28
図図図図図図図 ~ 図図図図図図図図図図図図図図 ~ 1

Information literacy cis2015

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Information literacy cis2015

図書館の使い方 Ⅲ~ 文献にはいろんな種類があるよ ~

1

Page 2: Information literacy cis2015

レポートのやり方2

Page 3: Information literacy cis2015

3

レポートは誰のため?・ 知識の確認 ・ 論述法を学ぶ大事なのは、人が読んで、確認できること。

題 名

序 論

本 論

結 論

参考文献・注

Page 4: Information literacy cis2015

4

テーマを考えます事典や教科書など、基本となる資料を探します

その他の資料 プロットを作りますWORDで書きます提出

プロット:レポートの構想 重要!! 

Page 5: Information literacy cis2015

引用してレポートを作ってみよう。• 引用することは、決して悪いことではありません。• 自分の意見の正当性を出すためにも引用は必要です。• 引用する際は、論文執筆者に断らずに行います。• ただし、ルールに則って引用しなければいけません。• 引用文献の方法などには、いろいろな種類があります。学術雑誌などを参考にしてみましょう。 

ルールを守って、レポートを書こう!! 5

Page 6: Information literacy cis2015

 大学のレポートには、所感と言って、事実をどう解釈するかと聞かれることがある。  もちろん、各人の考えを書かないといけないが、感想文とは違います。 事実を上げていき、最後に自分の考えを論述的に、「だから私は~と考える。」等と書きます。6

私はこう考える

Page 7: Information literacy cis2015

7

レポートの資料の探し方(参考文献の探し方)

Page 8: Information literacy cis2015

新聞記事の調べ方8

Page 9: Information literacy cis2015

9

 新聞記事の利点と欠点利点 即時性 朝日新聞であれば、聞蔵Ⅱkら記事や内容で 記事の検索は可能(ただし、同時アクセス 2名まで)欠点記事の文字数に限りがある情報が断片的。 自然科学系ではあまりレポートに用いない。読売新聞などの記事は探すのが大変、2年分しかない論文には、余り用いられない。

Page 10: Information literacy cis2015

図書資料の調べ方10

Page 11: Information literacy cis2015

新書とは 明確な定義はなく、「新書判」( 173mm×108mm )の本はすべて新書であるともいえます。ノベルスとよばれる小説の単行本もこのサイズですが、通常は「同じ装幀のもとに刊行される、書き下ろしノンフィクション作品のシリーズ」を指すことが多いようです。内容の傾向から、ハウツー本など実用書中心の「実用新書」と時事問題や基礎教養をおもなテーマとする「教養新書」に分類されます。                    (新潮新書のサイトより) レポートは後者を使います。 また、一般書籍とは異なる場所にあります。ブルーバックスやサイエンス・アイ新書がお勧めです。

Page 12: Information literacy cis2015

欲しい文献が図書館になかったら全国の図書館から取り寄せます。職員にご相談ください。図書: 現物貸借(本の取寄) ・・・ 無料雑誌: 文献複写(コピー取寄)・・・ 有料

Page 13: Information literacy cis2015

次の条件を守ってリクエストをしよう※  漫画・大学受験参考書・ポルノ、  及び個人の特定趣味・宗教に関わる資料は  購入しません。※  1人につき1ヶ月に5冊までの申し込みができます。(シリーズ名での申し込みはできません。第○巻まで書くこと)※  2万円以上の資料については、申込ができません。※  雑誌や新聞は、単品ではなく継続して購読するかどうか検討します。(特定の巻号に掲載の記事が必要な場合は職員まで

Page 14: Information literacy cis2015

14

レポートに使える資料・ どれも難しい訳では無い。 各々のレベルに合わせた資料選択が重要

講座と呼ばれるシリーズは、重要です!概論を読んで、各論を読むのが良いです。

大学の教科書事 典(

50音)

簡単な専門書

より詳しい事典や

専門書籍

学術論文(雑誌掲載の論

文)

