シテ 却 テ 酸 性 ナル ニ因 ル モ ノ ト論 及 スル モ ハ

ナ リVan Gieson染 色 ハ如 キ美 麗 ナ ル酸 性 「フク シ ン」染 色 ニ於 テ モ「ピク リン」酸 ハ上 述 ノ理 由

ノ下 ニ酸 トシテ ノ作 用 ガ大 ナル役 目 ヲ演 ジ居 ル モ ノナ ラ ン.

余 ハ又結 締 組 織 ノ染 色 性 ノ ミナ ラズ赤 血球 ノ酸 性 「フ ク シ ン」染 色 性 ニ就 キ考 フル ニCO2ハ 赤

血 球 中Haemoglobinノ 内Globinト 結 合 シ(O2ハHaemochromogenト 結 合 ス)存 ス ル モ ハ ニ

シテ其Globinハ 稍 々 多量 ノHistidin(ca. 10%)ヲ 含 有 スル蛋 白質 ナ リ ト云 フ ヲ以 テ之 ガCO2

ト結合 シ反應ヲ酸性ナラシメ嵐テS-Fニ 染色サ レ易キニアラズヤト思考 スルモノナリ.

染 色 機 轉

染色機轉 ニ就テハ化學説理學説及 ビ溶解説等 ノ區別 アルガ現今 ニ於 テハUnna氏 ノ純化學説

トMollendorff氏 等 ノ純物理學説 ト相對峙 シテ讓ラザルノ形勢 ニアリ此際 ニ於テ余ハ酸性 「フ

ク シン」 ノ染色機轉 ニ就テ聊カ論及スル所 アラントス.

抑モ此兩氏ノ説 ノ相違 スル所ヲ約言スレバ色素ノ組織染色ナルモハハ化學的結合ナルカ吸着

ナルヤノ問題ナ リ此兩機轉タルヤ從來ハ前者 ニ於テハ一定ノ量的比例(bestimrnte Mengeve

118

Page 17: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ハ學理的觀察 561

rhaltniss)ヲ 有 シ後者バ一定 ハ組成ヲ有 セザルモノナ リトノ理由ノ下 ニ明カニ區別 シア リシモ

ノナルガ近來ノ研究ニ依 レバ今 日ニ於テハ嚴格 ニ之 ヲ區別 スルコ ト能ハズMichaelis氏 ハ此兩

機轉ハ全ク區別 シ能ハザルモノ三シテ連續 セル一箇ノ現象ノニ部分 ニ過 ギズ只其程度 ノ差異ニ

外ナラズ ト結論 シ吸着(Adsorption)ナ ルモハハ反應 ガ只其表面ニ限局 セラルル時ヲ云 フモノ

ニシテ市モ其表面ニ於クル作用 ニ至ツテハ一定 ノ組成ヲ有スル化合物形成 ノ機轉 ニ他ナラズ ト

云ヘ リ.

余ハ今稀薄 ナルS-F液 例ヘバ0.01%ノ モノニテ「アル コール」固定 ハ腱 ヲ一定時間染色 シ之

ヲ蒸餾水 ニテ洗 ヒ次 デ「アルコール」又ハ蒸餾水中ニ浸漬 シ放 置スル時ハ一部色素ノ溶出ヲ爲 セ

ドモ尚ホ數 日以上ヲ経過スルモ腱ハ依然 トシテ赤色ヲ保 チ居ル所 ヲ以テ見 レバ 單純 ノ吸着ニ止

マラズ一部ハ表面ニ於テ所謂吸着化合物(Adsorptionsverbindung)ヲ 形成 シ居 ルモノ ト想像

セラル而モ其被染色體 ノ反應 ニ因 リ該色素ノ一部構造 ヲ變化 シ或ハ無色 トナ リ或ハ有色 ハモノ

トナ リ得ルモノナ ウ詳言スレバ被染色體 ハ反應 ガ「アルカリ」性 ナラバ色素酸ハ無色 ハ鹽基 トナ

ルヲ以テ色素濃度 ガ被染色體 ノ「アルカリ」度 ニ對 シ比較的ニ薄 キ時ハ全ク色 ヲ現ハサズ ト雖モ

反對ニ濃厚ナル時ハ尚ホ着色ス之ニ反 シ被染色體 ガ酸性ナラバ無色ナル鹽基ハ有色 ノ色素酸 ト

ナ リ赤色ニ着色ス故ニ前述 ノ如 ク稀薄ナルS-F液 ニテ結締組織竝ニ筋組織 ヲ有 スル切片ヲ染色

スル時ハ結締組織ハ紅色 ニ着色スルニ筋組織ハ何等ノ着色ナ シ而モ之ヲ酸液中ニ浸漬 スレバ曩

ニ着色サ レザル部分モ亦色 ヲ現 ハスコトヲ以テ見 レバ結締組織ハ酸性ナル爲 メニ色素酸 トシテ

吸着 シ筋組織ハ「アルカ リ」性 ナルガ故ニ色ヲ現ハサズ即チ鹽基 トシテ吸着 シ居ルコトヲ示 スモ

ノナ リ然 レドモGeorgievics氏 ハ羊毛ヲ「フクシン」鹽基ノ無色溶液中ニ入ルル時 ハ「フクシン」

鹽ノ如ク赤色ニ着色スルノ事實ニ際 シ此顯色 ノ現象ヲ説明 シテ日バク之ハ必ズ シモ化學的鹽生

成ニ基因スルモノ ト考フル必要ナク寧ロ無色鹽基ガ有色鹽基ニ變形 シタルニ過 ギズ即チ普通ハ

「フクシン」鹽基ハ無色ナルモ其變形體ハ「キノイド」形 ヲ有 シ「フクシン」鹽ハ如キ色調 ヲ有 ス ト

云ヘリ.

