48

ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ
Page 2: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

2

Page 3: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 3

ようこそ! ファミリーへ!

があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ 4K HDR カメラをいつでもどこ

でも使うことができます。

最初の驚くべき 25分の飛行を最大限活用するため、 を飛ばす前に以下の情報と手順をし

っかりとお読みになることを強くお勧めします。

次の 2 ページは大切な項目です。あなたの時間を 5 分以上奪いませんので必ずお読みください。

を飛行させるためには FreeFlight 6 アプリが必要です。また、ドローン本体とコントローラ

が最新の状態に更新されていることを毎回確認してください。

によって開けた、可能性という世界を発見してください。じっくりとフライト計画を練る

ことはエキサイティングなことでしょう。

このユーザーガイドをよくお読みになり、 で素晴らしい時間をお過ごしください!

Page 4: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

4

前提条件

あなたが今すぐに を飛ばしたい場合は、最低限知る必要のある大切な項目を図入りで解説し

た付属の「スーパークイックスタートガイド SQSG) 」を参照してください。

1. のスマートバッテリーを起動します。同梱の USB-A to USB-C ケーブルと USB 電

源アダプタ 同梱されていません を使用して、バッテリーを充電します。バッテリ

ーの LED が点滅し始めたら起動しています。これを読んでいる間に充電してくださ

い。 を飛ばす前に常にスマートバッテリーをフル充電しておくことをお勧めしま

す。

2. FreeFlight 6 をスマートフォンにダウンロードします。(iOS/Android 対応) を飛ばす際

に FreeFlight 6 を飛ばす際に Parrot Skycontroller 3 と の電源を入れた時に、このアプリ

で Parrot Skycontroller 3 と をアップデートすることができます。

Android FreeFlight 6 QR code

iOS FreeFlight 6 QR code FreeFlight 6 をダウンロードし、インストールしたら Parrot Skycontroller 3 の中央アームを開

いて電源を入れます。 同梱の SQSG に記載があるように、 デバイス付属の USB ケーブルを使用して Parrot Skycontroller 3 の USB-A ポートとデバイスを接続し、デバイスホルダーに取り付けます。

画面に接続が表示されスマートフォンとコントローラ間の通信が可能になります。

「許可(Allow)」 (iOS) または「OK」(Android)をタップします。 FreeFlight 6 が動作し、画面に

はアプリの起動画面が表示され、そこから FreeFlight 6 のホーム画面を開くことができま

す。

もし、スマートフォンと Parrot Skycontroller 3 を接続した時に接続画面が表示されない場合は、手

動で FreeFlight 6 アプリを起動します。

Page 5: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 5

ホーム画面 FreeFlight 6 iOS

3. FreeFlight 6 のホーム画面上の緑色の「試行」ボタンをタップ し初回の更新を開始します。

FreeFlight 6 は Parrot Skycontroller 3 、 の順に自動でアップデートを行います。

ホーム画面 FreeFlight 6 Android

4. Parrot Skycontroller 3 アップデート: 緑の「CONTINUE」をタップします。 FreeFlight 6 には、

「コントローラの準備」というラベルの付いた画面に進行状況がわかるアニメーションを

表示します。アップデートが完了すると、「Your controller is ready」と表示されます。「続

ける」をタップすると、 のアップデートにアクセスできます。

5. アップデート : 緑の「CONTINUE」をタップします。 FreeFlight 6 には「あなたのドロ

ーンを準備中」と表示され進行状況を示すアニメーションが表示されます。アップデート

が完了すると「Your drone is ready」の表示と「CONTINUE」のボタンが出ます。

「CONTINUE」とタップすると FreeFlight 6 のホーム画面に戻ります。

Page 6: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

6

6. 全てのシステムで飛行の準備が整いました!

Page 7: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 7

目次

ようこそ! ファミリーへ! ................................................................................................................................ 3

前提条件........................................................................................................................................................................... 4

目次................................................................................................................................................................................... 7

はじめに........................................................................................................................................................................... 9

4K ビデオフォーマットについて ............................................................................................................................. 9

スマートバッテリーについて .................................................................................................................................. 9

auto-RTH について (オートリターントゥホーム) ................................................................................................... 9

デバイスについて ...................................................................................................................................................... 9

免責条項......................................................................................................................................................................... 10

技術仕様......................................................................................................................................................................... 11

パッケージ内容 ............................................................................................................................................................. 12

の概要 ................................................................................................................................................................... 13

収納・携帯状態 ........................................................................................................................................................ 13

飛行可能状態 ............................................................................................................................................................ 13

の概要 ........................................................................................................................................... 14

収納・携帯状態 ........................................................................................................................................................ 14

操縦可能状態 ............................................................................................................................................................ 14

カメラ&ジンバルコントロール ............................................................................................................................ 15

飛行前のチェックリスト ............................................................................................................................................. 16

機器の確認 ................................................................................................................................................................. 16

規則 ............................................................................................................................................................................ 16

フライトコンディション ........................................................................................................................................ 16

入門編............................................................................................................................................................................. 17

テイクオフ離陸 ........................................................................................................................................................... 18

離陸する..................................................................................................................................................................... 18

投げて離陸 ................................................................................................................................................................. 18

飛行中の操作 ................................................................................................................................................................. 20

ホームへ戻る ................................................................................................................................................................. 21

着陸................................................................................................................................................................................. 21

スマート LI-PO バッテリー .......................................................................................................................................... 22

バッテリーの取り外し ............................................................................................................................................ 22

バッテリー装着 ........................................................................................................................................................ 23

バッテリーの充電 .................................................................................................................................................... 23

Page 8: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

8

バッテリーの取り扱いと安全について ................................................................................................................ 24

メディアの取得 ............................................................................................................................................................. 26

microSD カードの取り外し ...................................................................................................................................... 26

写真とビデオの取得 ................................................................................................................................................ 26

microSD カードの挿入 .............................................................................................................................................. 26

互換性のある microSD カード ................................................................................................................................. 27

の紹介 ........................................................................................................................................................... 28

iOS HUD (動画モードビュー)の概要 ........................................................................................................................ 29

Android HUD (写真モードビュー)の概要 ................................................................................................................. 31

環境設定......................................................................................................................................................................... 32

インターフェース ..................................................................................................................................................... 32

パイロット ................................................................................................................................................................. 32

セキュリティー ......................................................................................................................................................... 33

カメラ......................................................................................................................................................................... 33

ネットワーク ............................................................................................................................................................. 33

ビデオと写真 ................................................................................................................................................................. 35

ビデオ撮影 ................................................................................................................................................................ 35

写真撮影 .................................................................................................................................................................... 37

ジンバルの傾きとズームのコントロール ................................................................................................................. 39

ジンバルティルトコントロール ............................................................................................................................ 39

ズームコントロール ................................................................................................................................................ 39

プロイメージ設定 ......................................................................................................................................................... 42

露出 (EV) ..................................................................................................................................................................... 42

シャッタースピード (s) ............................................................................................................................................ 43

ISO 値 .......................................................................................................................................................................... 43

ホワイトバランス(WB) ............................................................................................................................................. 44

HDR .............................................................................................................................................................................. 45

P-LOG ........................................................................................................................................................................... 46

........................................................................................................................................................................... 47

360° ............................................................................................................................................................................. 47

Reveal .......................................................................................................................................................................... 47

Rise .............................................................................................................................................................................. 48

