14
大大 大大 薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬 薬薬薬薬薬薬薬薬 薬薬薬薬薬薬

薬局薬剤師の在宅業務のレベルアップ持ち物を真似して、使いこなそう☆

Embed Size (px)

Citation preview

大島 幸徳

薬局薬剤師の在宅業務のレベルアップ

持ち物を真似して、使いこなそう☆

薬局の在宅とは

在宅業務は外来と何が違う???薬を交付する場所が違う

家族構成が見える・趣味が見える・生活レベルが見える etc...

生活 ×薬すべてのアプローチが違ってくる

薬局の在宅の実情

在宅には川がある

薬局の在宅の実情

パターン① 川を渡らず宅配型配達のみに終わってしまっている

宅配便 530円在宅 503円~ 600円(自己負担のみ )せっかく行っても玄関先でお渡し

薬局の在宅の実情

パターン② じゃぶじゃぶ型靴を脱ぐか脱がないかは大きな差

足は浸かっているが、川を渡る方法を模索中。。。

目的:生活 ×薬生活環境を知って薬物治療の戦略立案に介入

持ち物にヒント!?

パターン②じゃぶじゃぶ型の持ち物例

ボールペン・マジック・ハサミ・カッターナイフ・セロテープ・ホッチキス・ピンセット・付箋・自動血圧計・パルスオキシメーター・体温計・聴診器 etc...

真似して持っていってはいるけど、使いこなせていない。でもそれでよい!!

だんだん使えるようになって、できることが増えてくるはず。

薬局の在宅の実情パターン③ 対岸型患者のそばに到着並んで一緒に治療に取り組める

楽しくてしょうがない 中毒者続出‼実は多くの薬剤師には向いているかもしれない

パターン③対岸型の持ち物例

経験に基づいて持ち物も進化‼

持ち物にヒント?

持ち物は川を渡るための道具

まずは真似して持ち歩き次に道具の使い方を徹底マスター→おのずと船ができあがってくる→川を渡って対岸型にレベルアップ

在宅は

生活 ×薬生活環境を意識した薬物治療介入は薬剤師にしかできません。

薬剤師の在宅業務はココの意識がしっかりすれば

うまくいくはず‼

参考:生活環境を知って薬物治療に介入

P薬物治療計画に介入服用回数・大きさetc...D 薬物治療の遂行説明・カレンダーC 薬物治療の効果・副作用チェックバイタル・検査値etc...A薬物治療を評価しDRに進言

参考:薬剤師は患者の体に触れてはいけない

というのは誤解‼

資料提供元の                 のご紹介

MISSION薬のスペシャリストである薬剤師が

医療ジェネラリストとして進化することにより医療資源の効率化に貢献する

※ 本会のいう医療ジェネラリストとは、幅広い臨床知識・医療分析能力を持ち、医療チームのそれぞれの専門分野を効果的にコーディネートできる存在と定義します。 詳しくはWEB