又斯 ノ如 キ第二變形鹽基ハ存在ハHantzsch-Osswald氏 等 ニ因 リ電導度測定法ヲ以テ證明セ

ラレタ リ同氏等ハTriphenylmethan色 素ノ鹽基ニハ次 ノ如 キ(II)及 ピ(III)ハ ニ箇 ノ變形體

ア リト云フ.

即 チ「キノ イ ド」CトNト ノ間 ニ水 酸 基(Hydroxylgruppe(OH))ガ 轉 位 スル コ トニ因 リ或

ハ 有色 トナ リ或 ハ 無 色 トナル所 謂 互變 異形(Tautomerisation)ヲ 爲 スモ ノ ナ リ ト論 ゼ リ.

然 レ ドモ 此 有 色 鹽 基 ノ形(II)ハ 極 メ テ 不 安 定 ノ モ ノ ニ シテ 茲 ニ例 ヘバ 鹽 酸 ア ラバ 直 ニ脱 水

作 用(Dehydration)ヲ 起 シ鹽 酸 鹽(I)ト ナル モ ノ ナ リ今竝 ニ 「アル ゴー ル 」固 定 ノ腱 ヲ一定 濃

118

Page 18: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

562 松 浦 輔 彦

度ノS-F液 ニテ染色 シ之ヲ能ク洗 ヒ後 チ「アルカリ」液例へバ1% NaOH中 ニ浸漬スル時ハ直

ニ無色 トナル又之ラ能ク洗 ヒ酸例ヘバ1% HCl中 ニ入ル レバ直ニ赤色 ヲ顯ハ シ之ヲ幾囘ニテモ

反覆 スルコトヲ得ルモハナ リ是 レ即チ「アルカリ」ノ爲 メニ無色鹽基(III)ニ 變化 シタルモノガ

鹽酸ノ爲メニ有色 ノ鹽酸鹽(I)ニ 變化 セラルルニ因ルモノナリ.

今S-F染 色ニ於テ極 メテ薄 キ溶液 テ用 ユル時他 ノ組織例ヘバ筋肉組織等ハ着色 セラレザルニ

獨 リ結締組織ノミ着色セラルルハ前述ノ如ク後者ハ酸性 反應 テ有 スルニ基 因 シ全ク同一 ノ理

由 ハ下ニ起ル現象即チ(III)ヨ リ(I)ニ 變化スルモノニシテHautzsch-Osswald氏 等ノ云フ

Tautomeriaation(III→II)ニ 因 リ起ルモノニアラザルモノ ト信ズルモノナ リ.

次ニ又石灰水,「アムモニア」水,苛 性 「ナ トロン」水 ノ如 キ「アルカ リ」液 ニテ處置セル「アル

コール」固定ノ腱ヲ一定ノ濃度ハS-F液 中ニ投 ジ一定 ノ時間ノ後 チ檢 スル ニ全ク着色 セズ然 レ

ドモ之ヲ取 リ出シ蒸餾水ニテ洗 ヒ一定濃度ノ酸例ヘバ1% HCl中 ニ浸漬スル時ハ赤色テ現出ス

ルテ見ル是 レ最初着色セザ リシバ色素粒子 ノ吸着セザ リシニアラズ シテ色素粒子 ハ吸着 シ居ル

モ「アルカ リ」性ハ爲 メニ鹽基(Base)ノ 形 ラ取ルガ故ニ色 ヲ現ハサザルニ外ナラザルコ ト明カ

ナリ.

上坂博士ハ「アルカリ」液ニテ處 置シタル切片テ「ダー リア」或ハ「メチールグ リユ ン」ノ水溶液

ニテ染 メ染色極 メテ不良ナルカ又ハ全 ク染色 セザルモノテ酸性液中ニ入ルル時ハ著明 ニ染色現

出スルノ現象 ヲ實驗セラレ之ラ以テ吸着セル無色ハ色素鹽基ガ酸ハ爲 メニ中和 セラレ水酸基が

除去セラルルニ因スルモノ ト説明セラレタリ.

次 ニ余 バ一定濃度 ハS-F液 ニ「アルカリ」テ加へ無色 ト爲セシモノノ中ニ「アル コール」固定ノ

腱ヲ入 レ一定時間放置シ後 チ檢 スルニ全ク着色 セズ然 レドモ之 テ酸液中ニ入ルル時ハ前同様 ニ

直ニ赤色ヲ現ハスコトヲ認 メタリ.

以上ノ實験ニ因 リ考察スルニS-F染 色 ニ於テ被染色體ヲ「アルカ リ」性 ニ爲 スモ酸性 ニ爲 スモ

又染色液 ガ「アルカリ」性ナルモ酸性ナルモ其間ニ程度 ノ差ハ存スルモ兎 モ角何 レノ場合 ニ於テ

モ色素粒子 ノ吸着 セラルルコトハ明カナ リ之テ以テ見 レバ上坂博士 ノ唱ヘラルル如ク余モ亦少

ク トモS-F染 色ニ向ツテハ電氣的大ナル關係ナキモノ ト認ムルモノナリ.