Epic .............................................................................................................................................................................. 48

Page 9: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 9

はじめに

4K ビデオフォーマットについて 4K ビデオフォーマットはプロフェッショナルグレードのメディアであり、速度の遅いコンピュー

タでは快適に読み取ることができない場合があります。もしご利用の環境で正しく読み取れない場

合は、1080p で撮影するか、もしくはビデオコンバーターを使用し、 の 4K ビデオをより管理

しやすいフォーマット(1080p など)に変換してください。

スマートバッテリーについて

のスマートバッテリーはドローンにはじめから装着されています。スマートバッテリ

ーは常に同じ方法で取り付けるようにし、絶対に逆さまに取り付けないでください。 ドローン本体

とスマートバッテリーが修復不可能な電気的損傷を受ける可能性があります。 のバッテリ

ーは 10 日間連続して使用しないときに休眠モードに入る仕様です。これは、 を初めて使用

する前に、起動させ完全に充電する必要があることを意味します。

auto-RTH について (オートリターントゥホーム) GPS 衛星と Glonass 衛星に同期させる事でバッテリーが不足した時、 は直近の離陸地点に

向かって 20m の飛行高度で帰還します。

この理由から、 を飛行させる際に離陸場所から離れる必要がある場合は特別な注意を払うこ

とを推奨します。RTH が作動する際に、画面に 1 分間オレンジの警報が表示されますが、操縦者は

それをキャンセルすることができます。その際にはバッテリー残量に注意してください。

デバイスについて

次のページでは「デバイス」という言葉は、FreeFlight 6 がインストールされている iOS または Android ベースのスマートフォンを指します。

Page 10: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

10

免責条項

1. は玩具ではありませんので 14 歳未満はご使用にならないでください。 2. ご使用の前に :

(A) ユーザーマニュアルおよび www.parrot.com で入手可能なすべての情報とドキュメントを

お読みください。それらはいつでも予告なしに更新される可能性があります。(以下、

「Parrot Documentation」といいます)このマークが付いている項目は特別な注意が必要で

(B) ドローンとアクセサリの使用に関連する規則をよく確認し熟知してください。(以下

「適用法令」といいます)

(C) は他人やあなた自身の怪我、機器の損傷、人身事故、またはその両方にさらす可

能性があり、深刻な危害や死に至る可能性があることを覚えておいてください。

3. Parrot Drones SAS および、その関連会社によって宣伝されているビデオや写真は、経験豊

富な専門家とドローンパイロットによって作成されています。 やそのアクセサリー

の使用に関連する疑問がある場合、最新版のパロットからの説明書をご参照ください。 4. 適用法令の許容する範囲で、Parrot 社、その子会社そして、卸売代理店、小売販売店は、

を使用するご本人へ適用される法令や、Parrot が遵守しなくても良い書類に関連す

る事項、そしてそのようなことから派生するあらゆる損害に対して責任を負いません。

Page 11: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 11

技術仕様ドローン - サイズ 収納時: 244x67x65mm - サイズ 飛行時: 175x240x65mm - 重量: 320g - 最大操作可能範囲: 4km(Skycontroller 3 使用時) - 最大飛行時間: 25 分 - 最大速度(水平飛行): 55km/h - 最大速度(垂直飛行): 4m/s - 最大風速抵抗: 50km/h - 上昇限度: 海抜 4,500m - 操作可能温度範囲: -10°C〜40°C

ドローンセンサー - 衛星測位システム: GPS & Glonass - 気圧計・磁力計 - 垂直カメラおよび超音波センサ - 2x6-axis IMUs (1 for the flight, 1 for the camera):

▪ 2x3-axis accelerometers ▪ 2x3-axis gyroscopes

スマートバッテリー - タイプ:高密度 LiPo (2 セル) - バッテリー容量: 2,700mAh - 一充電あたりの飛行時間: 25 分 - 充電ポート: USB-C - 重量: 126g - 電圧: 7.6V - 最大充電電力: 24W

コントローラー - サイズ 収納時: 94x152x72mm - サイズ 操作時: 153x152x116mm - 重量: 386g - 伝送システム: Wi-Fi 802.11a/b/g/n - 稼働周波数域: 2.4GHz – 5.8GHz - 最大操作可能範囲: 4km - ライブストリーミング解像度: 720p(HD) 1280x720 - バッテリー容量: 2,500mAh 3.6V - 対応モバイルデバイス: スクリーンサイズ 6 イ

ンチ以下 - USB ポート: USB-C (充電), USB-A (接続)

イメージシステム - センサー: 1/2.4’’ CMOS - レンズ: ASPH (低分散非球面レンズ)

▪ 絞り: f/2.4 ▪ 35mm 焦点距離 : 23mm 相当 ▪ 被写界深度 : 1.5m - ∞

- 電子シャッター速度 : 1-1/10000s - ISO : 100 - 3200 - 動画解像度 :

▪ 4K シネマ 4096x2160 24fps ▪ 4K UHD 3840x2160 24/25/30fps ▪ FHD 1920x1080 24/25/30/48/50/60fps

- ビデオ画角 : 69° - 最大ビットレート: 100Mbps - ビデオフォーマット: MP4 (H.264) - デジタルズーム:

▪ ロスレス:〜x2.8 (FHD) 〜x1.4 (4K)

▪ スタンダード:〜x3 (全解像度) - HDR: 4K UHD video -静止画解像度 ワイド: 21MP (5344x4016) / 4:3 /画角 84° ナロー: 16MP (4608x3456) / 4:3 / 画角 75.5° 静止画フォーマット:JPEG,DNG(RAW) -撮影モード:

▪ シングル ▪ タイマー

イメージスタビライゼーション - 3 軸ハイブリッド スタビライゼーション:

▪ 機械式: 2 軸(ロール/ティルト) ▪ 電子式 (EIS): 3 軸(ロール/パン/ティ

ルト) - ティルト可動範囲: -90° 〜 +90° (180°total)

Page 12: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

12

パッケージ内容

のパッケージに含まれるもの:

- ドローン - スマートバッテリー( に装着済み) - キャリーケース - レンズキャップ - USB-A to USB-C 充電ケーブル - 16GB microSD カード( に装着済み) - microSD/SD カード変換アダプター - Parrot Skycontroller 3 - 交換用 プロペラ 8 枚 - プロペラマウントツール - フライトセーフティガイド - スーパークイックスタートガイド(Super Quick Start Guide, SQSG) - Wi-Fi 設定カード(キャリングケース内に貼り付け済み)

Page 13: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 13

の概要

収納・携帯状態 折りたたみ式アーム&プロペラ

飛行可能状態 充電レベル LED インジケーター 電源ボタン

スマートバッテリー バッテリー取り外しボタン

USB-C 充電ポート 180° ティルト 4K カメラジンバル

Page 14: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

14

の概要

収納・携帯状態

コントロールスティック左 コントロールスティック右

電源連動型 折りたたみ式アーム&デバイスホルダー

操縦可能状態 LED ステータス インジケーター Wi-Fi アンテナ

RTH (リターントゥホーム)ボタン テイクオフ/ランディングボタン

Page 15: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 15

カメラ&ジンバルコントロール

シャッターボタン

(写真撮影 or 動画撮影

スタート/ストップ)

ズームトリガー

(下げる:ズームイン; 上げる:ズームアウト)

光学リセットボタン

(ティルト&ズームの

リセット)