高校の教科書

一般向け 新書など

Page 15: Information literacy cis2015

< 文献の使い方 >何か文献を使ったら何の文献を使ったかを最後に参考文献として書きましょう。自分のためにも

Page 16: Information literacy cis2015

16

本文と一緒に奥付もコピーを取ろう。

井原秀俊 : 関節トレーニング :神経運動器協調訓練 . 改訂第 2版 協同医書出版社 , 東京 , 1996

Page 17: Information literacy cis2015

参考文献の書き方17

WSに書いてみましょう。

Page 18: Information literacy cis2015

Internet 資料の注意18

Page 19: Information literacy cis2015

19

  Internetの利点と欠点利点探しやすい。概略を知るには便利政府が出している統計情報はネットしかないものもある。

欠点誰が書いたか不明のものも多い。署名入りは信頼できるがBlog等は、間違っている情報も多い

Wikipediaなど文献名が載っているものは、文献の確認は必要となる。

Page 20: Information literacy cis2015

レポートを書こうとする際にインターネットの情報源だけで書くのは大変、難しいことです。• もちろん、インターネットの情報を使わずに書くことは最近では難しくなっています。

20

「WHO」      http://www.who.int/en/「厚生労働省」  http://www.mhlw.go.jp/インターネットの情報を使ったら、その情報を確認した日を参考文献に書くこと。 また、必ず印刷しておくこと。後でなくなることもある。• 一方で、 Wikipedia だけとか、その情報の信頼性に疑いが持たれるサイトの情報を使うと、使ったレポートの信頼性にも疑いが出ます。

Page 21: Information literacy cis2015

雑誌記事の調べ方21

Page 22: Information literacy cis2015

自然科学の学術雑誌の記事の種類記事の名称 記事の内容

Articles 原著論文。先述。Letters レター。(短報)

原著論文と同格の内容を,発表を急ぐためにきわめて簡潔に -ふつう印刷して4ページ以内に-まとめたもの。原著論文に先立って投稿するものもあり、この場合は、多少、記述が不十分でも許される。

Reviews 総合報告。特定の主題についてすでに発表された情報を集めて、これまでの進歩をまとめたものである。通常、多数の引用文献が掲載されている。40本以上の参考文献が載ることもあり、その分野の情報を知るのに便利

解説 特定の主題についてすでに発表された情報を集めて紹介するものである。Proceedings 会議録記事。学協会発行の学会での予稿集や会議録に収録された発表要旨文献。1

枚未満のものもある。22

Page 23: Information literacy cis2015

引用文献の見方23

WSに書いてみましょう。

Page 24: Information literacy cis2015

雑誌記事について• 雑誌の記事は、図書や新聞とも異なる文献です。• 雑誌の記事は、コピーして使いましょう。• 雑誌の貸出は図書と違います。利用案内を見て、復習しましょう。•医学に関するの文献を探すには、国内は、医学中央雑誌Web 海外は、 PubMed がお勧めです。• インターネットで見られる記事もあります。• 雑誌の記事が学内に無いときは、他大学などの雑誌のコピーを職員に依頼することもできます。

24

記事を探すときは、論文のタイトル・書いた人・巻号・ページ・刊年をしっかりと書くこと。

Page 25: Information literacy cis2015

欲しい文献が図書館になかったら全国の図書館から取り寄せます。職員にご相談ください。雑誌: 文献複写(コピー取寄)・・・ 有料文献複写のおおよその目安白黒 :  40 ~  50 円@1枚カラー:  100 ~ 150 円@1枚送 料:  120 ~ 140 円@1件これが、依頼する件数分かかります。期 間: 2週間程度

Page 26: Information literacy cis2015

26

テーマを考えます事典や教科書など、基本となる資料を探します

その他の資料 プロットを作りますWORDで書きます提出

プロット:レポートの構想 重要!! 

Page 27: Information literacy cis2015

引用してレポートを作ってみよう。• 引用することは、決して悪いことではありません。• 自分の意見の正当性を出すためにも引用は必要です。• 引用する際は、論文執筆者に断らずに行います。• ただし、ルールに則って引用しなければいけません。• 引用文献の方法などには、いろいろな種類があります。学術雑誌などを参考にしてみましょう。 

ルールを守って、レポートを書こう!! 27

Page 28: Information literacy cis2015

論文を読む前に、レポート書く前に大事なこと• 誰だって、いきなり論文を読んだり、レポートを書いたりはできません。• また、一次資料とよばれるものをいきなりあたってはいけません。• 論文を理解するには、基礎を理解する能力が必要です。• 大事なのは、目の前の授業をしっかりと聞く事です。• そして、一生懸命課題をこなすことです。• レポートは、ただ書くだけでは駄目です。•友達のレポート・ノート丸写しも駄目です。•今回、いろんな資料を紹介しましたが、一つのテキストを理解すれば書けるレポートも多いです。• 自分の言葉で理解しながら書くことが大事です!• しっかりと、レポートの書き方を理解して書きましょう。

28