之 テ要 スルニ余ハS-F染 色機轉ハUnna氏 ノ唱 フル如ク安定ナル純化學的結合ニアラズ又

Mollendorff氏 ハ云 フ純物理的結合ニアラズ其中間 トモ見ル可キモノニ シテ色素粒子ハ所謂非

電氣的吸着(nichtelektrische Adsorption)ニ 因 リ被染色體ニ結合 シ而モ染色ノ本態タル色 テ

現ハスコトニ向ツテハ被染色體 ノ反應 即チ水素「イオ ン」濃度ガ大 ナル役目ヲ演ズルモハ ト解釋

スルモノナ リ尤モ染色液濃度 ガ組織 ハ反應ヲ無視 シ得ル程大ナル時ハ以上ノ機轉 ヲ見ル コト能

ハズ.

衣ニ又S-F染 色 ニ於テモ被染色體ノ物理的性質即チMollendorff氏 竝ニ殊ニ上坂博士ノ高唱

セラルル組織ノ密度(Dichtigkeit)其 他表面ノ物理的性質等 ノ影響亦大ナル コ トハ勿論 ニシテ

120

Page 19: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的觀察 563

例 ヘバ「アルコール」固定 ノ腱 ノ一端 ヲ挫滅 シ之ヲ染色スル時ハ其方 ノ端 が色素ノ吸着多キコ ト

ハ常ニ實驗スル現象ニシテ結締織繊維が他 ノ筋繊維或 ハ腦組織等 ヨリ多ク色素 ノ吸着サルル コ

トハ又其各々ノ物理的性質モ亦與ツテカ アルコ トハ想像ニ難 カラザル所ナ リ從 ツテ又固定藥 ノ

染色 ニ及ボス影響 ノ大ナルコトハ論ヲ俟タザルナ リ.

酸 性 「フク シン」染色 ニ及 ボス酸 ノ影 響

染色工業 ニ於テSisley氏 ハ色素酸(Farbsaure)ノ 極 メテ稀薄ナル溶液ニ於 テハ絹絲ハ染色セ

ラレザ レドモ其色素液中ニ酸ヲ加 フレバ染色性 ヲ可能ナラシムル コトヲ示 セリ組織染色ニ於 テ

ハHansen氏 ガ酸性色素ニ酸 ヲ加 フルコ トニ因 リ其染色カヲ高ムルコ トヲ唱導セシ以來大 ニ學

者 ノ注意 ヲ惹 クリ然 レドモ兩氏共其理由ニ就テハ何等説明 スルコ トナカ リキL. Pelet-jolivet

及 ビN. Andersen氏 等ハ此現象ヲ電氣的ニ説明セリ即チ羊毛,絹 絲,木 炭 ハ純粹 ノ水中ニ於

テハ陰電荷ヲ有 シ今之ニ(例 ヘバ絹絲)極 メテ少量 ノ色素酸ヲ加ヘラレタル時ハ其中ニ存 スル

gation又 餘 リニ少量ニシテ其被染色體 ノ電荷ヲ變 ジ即チ陰電荷ヲシテ陽電荷ニ變化 セシムル

コト能ハズ故ニ色素酸 ニ因 リ染色 スルコト能ハズ然ルニ今是 レニ酸 ヲ加 フル時ハ酸中ニ存 スル

Kationハ 被染色體 ノ陰電荷ヲ中和シ其過剩ハ更 ニ吸着 シテ全體ニ陽電荷ヲ與ヘ シメ色素酸ノ

爲 メニ能 ク染色 シ得ルニ至ラシムル ト云ヘリ.

又Georgievice氏 ハ酸性色素ガ硫酸ニ因 リ染色カヲ高ムル所以ハ色素ノ溶解度 が減ズルニ因

ル トシ又Mollendorff氏 ハ色素ノ分散度(Dispersitat)ノ 減少 スルニ因ルモノナ リト説明セ リ.

Saurefuchsinモ 亦酸ニ因 リ染色力ヲ高ムル事ニ就テハ同様ナ レドモ其理由ニ至テハ稍々趣

ヲ異ニセルモノ ト思考 ス何 トナ レバ前ノ試驗 ニ因 リ該色素ノ吸着ハ電氣的ニ大 ナル關係ナキコ

トヲ以テ見 レバ電荷説 ニハ賛成 シ難ク又S-Fハ 水 ニ溶解スル度極メテ大 ナルヲ以テ一定範圍即

チ吾人組織染色ニ用ユル濃度(1-2%)ニ 於テハ酸例 ヘバ硫酸,鹽 酸,醋 酸ヲ種々ノ比例 ニ加 フ

ルコトニ因 リ肉眼的顯微鏡的及 ピ限外顯微鏡的ニモ沈澱ヲ生ゼズ即チ電解質不感性(elektrolyt

unempfindlich)ナ ル點 ヨリ見 レバ又Georgievics説 ニ左袒 シ得ザルナ リ尤モS-Fモ 飽和液又

ハ之ニ近キ極 メテ濃厚ナル液ニ於テハ酸 ヲ加 フレバ沈澱 ヲ生ズ即チ鹽析(Aussalzung)ヲ 爲 ス

コ トハ明カナ リ.