ティルトトリガー

(下げる:ティルトダ

ウン; 上げる:ティル

トアップ)

チャージングライト USB-C 充電ポート (赤: 充電中 緑:充電完了) USB-A デバイスポ

ート

Page 16: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

16

飛行前のチェックリスト

機器の確認

- 最新バージョン FreeFlight 6 をダウンロードし、Parrot Skycontroller 3 と の両方が最新

バージョンのファームウェアでアップデートされていることを確認してください。 - 究極の 経験のために、Parrot Skycontroller 3 とデバイスが正しく USB-A ケーブルで接

続されていることを確認してください。 - に十分な空き容量のある microSD カードが装備されていることを確認してください。 - の 4 つの折り畳み可能なアームがすべて展開されていることを確認してください。 - と Parrot Skycontroller 3 の両方のバッテリーが完全に充電されていることを確認して

ください。 - レンズキャップが のカメラから取り外されていることを確認してください。 - のレンズがきれいなことを確認してください。清掃が必要な場合は、ジンバルを 2

本の指で軽く押さえて埃などを取り除いてから、マイクロファイバーの布で軽く拭いてく

ださい。

規則 - あなたが飛行しようとしている場所で の使用が許可されていることを確認してくだ

さい。 - あなたが飛行しようとしているエリアでの Wi-Fi 周波数の使用に関する制限を確認してくだ

さい。

フライトコンディション - あなたの飛行ゾーンが安全でクリアであることを確認してください。 - で夜間飛行をしないでください。 - を空港や鉄道駅、発電所、国有地などの都市部や制限された空域で飛行させないで

ください。 - 天候を確認してください:雨、霧、雪、または毎秒 14m または 50km/h を超える風の中で

を飛ばさないでください。

- 垂直カメラと超音波センサーを正常に動作させるため、水や反射面(ミラー、ガラスなど)上

で 飛行させないことおすすめします。

Page 17: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 17

入門編

1. 付属の USB-A to USB-C ケーブルと USB-A 電源アダプタ(同梱されていません)を使用し

て、バッテリを充電します。充電時間はアダプタの電源容量によって異なります。 詳細については、このガイドの「バッテリの充電」を参照してください。 を飛行す

る前にスマートバッテリーをフル充電しておくことをお勧めします。 2. コントローラを使用して の完全な飛行を楽しむ為に、Parrot Skycontroller 3 をフル

充電してください。 3. あなたの飛行ゾーンが安全でクリアであることを確認してください。 4. ドローンを起動するには、水平な場所に置き、電源ボタンを押します。 5. a) Parrot Skycontroller 3 を使用している場合は、コントローラーの中央部分を開いて電源

を入れ、青色の光が安定するまで待ってから、デバイス対応の USB ケーブルを使用して

コントローラーにデバイスを接続します。最高の飛行を楽しむために、常に Parrot Skycontroller 3 とデバイスを使用して を飛ばすことをお勧めします。 b) コントローラを使用しない場合は、 の Wi-Fi ネットワークにデバイスを接続しま

す - SSID format: Anafi-xxxxx.初回のみキャリングケース内にある Wi-Fi 設定カードを確認し

て Wi-Fi KEY を入力します。 6. FreeFlight 6 はデバイス上で自動的に動作し、 と Parrot Skycontroller 3 に接続しま

す。 7. ドローンとコントローラソフトウェアのアップデートを確認してください。 8. 必要に応じて、デバイスの画面に表示される指示に従って、 、 Parrot

Skycontroller 3 、またはその両方を調整します。 9. あなたの飛行ゾーンが安全でクリアであること、そして誰も(人、動物) のそば

にいない、または近づいていないことを確認してください。

Page 18: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

18

テイクオフ離陸

離陸する を水平で綺麗な場所に置きます。

電源を入れ、 から 2m (6ft) 離れ、ドローンの周囲が完全にクリアであることを確認し

てください。

Parrot Skycontroller 3 の ボタンを押すか、デバイスの画面上の緑色の「TAKE-OFF」ボック

スをタップします。

は、地上から 1m (3ft) 離陸後ホバリングし、パイロットからの操作を待機しま

す。

投げて離陸 を手の平から離陸させるときは特に注意を払ってください。 この離陸方法は、気を散

らせたりしない限り安全です: パイロットは手元に集中しつつも、常に周辺の安全確認を意

識してください。 FreeFlight 6 ホーム画面の右上にある歯車のアイコンの設定項目「環境設定」の 「インター

フェース」メニューから「投げて離陸」オプションを有効にしてください。(詳細について

は、このガイドの「環境設定 - インターフェース」を参照してください) 電源をオンにして、 を平らな手の平に置きます。 デバイスの画面では、緑色の "TAKE-OFF"ボックスが青色の "HAND LAUNCH"ボックスに置き換えられています。

Page 19: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 19

Parrot Skycontroller 3 の ボタンを押すか、デバイスの画面上の青い "HAND LAUNCH"ボック

スをタップします。 ドローンのプロペラがゆっくりと回転し始め、デバイスの画面に手を

放つアニメーションが表示されます。

を自分の前方上空に素早く放り投げてください。

は空中で安定し、パイロットからの操作を待っています。

Page 20: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

20

飛行中の操作

コントロールスティック左(デフォルトモード) コントロールスティック右(デフォルトモード)

上昇

前進

下降

後進

右回転

右 平行移動

左回転

左 平行移動

Page 21: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 21

ホームへ戻る

を離陸位置に戻すには、Parrot Skycontroller 3 の ボタンを押すか、デバイスの画面

で アイコンをタップします。

が高度 20m よりも低く飛行していた場合、高度 20m に上昇し、離陸位置まで

戻ります。

フォローミーモード(アプリ内購入)では、 ボタンまたはアイコンが有効になる

と、 はパイロットの位置に戻ります。

着陸

を平らで均一な面に上に合わせ、 ボタンを押すか、デバイスの画面上のオレンジ

色の「LAND」ボックスをタップします。

が着陸します。

Page 22: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

22

スマート Li-Poバッテリー

のスマートバッテリーはドローンにあらかじめ装着されています。バッテリーやド

ローン、またはその両方への電気的損傷を避けるため、間違いが無いように常に LED と電

源ボタンの位置を上にし、常に同じ方法で取り付けてください。

スマートバッテリーは、 に搭載時でも取り外した状態でも充電できます。ただし、microSD カードにアクセスするには、ドローンからバッテリーを取り外す必要があります。 詳細について

は、このガイドの「メディアの取り外し」を参照してください。

を取り扱う際は、決して圧力をかけてはならず、ドローンのカメラやジンバル(最も

敏感な部分)に触れないでください。以下の指示は、ドローンとバッテリーを安全に取り扱

うのに役立ちます。

バッテリーの取り外し

ドローンからスマートバッテリーを取り外すには、 のバックアームを広げます。 ドロ

ーンを平らで均一な面(テーブルなど)にセットし、バッテリーとドローン本体接続部の

プッシュボタンを親指で押します。親指と電池を の後ろ側に静かにスライドさせま

す。プッシュボタンのフックが外れたら、バッテリーを から持ち上げて離します。

: バッテリーの取り外し

Page 23: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 23

バッテリー装着 スマートバッテリーをドローンに戻すには, のバックアームを広げます。ドローンを

平らで均一な面(テーブルなど)に置き、バッテリーの 3 つのフックをドローンの対応す

るスロット位置に合わせます。中指を の Parrot ロゴに置き、親指をスマートバッテ

リーの下部に置きます。2 本の指を寄せるように力を加え、バッテリーとドローンを接続

します。カチッとはまればセット完了です!