次 ニ又擴散度ノ試驗ニ於テハS-F液 ハH2SO4, HClヲ 加 フルコ トニ因 リ其擴散度ヲ高ムルノ

結果ヲ得タ リ而モ擴散度 ト分散度 トハ必ズシモ平行スルモノニアラザ レドモS-F液 ノ如キ眞性

溶液ニ近キモノニ於テハ擴散度高マル時ハ分散度モ亦之 ニ件 ヒ増加 スルモノニアラズヤ ト想像

スルモノナリ.

之ニ因 リ考察スルニ此S-F液 ニ於テ酸 ニ因ル染 色力増加ノ理由ヲ他 ニ索 メザル可 カラズ.

然ルニ一方 ニ於テハ又S-F液 ニ酸ヲ加 フル時ハ其色 ノ濃度ノ増加 スルコ トヲ比色計 ヲ以テ證

明 セリ此色 ノ濃厚 トナルハ無色ノ鹽基ガ有色 ノ色素酸ニ變 ジ染色 ノ眞意義 ヲ爲 サシムル有色分

121

Page 20: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

564 松 浦 輔 彦

子 ノ増 加 ニ因 スル コ トハ 前 ニ説 明 シタ ル如 ク明 カ ナル 事 實 ナ リS-Fノ 如 キ或 ル色 素 液 ガ一 定 ノ

範 圍 ニ於 テ 其濃 度 ノ増加 ニ從 ヒ染 色 力 ヲ高 ムル コ トハ理 ノ見易 キ モ ノ ナ リ即 チ濃 厚 ナ ル 液 ニ於

テ ハ稀 薄 ナル 液 ヨ リ有色 分子 ノ濃度 モ亦 大 ヲ リ從 ツ テ被 染色 體 ハ之 ガ多 ク吸 着 セ ラル ル ガ故 ナ

リ余 ハ此S-F染 色 ニ於 テ酸 ニ因 ル染 色 力 増 加 ノ現 象 ハ電 荷 ノ變 化 ニ モ ア ラ ズ溶 解 度 ノ減 少 ノ爲

メ ニ モ ア ラズ 又 分 散 度 ノ減 少 ノ爲 メ ニモ ア ラズ シテ 却 テ有 色 分 子 ノ 増加 ノ爲 メ其 色 ノ濃 厚 トナ

ル ニ基 因 スル モ ノ ト認 ムル モ ノ ニ シテ 其 擴 散 度 ニ至 ツ テ ハ寧 ロ 増加 ヲ來 シ一 層 密 ナル 部 分 ヘ モ

色 素 ノ侵 入 ヲ可 能 ナ ラ シメ得 ル モ ノ ト信 ズ ル モ ノナ リ.

一般 ニ色 素液 ノ擴 散 度 高 ム レバDifferenzierungノ 際 ニ色 素 粒子 が多 ク溶 出 シテ其 染 色 力 ヲ

不 良 ナ ラ シム ル コ トアル 可 ク又 兩 液 ニ於 テ 双 方 共 有色 分 子 ガ同 一 ノ濃 度 ナ ル場 合 ニ ハ サ モ アル

可 キ モS-Fノ 如 キ ハ酸 ヲ加 フル コ トニ因 リ多 少 擴 散 度 ヲ増 シDifferenzierungノ 時 ニ其 色 素 溶

出 量 ヲ増 ス ト雖 モ之 ニ比 シ酸 ノ爲 メ有色 分 子 ノ増 加 ノ量 ガ遙 ニ大 ナ ル ヲ以 テ 酸 ヲ加 ヘ ザル 方 ニ

比 シ却 テ染 色性 ヲ高 ム ル モ ノ ト思 考 スル モ ノ ナ リ.

今余 ハ或 ルPraparateヲ 一 方 バ一 定 ノ濃 度 ノS-F液 ニ一 方 ハ之 ニ酸 ヲ加 ヘ タ ル モ ノ ニ テ 同一

時 間(約2時 間)染 色 シ之 ヲ蒸 餾 水 ニ テ洗 ヒ次 ニ純 粹 ノ蒸 餾 水 或 ハ80%ノ 「アル コー ル」中 ニ浸

漬 シ一 定 時 間(約20時 間)ノ 後 チ ニ檢 スル ニ(S-F+酸)液 ニテ染 色 シタ ル モ ノ ハ 單 ニS-F液 ニ

テ染 色 シタル モ ノニ比 シ色 素溶 出量 多 ク而 モ尚 ホ遙 ニ能 ク染 色 サ レ居 ル ヲ見 ル之 ヲMollendorfff

氏 ノ分 散 度 減少 説 ヨ リ考 フル ニ 若 シ酸 ヲ加 ヘ テ分 散 度 テ減 少 ス ル モ ノ トス レバ 色 素溶 出 量 ガ多

キ事 ハ矛 盾 セ ル結 果 ニ シテ却 テ減 少 ス可 キ筈 ナ リ ト思 考 ス20時 間 ノ稍 々 長 キDifferenzieruno

ニ於 テ ス ラ上 記 ノ結 果 ナル ヲ以 テ 見 レバ 況 ヤ通 常吾 人 ノ爲 シツ ツ アル 短 時 間 パDifferenzierung

ニ於 テ ハ色 素 ノ溶 出 量 少 ク一層 能 ク染 色 シ得 ル コ トハ 容 易 ニ首 肯 セ ラ レ得 ル モ ノ ナ リ.