: バッテリーの装着

バッテリーの充電 のスマートリポバッテリーを充電するには、 同梱の USB-A to USB-C ケーブルを使用

して、バッテリーを電源に接続します。このケーブルを使用する ことで、バッテリーを充

電することができます:

o AC アダプタ(製品には含まれていません); o デスクトップまたはノート PC の USB-A ポート; o モバイルバッテリー

電源に応じた満充電時間は、次のとおりです (20°C).

- AC アダプタ (5V - 3A): 150 分〜 210 分;

- コンピューターUSB-A ポート/モバイルバッテリー: 270 分〜 320 分.

のスマートバッテリーは、 USB-C to USB-C ケーブル(製品には含まれていません)を

使用して、Power Delivery アダプタを介して充電することもできます。この場合は、バッテリ

ーの満充電時間を 105 分に短縮することができます。

Page 24: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

24

のスマート Li-Po バッテリーを電源に接続して充電すると、4 個の LED がリアルタイムで充

電レベルを表示します:

- LED 1 点滅: 0 〜 25% 充電済み - LED 1 点灯 / LED 2 点滅: 25 〜 50% 充電済み - LED 1, 2 点灯 / LED 3 点滅: 50 〜 75% 充電済み - LEDs 1, 2, 3 点灯 / LED 4 点滅: 75 %以上 充電済み - LED 全消灯: バッテリー満充電

同様に、バッテリーが に装着されていない場合でも、電源ボタンを押せばいつでも充電レ

ベルを確認することができます。

- LED 1 点灯: 0 〜 25% 充電済み - LED 1, 2 点灯: 25 〜 50% 充電済み - LED 1, 2, 3 点灯: 50 〜 75% 充電済み - LED 全 点灯: 75 〜 100% 充電済み

スマート Li-Po バッテリがドローンに搭載され、 の電源が投入されているときにも同じロジ

ックが適用されます。 点灯する LED の数により、残りの飛行時間を予測することができます:

- LED 1 点灯: 飛行可能時間 6 分以下 - LED 1, 2 点灯: 飛行可能時間 6 分〜12 分 - LED 1, 2, 3 点灯: 飛行可能時間 12 分〜18 分 - LED 全 点灯: 飛行可能時間 18 分〜25 分

バッテリーの取り扱いと安全について 前述のように、 のスマート Li-Po バッテリーは、飛行する 4K HDR カメラの他の要素と同じく

らいハイテクです。

そのファームウェアはドローンとコントローラーのファームウェアのように更新することができ、

また耐久性を高め、ケアを容易にするように設計された休止モードも備えています。長時間使用し

ないときは、バッテリーを半分程度充電して保存するのが理想です。使用せず 48 時間経過後より

10 日間使用しない場合、放電を行い、12 日後にこのスマートバッテリーは 65%を越えない程度の

充電レベルで休止状態に入ります。 バッテリーを 12 日間放置し、電源ボタンを押し充電レ

ベルを確認すると LED が光らないので休止モードに入っている事が確認できます。 休止モードを

終了し、動作を開始するには、バッテリーを充電する必要があります: この動作はバッテリーを保

護しています。

を飛行再開させる前にスマートバッテリーをフル充電しておくことをお勧めします。

Page 25: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 25

他のすべての Li-Po バッテリーと同様に のスマートバッテリーは取り扱い、持ち運び、保

管しなければなりません:

- 充電中は絶対にバッテリーを放置しないでください。 - 極端な温度、高温、寒さに電池をさらさないでください。 - 使用後まだ温かいバッテリーを充電しないでください。(少なくとも 20 分後) - 破損したり膨れたバッテリーを使用したり、充電したりしないでください - 乾いた通気性の良い場所に、20°C に近い温度で保管してください。 - に装着されている場合を除き、常に難燃性バッグまたはケースにバッテリーを入れ

てください。(ドローンをそのままキャリングケースの中に入れて輸送することができま

す)

最後に、 のスマートバッテリーは、周囲温度が +10°C 〜 +45°C の状況で正常な充電がで

きますが、 0°C に近づくと、飛行時間が短角なることに注意してください。寒い環境での飛行を

開始する場合にスマートバッテリーの容量が低下するのを最小限に抑えるためには、飛行を開始

する直前までバッテリーをできるだけ暖かい状態に保ちます。

バッテリーの動作がこの項目に記載されている内容と一致せず、 の電源を供給できな

い場合は、バッテリーをハードリセットする必要があります。: 同梱のケーブルで電源に接

続し、バッテリーの電源ボタンを 15 秒間押し続け、ボタンを放します。(LED の動作に関係

なく)

バッテリーの LED が緑色と赤色に交互にすばやく点滅すればハードリセットは成功です!

Page 26: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

26

メディアの取得

には 16GB の microSD カードが装着されており、ビデオや写真を録画してコンピュータに簡

単に転送することができます。 この項目では、 から microSD カードを取り出す方法、 microSD カードからメディアを取り出す方法、ドローンに取り付ける方法について説明します。

microSD カードの取り外し から microSD カードを取り出すには、バッテリーをドローンから取り外す必要があり

ます。詳細については、このガイドの「バッテリーの取り外し」を参照してください。

ドローンの本体からバッテリーを取り外すと、小さい金属製のロックで保護されている

microSD スロットが機体中央にあります。

この金属製のロックを の後方に指でスライドさせて開きます。

わずかなクリック音が聞こえてきます。 ロックの前部を持ち上げてスロットを開きます。

microSD カードに手を伸ばして取り出します。 microSD スロットの左側にある開いているロ

ックアイコンと矢印は、ロックをスライドさせて開く方法を示しています。

写真とビデオの取得 同梱の microSD/SD カードアダプターを使用して、 で撮影したビデオや写真をコンピ

ューターに転送します。microSD カードをアダプタに差し込み使用する方法: カードリーダ

ーまたはコンピュータの SD カードスロットからビデオと写真にアクセスします。 ビデオ

や写真をコンピュータのハードドライブにコピーして、メディアを編集、保存、管理しま

す。

同梱の 16GB microSD カードには 20 分程度の 4K ビデオを録画することができます。新しい静

止画や動画をキャプチャするための空き容量が常に確保できるよう、フライト毎に 16GB microSD カードを空にすることをお勧めします。

microSD カードの挿入 microSD カードをスロットに戻すには, からカードを取り出したときと同じように金

属製のロックを開けてください。 microSD カードをスロットに挿入します。: カードの金属

接点が機体後方の向きでドローン側の接点に合うようにセットされていることを確認して

ください。microSD カードの印刷面がドローンの上面に向いている必要があります。

金属製のロックを microSD カード側に傾けロックを軽く指で押し、 の前側にスライドさせて

ロックします。わずかなクリック音が聞こえてきます。 microSD スロットの右側にある閉

じたロックアイコンと矢印は、ロックをスライドさせて閉じる方法です。参考にし、ロッ

クされていることを確認します。

Page 27: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 27

互換性のある microSD カード 次の microSD カードは、 Parrot チームによって幅広くテストされており、 の最新のファー

ムウェアバージョンと完全に互換性があります。

SanDisk Extreme 32GB SanDisk Extreme 64GB SanDisk Extreme 128GB SanDisk Extreme Plus 16GB SanDisk Extreme Plus 64GB SanDisk Extreme Plus 128GB SanDisk Extreme Pro 32GB SanDisk Extreme Pro 128GB SanDisk Industrial 16GB SanDisk Ultra 32GB SanDisk Ultra 64GB SanDisk Ultra 128GB SanDisk Ultra 256GB Verbatim Premium 32GB

互換性のある microSD カードの最新リストについては、Parrot のオンラインマニュアルを参照して

ください。

Page 28: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

28

の紹介

FreeFlight 6 の HUD (ヘッドアップディスプレイ)インターフェースは、 の究極の仲間です。 あなたの指によるタッチで、デバイスの画面から のすべての機能にアクセスすることができ

ます。

この項目では、HUD (iOS と Android) の上部バーと下部バーの概要から始まる FreeFlight 6 の機能につ

いて説明します。

FreeFlight 6 のホーム画面の右下にある「FLY」をタップして、HUD にアクセスします。

ホーム画面 FreeFlight 6, iOS

ホーム画面 FreeFlight 6, Android

Page 29: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 29

iOS HUD (動画モードビュー)の概要

と操縦者間の水平距離 次に利用可能なアクション

離陸地点からの の高度 コントローラーボックス(充電&GPS 同期)

の 飛行速度 ボックス (充電&GPS 同期)

ホーム画面に戻る 環境設定

スピードボックス ソフトシャッター (Film/Sport) 写真/ビデオトグル ボタン&タイマー

パイロットモード ビデオ設定ボックス

Cineshots ボックス ビデオモードボックス

Page 30: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

30

と FreeFlight 6 には、 HUD からアクセス可能な機能がまとまっています。 FreeFlight 6

の「環境設定」メニューの解説の前に、ドローンの現在のパイロットモード、 , CineShots, Dronies, ビデオモードの概要を示します。 パイロットモード: 手動フライト CineShots: 360°(左右) Cameraman Reveal (30 & 60m) Follow Me (アプリ内購入) Rise (30 & 60m) SmartDronies Epic (30 & 60m) Touch & Fly Flight Plan (アプリ内購入) SmartDronies Dolly Zoom Boomerang 動画モード: Standard

Cinema Follow Me Orbit Hyperlapse (アプリ内 Parabola Slow-Motion 購入) Torndo

High-Framerate Dronies Boomerang

FreeFlight 6 の Android HUD は、iOS HUD と同じように、同じ情報、ボタン、トグル、メニューを

表示します。

GPS アイコンが iOS と Android 両方のスクリーンで緑色であることに注意してください。 これは、ドローンのコントローラ (Parrot Skycontroller 3 またはデバイス) と の両方が、

特に高所でドローンの安定性を最適化するのに十分な GPS と Glonass 衛星に同期しているこ

とを意味します。

したがって、 を離陸させる前に、FreeFlight 6 HUD の GPS アイコンが緑色(赤色ではな

い)であることを常に確認することをお勧めします。

Page 31: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 31

Android HUD (写真モードビュー)の概要

と操縦者間の水平距離 次に利用可能なアクション

離陸地点からの の高度 コントローラーボックス(充電&GPS 同期)

の 飛行速度 ボックス (充電&GPS 同期)

ホーム画面に戻る 環境設定

スピードボックス ソフトシャッター (Film/Sport) 写真/ビデオトグル ボタン&タイマー

パイロットモード 写真設定ボックス

Cineshots ボックス 写真モードボックス

の写真モードには、現在、シングルショットモードとタイマーモードがあります。

FreeFlight 6 の Android HUD は、iOS HUD と同じように、同じ情報、ボタン、トグル、メニューを表

示します。

GPS アイコンが iOS と Android 両方のスクリーンで緑色であることに注意してください。 これは、ドローンのコントローラ (Parrot Skycontroller 3 またはデバイス) と の両方が、

特に高所でドローンの安定性を最適化するのに十分な GPS と Glonass 衛星に同期しているこ

とを意味します。

したがって、 を離陸させる前に、FreeFlight 6 HUD の GPS アイコンが緑色(赤色ではな

い)であることを常に確認することをお勧めします。

Page 32: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

32

環境設定

ホーム画面のトップバーの最右端にある歯車アイコン、または HUD のアイコンの最上部にあるア

イコンを使って FreeFlight 6 の「環境設定」にアクセスします。環境設定を使用すると、 を

マニュアルで微調整して、パイロットや撮影スタイルに合わせてカスタマイズすることができま

す。画面左側のボックスから環境設定のサブメニューにアクセスします。ボックスをタップして

選択し、アイテムにアクセスします。

すべての項目について、デフォルト値は太字で表示されます。

インターフェース

インターフェースの設定では、コントローラーの動作と FreeFlight 6 HUD で必要な情報の量が設定

されます. また、「Hand-launch」(投げて離陸)オプションを有効にすることもできます。

アイテムオプションをタップして選択します。

- コントロールモード デフォルト(Mode2) / スペシャル(Mode1) - Inverse jogs (各スティックの反転) OFF (白) / ON (緑) - Minimap を表示 全くしない / コントローラーで / 常に - 地図の種類 プラン / サテライト / ハイブリッド

- 投げて離陸 いいえ / はい

- グリッド線を表示 いいえ / はい

ページ最下部の「全てのインターフェース環境設定をリセット」を押すと設定がリセットされま

す。

パイロット

パイロットの環境設定は、個々のスピードモードで動作する方法を設定します。 「FILM」または 「SPORT」をタップして、設定したいスピードモードを選択します。

各項目について、スライダーを動かして値を選択するか、「バンクターン」に関する選択をタッ

プします。

- 最大傾斜: 5° 〜 40° 初期値: FILM=10° SPORT=25° - 最大傾斜速度: 80°/s 〜 300°/s 初期値: FILM & SPORT=80.0°/s - 最大垂直速度: 0.5m/s 〜 4m/s 初期値: FILM=1m/s SPORT=2m/s - 最大回転速度: 10°/s 〜 200°/s 初期値: FILM=10° SPORT=30° - カメラティルト速度: 1°/s 〜 180°/s 初期値:FILM=10° SPORT=20°

- バンクターン いいえ / はい

バンクターンについて: よりスムーズなターンを実現するために、バンクターンを有効にします。

この設定は、特に動画撮影時に便利です。

ページ最下部の「全ての操縦環境設定をリセット」を押すと設定がリセットされます。

Page 33: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 33

最大傾斜」、「最大傾斜速度」および「最大垂直速度」の値は、 の加速および一般的

な飛行動作に最も大きな影響を与える値です。これらに対応するスライダは緑色ではなくオ

レンジ色に変わり、選択した設定にを飛行させる際に極度の注意や優れた操縦スキル、また

はその両方が必要であることを警告します。 ドローンは常に応答性に優れていますが、極端

な設定では想像以上に迅速に加速します。最大限ご注意ください。

セキュリティー 安全性の高い設定をすることで、 の安全でクリアな飛行領域を設定できます。

「最大高度」スライダーで の最大飛行高度を設定します。この設定は、Geofence の有効化

に関係なく、常に有効になります。

ドローンのパイロットからの最大距離を設定するには、「最大距離」スライダを必要な値に移動

し、「はい」をタップして Geofence を有効にします。Geofence が有効になると、設定した最大距

離に達すると は自動的に停止します。

- 最大高度 0.5m 〜 150m - 最大距離 10m 〜 2000m 初期値: 100m

- Geofence いいえ / はい

ページ最下部の「全ての安全環境設定をリセット」を押すと設定がリセットされます。

カメラ カメラの環境設定では、写真モードと動画モードの両方でカメラオプションを選択できます。

- キャリブレーション [キャリブレーションを行う]をタップします - 離陸から自動録画 いいえ / はい (ビデオのみ)