尚 ホ弦 ニ一 言附 加 シタ キハMollendorff氏 ガ酸 性色 素 染 色 ハ凡 テDurchtrankunoナ リ ト

主張 セ ラル ル コ トナ リ尤 モS-Fノ 如 キ ハ 全 ク之 ニ屬 ス可 キ モ ノ ナ レ ドモ 他 ノ 酸 性 色 素 例 ヘ バ

Eoin, Carminノ 如 キ水 ニ溶 解 性 比 較 的 小 ナ ル モ ノ ニ アツ テ ハ寧 ロ同氏 ノ所 謂Niedenschlag

sfarbungニ 算 入 スル ヲ至 當 ナ ラ ンカ ト認 ム 即 チ此 場 合 ニ於 テ ハ 彼 ノ酸 ニ因 ル染 色 性 増 加 ノ原

因 ヲ溶 解 度 減 少或 ハ分 散度 滅少 ニ歸 スル コ トガ寧 ロ當 ヲ得 タル モ ノ ト思 考 ス.

総 括

1. Saurefuchsin(Grabler)ハRosanilin-Pararosaniliu-trisulfosaureノNatriuui-Anmlo

niumsalz(有 色)ト 其Base(無 色)ト ノ混 合 物 卜認 ム.

2.組 織染 色 ニ用 ユ ルS-F液 ハ限 外 顯 微鏡 的 ニ粒子 ヲ認 メズ 眞性 溶 液 ニ近 キ モ ルニ シテ 酸 及

ビ 「アル カ リ」 テ加 フル モ沈 澱 ヲ生 ズル コ トナ クMichaelia氏 ノ所 謂Spontanea, reveraibeles ,

elektrolyt-unempfindlichea, hydrophiles Kolloidナ リ ト認 ム.

3. S-Fハ 殊 ニCO2ヲ 除 去 セル蒸 餾 水 ニ テ製 シタル稀 薄 ナル 液 ハ酸,「 アル カ リ」ニ對 シ極 メ

122

Page 21: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フク シン」染色 ニ就テ 特 ニ結締組織染色 ノ學 理的觀 察 565

テ鋭 敏 ナルIndikatorナ リ ト認 ム.

4. S-F液 ニ酸 ヲ加 フ レバ 色 ガ濃 厚 トナ ル 之 ヲ比 色 計 ヲ以 テ 測 定 セ リ之 ハ 無 色 ノ鹽 基 ガ有 色

ノ色 素 酸 ニ變 化 セル ニ因 ル モ ノナ リ.

5. S-F液 ハ一定度ノ範圍ニ於テ之 ニ酸 ヲ加 フレバ色 ノ濃度 ヲ増スノミナラズ擴散度 ヲ増ス

之 ニ反 シテ 「アル カ リ」ヲ加 フ レバ 褪 色 シ同 時 ニ擴 散 度 ヲ減 ズ ル モ ノ ナ リ.

6. S-F液 及 ビ之 ニ酸,「 アル カ リ」ヲ加 ヘ タ ル モ ノニ就 テ 表 面張 カ ヲ檢 スル ニ差 ヲ認 メズ.

7. CO2トS-F液 トノ關 係 ヲ楡 ス ル ニCO2モ 他 ノ強 酸 ノ如 ク 同様 ニ色 素 液 ノ濃 度 ヲ増 スモ ノ

ナ リ.

8. S-F8液 ハ炭 酸 ノ如 キ弱 酸 ニ對 シテ反 應 スル ト同 時 ニ 硝 子 ノ 「アル カ リ」 ニ對 シテ モ 鏡 敏

ニ反 應 スル ヲ.以チS-F染 色標 本 ノ耐 久性(Echtheit)ヲ 保 ツ上 ニ於 テ大 ニ注 意 セザ ル可 カ ラズ.

9.結 締 組 織 ハCO2ト 結 合 シ易 ク從 ツ テS-F染 色 上 ニ於 テCO2ノ 爲 メ大 ナ ル影 響 ヲ蒙 ル コ

トヲ實 驗 的 ニ證 明 セ リ.

10. Unna氏 ニ據 レバ 被 染 色 體 ガ「アル カ リ」性 ナ レバ 酸 性 色 素 ハ能 ク染 色 ス而 シテ結 締 組 織

ハ鹽 基 性「ア ミノ」酸 ヲ多 ク含 有 スル ヲ以 テ 「アル カ リ」性 反 應 ヲ呈 ス ル ガ故 ニS-Fニ 染 色 サ レ易

シ ト然 レ ドモ 上坂 博 士 ノ 見解 ノ如 ク 余 ハ酸 性 色 素 ニ酸 ヲ加 フル コ トニ因 リ染 色性 ヲ高 ムル ノ 事

實 ノ上 ニ結 締 組 織 ハ酸 性 ナ ル ガ爲 メニ能 ク染 色 セ ラルル モ ノ ト主張 セ ン トス ル モ ノ ナ リ即 チ余

ハ稀 薄 ナルS-F液 ヲ〓 ヒテ結 締 組 織 ガ他 ノ組 織 例 ヘバ筋 肉 組 織,腦 組 織 ニ比 シ酸 性 度 ガ強 キ コ

ト即 チ酸 性 反 應(少 ク トモ 中性)ヲ 呈 スル コ トヲ證 明 セ リ.

結 締 組 織 ガ酸 性反 應 ヲ呈 スル所 以 ハ組 織 内 竝 ニ空 中 ニ於 ケ ルCO2ガ 之 ニ結 合 シAminobrup

penヲ 中 和 シCarbogylbruppenヲ 増 加 セ シニ基 因 スル モ ノ ト思 考 ス.

11. S-F染 色機 轉 ハ純 化 學 的 結 合 ニモ ア ラズ純 物 理 的 結 合 ニモ ア ラズ其 移 行 型 トモ看 做 ス可

キ ラ ノ ニ シテ即 チ非 電 氣的 吸 着 ニ因 リ色 素 粒子 ハ被 染 色體 ニ結 合 シ且 其 染 色 ノ眞 意 義 ヲ爲 ス色

ヲ顯 出 スル コ トニ向 ツテ ハ被 染 色體 ノ反 應 即 チ水 素「イオ ン」濃 度 ガ大 ナ ル役 目 ヲ演 ズ ル モ ノ ニ

シテ其PHノ 大 小 ニ因 リS-Fノ 無 色分 子 モ有 色 ト爲 シ或 ハ反 對 ニ有 色 分 子 モ無色 分 子 ニ變 ズ ル

モ ノ ナ リ故 ニ此 顯 色 ノ現 象 ハ又Tautomerisationニ 因 リ起 ル モ ノニ ア ラザ ル モ ノ ト認 ム ル モ ノ

ナ リ.

12. S-F液 ニ酸 ヲ加 へ染 色 性 ヲ高 ムル ノ現 象 ハ被染 色體 ノ電 荷 ノ變 化 ニ因 ル モ ノ ニ モ又 色 素

ノ溶 解度 ノ減 少 ニ因 ル モ ノ ニモ又 ハ恐 ラ ク色 素 ノ分 散度 ノ減 少 ニ因 ル モ ノ ニモ ア ラズ シテ 酸 ニ

因 リ無 色 ノ鹽 基 ガ有 色 ノ色 素 酸 ニ變 化 シ有 色 分子 ノ數 ヲ増 シ色 ノ濃 度 ノ増 加 セル ニ基 因 スル モ

ノ ト思 考 ン.

擱筆 ス ルニ〓 ミ恩師上坂博士 ノ御懇篤 ナル御指導 ト海軍技師荒木理學 士 ノ多大 ナル御援 肪ニ對 シ謹 デ感

謝 ノ意 ヲ表 ス.(15. 12. 21.受 稿)

123

Page 22: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

566 松 浦 輔 彦

文 獻

1) Cohen, Organic chemistry. Part 11. 2) Ehrlich, Encyk1op3die der mikrospischen

Technik. 3) Georgievics, Ilandbuch der Farbenchemie. 4) Giemsa, G., Das Wesen der

Giemsa-Firbung. Zentralbl. f. Bakterinl. Abt. I. Orig. Bd. 89, 1922. S. 99 5) Hantzsch, A. u.

Osswald, G., Uber die Umwandlung von Farbbasen in Pseudoammonium-Iiydrat-Cyanide, u.-SulfonsAuren.

Berichte der deutsch. chemischen Gesellschaft. Jg. 33 (1900) 1. S. 278. 6) Heidenhain, M., Uber

chemischen Anfarbungen mikroskopischer Schnitte and fester Eiweisskorper. Zeitschr. f. wiss. Mikroskop. Bd.

19.1902 7) 濱八百彦著 色ノ研究大正11年 8) HOber, R., Physikalische Chemie der Zelle

and der Gewebe, 1922 9) Heringa, G. C., Untersuchung fiber den Ban and die Bedeutung des

Bindegewepes. Zeitschr. f. mikr.-anat. Forschung. Bd. I. 1924 S. 607-620. 10) 片山正夫著 化學本論

大 正9年 11) 清野謙 次著 生體染 色研究 ノ現況及 ビ共檢査術 式 大 正10年 12) 木 村正路

物胆 ノ色 日本微生 物學 會雜誌 第16巻 第1號 大 正11年 13) 清 野謙次 醫學 ニ於 ケル色素 ノ利 用

日本微生 物學 會雜誌 第16巻 第4號 大正11年 14) Kosaka, H. u. Bito, F., Uber die Ver

gleichung einiger Fixierungs- and Farbungsmethnden. Folia anatomica japonica. Bd. II. 1921. 15) 近 藤

平三郎外二人合編 第四改正藥局方註解 大正13年 16) 加藤元一著 生理學上巻 大正14年 17)

柿内三郎著 生化學提要 大正14年 18) 上坂熊勝 染色法ニ就テ 日新醫學 第15年 第8號 大正

15年 19) Liesegang, R. E., Die Auswertung gefarbter Praparale. Dermatol. Wochenschr. Bd.78,

1921, S. 340-342. 20) Michaelis, L., Die Theorie der histologische FSrbemethode. Deutsche

Klinik. Bd. 11. 1907. 21) Derselbe, Der heutige Stand der allgemeinen Theorie der histologischen

Farbung. Archiv. f. mikr. Anat. Bd. 94 1920 S. 580-603. 22) Derselbe, Praktikum der Physikalischen

Chemie insbesondere der Kolloidchemie fur Mediziner und Biologen. 1923 23) MBIIendorff, W. v.,

Zur kritischen Auswertung gefarbter Strukturen in fixierter Praparaten. Dermatol. Wochenschr. Bd. 77, 1923,

S. 1417-1424 24) Derselbe, Erwiderung auf P. G. Unnas Antworte. Dermatol. Wochenschr. Bd. 77,

1923, S. 1429-1431 25) Derselbe, Zum Abschlnss. Dermatol. Wochenschr. Bd. 77, 1923, S. 1433

1431. 26) MOllendorff, W. v. u. DBrle, M., Uber die Farbung der elastischen Fasern' des

Nackenbandes. Beitrage zur Theorie der histologischen Farbung: II. Mitteilung Archiv f. mikr. Anat. u.