- ロスレスズームのみ いいえ / はい (ビデオのみ)

- タイマー 3 秒 / 5 秒 / 10 秒 (写真のみ) - ハイパーラプス速度 x15 / x30 / x60 / x120 (ビデオのみ) - アンチフリッカー オフ / オート / 50Hz / 60 Hz

アンチフリッカーについて: この設定および関連する技術は、人工照明によって生じるフリッカー

現象を排除することを目的としています。ほとんどのユーザーは「オート」で問題ありません

が、国によってデバイス画面、ビデオ映像においてまたはその両方でフリッカー現象が気になる

場合があります。その際は他の設定をお試しください。

ページ最下部の「全てのカメラ環境設定および設定をリセット」を押すと設定がリセットされま

す。

ネットワーク ネットワーク設定では、 の Wi-Fi ネットワーク名、パスワード、およびバンドを変更できま

す。

- ネットワーク名 ボックスをタップすると、 のネットワーク名が変更されます。

Page 34: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

34

- パスワード ボックスをタップすると、ネットワークのパスワードが変更されま す。

- Wi-Fi 周波数 すべて / 2.4 GHz / 5 GHz / マニュアル

Page 35: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 35

ビデオと写真

には、1/2.4’’ CMOS 21MP センサーを使用して、驚くほど鮮明な動きと静止画を撮影す

る最先端の 4K, 3 軸スタビライザー搭載カメラが装備されています。

カメラのレンズは、低分散非球面レンズで、色収差およびフレアを低減し優れた光学特性を保証す

る小型でスマートな空撮向け映像システムです。

あなたのデバイスを のコントローラーとして使い撮影することもできますが、最高の制御、

最も正確で安全な撮影のために、Parrot Skycontroller 3 とあなたのデバイスを常に使用することをお

すすめします。

ビデオ撮影 初期設定では、 が離陸するとすぐに と FreeFlight 6 がビデオの録画を開始するように

設定されています。 あなたが撮影のためにしなければならないことは、ただ を空に飛ばす

ことです!

しかし、あなたの撮影目的に応じて、 と FreeFlight 6 はフルオートからマニュアルまでのプ

ロフェッショナルオプションから、あらゆる状況を最大限に活用するための豊富な設定を提供し

ます。

必要に応じて、 HUD の下部バーの中央にある写真/ビデオトグルをタップして、右の動画モードの

アイコンが白く囲まれた状態にしてください。

主な撮影オプションは 2 つあり、FreeFlight 6 の HUD からアクセスできます。

- まず、 HUD の対応するボックスをタップしてビデオモードを選択します。 オプションがデバイスに表示されます。 動画モードをタップして選択し、動画モードボッ

クスをもう一度タップして選択を確定します。

動画モード メニュー iOS

- 次に、HUD の対応するボックスからビデオ解像度とフレームレート(fps - フレーム/秒)値

を選択します。 ビデオ設定ボックスをタップして、個々のビデオ解像度と fps ボックスを呼び出します。

Page 36: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

36

使用可能なビデオ解像度にアクセスするにはビデオ解像度ボックスをタップし、選択する

にはタップします。

fps ボックスをタップして利用可能な fps 値をタップして選択します。 ビデオ設定ボックスをもう一度タップしてサブボックスを閉じ、選択内容を確認します。

使用可能なビデオ解像度と fps 値は、選択したビデオモードによって異なります。

Standard: オールラウンド 4K / 1080p 24/25/30fps. Cinema: 素晴らしい 4K cinema / 24fps. Hyperlapse: タイムラプスビデオ(速度調整可能) 4K / 1080p 書き出し 24/25/30fps -

FreeFlight 6「環境設定」の 「カメラ」メニューからスピードを設定し

ます。(詳細については、このガイドの 「環境設定 - カメラ」のセク

ションを参照してください) Slow-Motion 1080p 48/50/60fps 自動的に 2 倍にスローダウンされ、24/25/30fps で書

き出されます。 High-Framerate: 1080p 48/50/60fps (後処理に最適).

次の画面キャプチャでは、Standard 動画モードが有効になります。使用可能なビデオ解像度は 4K(UHD)と 1080p(FHD)で選択できるフレームレートは 24、25、または 30fps です。右下の 24fpsの表示をタップすると選択できます。

Standard 動画フォーマット メニュー

設定とフレーミングが決まったら、Parrot Skycontroller 3 の右側にあるシャッターボタン(または

HUD のソフトシャッターボタンをタップ)を押して撮影を開始します。

撮影中は HUD のソフトシャッターボタン部には、赤い四角と円で撮影中であることを示すアニメ

ーションが表示され、その左には撮影時間を示すタイマーが起動します。

コントローラーのシャッターボタンをもう一度押して(または HUD のソフトシャッターボタンを

タップしてください)撮影を終了してください。 HUD のソフトシャッターボタンは、赤い丸に戻

り、タイマーはリセットされます。

Page 37: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 37

写真撮影 の写真モードにアクセスするには、HUD の下部バーの中央にある写真/動画トグルをタップ

して、左のカメラアイコンが白く囲まれた状態にします。

現在、 ではシングルショットとタイマーの 2 つの写真モードが利用可能です。

さらに、21MP CMOS センサーのおかげで、 は 2 種類の主要な画像フォーマットで保存できま

す。

- rectilinear JPEG (最大 16MP); - wide 21MP JPEG & DNG (DNG: Adobe 標準 RAW フォーマット).

主な撮影オプションは、FreeFlight 6 の HUD からアクセスできます。

- まず、HUD の対応するボックスをタップして写真モードを選択します。 以下の画面キャプチャのように、デバイスにオプションが表示されます。写真モードをタ

ップして選択後、もう一度写真モードボックスをタップし選択を確定します。

「Single」モードを選択すると、HUD のソフトシャッターボタンが白い丸で表示されます。

「Timer」モードを選択すると、HUD のソフトシャッターボタンが、白い丸の中に数字(カ

ウントダウンするタイマー)が表示されます。

デフォルトでは、タイマーは 5 秒に設定されています。この値は、FreeFlight 6 の「カメラ

環境設定」メニューから変更することができます(詳細については、このガイドの「カメ

ラ環境設定」を参照してください)。

- 次に、HUD の対応するボックスから写真フォーマットを選択します。 写真設定ボックスをタップすると、写真設定ボックスが表示されます。

利用可能な写真フォーマットにアクセスするには、画面の一番右側にあるボックスをタッ

プします。 フォーマット(JPEG RECT、JPEG WIDE、または DNG + JPEG)をタップして選択します。写真

設定ボックスをもう一度タップしてサブボックスを閉じ、選択を確定します。

写真フォーマット JPEG RECT

Page 38: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

38

写真フォーマット DNG+JPEG

設定とフレーミングが決まったら、Parrot Skycontroller 3 のシャッターボタン(または HUD のソフ

トシャッターボタンをタップ)を押して写真を撮影します。「Single」モードでは、画面が白く点

滅して画像が撮影されたことを確認します。「Timer」モードでは、HUD のソフトシャッターボタ

ンのタイマーがカウントダウンし、画面が白く点滅して画像が撮影されたことが確認されます。

その後、ソフトシャッターボタンのタイマーがリセットされます。

の写真フォーマット :

JPEG RECT: 4:3 アスペクト比 / 最大 16MP / 水平画角 75.5° JPEG WIDE: 4:3 アスペクト比 / 21MP / 水平画角 84°(ズーム無効) DNG+JPEG: 4:3 アスペクト比 / 21MP / 水平画角 84°(ズーム無効)

DNG+JPEG オプションは、シャッター動作ごとに 2 つのファイル(DNG1 枚、JPEG1 枚)を生

成します。他の RAW 画像フォーマットと同様に、DNG はプロの画像処理やワークフローに

とって非常に便利なフォーマットです。RAW フォーマットは、圧縮処理された JPEG フォー

マットとは対照的に、画像センサーによって収集されたすべての情報を保持します。その結

果、 の DNG (RAW 画像)ファイルはデータ量が大きく重いファイルとなりますが、レタ

ッチ等の後処理段階での可能性が非常に優れています。

Page 39: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 39

ジンバルの傾きとズームのコントロール

の主な特徴の 2 つはジンバル傾斜制御機能(地上から空までの 180°)とそのズームです。こ

の項目では、これらの機能とそれらを有効にする方法について説明します。

ジンバルティルトコントロール のジンバルティルトコントロールは、Parrot Skycontroller 3 の左トリガーによって作動

します。 これは、すべてのビデオおよび写真モード、およびすべてのマニュアルパイロッ

トモードで利用できます。

- ジンバルを地面に向けるには、ティルトコントロールトリガーを下側に下げます。

- ジンバルを空に向けるには、ティルトコントロールトリガーを上側に上げます。 - ジンバルの傾きを水平に戻すには、Parrot Skycontroller 3 の左側にある光学リセットボタンを

押します。(この操作でレンズの倍率は x1 にリセットされます)

ズームコントロール のズームコントロールは、Parrot Skycontroller 3 の右トリガーによって有効になりま

す。すべてのビデオモードと JPEG RECT 写真モード(写真の最終的な解像度に影響を与えます)

で使用できます。WIDE 写真モードは、 の CMOS センサーが得る 21MP の画素すべてを使うこ

とを意味します: 両方の WIDE 写真モードでズームが無効になります。

- 被写体を拡大するには、ズームトリガーを下側に下げます。

- ズームアウトするには、ズームトリガーを上側に上げます。

- Parrot Skycontroller 3 の左側の光学リセットボタンを押すと、レンズの倍率が即座に x1 にリ

セットされます。 (この操作でジンバルの傾きも水平にリセットされます)

FreeFlight 6 の HUD は、以下の画面キャプチャのように、画面の左側の中央に、現在のズーム倍率

を正確に表示します。– これらの例では、 のジンバルが常に地面に向いていることに注意し

てください。

x1 ズーム,4K, iOS

Page 40: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

40

x1.4 ズーム,4K, iOS

X2 ズーム,4K, iOS

前述ように、 のズームは WIDE フォーマット(JPEG および DNG + JPEG)で無効になりま

す。JPEG RECT フォーマットでは画像の解像度に影響します。

対照的に、 は、4K UHD(x1.4)および 1080p(X2.8)ビデオに対して、驚異的なロスレスズー

ム機能を提供します。

x1 ズーム, 1080p, Android

Page 41: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 41

x1.8 ズーム, 1080p, Android

x2.8 ズーム, 1080p, Android

x3 ズーム, 1080p, Android

ビデオモードでは、ズームのロスレス範囲を離れると、HUD の中央左にあるズームインジケータ

ーが白ではなくオレンジ色に変わります。

Page 42: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

42

プロイメージ設定

は、ハイクオリティでバランスの取れた 4K ビデオと 21MP の写真をすぐに出力する

ように設定されています。

しかし、写真愛好家やプロの監督、ビデオカメラマン、フォトグラファーの方向けに好みのプロイ

メージング設定を見つける方法があります。この項目では、手動設定を活用し、撮影や写真のスタ

イルを開発するのに役立つ方法をお伝えします。

露出(EV)は、HUD の「ビデオ/写真設定」メニューから「自動」モードでアクセスできる唯一の

設定です。

露出 (EV) 露出は写真やビデオの一般的な暗さや明るさを表現します。+0.0(ゼロ)EV で、 はシャッ

タースピードと ISO 値を自動的に調整し、完全にバランスのとれた写真やビデオを出力します。: 暗過ぎず、明る過ぎません。

EV スライダーを有効にするには、 「+0.0 EV」ボックスをタップします。

画面上で指をスライドさせて EV 値をマイナスの値に調整すれば、画像やビデオは暗くなり

ます。

+の値に調整すれば画像は明るくなります。

逆光のシーン等で周囲の光をフェードインさせる場合に便利です。

-1.0 EV, Android +1.0 EV, Android

さらに設定を有効にするには、「ビデオ/写真」設定ボックスの一番左にある「AUTO」をタップし

ます。

追加の設定ボックスはロックが解除され、白で強調表示され、「自動」は「Pro」に置き換えられま

す。

Page 43: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 43

シャッタースピード (s) 「s」の値は、静止画を撮影するためにシャッターが開いたままになっている時間を秒単位で表

し、露光時間と呼ばれます。

自動モードでは、 はシーンと使用可能な光量に応じて、最高のシャッター速度と ISO 値の

組み合わせをリアルタイムに調整します。その際、シャッタースピードを手動で選択すると、オ

ート ISO モードも無効になります。

の f / 2.4 絞りレンズは、ほとんどのプロ用 SLR レンズと比較しても、非常に高速な「s」値

(1/10000 まで)を達成し、非常に高速な動作を捕捉できます。スローショットでも使用でき、写

真モードでは最大 1 秒です。

は飛行していないときも写真やビデオを撮影できます。 を手に持ち、プレミアムな

安定したビデオと写真のカメラとして使用することができます。

「ビデオ/写真」設定ボックスの一番左にある「AUTO」をタップします。

「s」ボックスをタップしてシャッタースライダーを開きます。

シャッター速度と ISO の自動モードを終了するには、値を選択します。 この操作により、EVスライダも無効になります。

必要な s 値を設定してから、「ISO」ボックスをタップして ISO 値を選択します。HUD の表示

には、設定が反映されます。もしうまく設定できなかった場合は「s」または「ISO」スラ

イダーで「AUTO」をタップし、自動露出に戻り、EV スライダーを再度アクティブにしま

す。

ISO 値 ISO 値はセンサーの感度を示します。これまで見てきたように、シャッター速度の値にリンクして

います。「自動」モードを無効にして値を 1 に設定するか、または他の値に設定すると、両方の

スライダーが有効になります。ISO 値が低いほど、センサーの感度が低くなり、イメージノイズが

低くなります。 したがって、晴れた昼間の屋外撮影などの良好な照明条件下では、常に低い ISO値(100 または 200)を選択する必要があります。 ISO 値が上がるとセンサーの感度が上がりま