Entwicklungsmechanik, Bd. 100, 1923, S. 61-82. 27) Mollendorff , W. v., Untersuchungen zur

Theorie der Farbung fixierter Praparate. Sonderabdruck aus Ergebnisse der Anatomie und Entwicklungsgeschi

chte. 1924 28) Mbllendorff, W. v. u. Tomita, T ., Durchtrankungs-und Niederschlagsfarbung

der Beizenfarbstoffe. Zugleich: Untersuchungen zur Theorie der Farbung fixirter Praparate , vierter Beitrag. Zeitschr. f. Zellforsch. u. mikrosk. Anat. Bd. 3, Heft 1. 1925 29)Michaslis, L.,膠 質 化 學 概 論

(講演)生化學研究紀念號 大正14年 30) Matsuura, S., Uber die Farhung mit Kongorot. Folia

Anatomica Japonica. Bd III, Heft 3, 1925. 31) Ostwald-Luther, Physiko-chemische Messungen.

1910 32) Ostwald, Wo., Grundriss der Kolloidchemie 1. Halfte 1923.

33)大 朝 吉著 物理

化學 大正13年 34) Pappenheim, Giundriss der Farbenchemie. 1901 35) Pelet-jolivet , L., u. Andersen, H., Uber Fixierung verschiedener Derivate desselben Farbstoffes and der Theorie der

Farbung. Koll. Zeitschr., 3. u. 4. Band. S. 206-210 1908 36) Pelet-jolivet , L., u. Wild, A.,

124

Page 23: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸 性「フク シン」染色 ニ就テ 特 ニ結 締組織染色 ノ學理的 觀察 567

Untersuchungen fiber die Farbstoffe in Losung, Koll. Zeitschr.3. u. 4. Band,, S. 174-177 31) Prideaux,

The theory and use of indicators. 1917 38) Pauli, Wo., Kolloidchemie der Eiweisskorper. 1. Halfte

1920 39) Romeis, Taschenbuch der mikroskopischen Technik. 1924 40) 正 路倫 之 助 著  膠 質

大 正7年 41) 杉 山 繁輝 生 體 色 素 攝 取 ト色 素 ノ擴 能 ト ノ關 係 ニ 就 テ 日本 微 生 物 學 會 雜 誌 第18巻

第6脱 大 正13年 42)杉 山繁 輝 水 素 イ オ ン濃 度 ガ生 胆 染 色 竝 ニ超 生 體 染 色 ニ 及 ボ ス影 響 ニ 就 テ

同 雜誌 第18巻 第11號 大 正13年 43) 杉 山繁輝 結 締 織 繊 維 ノ生 體 染 色 竝 ニ超 生 體 染 色 ニ就 テ

同 雜 誌 第18巻 第13號 大 正13年 44) 正 路 倫 之 助 書  著 物 理化 學 通 論 上 巻 大 正14年 45)

〓 山茂 三 郎 著 色 素 化 學 汎論 大 正14年 46) Traube, J. u. Shikata, M., Beziehungea zwischen

Adsorption and Dispersitat von Farbstoften. Koll. Zeitschr,. Bd 32,1923, S. 316-318. 47) 田所 哲 太郎 編

 有 機生 物 應用 膠 質 化 學 大 正 14年 48) Uma, P. G., Biochemie der Haut. 1913 49): Der

selbe, Chmmolyse: Sauerstnfforto and Redulctionsorte. 1921 50) Derselbe, Das Wesen der Giemsa-

Farbung. Zentralbl. f. Bakteriol., Abt. I, Orig. Bd. 88, 1922, S. 159-164 51) Derselbe, Antwort.

Dermatol. Wochenschr., Bd. 77, 1923, S. 1424-1928 52) Derselbe, Schlussantwnrt. Dermatol.

Wochenschr., Bd-77., 1923, S. 1431/1433 Oノ 部 ノ追 加  岡 野雄 吉  酸 素部 位 ノ意 義 ニ就 テ 日本

微 生 物學 會雜 誌 第20巻 第2號 大 正15年  岡 野 雄 吉 組 織 ノ嗜 鹽 基 性 蛋 白 ニ就 テ 組 織 ノ嗜 酸 性 蛋 白

ニ就 テ 同 雑 誌 第20巻 第8號(大 正15年)  岡 野雄 吉  ノイ トラ ール ヰ ヲ レ ツ トヱ キ ス ト ラ染 色法 ニ

就 テ 同 雜 誌 第20巷 第5號(大 正15年)

125

Page 24: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

568 訟 浦 輔 彦

Kurze Inhaltsangabe.

Ueber die Sauref uchsinf arbung.

Ihre theoretische Bemerkung, besonders mit

Rucksicht auf das Bindegewebe.