す。3200 ISO は、例えば、夕暮れや夜明けの低照度の室内シーンや屋外撮影をするために使用で

きます。

デフォルトでは自動モードで、 は撮影中のシーンに ISO とシャッタースピードの値を常に

適応させます。ショット全体またはショットのシリーズに ISO 値を設定することは、プロの撮影

には非常に便利です。

「ビデオ/写真」設定ボックスの一番左にある「AUTO」をタップします。

ISO ボックスをタップしてシャッタースライダーを開きます。

とシャッタースピードのオートモードを終了するには、値を選択します。 この操作は、EVスライダも無効にします。

Page 44: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

44

必要な ISO 値を設定し、「s」ボックスをタップしてシャッター値を選択します。 HUD の表

示には、設定が反映されます。もしうまく設定できなかった場合は「s」または「ISO」ス

ライダーで「AUTO」をタップし、自動露出に戻り、EV スライダーを再度有効にします。

ホワイトバランス(WB) ホワイトバランスは光の色温度を扱います。 冷たい光は白を青く見せます。 暖かい光は白を黄色

く見せます。デフォルトでは、自動 WB モードで、 は白を常に白色に保ちます。WB 値はリア

ルタイムで適応します。ショット全体の WB 値を設定することは、プロの撮影に特に便利です。 安

定した WB は、ビデオのグレーディング(色処理)を容易にします。

ショット全体の WB 値を設定することは、プロの撮影に特に便利です。

安定した WB は、ビデオのグレーディング(色処理)を容易にします。

「ビデオ/写真」設定ボックスの一番左にある「AUTO」をタップします。

WB ボックスをタップしてホワイトバランスオプションを開きます。

撮影条件、被写体、またはその両方に最適な WB オプションを選択します。 HUD の表示に

は、設定が反映され、最適な選択をするのに役立ちます。

Auto WB, iOS Tungsten WB, iOS

Incandescent WB, iOS Fluorescent WB, iOS

Page 45: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 45

Sunny WB, iOS Cloudy WB, iOS

Green WB, iOS Blue Sky WB, iOS

HDR HDR (ハイダイナミックレンジ) は、ビデオを強化するもう一つの素晴らしい方法です。 HDR オプ

ションは、標準ビデオモードの 4K フォーマット(フレームレート値に関係なく)でのみ使用でき

ます。

HDR オプションを有効にするには、HUD の下部バーの該当するボックスから標準ビデオモー

ドと 4K 撮影を選択します。

白く丸い HDR アイコンが、デバイスの画面上の写真/動画トリガーの左側に表示されます.

このアイコンをタップすると緑色に変わり、HDR 通知が画面の右側の黄色いボックスで表示

されます。Parrot Skycontroller 3 のシャッターボタン(または HUD のソフトシャッターボタ

ン)を押して、HDR での撮影を開始します。緑色の HDR アイコンをもう一度タップする

と、HDR が無効になります。 黄色の HDR ボックスが画面から消えます。

HDR 이없는 경우, iOS HDR 사용, iOS

HDR を有効にする(または無効にする)と、録画中の動画がすべて停止されます。

Page 46: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

46

P-LOG では、動画モードと写真モードの両方で、自然な見た目の画像(デフォルト値)を選択で

きます。このスタイルは「P-LOG」と呼ばれます。 P-LOG スタイルは、プロのグレーディングツー

ルやフィルタを使用して編集処理したいビデオに最適です。

ビデオ/写真設定メニューの「STYLE」ボックスから「P-LOG」スタイルを有効にします。

選択内容を Natural に戻すには、「Natural」を選択します。両方の設定で同じシーンを撮影して、

どれが最適かを見つけてください。

Page 47: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

– ユーザーガイド v1.2 47

には一連の自動撮影機能が用意されており、プロのような撮影をするすることがで

きます .

Cineshots, Android

必要なビデオ設定を選択し、離陸・撮影していることを確認し、HUD の下部バーにある

「CINESHOTS」をタップして Cineshots にアクセスします。Cineshot をタップして選択します。 それ

ぞれに 2 つのオプションが表示されます。

360° 360° Cineshot は説明不要です: がアクティブになると、 はその位置と高度を維持し、

完全なパノラマを撮影するためにゆっくりとその場で回転します。

「右」または「左」をタップしてドローンを回転させる方向を選択します。4 秒後、

はその場で回転を開始します。デバイスの画面上のアニメーションが点滅し、撮影が進行

するにつれて「360°」ボックスが徐々に緑で満たされていきます。

Reveal は古典的な映画のオープニングショットです。 が起動すると、カメラは地面に向かって傾

き、まっすぐ前方に動き始めます。ゆっくりと 30〜60m 以上進むと、カメラのジンバルが上に傾

き、 の前の風景が現れます。

Reveal CineShot を起動する前に、 の前の領域に障害物が無くはっきりしていて安全で

あることを確認してください。

「30m」(小さな矢印アイコン)または「60m」(大きい矢印アイコン)をタップし撮影を

選択し、それを有効にします。2 秒後、 はカメラを下に傾けて前進を開始します。デ

バイスの画面上でアニメーションが点滅し、撮影が進行するにつれて 「Reveal」ボックス

が徐々に緑色で満たされていきます。

Page 48: ようこそ! ファミリーへ! - Parrot Official...–ユーザーガイド v1.2 3 ようこそ! ファミリーへ! があれば、最上級の最も静かで、携帯性の高い空飛ぶ

48

Rise Rise CineShot はあなたの周辺、または地上のあらゆるものを撮影するのに最適です。有効にする

と、 はカメラを地面に傾け、まっすぐ上昇し始めます。ゆっくりと、30 または 60m 登る

と、カメラが水平に戻り、 はその場で回転し始め、完全な風景を捉えます。

Rise CineShot を起動する前に、 の進行方向(上側)に障害物がなくはっきりと安全で

あることを確認してください。木の下や橋の下では Rise Cineshot による撮影をしないでくだ

さい。

「30m」(小さな矢印アイコン)または「60m」(大きな矢印アイコン)をタップして、

RiseCineshot を選択し、それを有効にします。2 秒後、 はカメラを下に傾けて動き出

します。アニメーションがデバイスの画面上で点滅し、撮影が進行すると「Rise」ボック

スが緑色で徐々に満たされていきます。

Epic Epic CineShot は、シーンや場所を劇的に演出する素晴らしい方法です。有効にすると、 は

滑らかに後方上方に移動し、フレームの中心に被写体を 30 または 60m 維持します。 Epic Cineshotは、 が被写体に寄ったポジションから開始すると最良の結果をもたらします.

Epic CineShot を有効にする前に、 の背後に障害物が無く、安全であることをはっきり

と確認してください。

「30m」(小さい矢印アイコン)または「60m」(大きい矢印アイコン)をタップして Epic Cineshot の範囲を選択し、それを有効にします。2 秒後、 が後方上空に移動を開始し

ます。デバイスの画面上でアニメーションが点滅し、撮影が進行すると、「Epic」ボックス

が徐々に緑色で満たされていきます。

Cineshots を有効にする際は注意深く周りの状況を確認してください。自動化された撮影機能

を使用する際には、常に進行方向や周りに障害物が無く安全であることをしっかりと確認

し、 を常に視界に捉え、万が一問題が発生した場合にはすぐにドローンの制御を取り

戻せるように準備をしてください。 Parrot Skycontroller 3 のいずれかのスティックを動かす

ことで、動作中の Cineshot は終了します。