Von

Sukehiko Matsuura.

Aus dem murtom. Inst. der Universitat Okayama.(Direktor: Prof. Dr. K. Aosaka.)

Eingegangen am 21. Dezember 1926.

1. Das Saurefuchsin (Grubler) ist ein Gemisch von farbigem Rosanilin-Para

rosanilintrisulfosaurem Natrium-Ammonium and seiner farblosen Base.

2. Das erstere enthalt eine chinoide Gruppe =<=>=, welche in der letzteren

nicht vorhanden ist.3. Die gewohnlich zur histologischen Farbung gebrauchte Saurefuchsinlosung

diirfte dem spontanen, reversibelen, elektrolyt-unempfindlichen, hydrophilen Kolloid

(L. Michaelis) entsprechen, weil sie ultramikroskopisch kein Teilchen zeigt, d. h. sich wie eine echte Losung verhalt, and weder bei Alkalisierung noch durch Saurezusatz

Niederschlage entstehen lasst.4. Die verdunnte Saurefuchsinlosung, welche mit einem CO2 freien destillierten

Wasser zubereitet ist, reagiert auf Saure and Alkali sehr empfindlich.5. Es wird beim Ansauern der Saurefuchsinlosung das Tieferwerden des Far

bentons kolorimetrisch konstatiert, and das Phenomen lasst sich auf die Umwandlung der farblosen Base in die farbige Farbsaure zurtickfi hren.

6. Die Saurefuchsinlosung wird durch Ansauern nicht nur tiefer gefarbt, sondern

auch sie zeigt dabei Steigerung des Diffusionsvermogens; der Alkalizusatz bewirkt

gerade das Gegenteil.7. Die Oberflachenspannung der Saurefuchsinlosung verandert sich nicht durch

Zusatz von Saure oder Alkali.8. CO2 ebenso wie andere starke Saure erhot den Farbenton der Saurefuchsin

losung.9. Bei der Verfertigung der mit Saurefuchsin gefarbten Dauerpraparate muss

man darauf Rucksicht nehmen, dass die Saurefuchsinlosung sowohl gegen die sch

126

Page 25: 酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學 …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/47285/...酸性「フクシン」染色ニ就テ 特ニ結締組織染色ノ學理的観察

酸性「フクシン」染色ニ就テ 殊ニ結締組織染色ノ學理的觀察 569

wache Saure, wie COQ, als auch gegen den aus dem Glas stammenden Minimalalkali

gehalt sehr empfindlich ist.

10. Dass das Bindegewebe eine Neigung hat, sich leicht mit CO2 zu verbinden,

and dadurch seine Farbung mit Saurefuchsin starkt erhoht, wurde experimental

nachgewiesen.

11. Nach P. G. Unna soil das acidophile Gewebe infolge seiner alkalischen

Reaktion eine grosse Affinitat zu saueren Farbstoffen haben. Er glaubt, dass das

Bindegewebe sich wegen seines grosseren Gehaltes an basischen Aminosauren mit

Saurefuchsin leicht farben lasst. Aber auf Grund der Tatsache, dass die wasserige

Losung des Saurefuchsins durch Ansauern ihre Tingierungskraft vermehrt, hat sich

Verf. im schroffen Gegensatz zu Unna und zugunsten der Kosakaschen Meinung

geaussert, dass das Bindegewebe um seiner saueren Reaktion willen von Saurefuchsin

leicht angegriffen werden diirfte. Verf. hat mittels einer verdiinnten Saurefuchsin

losung konstatiert, dass das Bindegewebe tatsachlich eine saure oder wenigstens eine

neutrale Reaktion hat, im Gegensatz zu anderen Geweben, z. B. Muskel und Gehirn,

welche alkalisch und daher mit Saurefuchsin immer weniger farbbar sind als das

Bindegewebe. Diese Reaktion des Bindegewebes ist wohi darauf zuruckzufiihren,

dass COQ im lebenden Korper oder ausserhalb des Korpers basische Aminogruppen

im Bindegewebe angreift and Karboxylgruppen entstehen lasst.

12. Der Vorgang der Saurefuchsinfarbung ist weder rein chemisch noch rein

physikalisch, sondern er muss als Kombination bender Prozesse betrachtet werden.

Die Teilchen des Farbstoffes verankern sich dank der Adsorption zurn Gewebe, und

zwar unabhangig von der Elektrizitat. Doch kommt dann die Reaktion d. h. Wasser

stoffionenkonzentration des Gewebes in Betracht, indem die farblosen Molekule des

Farbstoffes sich durch die Wirkung der Saure in die farbigen verwandeln, wahrend

das Umgekehrte durch das Alkali bedingt wird. Dabei kann von der Tautomerisation

keine Rede sein.

13. Auf demselben Grund beruht die Erhohung der Farbungskraft der Saure

fuchsinlosung durch den Saurezusatz, wobei die Veranderung der elektrischen Ladung

des Gewebes keine Rolle spielt Auch die Verminderung der Loslichkeit und Disper

sitat des Farbstoffes kommt nicht in Frage; im Gegenteil macht die gleichzeitige

Vergrosserung der Dispersitat desselben sehr wahrcheinlich. Das Tieferwerden des

Farbentons wird nur durch Verschiebung der Molekule des Saurefuchsins zugunsten

der farbigen hervorgerufen. (Autoreferat)

127